【PS4版『斑鳩』6月29日配信決定!スイッチ版より安い980円、PS4 Proの4K描写対応!】
しかし、PS4では表示が確認できないとの声があり
公式でも原因調査中だった
#PS4 「 #斑鳩 #IKARUGA 」ですが、
— 株式会社トレジャー (@TreasureCoLtd) 2018年6月29日
まだ、PS4本体のストアでは購入できないようです。
現在、下記PSストアで購入可能ですので、
お急ぎの方は、こちらからお願いいたします。https://t.co/DmhpMhdXJk
#PS4 「 #斑鳩 #IKARUGA 」発売日に
— 株式会社トレジャー (@TreasureCoLtd) 2018年6月29日
ご不便をおかけいたしまして、本当に申し訳ございません。
ソニー様から「配信作業自体は完了しておりますので、
恐れ入りますが今しばらくお待ちいただけますでしょうか。」
との返答を頂いております。
このような中、次々とランキング、ありがとうございます。 pic.twitter.com/0lngdgzyex
既に発売日の23:00を過ぎましたので、
— 株式会社トレジャー (@TreasureCoLtd) 2018年6月29日
PS4本体では、 #PS4 『 #斑鳩 #IKARUGA 』が
本日、配信されない可能性が高いです。
14:00前には、購入できたらしいのですが、、、
本当に申し訳ございません。
再度の案内ですが、
現在は、下記PSストアでのみ購入可能かと思います。https://t.co/DmhpMhdXJk
そして・・・
↓
取り急ぎの、ご報告です。
— 株式会社トレジャー (@TreasureCoLtd) 2018年6月29日
#PS4 『 #斑鳩 #IKARUGA 』は、
現在も、PS4本体では、どこにも表示されませんが、
『斑鳩』と検索していただきますと、
『閃乱カグラ』の影に、ひっそりと現れ、
PS4本体でも入手可能な状態となっております。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/8HEB2dM2iD
取り急ぎの、ご報告です。
#PS4 『 #斑鳩 #IKARUGA 』は、
現在も、PS4本体では、どこにも表示されませんが、
『斑鳩』と検索していただきますと、 『閃乱カグラ』の影に、ひっそりと現れ、
PS4本体でも入手可能な状態となっております。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
ゲーム→新着→今週の新着!をもっと見る
— マスターT (@master_t523) 2018年6月29日
から行けました(*´▽`*) pic.twitter.com/ZLWJUgJMla
こんなところにwwwww
という訳でPS4版『斑鳩』は
現在無事誰でも入手できる模様!!
よかったよかった
という訳でPS4版『斑鳩』は
現在無事誰でも入手できる模様!!
よかったよかった
オクトパストラベラー - Switchposted with amazlet at 18.06.29スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 5
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.06.29ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 13
ブスお断り👎
ゲームデザインとマッチするこれ以上ないセンスが良いタイトル名
スタッフ居ないだろうけど
久々にやってみようかな、安いし
攻略に手順があり過ぎて、イマイチ気持ち良くない
上手い人は良いんだろうけどさ
画面、超絶地味だけどエスカトスとかの方がやってて楽しい
罪と罰の新作期待してるよ
属性変えながら敵弾に当る戦略シューティングは唯一無二だから是非買ってくれ
PS4のソート機能がゴミなだけじゃん
初期のPS3時代のに戻せよ
めちゃめちゃ軽かったし見やすかったのに
これな
レイディアントシルバーガンをリマスターしてくれるなら買うんだけどな
戻してもらいたいわ
「いかるが」って入力して
どうしたら「かぐら」にヒットするのか?
これワザとやってるか
とてつもなく無能かどっちかやね
ほとんどがFPS・TPSっていうw
STGは遺物ジャンルになってもうてる
DOD3のラスト音ゲーなら攻略動画みつつボタン押してたら誰でもクリアできるよ
失敗しまくるだろうけど
中国語かよ!?
どう考えてもシルバーガンの方がハードル高いと思うが
steamで出た時点で必要なくなっちゃうっていう
カグラってゲームに斑鳩ってキャラがいるらしいから検索するとヒットする
いや、普通に並べ替えあるだろ
クリアだけなら斑鳩の方が難易度低いから買っちゃえよ
カグラに斑鳩っていうキャラが居て
そのキャラ関係のアイテムが一緒に検索にひっかかってるんだぞこれは
記事タイトルに【悲報】つけてがんがんネガっていったり、
コメント欄で煽りまくられる内容の記事だな
前から言われてんのに何で改善しようとしないのか
奈良に斑鳩って地名があんだろが
中国人かよ
エムツーが音をあげてしまう前に現行機にプロギアを
ゲームそのものより
変態ゲーのアイテムが優先して表示されるのか…
ASEドライバーやぞ
むしろ朝鮮.人
お前は日本国内の全ての地名知ってるのかよ
カグラに斑鳩ってキャラがいるんだよ
Googleに斑鳩で画像検索したらどっちも出るだろ
このゲームは地名じゃなくてイカル(ガ)って鳥の名前からだがな
だから何だよ?
変態ゲーのアイテムを優先して表示させてる
PSストア無能なことは何も変わらないぞ?w
見やすいスイッチでダウンロードソフトが爆売れしてるのも頷ける
これな
ソニーに苦情出すべきじゃね?
じゃあPCモニターでやってみるかな
そのせいでもうpsnストアだゲーかわなくなったわ
豚がぁーじゃなくてPSストアの仕様が糞って、ことなんだけど?
ゴキステ版はいくらすんの?
なんで萌キャラ追加コンテンツが何ページもあるんだよ。
新着に追加コンテンツ入れんな。
検索がすげーめんどい。
見やすいスイッチでダウンロードソフトが爆売れしてるのも頷ける
/任_豚\
.|-O-O-ヽ |psnストアだゲーかわなくなったわ
(. : )'e'( : . 9)
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
まあPS持ってないだろうからどっちでもいいんだろうけどw
PSストアが変態ゲーのアイテムを、斑鳩よりも優先して表示させる
→一般のユーザーが混乱
【ゴキブリ】
「豚が漢字読めない」と捏造して、火消しに必死←バカw
てかゴキはこんな糞仕様でいいのか?
これが読めないのなら日本人じゃないな
少なくとも初等教育は受けてないことになる
何年も前から何回アンケート送っても改善しよらんねや!
GKだけどPSストアの出来の悪さは擁護のしようもないで
検索画面まで萌えキャラだらけ
普通分かんねーよ
オタクの知識を当たり前だと思うなよ
スイッチ版があまりにも熟れなすぎたため急遽PS4版リリースが決定したことで有名
ちょっと買ってみるかなー
普通に歴史の教科書に載ってたと思うんだけど
お前が彼女になるんだよ♂
ソニー自社のクソゲーや映画ばかり推してゲームの新作がどこにあるかすらわかりにくいし
読めないのは小学生中退が最終学歴のニシ君くらいやで
そりゃまあこういう昔のコアゲーとかの客もPS4に集まってるもんなw
任天の奴らは任天だけ買うからな他のは絶対に買わない連中
ブヒッチ版には劣化移植料金が500円余分にかかっておりますんで。
/任_豚\
.|-O-O-ヽ | 最終学歴:小学生中退
(. : )'e'( : . 9)
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
ソニーゴミ捨て4版も980円もするじゃん
Steam斑鳩は500円な
法隆寺がオタク知識
すげぇな
P5DのゴミみてえなDLCがズラズラズラズラ・・・ まじで死ねよ
えええええええええ????
価格の問題じゃないのよブヒッチ版は。
教科書に載ってた事を全て記憶してるのか
すげぇな
俺は覚えてないわ
DL購入品数が1000位上あると探すだけで大変なんだよ
Nintendoってマージン高いからなぁ
そんなにあるならライブラリで検索したら早いやろ
文字打つだけでお望みのコンテンツ即アクセスや
君の言う変態ゲームってNintendoSwitch独占のシノビリフレのこと?
声出して笑ったわwww
3時間しかバッテリー持たないけど
(爆笑)
TVないとそもそもゲームできないぞPS4
Vitaでやりたいときはリモプ使えばいい
てかなんで、新着ソフトよりもキャラ名優先の検索仕様なんだよ
なんでさらっと嘘つけんだよこの豚野郎。PCモニターからもスマホからもVitaからもできるわアホ
豚関係なくね?
斑鳩と検索したらヒットするのが、カグラなんだから
表示形式変えることもできますよ。
全部覚えてるわけじゃないが、正岡子規は忘れられんくね?勉強嫌いな子だったんだな、それがわるい
できねーよ
リモプなんて糞みたいなことしてる、PS4ユーザーなんて存在しない
成る程なら表示の変更を知らないPS4ユーザーが情弱なのか馬鹿だったってだけか
斑鳩程度なら6時間は持つよ
1日2時間やったとしても3日は充電いらずだ
すまん途中送信してしまった
悪いとは言わん と書きたかった
インディゲームが売れないのも探しづらいのが原因
あのストアは見るだけで購買意欲が削がれる
そもそも斑鳩って入れてゲームが最初に出てこないと意味ないんだが?
これ完全にPS側の問題じゃねーか
技術力ねえならゲームハード作ってんじゃねえ
いつになったらソフトメーカーになるんだ?
これ難しすぎてゴミだからやめとけ
クソ難易度=面白さと勘違いしてSTGをオワコンにした馬鹿メーカー共は首吊れまじで
Steam版(セール) 490円
PS4版 980円
Switch版 1500円
新着ぐらいはトップに出して欲しい
法隆寺は一般に知られてるけど斑鳩とか一般に知られてねーだろ
法隆寺と斑鳩の認知度を同列に語るなよ
表示順が今までの購入数とかになっとるんやろ、デフォじゃ
そしたら配信されたばかりのものが一番下になるのはしかたねーんじゃね
リリース日 2014年
学校で聖徳太子とか法隆寺について習えば
斑鳩って単語は絶対出てくるんだよ
お前が覚えてないだけ
このゲームは鳥の名前からだがな
前はそうやったやんけわけわからん改悪しやがってよだからクソニーとか言われるんだろうがボケ
シューティング業界は5pbの盛に踊らされてこれからなSteamの時代だと行って扇動したからな
結局大して売れず泣きながら戻ってきたのは草
普通一番下まで見るでしょ
問題はここでしか見られないってことなのにすり替えて叩いてる奴多いな
使いにくい
世界最高のゲームストアSteamのようにしろとはいわんが(どうせソニーには無理だし)
もうちょっとまともにしろよ・・・
今の仕様じゃ新着の一番端の今週の新着をもっとみる、を押さないとみれんのか
前は即一覧になっとったよな
じゃあ斑鳩って漢字見せて回って何て読むか聞いて回れよw
殆ど答えられないと思うぞw
PSストアはソフトを決めて探さないとソフトが目に入ってこないからなw
ウィンドウショッピングなんてする気にもならないそれがPSストア
んで検索したら出てくるけどカグラの斑鳩の下に出てくるってちょっとした笑い話ってオチがついただけ
カグラの表示順云々は新着一覧で出てこないのには関係ないと思うで
ハード側の問題じゃねーだろ、馬鹿は黙ってろ
せやで 新着いってわざわざ右端までいって今週の新着押してやっと一覧
そらクソニーだの無能集団だの言われるわ だんだん腹立ってきた
ライブラリーでソート機能使えよw
ゲームに限らずソニー系のストアは全部UIがゴミだからな
しかも鯖が貧弱で思い
今後はゲームもDLが中心になろうとしてるのに任天堂より遅れてるってのが終わってる
ソフト屋になりそうなのは今じゃ任天堂の方だけどな
フィルターかければええんやで
日本一「買取保証のおかげっすよ!」
最近法則発動しまくってないか?
ソニーに関わると不幸になる法則・・
お前が頭悪いだけでみんなわかるわ
いいかげん諦めろ小学生中退ニシ
ソートどころか検索もできるからコンテンツ多かったらそっちのが早いわな、PS4やったら
目立つところに自社の糞ゲーのバナーでかでかと置き、利便性皆無で視認性も悪い
ほんとクソすぎて嫌いよ、PSNストア
steam見習えって。レコメンドゲームなんて検索した先のゲームのページの下のほうに表示するだけでいいんだよ
switchの次やPS5からは全部デジタル販売で値段下げたら今より市場拡大すると思うんだが小売りに気を使って無理なんだろな
そうじゃなくて、検索一覧でボタン一つでゲームとDLCを分ける機能が必要なんだよ
うちに最後まで出さなかったんだから
こうなります
どこの国の歴史学んだんだよwww
中年ぼうや。ためしにぱぱとままに「斑鳩ってなんてよむかわかる?」ってきいてごらん
怪訝な顔をされ「あんたもう43歳にもなるのに読めないのかい!」とおこられるから
うん、それがな、フィルターって機能なんや
おわかり?
だってPS2の頃のゲームだもん
逆になんで今さらPSに来たのか分からん
買うものが既に決まってる人にとっては余計な広告はただのノイズでしかないから何の宣伝効果もないんだよ
単純だから面白いゲームシステムなのに、やたら複雑になっていく。
俺はキャンペーンでよく入るから別にそういうのは検索すりゃいいんじゃね?としか思わんけど
タイトル少なすぎて見通しがいいのか
そりゃ見やすいし探しやすかろうよ
やっぱDL専売だからか似たような扱いなんだよな
PSアンチのシューティング屋がかたくなにPSで出さなくて
DL販売が無いころに出荷本数の少なさでプレミアついたので調子に乗っちゃって
もうワンチャンいけるだろうと思ったら他ハードの売上が思ったほどでもなくて
仕方なくPSで出したらこの扱い
いつものアレ
フィルターは設定でいちいち変えなきゃいけないんだよ
そうじゃなくて、もっと楽にワンボタンで切り替えられる機能が必要ってことだよ
それくらい理解しろ
個人的には初期(PSP,PS3)時代のストアが使いやすかったんだけどな
いくら検索しても乳のでかい女しか出なかったが、あなたへのオススメってところにさりげなく入ってた
>仕方なくPSで出したらこの扱い
「今週の新作をもっと見る」に並んでるからなんか特殊な扱いされてるわけじゃないんだよ…
まあDL専売だからか、新着のトップに並んでないってのはあるけど
ちなみにPC版のストアだと新着トップに並んでる
ゲームはPS4メインだし動画撮れるから買っただけなんだよな
遊ぶだけならsteam版が一番だと思う
PS4なら検索してみ
左上にフィルターってあるやろ
そこで一発で変えられるんや
ここまで言わんとわからんか
デトロイト、GOWが糞ゲーとかエアプも大概にしとけよ
すこぶる評価が高い名作だわ
だからそれは知ってるって言ってんだろ
こっちが言ってるのは、ゲーム本体とDLCをワンボタンで一発で分けられる
もっと分かりやすい機能のことだよ
だから俺はPC版のPSストアしか使っとらんけど
だからやってみろって
ゲーム本編でフィルター即かけられるから
多分設定でフィルタをかけるんじゃなくてら検索かけた後に三角ボタンやら四角ボタンやらでフィルタをかけられるようにしてくれってことだと思う
探してるゲーム見つけづらいんだよ
アスペすぎワロタ
本体のストア使わないなあ
買ったゲームのDLC探すのは便利だけど
大して変わらんと思う
コンテンツが増えてきたから探すのが面倒になっただけで
フリプーとかスゲえ楽なんだよねw
あれ?ほとんど同じだったっけ
なんか新しくなって使いにくくなったなぁって思った記憶は残ってるんだけど
どんなデザインだったかが全く思い出せないんだよね
スマホやvitaでええやん
白黒すぐ面倒になって、もういいやってなるから不思議
門前払いされなかっただけでもありがたいと思え
横
その負け惜しみはみっともないで・・・普通にそうだったのかとでも返せばいいものを
ダウンロード版の所とか、半分がフォルダ名で埋められて6本しか同時表示出来ない上
時間を置くと下からもボタン表示が出て来きて更に邪魔するとか頭悪すぎだわ
タッチデバイスですらイライラするのに
ワロタ
ガグラの斑鳩いるからそっちにフォルダ入ってしまってたのか
PSNドジかよ
任天堂と五十歩百歩
クラッシュ三段盛りアプデ来とる!
HDR対応!タイトルまでのスキップ追加! やったぜ!!
カグラのキャラクターに
斑鳩 って女の子がいるのよね
だから 斑鳩 って検索したら
その娘のアバターとかが検索結果にでるのね
1画面当たりの表示数は少ないし、“追加アイテム”で見てるのにゲーム本編が出てくるし
いざDLコンテンツを確認しようとすると今度は探しづらいし
ネシカあるゲーセンならどこでもできる
周りはBBCFかKOFかアルブラしかやらない人ばかりだから
クリアまで結構ギャラリーが見守ってくれる
かなり昔ゲーセンでやってたわ。
何故かサントラ持ってる
「新着ゲーム」のところにフツーにあるが
ごめんウソ
PS4本体からのストアだと、「ゲーム」の「新着」の、右端の方の「今週の新着をもっと見る」を選ばないと出て来ないな
購入したDLリストもハード関係なく追加パッチ、ソフトもろとも全部ぐちゃぐちゃだから
1000以上から探す目になって大変なんだわ。
今まであったタブを勝手に消したり移動させたりマイナーチェンジ繰り返して久々にストア開くと目当ての物に辿りつくのに時間かかってイライラする