• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東筑波ユートピアにイノシシ牧場を作って動物たちを幸せにしたい! | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)
https://www.makuake.com/project/h-yuutopia/

main_4542.fit-scale



この再生計画が私の最後の希望です。これが完成すればまさしくユートピア(理想郷)そのものです。この最後のチャンスに皆さまのお力をどうかお願いします
東筑波ユートピア園長 小川高広



6日連続来園者数0(ゼロ)の日もあった当園、東筑波ユートピアですが、このまま客足が遠のき、経営難が続くと、いよいよ閉園せざるを得ない状況になってしまいます。そうなれば、今この園で暮らしている動物達は行き場を失くし、最悪の場合、殺処分される可能性もあります。

そこで、私たち東筑波ユートピアでは、動物園コンサルタントの田井基文さんから知恵とアイデアをお借りし、動物園再生(復活)の礎を企画しました。

それが、動物園の目玉となるに違いない「イノシシ牧場」の改築です。イノシシを間近で観察でき、生態情報も学べる施設にリニューアルできれば、お客様が増えて閉園の危機を逃れられると考えております。その為に、Makuakeさんへのシステム料も含めて4000万円を目標金額として「イノシシ牧場」を作るプロジェクトを実施させて頂きます!

detail_4542_1528265437







この記事への反応



イノシシはともかく、日光猿軍団の時も受け入れ表明したり、面倒見のいい動物園だけに存続してほしい

東筑波ユートピアのクラウドファンディングのページ見たらすでにすごい金額集まっててビックリした笑 最高額の30万円の支援してくれてる人がもういる笑 動物園まではさすがに行けないけど、少しでも支援してみようかな…。

殺処分だけは避けたいところ

東筑波ユートピアってイノシシ牧場作る前に行き方と帰り道の地図ちゃんとしてほしいよね。行き方徒歩50分左右わからないし看板も気づかないしバカな人は帰り道逆に降りてバス次の日まで来ないみたいになるからね、マジで😭💦


志村どうぶつ園見て動物園頑張って欲しいなーと思う反面、先のこと思うと立地も園長が高齢なのも問題に不安がある。 だけどそれも乗り越えて頑張って欲しい!

動物園と言われるのはモニョるけど、どこにも行き場のない動物の最後の受け皿と考えれば、こういう場所も必要なのかな…。














これは頑張ってほしいな!












コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:51▼返信
そうやって一時的に延命しても意味なくね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:52▼返信
動物を盾にするのはやめよーや
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:52▼返信
びっくりするほど
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:52▼返信
ユートピア
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:53▼返信
頑張ってほしいな!(投資なんかしないけどな)
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:53▼返信
殺処分にしない為に保護団体が全財産寄付するべき
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:53▼返信
焼け石に水
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:53▼返信
殺処分して良いんじゃね
どうせ死ぬ場所は同じなんだし

でも余所で溢れた動物達の受け皿がなくなるから考えものだな・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:53▼返信
びっくりするほどディストピア
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:54▼返信
>>6
文句言うだけで一切行動しないのが保護団体だぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:54▼返信
ほんと勝手やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:54▼返信
まるでゾーンやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:54▼返信
お金を出して美味しくいただきましょう
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:55▼返信
失敗する事を祈る、この動物園は根本的にクソ過ぎる
動物の飼育環境は悪いし社長が馬鹿過ぎだし 廃れて当然。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:56▼返信
やっぱ動物キチガイ保護団体スルーなのか
16.投稿日:2018年07月01日 07:56▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:56▼返信
 
 
 
まあイノシシなら人気無くなったら鍋に出来るしな
 
 
 
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:56▼返信
>>10
これよな
可哀想、酷いだけじゃやってけないわ、
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:57▼返信
不人気? 知名度ゼロなだけやろ
20.高田馬場投稿日:2018年07月01日 07:58▼返信
イノシシって言われてもって感じよね。
イノシシ見るために、はるばる筑波まで行かんわな。
結局のところ、需要が無いから潰れるんだとしたら、致し方ないんじゃないのと思うけど、情としては頑張れって気持ちも分かる話で。
まぁ、これで資金集めても続くかどうかはまた別の話なんだろうね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:58▼返信
脂の乗った猪はけっこう美味いぞ …

(눈_눈)
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:58▼返信
>動物園の目玉となる「イノシシ牧場」
イノシシの牧場なんて誰が行きたいかよ 立地も悪いし
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:59▼返信
自分でお世話できるもん!と言っておいて結局は親に面倒見させる子供と同じレベル
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:59▼返信
>>16
自分たちで動物集めといて無理だから金くださいとか勝手って以外のなんなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 07:59▼返信
イノシシ食べたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:00▼返信
すごくひねくれた考え方だけど、
「お前ら金くれ、出してくれないなら動物たちを全部殺すから。集まらなかったらおまえらが悪いんだぞ」
に思えてしまう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:00▼返信
神戸市住みのワイ なんでわざわざイノシシを見に行かないのかいけないのか理解に苦しむ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:00▼返信
ぼたん鍋にして食おうぜ
その方が面倒がなく終わる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:00▼返信
イノシシしかいないの?じゃあ食えばいいやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:01▼返信
イノシシ料理をメインコンセプトに触れ合える(屠殺)できる動物園にしよう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:02▼返信
ぶひいいいいいいいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:02▼返信
イノシシなんてむしろ増えすぎなくらいですし…

というか見た感じ海外の生き物いなくて普通に野山で見るようなサルとかイノシシしかおらんし山に還せりゃいいのにね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:02▼返信
タコが可哀そうとか言ってた奴らは当然金を出すんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:04▼返信
俺は金払うよ
こういう所って結局知名度が大事だから知られるための努力は評価する
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:05▼返信
>>24
クラウドファンディング全否定かよw
頭悪すぎんだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:06▼返信
脅迫かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:07▼返信
>>35
なるほどね
この動物園にはお前みたいなのしかいないわけだ
動物がかわいそうなんてもんじゃないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:09▼返信
そのへんで取れる動物で金クレクレってか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:09▼返信
ころしていいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:10▼返信
閉園しろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:10▼返信
おいおい…「頑張ってほしい」とか冗談だろ!
経営能力もない無能が無責任に動物を見世物にして経営難になって
いまその「動物が可哀想」という他人の情にかこつけて他人のカネで延命しようとしてんだろ
こんなもんで一時的に経営が延命されても動物にとってはゆるい地獄が続くだけだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:10▼返信
どうして
けものフレンズと
コラボしないの?
儲かるんだろ?wwwwニコチーとか何とかで

無様wwwwザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:11▼返信
茨城出身だけど存在を知らんかった
イノシシで集客はちょっと難しいと思うが…
行ってみたいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:11▼返信
ついでに近所の野良猫も一緒に殺処分してくれ
糞尿被害にかなり迷惑している
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:12▼返信
動物の命を盾にして金集めてないで、引き取り先見つけて閉園しとけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:13▼返信
なんでイノシシ?イノシシとか別に見たくないんだが...
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:13▼返信
⬆口先だけの屑↓
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:15▼返信
この園長本音はもう辞めたいんじゃないのかなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:15▼返信
立地は言い訳にならない
蔵王のキツネ村なんかがいい例
結局イノシシに魅力がないだけよ
全国から害獣として狩られたイノシシ集めて、生きてるところから鍋にするまでの体験でもやりゃ儲かるけどね確実に
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:15▼返信
イノシシ料理のお店にしろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:16▼返信
>>42
オマエ、両方右手なんだな
ジョジョに出てなかった?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:17▼返信
シシ料理店の併設すれば?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:18▼返信
頑張ってほしい!(行かんし金も出さんが)
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:18▼返信
これ身代金要求と何が違うんだろう?
殺処分ちらつかせて乞食るのはないわー。企画力で魅せろよな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:19▼返信
殺処分される前に受け入れ先探せばいいだろ
金集まってリニューアルできたとして、今後も継続できんのかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:23▼返信
可哀想ではあるが穴が開いた桶に水を入れても仕方ないだろう
他に譲渡できるならやって残りは処分が妥当では、残念ではあるが
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:24▼返信
その前にアドバイザーか何か雇った方が良さそう
イノシシ牧場なんてわざわざ見に行こうとは思わないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:24▼返信
このご時勢じゃ一時しのぎしても難しいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:24▼返信
動物愛護団体()「金になりそうにないから無視します」
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:27▼返信
動物を盾にすんなや。そう思うなら、まずは企業努力やろうが。安易に寄付に頼ると、それなしじゃ経営できなくなる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:30▼返信
動物の命を盾にして金集めとは
とんでもねえゲス野郎だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:31▼返信
もう閉園した方がええやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:33▼返信
貧乏で労働力も無い奴が保護犬引き取って去勢避妊も出来ない狂犬病の接種も出来ない
結果、増えまくって飼育崩壊 って話の動物園版
行動力だけある知的障碍者がこういうことやるんだよ
悪臭、騒音で近所困らせて、最終的には行政や保護団体が負担する
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:33▼返信
イノシシ牧場で客入るとは思えないんだけど
クラウドファンディングやること自体が宣伝になるから
それ目的でやってるならコンサルタントはなかなか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:33▼返信
こういうとこにパンダ貸してやれよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:35▼返信
これで集まった金を最後の給料にして閉園するんでしょ?
大体考えてる事はわかるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:35▼返信
殺処分なんてどこにも書いてないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:35▼返信
40年以上やってるそこそこ老舗の個人動物園だし安易で無責任な経営者ってわけでもなかろう
ライオンが去年いなくなってしまったのが悔やまれる
規制強化でもう個人動物園が猛獣を新しく飼育するのは不可能みたいだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:36▼返信
サイの角って数千万で売れるらしいぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:36▼返信
みんな筑波山行っちゃうよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:38▼返信
さっさと潰れろ志村動物園も終われ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:38▼返信
イノシシ牧場の改築で客が戻ってくると本気で思っているなら今すぐ閉演した方がいいぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:38▼返信
はちまが投資すりゃいいじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:39▼返信
イノシシ可愛くないし珍しくないしそもそも害獣だし
生かしておく意味がわからん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:39▼返信
68
自業自得だよ
日本の動物園があまりにも利益優先で劣悪環境に動物を置き
虐待ばりのショーを止めようとしないから世界からブチキレられた
日本に貴重な動物を売るくらいなら中国の方がマシだってくらい信用を無くしてる
日本の本当の世界の評価はこんなもんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:41▼返信
鍋にした方が客来るだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:42▼返信
何でイノシシやねん
動物園に来るようなファミリー層が見たいのは
コツメカワウソやらハムスターやら、可愛いのが見たいんだぞ
金集めたら先にそういうもんを拡張してバンバン広告して人増やせや

二度目だが、イノシシで人来るわけないやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:42▼返信
殺処分という言葉で人の良心を利用する最低のやり方だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:46▼返信
>>77
展開的な客目線になれない園長だな
イノシシが客にとってはただの作物を荒らす憎き害獣って理解が出来ないのだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:46▼返信
コンサルには金がたくさん入るんだろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:47▼返信
動画見たけど動物がとにかく全部人懐っこくてまあ運営してる人間は間違いなく善人なんだろうけど
全てが薄汚くてなあ・・・掃除とかするだけでよさそうな気もするが、あと変な歌をやめる
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:48▼返信
イノシシで客を呼ぶというよりは、イノシシ肉を量産してその売り上げで他の赤字を補う計画で、そのための加工施設用の資金を集めてるのかなって思った。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:50▼返信
イノシシはヤバイだろ? どうせてに負えなくなって閉園、野生化。片っ端から食っちゃえばいいけど、子供はどうかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:51▼返信
テレビの力で最初は客が入るだろうけど、継続しては無理だろ
コンサルタントの宣伝に利用されるだけになりそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:56▼返信
イノシシ肉使ったサイクルで維持できるかどうかだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 08:56▼返信
もう900万も集まってんじゃん
チョロいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:00▼返信
閉園費用には充分かな
そんだけあれば
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:00▼返信
誰か買収すればええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:04▼返信
食べればいいだけなのに、ガタガタ騒ぐな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:04▼返信
番組だけ見た限りでも園長が相当アホなのがわかってるからなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:07▼返信
潰れろよ
それが自然の摂理だろうが
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:08▼返信
イノシシ牧場で客来るかなあ
動物園だけど食べれるようにでもするのだろうか
コンサルタントに金取られて終わりになりそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:08▼返信
妊婦が目標金額集まらないと堕胎するとかいうのもあったな
さすが金儲毛玉
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:12▼返信
イノシシ牧場なんて別に興味ないなぁ
ヒグマ牧場なら興味あるけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:13▼返信
イノシシでは集客力は望めない
去年ならけもフレブームでサーバルちゃんという手もあったが
今はムクムクの結果アレだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:13▼返信
ウリボーは可愛くて食えぬ
でかくなったら食おう
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:16▼返信
クラウドファウンディングしてトンずらする未来が見えます
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:17▼返信
動物園つっても有名な動物ほとんどいないし
最初から無理があると思う。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:19▼返信
しむら動物園で見てたけどテレビ番組として放送しているなら
CMやってる企業なんかがまず協賛して金出せよ
人の善意に甘えすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:19▼返信
でた品性疑われる人質商法w
100万枚売れなきゃ解散とかこの手の手法はマジで氏ね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:19▼返信
そんな誰も行かない田舎の
施設なんざ消えても誰も困らん
殺処分?
ペットブームの売れ残りをゴミのように
殺してきてる日本人が今更善人面してんじゃねえよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:20▼返信
集客の回復を図るより、少しでも多く引き取り手先を開拓した方がいいだろ コンサルタントに遊ばされるなって…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:23▼返信
日頃から動物だらけの街で暮らしてりゃ動物なんてわざわざ見に行くわけもないわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:24▼返信
テレビでにわか連中で賑わってる風に見せてたけど結局遠のいてるのか
しかもクッソくだらん企画のために4000万乞食とかあほくさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:24▼返信
クラファンするより先に動物愛護団体を頼ればいいじゃん
金だしてくれるだろうし、ださなかったら殺処分だってんなら引き取ってくれるだろ?口だけじゃないんならな
なんでいきなり一般人の金を目当てにするのかがわからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:24▼返信
頑張ってほしい反面、園長の年齢やテレビで扱わなくなったあとを考えると不安。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:29▼返信
山に返せや
○すな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:30▼返信
視聴率欲しさのためだろ
ああいうところはひっそりとやったほうがいい

金集まっても維持費とかのために使え
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:33▼返信
情に訴えかけるのは卑怯だわ
それにこれで金が集まったとしてもこの動物園自体が経営能力無いんだからそのうちまた同じ状況になると思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:36▼返信
ランサムウェアみたいな集金方法だな
むしろ人の善意に訴えかけてる分胸糞悪い
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:41▼返信
動物愛護団体も「動物守るために」ってクラファンしてるような状態だからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:42▼返信
クラウドファンティングって何だよ
バカに記事かかせんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:44▼返信
これはいいと思うよ
普段「動物がかわいそう」って言ってる連中はどんどん投資すればいい
だってかわいそうだもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:45▼返信
6日間連続で客が来ないのは、その展示されているものは世間では興味ないってことなのでは?
しかもイノシシなんて山間部じゃ害獣だし、殺処分する事はあっても好んで飼うには至らないわけだし…
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:46▼返信
イノシシ園は危なくねえ? 脆弱そうな塀だけで大丈夫か?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:47▼返信
ど田舎行ってイノシシ見て何が楽しいの
さっさと潰れるべきだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:48▼返信
動物を人質に脅すとか最悪だな
てかイノシシ牧場の柵、低すぎだろ
あんなの簡単に飛び越えられて大惨事確定やんけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:48▼返信
野生で生きるべきを捕まえて何やってんだか…
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:50▼返信
鹿、イノシシ、猿は畑を荒らす害獣で駆除対象だよ
ヌートリアも田んぼに穴開けるから駆除してほしい
動物園なんかで敢えて飼育しなくても田舎に行けばナチュラルに見かけるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:52▼返信
動物園の再生を考えるんじゃなく、動物たちの引き取り手を探すためにクラウドファウンデイングやって欲しいな。

古い施設を大金かけて改装して、自らネットにネタを撒くだけでは、今の時代一過性のネタにされるだけで終わり。
それでは動物が余りにもかわいそうすぎる。


121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:52▼返信
ぼたん鍋で食おうぜ!
猪なんて動物園?で見る価値ないじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:53▼返信
なぜイノシシ
手軽に犬とか猫放し飼いにしてた方が客来そうだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:54▼返信
動物園やペットショップはこの世から消えて欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:54▼返信
>>115
イノシシは人間に慣れる動物だから子供から飼ってるのは大丈夫

野生のつかまえて来て真似しちゃいかんけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:55▼返信
頑張って欲しい!
↑お前が頑張るんだよ無責任他力本願マンw
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:55▼返信
4000万あるとして、再建のために考えた企画が

「 イ ノ シ シ 牧 場 」

そりゃ潰れるって…
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:56▼返信
交通の便が悪いとか立地条件が悪いのが問題なんじゃないの?根本的な問題解決しないと無理だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:57▼返信
経営できないならやめろよ
むしろ命をなんだと思ってるんだ、それこそ人間のエゴだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:58▼返信
肉にして売れば客も来るし財源にもなるし経費(エサ代)も減って丁度いいと思うの
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 09:59▼返信
イノシシ牧場に草
和歌山のイノブータン王国と互角だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:00▼返信
志○園長の腕時計とスニーカー数点オークションに出せば
全額まかなえるでしょ
取り上げたんだから最後まで面倒見てやれよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:01▼返信
せめて猫ランドにしろよ!
イノシシは、可愛くない、赤ちゃんならともかく。デートスポットにならない。大量のイノシシが、突進してくるかもしれない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:02▼返信
お前ら哀れみがあるだろ?
寄付しろよ社畜ども by園長
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:04▼返信
東筑波ユートピアなんて初耳だから色々調べたらまたなんというか、関東にこんな秘境があるとは・・・
北関東ってどうしてこう知られざる知らなくてもいいアンダーワールドが多いのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:05▼返信
女子供に受ける動物がいればなあ
イノシシと猿メインでは厳しいだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:06▼返信
ウリボーだけ助けよう
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:07▼返信
ついでにボタン鍋も食べられるようにしよう。

「支援しないと殺処分するけどええんか?」
笑うわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:08▼返信
さっさと潰れろよ
殺処分?知るかそんなもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:08▼返信
悪いこと言わねえから園長元気なうちに個人で飼えない動物は他の動物園に引き取ってもらって閉園したほうがいいよ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:09▼返信
千葉のダチョウ王国ではダチョウ肉がレストランに並ぶが、商売にするには相当な頭数が必要だということが分かる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:10▼返信
お前ら支援しないと動物たち殺処分しちゃうからな。金よこせよホラホラホラさぁ早く
園長より
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:10▼返信
こどもたち田舎の非情な倫理に驚愕!!

だいたい肉
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:10▼返信
施設を借り、管理費を支払って、
動物は個人所有にしてみたらどうか。
象を飼い、人に見せたい小金持ちとかいないのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:11▼返信
とか無責任に言い合ってる間に1000万まであと7000円
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:13▼返信
なぜ数ある動物の中で、人気ランキングで下から数えたほうが早そうなイノシシなんてチョイスをしたのかw
イノシシより人気ある動物なんていくらでもいるだろうにw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:13▼返信
園内の整備はもうちょっと何とかしたほうがいいと思います
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:16▼返信
すぐ隣が関東の清水寺って呼ばれてる寺で、
そこへ行った時に存在を知ったわ
ここは無理だろ、完全に出オチのネタ枠だし、
立地条件がなあ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:20▼返信
ワイ地元民 名前すら知らんので困惑中
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:23▼返信
イノシシ 猿 犬 馬

地味すぎるだろwwwwww
札幌のノースサファリサッポロぐらい特色出さないと
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:26▼返信
早々に動物の引き取り手を探して、TVで簡単に同情しちゃったアホな視聴者から集まる何千万は動物の輸送費として、園は閉鎖しろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:28▼返信
ケモのフレンズに乗っかってれば今頃
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:30▼返信
経営苦しいから起死回生のクラウドファンディングまでは分かる
でも動物が最悪殺処分にとかいう質に取るような言葉を盛り込むのは卑怯でちょっと同情する気持ちを削がれる
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:32▼返信
猪は美味いぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:34▼返信
閉園しても動物たちは大丈夫です

・・・なんてあるわけねえし正直でええやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:37▼返信
作戦名ユートピア
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:37▼返信
周辺の観光施設とセットになるものが無いと厳しいと思うけど、どうなん?
筑波って聞くと山と科学しか思いつかない
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:39▼返信
>>120
これがいいよね
158.投稿日:2018年07月01日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:52▼返信
4000万は無理じゃないかなあ
野生でそこら中いるイノシシをわざわざ見に行く人がどれだけいるのか
もう少しアイディアが必要なんじゃないかと
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:54▼返信
>>159
イノシシに集客能力あるなら、都内にイノシシカフェ乱立してるわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 10:55▼返信
よく分からんけど集めた金で駅から直通のバス走らせた方がいいんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:06▼返信
さるものは追わず
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:10▼返信
他の動物園に寄贈すれば?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:17▼返信
どっちしても無理じゃね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:26▼返信
イノシシだけかぁ・・


子供の頃ならウリ坊でめっちゃカワイイんだが・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:27▼返信
この動物を買い取ってくれないと目の前で頃すぞて商売してた中国人業者思い出した
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:30▼返信
タッコかわいそう!とか言ってた連中は見向きもしないんやろなあ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:31▼返信
おもしろ金遣いおじさん高須さんに期待
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:31▼返信
ここの園長はイマイチやる気がないからなあ
まあ80歳ではしんどいと思うが
誰かも書いてたけどとにかくまず設備を綺麗にしろと思う
イノシシ押しは水族館なんかでは展示物と対象を絞ったニッチな方針にして伸びたところもあるしやりようによっては生き残れるとは思うが
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:32▼返信
こんなになる前に手を打たなかったのかね…。たぶん古い人間が危機感ゼロで適当に運営してたんやろなぁ…。職員の質も(表向きは分からんかも知れないけど)悪そう…。
殺処分も遠回しな脅しにしか聞こえない。
これは自然淘汰されても仕方ない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:33▼返信
殺処分の場合うるさそうなのがイカれた動物愛護団体だろうな
文句言うだけ言って自分らはとくに何もしないパターン
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:34▼返信
>>104
動物園観光のプロの方ですか?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:39▼返信
>>24
ああなんだ、クラウドファンディングの意味も知らない馬鹿か
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:39▼返信
可愛くも無く臭くて暴れるだけの獣を見ても楽しくない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:41▼返信
東筑波ディストピアやんけ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:44▼返信
一時的に金集めても続かないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:51▼返信
>>176
殺処分される動物リストに大量のイノシシが追加されるだけやなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 11:53▼返信
探偵ナイトスクープでも紹介されてたとこか!
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:03▼返信
>>171
何もしないって点ではお前に勝る奴はいないだろ
口だけくん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:09▼返信
>>179
文句は言うけど何もしない団体に対していってるんじゃないの?
>>171が動物園にクレーム入れてるなら話は変わるけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:10▼返信
支援しようと思ったのに、魅力のある命名関連は全部売り切れじゃねーか!!
「はちま寄稿」という命名をこの動物園に刻みたかったのに…
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:10▼返信
閉園資金にした方がいいんじゃないのか
全く意味がない
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:34▼返信
新しい施設作っても人来るかこれ
見晴らしのいいカフェやレストラン作った方がリピーター増えんじゃねーの
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:36▼返信
ていうか、あの山の工事を請け負おうとしてる会社が動物園側に提示してきた金額が
どうにもフッカケてるボッタクリ価格なのが気になって、
クラウドファンディングしても理想の形にならない予感しかしないんだよなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:42▼返信
シュラシックパークみたいな国かw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:42▼返信
6日ゼロなんてもう何しても経営難になるのが確定してる
資金集めに動物を人質に取るのはやめろや
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:43▼返信
おいしいボタン鍋が食べられるレストランを作った方が人気が出るんじゃないか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 12:57▼返信
命を舘に金を出せって違うだろ
まずは無能な経営者をクビにしろよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:09▼返信
経営者を変えないと焼け石に水
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:19▼返信
悪人はちま最低
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
今まで失敗続けた結果がこれ

192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:07▼返信
ダメな運営に手を差し伸べるより動物の移籍に金かけた方がいいだろ
客一人も来ない動物園の復興なんて相当な問題すぎて無駄
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:17▼返信
今まで人員3人で園回してたんだからそもそもが無茶ぶりすぎるわ
高齢園長と若手2人でよく頑張ってたよ
1000万超えてたけど4000万いくかなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:19▼返信
イノシシ牧場ねえ・・・これで再起できるか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:20▼返信
井の頭動物園でさえ、象の花子が老衰死して以降は出し物が無くなって来園者は低落しとるというのに
立地がアカンてこんな秘境オブ秘境
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:20▼返信
イ、ノ、シシ、、、
何ゆえイノシシなんだ、、、
あの害獣ども、、、
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:35▼返信
動物の命を人質に金をせびるコジキ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:52▼返信
資金集めは良いけどここの園長が一番の問題だ

考えがとにかく適当、いい加減過ぎて作っても失敗しそう
まあ、だから手当たり次第処分されそうな動物を引き取っては抱えきれない重荷を従業員の子たちに押し付ける形になっちまったんだろうけど
番組が取り上げなければ鈴木さんも過労死してたろ
まず初めにやることはあの園長をクビにすることからだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:13▼返信
イノシシじゃ無理だろ
金ドブ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:17▼返信
地元だけどもうとっくに潰れてると思ってた
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:42▼返信
殺処分で
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:07▼返信
動物の命で同情させるのやめろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:08▼返信
動物園とか水族館なんて人間のエゴだし必要ないなら潰れてくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:18▼返信
やってけないのに金集めても意味ないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:51▼返信
食用にしてもいいように餌変えろや
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:11▼返信
世界中の動物愛護団体からお金くれるはず…
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:21▼返信
なにこの脅迫
NHKかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:49▼返信
需要がないんだから無駄にがんbっても意味ないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:38▼返信
今だけ金集まっても今後どうするの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:17▼返信
殺処分されるのはぶっさいくな
ちまきだけで十分
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:59▼返信
勝手に動物集めといて殺処分を盾に集金とは…人間様は身勝手で素晴らしいな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:52▼返信
なんだかなぁ SNSの悪用というかなんというか 自分達の見通しの甘さを全部放り投げて、見捨てるのか!?みたいなんは卑怯じゃないか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 06:11▼返信
動画見たけど地味なとこだなあ。
最後に出てたイノシシの赤ちゃんはクッソかわいかったので、そこを強化するのは間違ってないと思う。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:16▼返信
動物を盾にすれば簡単にアホ共から金を集められるからいいな
そのうち動物詐欺とか起きそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
立地が悪いし、動物の糞尿の臭いが凄いと言う意見もあるみたいだな
216.鬼退治の桃太郎投稿日:2018年08月29日 12:54▼返信
テレビがいいことばかり写したり良いイメージを作るからみんな感動して寄付するのだ!あの園長の化けの皮剥いだらすごいぞ!保護猫も鈴木さんが病気でお休みしている間ほとんど死なせてしまった!ワクチンやフィラリやの注射さえしていない!カビだらけの小屋での飼育!死んでもまた保護猫をもらってくればいいという園長の浅はかな考え!何より園長は動物虐待しているようだ!動物のためにお金を出すのが惜しい人だそうだ!服はボロを着てテレビに出るが乗ってる私有車はたしかプリウスだったような…こんなやつを野放しにはできない!しかし、私一人の力では何もできない‼️無力な自分が情けない‼️

直近のコメント数ランキング

traq