• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


米司法省、米ディズニーによる21世紀フォックス買収を承認

https://eiga.com/news/20180628/14/
https://eiga.com/news/20180628/14/

記事によると
米司法省がウォルト・ディズニーによる21世紀フォックスの買収を承認したと、米ハリウッド・レポーターが報じた。

ディズニーは、競合企業である21世紀フォックスの映画やテレビなどの主要事業を買収することで合意。

・対象となるのは、フォックス傘下で映画製作を手がける20世紀フォックス、テレビ番組制作を行う20世紀フォックステレビジョン、およびフォックス21テレビジョンスタジオ、FXやナショナル・ジオグラフィックといったケーブル放送事業、アメリカ国外の放送事業など。

・当初の買収額は約524億ドルだったが、対抗馬の米メディア大手コムキャストが650億ドルを提示したため、ディズニーは買収額を713億ドルに引き上げていた。





この記事への反応



キタキタキタキター、これであのヒーローやこのヴィランも共演できる!

マジでそのうちX-MENがMCUに合流あるんじゃね?

遂に21世紀フォックスのネズミの手に......。

おおー!?FOX映画。。

21世紀フォックスがディズニーに買収されたということは、エイリアンvsプレデターvsマイティソーとか、コマンドー&キャプテン・アメリカとか、タワーリングインフェルノinアイアンマンとか、猿の惑星inミッキーマウスとか出来るわけだな?

すごいなぁ

アベンジャーズにX-MEN、デップー参戦だー!

やったぜ。 これで何年後になるかわかんないけどアベンジャーズにX-MEN、F4が合流するのが現実的になってきた

は?????なんでもアリになるじゃん???規模小さいけどスクエニみたいなもん???

ということは今後マーベル関係も動きが(すぐじゃないだろうけど)あるってことでファイナルアンサー?














ついにアベンジャーズとXメンとファンタスティック・フォーが銀幕で肩並べる時が・・・!?
ワクワクしてきた








ブラックパンサー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2018-07-04)
売り上げランキング: 19

キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 3





コメント(144件)

1.コイキング投稿日:2018年06月28日 15:21▼返信
バンドリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:22▼返信
ディズニーに買収されるとクソ化するんでやめてほしいんだけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:23▼返信
やったぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:23▼返信
ディズニーも任天堂化してきたな…
お前の所に買収されたスターウォーズが一気に糞化したんだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:24▼返信
スターウォーズの惨状を見てよく喜べるものだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:24▼返信
いやいや20世紀フォックスだろう
と思ったら

親会社が21世紀フォックスなのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:24▼返信
もはやスパイダーマンだけだなトニースタークもディズニーの乱発の犠牲者に
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:26▼返信
X-MENの新作が出たとしてもブサイクな有色人種の女がヒロインになって台無しになる未来しか見えんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:26▼返信
スパイダーマン女人化しちゃうの!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:27▼返信
終わりの始まり
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:27▼返信
むしろ悲報だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:28▼返信
なんでコイツら喜んでるの?
SWがどうなったかも知らないとか情弱の極みってレベルじゃねえぞ
ディズニーの介入とかクソ化待ったなしじゃん
ファンならまず不安になる案件だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:29▼返信
韓国系女性のスパイダーマンスピンオフ始動
今後MCUでは女性ヒーローが男性よりも多くなる発言
LGBTのヒーローを企画中
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:30▼返信
>>4
ニワカのコメで草
SWはEP1.2.3も糞なんだが…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:30▼返信
原作漫画も主人公突然黒人になってるのばかりだし、スタークの後継が女子って言うのも糞
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:31▼返信
これからは白人男性ヒーローを増やせって言うと差別とか言われるようになるぞw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:33▼返信
女だらけのアベンジャーズが出るな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:34▼返信
差別差別言ってれば自分の思い通りになる都合のいい言葉
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:35▼返信
ミッキーの手袋は既に黒人差別なんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:35▼返信
シンプソンもディズニーになってしまうんか…
もう全部ディズニーやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:35▼返信
エイリアンVSX-MEN
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:36▼返信
>>9
スパイダーウーマンは昔からいるだろ糞豚
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:37▼返信
でも今のMCUの俳優は次のアベンジャーズで契約終了やで
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:37▼返信
ディズニー強すぎぃ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:38▼返信
アベンジャーズにねずみが入る日も近い
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:38▼返信
アベンジャーズでデップーとスパイディの絡みが見れたらそれでいいけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:39▼返信
忖度忖度
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:40▼返信
>>4
ほんまそれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:40▼返信
KH4が凄いことになるなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:41▼返信
FOXもMCUでシェアに合意すれば済む話だったのに...
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:41▼返信
そのうち任天堂もD社に買収されそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:43▼返信
次のウルヴァリン役はハードル上がるなぁ
なんせヒューが17年間も演じてたからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:43▼返信
>>29
ノムリッシュが「KHにアベンジャーズやスターウォーズを出したいが、スクエニとディズニーだけじゃどうしようもない問題があるから参加はとても難しい」とか言ってたから無理じゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:44▼返信
あー、これでファンタスティックフォーがMCUとして再々リブートされそうや・・・
そしてサノスへの対抗馬としてギャラクタスやシルバーサーファーが出せてしまうわ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:45▼返信
ディズニーは何もかもを統一しつつあるな
ストリーミングサービスから一斉に消えたのは記憶に新しいので
これから尚更オリジナルメインのネトフリとかと競争が激化するな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:46▼返信
何もかもが正しく、何も良くならないこの時代
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:46▼返信
内容はマイルドになるんだろうなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:48▼返信
スカーレット・ウィッチのシスコン弟&マグニートーの息子という微妙な立ち位置うえに
MCUでは早々にお亡くなりになったクイック・シルバーさんの立場が。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:49▼返信
スターウォーズは買収したルーカスフィルムと後釜の女社長がくそなだけ
MCU見てれば期待はできるでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:50▼返信
フェーズ4になったら多分抜ける社長やスティーブやソーの代わりにX-MENの面々が入るのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:50▼返信
>>31
MS「俺が先じゃ」
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:51▼返信
センチュリー!トゥェンティー!ワ―――ン!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:52▼返信
ヒュー・ジャックマンが長くやりすぎたから
ウルヴァリンの役者探すの大変そう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:53▼返信
コムキャストってユニバーサルスタジオジャパンの親会社だよね。残念、ディズニーランドの勝ち〜(笑
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:54▼返信
>>38
あれ弟なんか
MCUでは数分早く生まれたとか、XMENでも妹っぽいのがいたけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:55▼返信
DCとかいう見向きもされない雑魚
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:56▼返信
いやいや、何喜んでんだよ。
デップーみたいな例外はあれど基本ポリコレに侵食されて
糞かするの目に見えてんだろうが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:57▼返信
>>43
スタークもキャップも変わるし、
そろそろ総とっかえで良いと思う。
新キャラ以外は年とり過ぎ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:58▼返信
スターウォーズはディズニーの手に渡った結果チャイナマネーに汚染された
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:58▼返信
>>47
MCUが世界中(日本除く)を夢中にさせてるからセーフ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 15:59▼返信
ディズニーは批判意識しすぎ
映画を毒にも薬にもならない内容にするのやめーや
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:00▼返信
でも日本じゃコナンに負ける雑魚ども
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:01▼返信
>>50
SWフルボッコじゃんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:01▼返信
スターウォーズみたいな巨大な企画であっても、中枢にちゃんとした原作者たちがいないとどうにもならない

マーベルとはそこが大きく違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:02▼返信
>>51
ディズニーは一貫してプリンセス主義だし。何も変わってない。
キャスリーンが居る限り何も変わらん。
やめても次も同じような人かも知れないけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:02▼返信
終わりの始まり
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:02▼返信
>>46
バットマンやってる役者がやった過去のセクハラ問題発覚で
単独映画の企画が頓挫している状態とかDC映画は何かに呪われているとしか・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:03▼返信
パイレーツみたいな半分コメディにつっこんだよあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:03▼返信
毎回毎回スタークが原因で世界崩壊の危機になってるじゃん
シビルウォーでも1人の被害者に訴えかけられただけでコロッと手のひら返すし、そのせいで分裂して対サノスの準備が遅れたろ

60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:03▼返信
>>53
キャスリーンとその片割れがいなくなれば変わると信じたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:03▼返信
>>54
ルーカスの脚本蹴り飛ばしたから仕方ないね。
SWに関しては老害ファンがプリクエルを必要以上に叩き続け
ルーカスのやる気を根こそぎ奪って売る決断をさせた時点で自業自得だけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:04▼返信
スターウォーズの悲劇を忘れるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:05▼返信
>>60
しかし現状10、11、12がライアン続投のままという悪夢
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:05▼返信
ああースターウォーズみたいに台無しにされちゃうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:05▼返信
ディズニーの実写映画ってなんか見る気しないんだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:06▼返信
ダークユニバースは??
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:06▼返信
スターウォーズ面白いじゃん
レイアが宇宙に放り出されてもフォースでスイーッと帰ってきたとこなんて爆笑もの
ディズニー版スターウォーズは最高のコメディだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:06▼返信

ファンタスティック・フォーって糞しか無いだろ

69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:07▼返信
>>48
だねーバットマンみたく2作位で交代してく方が
キャラのためにも役者のためにもいいと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:07▼返信
いやいや、それぞれ別ブランドとして維持するでしょ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:08▼返信
ヒーロー多すぎて食傷すぎ
なのに一つ観たいものあっても他の作品全部見なきゃわからんことが多すぎて萎える
もう追うのもやめた
映画もドラマもヒーローものに汚染されすぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:08▼返信
硬派なのは永遠に出なさそう。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:09▼返信
典型的な娯楽作って感じで絶賛されてる奴もなんか違うんだよなぁってなる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:09▼返信
日本よ、これがポリコレだ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:10▼返信
>>66
ザ・マミーの興行成績が想定より悪かったので現在シリーズを続けるのか検討中のまま休止状態
何とか動いているのはモンスターバースだけだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:10▼返信
シンプソンズとミッキーの共演が可能になるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:11▼返信
ディズニーはディズニーだけで良いよ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:14▼返信
キャップ演じてる人が次回作でキャップ卒業したら
ヒューマントーチ役でMCUに帰ってくればいいんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:15▼返信
もうディズニー一強だな。いずれは全て買収してマーベルとDCも共演させてくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:15▼返信
ディズニーはとりあえず2023年に「ミッキーマウス延命法」がどうなるかだな
仮にミッキーを失えばIPの中核がなくなる
これ以上の著作権保護は無理だから、SWやMCUを次の経営の柱にするために買い漁ってるって見方もある
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:15▼返信
はあ、デッドプールも下品じゃないデッドプールになるからやだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:16▼返信
>>79
その頃はまーたアメコミかwって言われててブームさってそうだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:17▼返信
キャプテンアメリカと名乗ってるくせに大量のキャラ出してるシビルウォーとか何なんだよ
一作目とウィンターソルジャーみた後に普通に行ったら、他の過程わけわからん状態でヒーロー同士で喧嘩して意味不明だった
出来自体はいいのにお前誰だよってのが多すぎた
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:18▼返信
値段が馬鹿みたいにどんどん吊り上がってるぞ
IP手に入れたとこで数十年は回収できねえだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:19▼返信
オワッタ……ますます人権団体に顔色伺う映画ばかりになってしまう……
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:19▼返信
>>83
MCUはもうそれが一つのシリーズになってるからキャラ毎のシリーズだけ追っても意味不明だよ
つまり、あきらめて全部見なさい
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:26▼返信
youtubeとかAmazonに投資が
集まるから金が集まらない映画の配給会社は
統合するのは当然じゃね
トイザらスも死んだし
ハリウッドはもっともっと劣化するだろう
んでアメリカはクソみたいなyoutuber動画ばかりになりそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:26▼返信
>>12 
喜んでるのアメコミファンだけ
他の映画のファンは不安になってる人の方が多い
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:26▼返信
>>82
これまでの映画の歴史を振り返れば、どんなブームも必ず去るからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:28▼返信
>>44 いやディズニー承認されたってだけでコムキャストが買収額引き上げたら、コムキャストの方に承認が降りる
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:33▼返信
世界は僕のものさHAHA
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:33▼返信
>>12
2000年頃で俺の好きだったハリウッドは終わってるから
君は何を今更ぷんすかしてるの?って感じ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:34▼返信
ハハッ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:38▼返信
>>90
そうじゃない
コムキャストは米司法省から買収計画の承認すら降りてないってことだ
いくら値段をつり上げても法的な面で問題があれば買収は出来ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:39▼返信
これでアメリカの映画市場におけるディズニーのシェアは40%を越えるらしい
圧倒的な一強状態だよ
最強の娯楽企業の誕生だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:43▼返信
713億ドル=7兆8700億円

ディズニーってそんなに儲かってたのか…
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:46▼返信
>>95
どの分野でもそうだが、国内で不毛な争いをしてるより
国際競争を見据えて、一つに固まった方が今の時代の経済にフィットするんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:53▼返信
スター・ウォーズの悲劇をもう忘れたのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:54▼返信
>>98
あれはもう20年前くらいから悲劇やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 16:57▼返信
MCU合流に対しての枷が一つ外れたってことは
こりゃ将来的にはオンスロートやハウスオブMができる望みが出たな
あとはソニピクに有るスパイディだけだけどスパイディ自体はMCUにいるが
ヴェノムやカーネイジが居ないんだよねぇ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:07▼返信
自己愛性パーソナリティ障害(NPD)の症状 → で検索
「自分は特別で,人から理解されず,すごい人間なんだ」と考えてしまう。
自尊心が高すぎて,しかし傷つきやすい。
その傷を補うために必死で,いっそう「特別の人間になろう」と努力してしまう。
ありのままの「普通の自分」を受け入れて愛することができない。
■特別な自分がいつも必要になります。
 → あるいは誰も知らないような知識や技能を持つこと(オタク)で補おうとする人もいます
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:08▼返信
自分の思い通りにならないと怒る人の7つの特徴や心理とは? → で、検索
・プライドが高い   ・負けず嫌い
・子供っぽい性格   ・我が強い
・束縛タイプ   ・人を見下している
・モンスタークレーマー
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:11▼返信
まーた始まった糞ディズニーwwww
ディズニーが関わると糞化するからなー

ちなみにミッキーとデッドプールの間にいるおっさんだれ?
ジョエルじゃないしなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:17▼返信
ドブネズミに買収されて喜んでるのはニワカ映画ファン
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:23▼返信
ディズニー帝国誕生
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:24▼返信
夢の国なのにやることえげつない
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:28▼返信
>>97
(超)大手企業になると、フォーマット化して、中身が薄くなるけどねー。
仕事も、出来る人でなく、優秀な人が、手慣れたことだけしてくる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:36▼返信
SWがどうのこうのいってる奴情弱過ぎw
EP1、2、3の頃から十分糞だからww
MUCはヒットヒットの大ヒット祭だろうが!
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:43▼返信
デッドプールとか劣化しそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:44▼返信
RIP デップー

ディズニーにデッドプール2みたいなぶっ飛んだ映画は作れないだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:45▼返信
>>104
21世紀FOXよりはましだろww
何よりニワカじゃなければマーベルヒーローが一つのスクリーンに集結するのは嬉しいはずだが?
もしかしたファンタスティック4とか知らないのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:47▼返信
ホントに情弱が多いのなww
デッドプールも表現を弱めない!ってディズニーが公式で言ってるじゃんww
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:49▼返信
KHIVが出ることになったら大変なカオス状態に・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:50▼返信
すでにマンネリ化してるけど頑張って
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:51▼返信
まぁとりあえず、コレでサノスの次の大ボスはギャラクダスに決まりかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 17:51▼返信
ギャラクタスだわ、誤字
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:09▼返信
またツムツムのガチャが増えるじゃねえか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:09▼返信
マベツムはサービス終了したがな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:36▼返信
>>112
お前木を見て森を見ないタイプだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:40▼返信
>>98
心ある真のファンはEp.6で見限ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:42▼返信
社長が苦労してくれる人だと、社員は楽が出来る。
社長が苦労から逃げている人だと、社長以外の全社員が苦労する。
苦労するのは1人で良いので、社長が苦労すべきだと思う。

国都道府県市区もそうで、
長が苦労してくれると、国民や県民や市民や区民が楽が出来る。
長が苦労から逃げていると、長以外の国民や県民や市民や区民が苦労する。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 18:47▼返信
>>119
今まではデッドプールはXmenとしか絡めなかったよな、そう森はそもそも存在しなかったんだぜ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 19:13▼返信
タバコ吸うシーンすらNGなのに期待なんぞできんわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 19:14▼返信
シンプルに最悪な結果
D社に買収されたらクソ映画待った無し
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 19:42▼返信
ポリコレは死ね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 19:55▼返信
まるでダダをこねる子供だな。
他にどの会社なら全ヒーロー集結を実現出来たんだい?
ユニバーサル?ワーナー?ww
笑わせんなよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 20:14▼返信
ディズニーのお蔭でマーベルコミックの売上が激減しているし
このまま生殺しにされるんだろうな
ざまあwwwwwwwwwww
アメリカのコミック市場は日本が支配する
128.ネロ投稿日:2018年06月28日 20:18▼返信
海外の、ヒーロー擬きはセンス無いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 20:47▼返信
ディズニー映画何てクソやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 20:50▼返信
スターウォーズみたいになりそうで…
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 20:54▼返信
ep8みたいになったら夢も希望もないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 20:54▼返信
スターウォーズと違うのはマーベルにはいくらでも面白いネタがあることだよな。
スターウォーズとか所詮一人のおっさんな考えた作り話だからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 21:01▼返信
映画は好調だけどマーベルじたいはコミックが売れなくなって死にかけているからな
可哀そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 21:04▼返信
マークハミルにこいつは誰だと言わせたことは忘れんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 21:12▼返信
マーベル自体は人種差別、女性差別の温床で、老害幹部しかいないからな。
マーベルスタジオは独立して正解だよな!!
MCUが面白ければマーベルはもう潰れていいよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 21:26▼返信
フォックスTVまでディズニーになったら右翼的な放送ができなくなるのかな
シンプソンズも毒が無くなりそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 21:32▼返信
残酷描写が~とかいってる人は勿論Netflixのパニッシャーを見てからいってるんだよな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 23:07▼返信
次は任天堂買収や
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 01:39▼返信
なおウルヴァリンの中の人
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 07:37▼返信
ザウォーキングデッド!
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 08:09▼返信
ディズニーは
ダイソンなみの吸引力で
他社を買収吸収していくな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 08:58▼返信
よかったな
男女平等白黒黄色の差別のない素晴らしい作品になりそうだなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 13:33▼返信
トムホスパイディとトムハヴェノムは是非共演してほしいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:23▼返信
シンプソンズまでディズニーキャラになるのか…

直近のコメント数ランキング

traq