• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






留学生が 大体来日1,2年経つと言い始めるのが
「日本人は表面上優しいけど。
空気を読む文化だから感情を隠すのがうまくて、本音が分からない。
一定以上仲良くなれない」
ってこと

「なぜ自分の気持ちを伝えずに、本音を隠して無理に笑顔を作るんだ?友達だろう?」
って言われた時はハッとなった






すいません
ヒッはミスタイプで
ハッって打ちたかったんですww








ならこう言い返せ。
「外交的に何でも正直話すのは危険である。
よって90%の正直度で会話している」とね。





いや、僕は相手が友達だと思ってくれているのが素直に嬉しかったので、
素を出すように心がけています






この記事への反応


多くの外国は「お互い本心でぶつかり合うのが相互理解のスタート」
って感じだけど
日本人はそのぶつかり合いを必死に避ける事が
よい人間関係だと思ってるから。
ぶつかったらもう終了だと思い込んでる。


自分はイギリス暮らしの中国人で、
昔日本から来た留学生が数人いましてね、
こっちから物凄く頑張って仲良しになりたいけれど
やっぱり知人以上に仲深めずに、日本に帰ってしまいした...
日本生まれの親戚もいます、その人も何気に仲良しになりにくいですね...
うちら"外人"だからでしょか?


↑「どうしたら心を開くか」が文化によって違うからだと思います。
日本には「腹を割って話せる人」という表現があるので、
「本音で話せる仲」というのは間違いなくあると思います。
それから、「どういう反応をされたら仲良くされてると感じるのか」も
文化圏により違いがある気がします。


多くの日本人も日本人と仲良くなることに
毎回中々に苦労するので大丈夫です
(何が大丈夫なのかよくわかんないけど) 自虐です。


長い間鎖国してた島国根性の国なので
異物をなかなか受け入れようとしないんですよね。


パーソナルスペースの広さが違うんよ。
これ、難しいんだなぁ。


多分日本人で本当に友達な人ってほとんどいないからだと思うんですよね
本音を出せば途端に離れていく
「そんなふうに思ってるならもういいよ」と
ここまで空気を読む文化に染まっているのは、
逆にそうしないと上手くやっていけなかったからではないですかね
それが日本人の本質なのかも


そもそも同じ日本人の間だってコミュ障ばっかりだよ










難しい問題だよね……
もちろん多分ツイ主みたいに海外留学生と
マブダチになってる日本人も居るけど
全体から見ればまだまだよな……








僕らはみんな河合荘(10) (ヤングキングコミックス)
少年画報社 (2018-06-30)
売り上げランキング: 1


コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:18▼返信
絶賛嘘松中
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:18▼返信
いい加減に差別やめませんか?
日本ももっと移民を受け入れてグローバル化してかなきゃダメだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:19▼返信
本音を話せば友達という事か
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:19▼返信
本音を言うと差別だヘイトだと言い出す外国人にうんざりしてるんだよ
5.投稿日:2018年07月02日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:20▼返信
本音を言いあうのが友人、ってのがまず理想的過ぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:20▼返信
安倍ちゃんは早く移民政策を進めてくれ
この国に世界の現実を見せてやる必要がある
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:20▼返信
↓ここからは日本人にも友達が居ないボッチが友達論を語ります
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:21▼返信
嘘松過ぎてヒッとなった
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:21▼返信
日本人同士でも親友になるのは難しいからな
11.旅人投稿日:2018年07月02日 12:21▼返信
だからクソ民族ってことは
いい加減に気づけよ、お前ら海外行ったことないからわからんだろ?
俺の豊富な海外経験はなしてやるか?あ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:21▼返信
日本人は世界で最も崇高な国民
逆に言えば日本以外の国の国民は全て日本人より劣るということ
対等に付き合ってもらえるだけありがたいと思え
それが嫌なら一切日本人に関わるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:22▼返信
無理することでもなし。
日本が悪いと言う話じゃないし。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:22▼返信
外国人の言う「友達」って日本人が思ってるより軽い意味だというのもあるでしょ
ドライなのはいいけど大げさなんだよなあいつら
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:22▼返信
在日同士でイザコザをやらかしているのに日本人の意地が悪いからこうなるんだ。
と言われるのにうんざりなんですよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:23▼返信
一定以上仲良くなりたくないだけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:24▼返信
目から鱗が落ちてねーぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:24▼返信
一括りで外国人というが
内気なアメリカ人もたくさんいれば
割と外交的な日本人もそれなりにいるだろ
ステレオタイプの典型
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:24▼返信
日本人は自分達が世界最悪のゲスだと自覚している
だがそれをさらけ出すと色々不便になるから隠してるだけなんだよ
20.マスターク投稿日:2018年07月02日 12:24▼返信
ニホンジン ミンナ ムッツリネ💛
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:24▼返信
本音を言い合ったらケンカが多くなって犯罪率が高まりそう。人間の本音は恐ろしい。だから今のままでいい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
つまり本音が出るネット上では友達出来るということか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
本音をいいあったら多分○ろしそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
じゃあ本音を話すね
親しき仲にも礼儀あり これを守らないと人間はすぐタカるしがみつく意見が合わないやつは頃せって君の国の人たちみたいになるからだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
けど、海外でもこういう「本音で話せ」って人に疲れてる人達って本当に多いんだよね
「日本で暮らすようになって友達と喧嘩じみた議論をしなくなって、穏やかな生活や交流の良さを知った」なんて人もいるんだし、結局は人其々の話なんだよなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
【ひき逃げ容疑 県議書類送検へ】自民党の杉山信雄神奈川県議が乗用車で人身事故を起こし、警察に通報せず現場を立ち去った問題で、県警が道交法違反(ひき逃げなど)等の疑いで書類送検する方針を固めたことが分かった。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
>>2

無条件で移民を受け入れてる国なんかほとんど無いよ
特に先進国ほど厳しいんだから、グローバル的には受け入れるべきではない
ほとんどが勝手に押し寄せる迷惑な難民と不法入国だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
この人のアイコンの形状は何を模した物なの?
あれかなと思うのはあるが、形状が微妙で確信が持てない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
意味不明
日本に来て日本人と友達になりたいなら日本のしきたりに従え
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
>>26
日本のお家芸隠蔽
31.高田馬場投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
日本人は言語に依存してるんだよ。
だから、外人とは深く理解しあえない。
日本語を深く理解した相手となら日本人は理解しあえる、でも片言の日本語しか理解出来ない外人さんとは浅い理解しか出来ないと仮説を立てとく。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:25▼返信
本音か協調性、好きな方を選べ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
15
日本人が意地が悪いのは事実じゃん
だから在日の方たちがはじき出されてしまうんだ
暖かく迎えてあげれば彼等も日本社会に溶け込めたろうに
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
単純に友人意識の違い
国によってそれぞれってだけ
日本にもヨーロッパにも友達いるけどそれぞれ付き合い方も違うしそんなもんだと思ってる
異文化を理解しないのはただの阿呆
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
>>4
コミュ障のキモオタが何言ってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
外人だって本音を隠すよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
ピカチューっていえば又開くからなぁ日本のまんさんは
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
本音で、笑顔を作らず、何やコイツ、って顔をしたら
表面上の友人にもなれねぇぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
嘘松
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:26▼返信
本当の友達なんか作れない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:27▼返信
>>36
それな。まぁ脳内外人だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:27▼返信
仲良くなったぞ大学で
1ヶ月後行方不明&音信不通糞ワロタ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:27▼返信
友達だと思われてないからじゃない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:27▼返信
またツイカス記事か
もういい加減ツイッターははちまjinの転載行為を禁止にしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:27▼返信
でも本音を言ったら殺人パンチ飛んでくるやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:27▼返信
まあ、齟齬はあるよ

日本は島国で「純粋培養」の長所も短所もある

交流が深まって「種の強化」にもつながるし、一方で日本の美点も失われるだろう

ただ、弱いままでは生き残れないのは確か
47.投稿日:2018年07月02日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:28▼返信
フッてなった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:28▼返信
欠陥言語だからしゃーない
はぐらかしても結局ウソが下手くそだからバレるのはほんと草
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:28▼返信
外人は本音を口にして、正直である一方、日本人は建前の文化であり、本音は口にしないし正直ではない
…というのが意識高い系()の人の認識っぽいけれど
日本の口リや暴力表現や人権意識の低さを正義の名の下に異常な情熱をもって病的に攻撃するけれど
「外国」の方がえぐい口リ犯罪があるし、虐待件数も多い、レイシスト犯罪も相対的には多い
魔女狩りで魔女サイドと看做されない様に魔女に石を投げるような建前を口にしておいて、
日本人は正直ではないという批判はないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:28▼返信
>>24
人にタカるような奴とは真っ当な人生送ってれば友人にならないし
がみつくじゃなくてがめつくだし
その留学生は複数国居るけど気に入らない奴は頃せってなる国はどれのこと言ってるのかわからない

君がバカな底辺な事しかわからんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:28▼返信
だって本音を言ったらヘイトスピーチっていうんでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:29▼返信
留学生なんて仲良くなっても5人中3人は音信不通になるからなw
54.旅人投稿日:2018年07月02日 12:29▼返信
俺が北京の大学に留学してたときの事だけど、日本から来た女子学生がかつて日本軍が中国でひどいことをしてたくさんの中国人に迷惑をかけた、と中国人の学生の前で大泣きしながら謝罪していた。その時多くの学生はその女子学生に君は悪くないよと、慰めていた。それから数ヶ月経ったとき俺がそのシンポジウムに参加していた中国人学生、何人かと酒を飲んで腹を割って話した時驚くべき言葉が帰ってきた。
こないだの女子学生はとても演技がかっている、本当は俺たちは信用していないよ。俺は不思議に思って君たちは同情的だったじゃないか、と彼らに言ったら彼らはこう答えた「他国(中国)に来て自国の悪口を堂々と言える奴なんて信用できるはずがない」

この話を信じるか信じないかお前ら次第だよ、大事な事は中国人たちが最後に言ったセリフ。多分この意味は多くの日本人がなかなか理解できないことでは無いのだろうかと思う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:29▼返信
ここのやつらって外国人どころか日本人の友達もいないのに偉そうに友達語ってて笑うわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:29▼返信
心に土足でぐいぐい踏み込んでくる外国人や関西人(千原せいじみたいなタイプの)はホンマ苦手や
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:29▼返信
でもお前ら外人は銭湯でち◯こ隠すじゃん。友達ならち◯こ見せろよ!ち◯こだよち◯こ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
でもお前らごみ拾いしないじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
いちいち日本下げしてるやつって外国人なら友達になれるとでも思ってるのか
同じ人間だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
鑑に向かって話してるのか?
影工作はそちらの方が得意だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
本音言えばいいもんでもないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
>>60
×鑑
◯鏡
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
>多くの外国は「お互い本心でぶつかり合うのが相互理解のスタート」
妄想乙
しったかすんなよ引きこもり
日本だろうが外国だろうが100%本音で話してるところなんてねーよガイジ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
ぶっちゃければ友達でも外国のお客様だしなー
てか日本人同士の友達ですら本音言い合うなんて極々少数だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:30▼返信
何でこいつコンドームなん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:31▼返信
>>37
それお前の母親のこと?
どうしてそうなったの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:31▼返信
ネットスパイの存在、はい論破
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:31▼返信
×ハッとなった
○ヒッとなった
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:31▼返信
だって本音で喋ってもメリットないじゃん
本性隠したもん勝ち
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:31▼返信
体臭臭すぎて無理
気を遣って何も言わずにそっと離れる
講義中にもそいつの周りには誰も座らない
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:32▼返信
ハッ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:33▼返信
日本の政治家がトランプみたいに歯に衣着せず物を言ったらどうなるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:33▼返信
「留学生の知人がー」
「外国人の友人がー」
「海外に旅行したときー」

こんなんばっか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:33▼返信
腹を割って話せる人間は少ない
本音で語れと言うが、本音で語られたことを受け止められる素養があるのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:34▼返信
日本人同士でもそうだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:34▼返信
相手への敬意や慮りを重んじているのであって、
自分の意見を優先して俺が俺がと我を張らないようにしているだけ

勿論、議論の場においては駆け引きやこちらの要求を伝える必要があるからその限りではないけれど。
アホみたいに欲求をぶつけ合って、相互互譲で、それはそれでお互い仲良くできれば理想かもしれないけれど、
外国でもそんな理想的な展開になってないだろうに何なんこの日本は劣っているコンプ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:34▼返信
友達もいないコミュ症のはちま民があれこれ言ってて笑うわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:34▼返信
自分の意見を留学生が言ったことにする嘘松流行ってんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:34▼返信
本音で話せば相手を傷つける、または自分が嫌われるのを恐れる
だから相手に合わせる場合が多い
良く言えば慎重、悪く言えば臆病なんだよ
W杯でのパス回しもリスクを取らない慎重で冷静な判断ではあるけど
一方で勝ちから逃げてる姿勢が臆病者に見えるから賛否両論を呼んでるワケで
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:35▼返信
ナイーブな部分に土足で踏み込まれても困るけどな
親しき仲にも、だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:35▼返信
文化を超えて仲良くなるのはどこの国でも大変だぞ
日本だからとかではない
象徴的な文化を理解しないと難しいだろう
それには1年2年じゃ無理だけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:35▼返信
相手の事を思っての建前ならそれはそれでいいんじゃねーの
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:35▼返信
架空の妹、知り合いの外人
自分の意見で言えばいいのにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:35▼返信
ツイ主は傷つけないようにめっちゃ丁寧な表現を心がけてるようにみえる
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
>>2
相変わらず頭しんでんなぁ、
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
友達じゃないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
俺普通にfu¥k u son of a bi¥ch とかshutta fu¥k up ass hole とか get your ass over here right now dick head!とか良く本音言うで
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
「本音を言わない京都人は腹黒い」と京都人は揶揄されるけど、
日本人が全部そうなんじゃん。
日本人ハラグロイわー。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
他所の国は本音で差別ばっかしてるのにな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
外「本音を言わないやつとは仲良くなれない」
日「空気を読まないやつとは仲良くなれない」

問題ないねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:36▼返信
>>80
ナイーブの意味、勘違いしてるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:37▼返信
だからこそ日本人はこうした匿名の場所でありえないほど陰湿な吐き出しをするんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:37▼返信
このツイ主もサイゼリアかよ!
ここは学生や貧乏人の憩いの場であってフォーマルなとこじゃないよって本音言ってない件について
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:37▼返信
本音と自分なりの正論だけいう友達なんか要らんだろ
こう言ったら傷つくな、言い方変えようとか触れないであげよう
とか、考えるのが普通の付き合い
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:37▼返信
外人ってだけで全員が日本人以上にフレンドリーって訳無いだろww
96.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年07月02日 12:38▼返信
俺はオマエラの事、ダチ公だと思ってるぜ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:39▼返信
何考えてるか分からないんじゃなくて
逆にこういう気を遣える人だと伝わっているから
「友達だろ」って言ってもらえたんだと思うよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:39▼返信
本音「うざい」
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:39▼返信
日本は1人でも生きていける環境が整いすぎてるのが問題なんだよなあ
問題起こすのが面倒でATフィールド張りまくり
皆で助け合うって文化圏は衝突もするが仲もいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:39▼返信
留学してくるぐらいだから、社交的なんだろう
みんながみんな、君みたいじゃないって事さ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:40▼返信
昨日、身勝手なことするフランス人の友達に本音で指摘してたら
うるさいとか黙れとか言ってきたから
こっちもキレて絶交してきたわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:40▼返信
本音がどうとかじゃなくて
空気読まないからだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:41▼返信
その本音がクソだった場合どうすんの?
何でもかんでも正直にしゃべりゃいいってもんじゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:41▼返信
外国人に本音で迫って
馴れ馴れしいと一括されたんだけど
105.投稿日:2018年07月02日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:41▼返信
>>94
きっと外国人にもそんな感覚あると思うんだよ
それを極端に解釈してしまう風潮のほうがどうかしてるという意見
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:42▼返信
>>54
普通に中国出身の奴が日本に来て共産党批判してたりするけど?
「他国で~」と言うより、ご機嫌とりしているだけで、自分自身の確固たる意志、理念を持っていないように見えたのが問題だったんじゃないのかね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:42▼返信
そりゃ周りの人間で信用できるやつなんてほぼ居ないからな。本音を話せば足を引っ張られる。
ねたみとそねみだらけ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:43▼返信
>>4
ヘイトスピーチ以外に本音がないのか。クズだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:43▼返信
本音と建前を使い分けるのは外人の方がうまいと思うけど
建前→日本好き
本音→黄色人種差別
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:44▼返信
ズカズカ来るのが嫌で深い友達になりたくないから避けてるってことにも気付かない外人たち
112.投稿日:2018年07月02日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:45▼返信
>>104
単純に人間性を否定されたという話だね

言葉や態度に表すかどうかと、内面に共感するかどうかは別物
後者は国民性によらずどこでもあるでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:45▼返信
郷に入っては郷に従え
いやなら日本からでていけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:45▼返信
なるほどな
まぁ大学生だとそんな感じになるのもわかるわ
なんか面倒くさいしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:45▼返信
「多くの留学生が」
話盛ってんじゃないよ、たかが1~2年の付き合いで腹割って話せるワケないじゃん
ただでさえ言語の壁があって、考えてること分かりづらいのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:47▼返信
例え友達であってもマジの本音100%で生きてるやつなんていないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:48▼返信
本音を直接言わないから
ナマポ在日が住めているんだが?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:48▼返信
まーた空想留学生か
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:49▼返信
>>106
それは的外れな意見だね
中国は愛国教育をされてるから、日本人が日本批判を展開する事が奇異で「演技」と思ったんだろう。
つまり日本は戦後愛国教育、日本は日本人としての誇りを教えてこなかったからそういう学生が生産さ
れたことが本質的問題と提起してるのでは?ー
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:50▼返信
>>108
そんな中で如何に信頼できる(距離感保てる)友人を見つけていけるかってとても大事だよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:50▼返信
なんでも本音で語るのが美しいと思ってるだけだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:50▼返信
そこを越えられないなら
真の友人云々語るなよ、とも思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:51▼返信
外面だけは良くて世界一陰湿だとは思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:52▼返信
他人とのトラブルを防ぐためだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:52▼返信
いや他人の本音なんか聞きたくないからw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:52▼返信
>>120
誤爆?
128.投稿日:2018年07月02日 12:53▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:53▼返信
51 がみつくじゃなくて「しがみつく」な
分かりやすく例えれば「冷蔵庫を勝手に開ける」事を
開けられたくないから家に呼ばない文化と
友達なんだから開けていいだろうという文化の深い溝だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:53▼返信
人それぞれだろw
アメリカにだってわたモテに共感したりする層もいる訳だしな
国とか人種で分ける意味が分からん
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:54▼返信
日本で言うフレンドリーなんてあっちじゃ普通なんだろうな
見も知らん人と飲みに行くとかできん
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:55▼返信
いや隠すのが上手いなら、本音かどうかもわからないはずじゃないの?
なんで本音を言わず笑顔と決め付けてるの
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:55▼返信
友情を確認するだけで明日から他人ですみたいになる国だからな
孤独な国だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:56▼返信
外国人が本音だと思っているそれも本音では無いのだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:56▼返信
でも外人特有の体臭ってあるじゃん?ワキガ臭みたいなの
アレって本音を出して指摘してもいいのか?いきなりぶん殴られたりしない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:56▼返信
嘘つけ、外国人だって本心隠してるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:56▼返信
日本人同士でも距離つくるし、外国人ならなおさらじゃないの
まあ人によるだろうけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:58▼返信
ガラパゴJAPの中でも灯台とか根暗コミュ障ガリ勉陰キャの集まりだから仕方ねえわなW
大阪民国の大学生なら少しは違った印象持たれるだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:58▼返信
ホンネ言ったら地球は潰れる
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:59▼返信
むしろアメリカンの方が本心わからんわ
やつら基本なんでも褒めるけど全部社交辞令じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 12:59▼返信
ガイジンに夢見過ぎ系日本産まーんの嘘松
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:00▼返信
外国と比べて〜というとまた変な話になるが、日本人の(特有かどうかは知らん)「目上の人に失礼なことを言われても笑って流すのが大人ってもんよ」「友人と険悪になってもこちらが大人になって許してあげないとね」という空気にはちょっと疑問がある。
「どんなに嫌なことをされても常にニュートラルでいること」が絶対正義でろくに感情も出せん。弱者も声を上げれん。あるいは感情の出し方が下手で人間関係を悪くする人が量産されてる感じがする。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:00▼返信
>>122
本音で語り合わないと阻害されていると感じるんだろうね
それこそ相手を感じたり尊重したりしていないことになるのにね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:00▼返信
日本より犯罪の少ない国のやり方を参考にするよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:01▼返信
じゃあ日本人も欧米ドラマみたいに告白集会みたいなのに夜な夜な集まって
自分たちが日頃隠してることを順番に発言していって慰め合うみたいな文化がほしいの?
集会所に集まって自分の悪事や恥ずかしいことを衆目の前で発言する権利がほしいか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:01▼返信
嘘松じゃないな
本当に動画があった
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:01▼返信
まーた外国人に勝手なこと言わせて遊んでるのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:02▼返信
移民が来たら結婚できるな安倍早く移民入れてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:03▼返信
おまえそれ、京都府でも同じこと言えんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:03▼返信
>>135
やめたほうがいい
獣臭いって言ったら泣き出したことがあるから
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:03▼返信
女性に対して女性的魅力を褒めるとセクハラになって
クリスマスにメリークリスマスというと宗教差別になるから
ハッピーホリデーと言わなくちゃいけない外国が、日本は本音で喋らないと批判しますか
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:03▼返信
いや、中国人
お前らはただ嫌われてるだけだwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:03▼返信
親しき仲にも礼儀ありみたいなやつね
物足りなく感じるんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:04▼返信
やはり東大生はふつーに英語喋れるんだな
155.投稿日:2018年07月02日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:06▼返信
ちょっとした言葉やその場の空気で答えを出す能力がないからな
1から10までジェスチャーや表情交えて伝えないといけないなら
絡みたくないわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:07▼返信
今の日本人はモラルぶっ壊れてるから本音なんか晒したら喰いものにされるだけだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:09▼返信
何でも適度にが一番やで
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:10▼返信
ぶつかったあと相手がどれだけキレてくるキチかわからないからだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:11▼返信
いいから他所に留学しろよ
別に仲良くなりたくねえんだよお前らとは
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:13▼返信
親しき中にも礼儀ありって感覚ないのかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:13▼返信
>>157
犯罪率ランキング下から数えて三番目の国がモラルぶっ壊れてるとな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:15▼返信
>「なぜ自分の気持ちを伝えずに、本音を隠して無理に笑顔を作るんだ?友達だろう?」

先進国の人間は皆やってることですけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:15▼返信
根本的に間違ってるのは、日本人を友達にできないんじゃなくて、日本人をうまく誘導活用できない事に腹を立ててるだけだろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:17▼返信
お前の周りの人だけやぞ(´・ω・`)
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:18▼返信
相手国の文化・習慣にに合わせるということをしない
ちょっと慣れてきたら自分の権利だけ主張する
だから嫌われる
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:19▼返信
子供の頃から親兄弟にだって腹割って話さないしな
一生無理だと思うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:19▼返信
留学生って年齢も様々じゃん
年齢至上主義の日本人はどう対処したらいいのか分からないんじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:20▼返信
動画見たらすげー無理して笑ったり会話してるの丸わかりじゃん
相手が頭いいから引け目あるのか知らんがこっちも東大生なんだろ?勉強はできてもコミュ力0じゃなあ
うちの大学にも留学生いたけど普通にきつめのジョークも言い合ってて楽しかったぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:20▼返信
日本を合衆国かなんかと勘違いしてるのか?
そろそろうぜえぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:21▼返信
これも文化の一つだし性分なんだからその時に合わせて変えていけば良いと俺は思うな
ただ他のものを受け入れたがらなかったり、陰湿に接してしまうところは改善していく方が絶対に良い環境になるだろうね
やらない善よりやる偽善って言うけど、口だけで実行してる人なんてほとんどいないし、助け合いなんて自分の周りじゃしばらく見てない
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:24▼返信
心じゃなくて財布を開かせたいだけだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:26▼返信
外人不要
外人がいない時代は平和だった
外人は押し付けて来るだけ
攻撃してくるだけ
平和を乱しているだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:27▼返信
日本に住むなら日本人に成れ
体は無理でも
心は日本人に成れ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:28▼返信
本音でぶつかれば
相手を傷付けるだけ
「他人に迷惑を掛けてはいけない」
一番最初に教わる事だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:30▼返信
>>174
体臭臭すぎるんでできれば体もご遠慮願いたい・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:33▼返信
それもこれも若者のせい
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:33▼返信
日本は村社会でうまくやっていかないと孤立して生きていけないからね。本音は言わず、相手を不快にさせないように、なるべくまわりと同調して、やってきたから。
でもさ、もうグローバル化してるしSNSも発達して生活に欠かせないものになってるから時代に合わせないとね。でも、できない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:34▼返信
本音でしか喋らないからいつまで経ってもお前らの母国が良くならないのでは?
先進国が皆使ってる本音と建前ってのを理解しようよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:36▼返信
家族でもないのに、誰彼構わず一定以上仲良くなる必要が無いからだろ。

まぁ「グローバル()」「仲良くなろうぜ」をごり押しするような脳味噌してるから日本(外国)に来てまでそういう事を抜かすんだろうけど。
迷惑なんでやめてもらえませんかね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:36▼返信
プロレスラーのマスクマンは 素顔を隠してるんじゃない  マスク姿が素顔なのだ
 
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:40▼返信
日本で働いてる外国人なんて日本人以上に本音と建前で喋ってるけどな
んなこと言ってんの郷に従わない中国人だけじゃねえの?本音でしか喋れないからどこへ行ってもトラブルメーカーなんだろあいつら
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:40▼返信
日本文化は面白いという一方で日本人はあーだこーだと…こういう民族性だったからこそ日本文化が培われてきたとは考えてはくれないのかね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:41▼返信
探り探りで近付こうとはしてるんだよ。
初っ端から衝突しちゃったらわかり合うどころじゃないからね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:43▼返信
まーた郷に入りても郷に従わないチャイニーズか
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:43▼返信
>日本人はそのぶつかり合いを必死に避ける事が
>よい人間関係だと思ってるから。
>ぶつかったらもう終了だと思い込んでる。

他所の国がどうかは知らんが、実際本心をぶつけ合ったら
普通に終了するのが日本人の関係性だからしゃーない
思い込みというか実際終わるからぶつかり合い回避してる
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:45▼返信
日本人同士でもそうだから
差別でもなし
しょうがなくね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:46▼返信
郷に従わない外人は徹底的に排除せよ
郷に従う外人だけ受け入れろ
これぞ正しい国の在り方
ヨーロッパの馬鹿どもはもうお終い
189.投稿日:2018年07月02日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:47▼返信
単にこの国はコミュ障が多いだけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:48▼返信
ツイッター見ると外人の周りでキョロキョロする腰巾着か
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:51▼返信
文化や価値観の違いもあるけどな
本音をなんでもいえば良いってもんでもないから
お互いの長所や短所もある
193.投稿日:2018年07月02日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:51▼返信
>>2
犯罪しないならokだけど・・・。
中にはやらかす人いるじゃん。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:51▼返信
多くの外人が本音でトークとかファンタジーやで
脳筋が多い北米は除く
ハリウッド映画のヤンキーみたいなブラックジョークを他国でやると顰蹙買うぞ☆
特に英国では気をつけろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:51▼返信
別に留学生だけじゃない
日本人同士でも、学校や行事以外は会わない、卒業した途端に連絡が途絶える、日本人なら経験した人は少なくないはず。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:53▼返信
本音=ただのわがまま

だからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:54▼返信
>>190
コミュ障設定便利だぞ
嫌いな奴と極力話さなくて済むからな
その分仲良い奴とは裏でとことん仲良くする
これぞ賢い処世術
日本人は皆やってることだよ?
まさか皆コミュ障だとでも思ってたの?笑
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:56▼返信
協調性(嘲笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:56▼返信
単細胞のアングロサクソンには分からんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 13:58▼返信
>>193
えっ
皆君が知らないところですごい盛り上がってるよ?
あっ...(察し)
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:02▼返信
日本人はコミュ障(キリッ

いやいやwお前が知らないところで皆コミュニケーションとりまくってんのにw
自分が見てない聞いてないことはなかったことになっちゃう世界?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:05▼返信
イギリス人とカナダ人とフランス人よりはマシなんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:07▼返信
× 日本人は

○ 世界中の人間は
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:08▼返信
そのくせにやらなきゃいけないことやらねー奴らばっかでクソだよな日本人
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:12▼返信
嘘松。 映画の見すぎ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:12▼返信
実況の宣伝じゃねえか
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:13▼返信
日本ってすげえ優しい国だぞ
多くの国でろくに言葉も喋れない上にその国の文化を理解しないやつは子供と一緒
相手にすらしてもらえない
相手にして貰えるのはすぐ股開く頭の悪いまーんさんだけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:14▼返信
>>204
それな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:16▼返信
本当の事を言うと差別とかヘイトとか言われるからしょうがない
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:16▼返信
だって、外国人と一生涯友人でいるってありえる?
日本人同士だってそんなに信用してない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:17▼返信
でもB型のアスペとは距離を置いた方が良いゾ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:17▼返信
くだらん
行動の自由としか言いようがない
214.投稿日:2018年07月02日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:20▼返信
単に、信用できない者と打ち解けないだけ。
君子危うきに近寄らず。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:23▼返信
>>7
移民はいいとして、中韓以外で。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:25▼返信
はい嘘松
218.投稿日:2018年07月02日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:35▼返信
犯罪者引き渡し協定を結んでない国からは受け入れなくていいし出て行く日本人も受け入れてもらわなくていいよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:36▼返信
別に日本人に限らんぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:38▼返信
何事もメリットとデメリットがあるってことだ
その文化がそこにあるのには理由がある
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:44▼返信
そもそも日本人は島国根性なんざ言わんわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:50▼返信
家族以外信用してない俺に本当の友達なんていない
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:56▼返信
むしろ、表面上すら優しくしてくれないのが海外
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 14:58▼返信
臭いとか言えないわ。
ヨーロピアンとかチャイナ系の奴ってなんでどいつもこいつも臭いんだよ…
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:06▼返信
そこで感情を表すよりよりよい未来のために表に出さない。
ガチガチ衝突するのは面倒だし、のんびりしていたいから。
それにみんなが楽しんでいるならそれでいいし、他のことに労力を費やしたいから。
悪気はないし困ることをしようとも思っていない。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:07▼返信
日本人は一度でも争ったら人間関係はもう終わりだからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:07▼返信
どうせ留学生なんかもう一、二年経てば居なくなるからそこまで仲良くする必要無いゾ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:08▼返信
なんで友達ごときの他人に本音を明かさねばならんのだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:08▼返信
嘘松って何で外人出したがるん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:12▼返信
>>19
そりゃお前みたいな曲解アンポンタンに本音は言いたくないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:13▼返信
日本人同士でさえ、本音で話せる(腹を割って話せる)友人なんて、数人がいいところ
はっきり言えば、親友なんて2人もいれば十分だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:13▼返信
怒ったら真っ先に差別してくるのは
あっちの方が凄いぞ。
差別を無くそうとか大きな声で言ってるくせにな笑
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:15▼返信
本音を隠す、それは古今東西同じでしょ
有色人種に対しての差別意識を世間的には隠してんじゃん
トランプが大統領になっただろよ(トランプも差別用語は抑えるし)
欧米人は本音隠してんるよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:15▼返信
外人と付き合いあるのがステータスだと思ってる戦後のGHQの娼婦みたいな思考してるバカたまにおるよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:16▼返信
>「なぜ自分の気持ちを伝えずに、本音を隠して無理に笑顔を作るんだ?友達だろう?」
なんでトランプが大統領になったの?
なんでトランプが大統領になったの?
なんでトランプが大統領になったの?
ヒラリーに投票しますって言ってたのに…
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:18▼返信
外国人にもいろいろな人がいるはず
オープンマインドがすべて正しいとは思えない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:19▼返信
日本人は優しいという評価は、日本人が1番信用してないわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:22▼返信
本音を隠さない?w
面と向かってイスラムや黒人に対して本音を言ってみろよ!!
結局言えねーじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:26▼返信
「ヒッ」に全部持っていかれた
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:26▼返信
ならこう言い返せ。
「外交的に何でも正直話すのは危険である。よって90%の正直度で会話している」とね。

何がこいつを突き動かしてクソツイートしたんだろうかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:27▼返信
日本人の美徳なんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:33▼返信
何も言い返せんかったわ・・・w
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:33▼返信
日本は単一民族だから協調性が一番大事なんだよ、海外の文化を押し付けるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:43▼返信
嫌われてるだけやで
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:44▼返信
外人はサイゼリア好きだよなぁ俺も全く同じ経験何度かあるわ
ハワイで良い店無いかって尋ねたらサイゼ勧められた事もあったし
まぁハワイのサイゼはボリュームがあって日本よりかなり満足できたけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:52▼返信
ところでこの哺乳瓶みたいな形は何だろう?
どういう意味で自分をこんな形で描いているの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:58▼返信
どっちが正しいとか言ってる人
すぐ白黒つけようとするその悪癖、治した方が良い
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:04▼返信
そういう距離のある友人関係を日本では「知り合い」っていうんだ
勉強になったなガイジンさんよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:06▼返信
留学生なんて外人じゃん
一定以上仲良くなる必要が有るんかい?っと
オレと一定以上仲良くなりたかったら江ロゲを語れなきゃお断り
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:08▼返信
>>149
お前はまた京都を貶めようとして・・・
一言に京都と言ってもなぁいろんな地域が有るんやぞ!(自ら墓穴を広げるスタイル
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:14▼返信
どうでもいい奴や嫌いな奴に冷たくしないだけだぞ
好意のあるなしは日本人同士なら分かるし何も問題ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:17▼返信
そこで大阪ですよ。わりと本音で語ってくれると人気…らしいけどな、知らんけどw
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:24▼返信
外人の皮肉が悪口にしか聞こえないのと一緒だろ
日本文化に慣れてないから建前と本音の区別がつかない
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:27▼返信
日本人はそれほど寂しさを苦にしていない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:29▼返信
これアジア人がアメリカ・ヨーロッパ行ってもそうだよ。基本的に外国人の友達を作るなんて不可能。現地人は外国人に興味無いし、そもそも言葉もまともに話せないような奴と友達になろうとは思わない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:38▼返信
架空の人物定期
258.投稿日:2018年07月02日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
喧嘩した後に仲直りして真の友情や信頼関係を築けるのは小学校低学年まで。それが日本人なんだよ。だから気にすんな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
親しき仲にも礼儀あり
ってだけやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
それでなぜか外人の意見が正しいと思ってしまうのがバカな日本人
日本人同士なら、その距離感で普通に友達としてやっていけるのだから
外人が考え方を改めるべき
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
これ同意する日本人いるの?それってただ外国かぶれだよな何かにつけて海外では~っていう奴
嫌われてるよ自覚しような
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
仲の良い外人も居れば普通の外人も居る 日本人の中でも仲の良い奴と普通の奴居るだろ 誰とでも深い仲になる必要なんてない
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
素を出すと離れていきますやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
日本人なら誰でもATフィールド展開してるのが当たり前
解除してるのは強者かバカだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
仲が良いからって全てを正直に話す必要は無いと思う
相手を大切に想う気持ちは日本人も変わらない
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
だから日本人はどんどん孤立していく
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
迷惑だなワガママばっかり
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
お前いいやつだな!友達になろうよ!
ところで金貸してくれない?

これだから他人とはあまり深く付き合いたくない
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
いや別に「お前ワキガだよな」とかはっきり言えば本当のトモダチになれるよ!ってわけじゃないでしょ。
ここで「なんでも正直に言えいうんか?」とか言ってる奴が心配だわ。こう言う奴って、全部溜め込んで嘘をつき続けるか、明け透けに全部ぶちまけるの二択しかないんやろか。生きてて辛そう。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>267
おまえは、日本の中でも孤立してるよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
なんで在日と仲良くしないといけないんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
日本人の器量とケツの穴が小さいだけ、以上wwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
国民総対人恐怖症
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
つまり日本人の性格が悪いってことだよなー
本音を隠して良い顔してないとイジメられたり嫌われるんだろ?
どんだけ他人を嫌悪してんだか
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
ぶっちゃけ仲良くなんかしたくない
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
日本に来るな出ていけと言ってほしいのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
「なぜ自分の気持ちを伝えずに、本音を隠して無理に笑顔を作るんだ?友達だろう?」

こんなこと言う自己主張の強い相手のこと考えなさそうな奴と仲良くなりたくないし
まだ友達じゃないからって思うわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:20▼返信
内弁慶な日本人
観光客には優しいが、住むとなると徹底的に叩くよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:27▼返信
生きてきたバックグラウンドが違いすぎるとどうしても仲良くなれないよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:41▼返信
相手を想っているからこその本音を言わない優しさだってあるからな
どっちが上ってもんでもない
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:43▼返信
本音を言い合っても仲がいいのが友人だ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:08▼返信
日本は昔から村八分を恐れてる遺伝子があるからね
友達でも百歩歩み寄らないと本音で話せないね
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:11▼返信
本音を包み隠さず言う奴って言い換えれば空気読めない奴で
めんどくさい奴が多くうっとおしいのでお帰りください
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:13▼返信
こういう事言う出だす奴ってメリットしか語らずデメリットを無視するからウザい
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:16▼返信
日本人とか一括りにしてるけどこいつがキョロ充なだけじゃん
笑い方とか話し方とか外人に媚びへつらって盛り上げようと必死な感じが痛々しくて見てるこっちが恥ずかしくなる
そりゃ「なんでそんなに表面上だけ取り繕おうとするの?」って言われますわ
これが日本の未来を担う東大生?勉強の前にまずコミュニケーション能力をどうにかしろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:24▼返信
偏見に満ちた外人じゃん、レッテル張りすんじゃねーよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:56▼返信
A:友達じゃないから
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:13▼返信
そんな重っ苦しいベタベタした付き合いはしたくないんだよ。

海外は基本的に個人主義同士のぶつかり合いだから、他人を思って苦しむこともないでしょ。
日本人の本当に深く付き合うってのはそこまで他人の責任も含むって事でそんなもんたかが知り合いごときがなれるわけがないでしょ。
知り合いと友人と親友は違うって話。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:47▼返信
いつでも手のひら返せるようにだよ
友達ってのは永続じゃない
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:11▼返信
外人も普通に本音と建前使いこなすぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:26▼返信
>>2
「郷に入れば郷に従え」
コレが出来る人だけOK
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:03▼返信
東南アジアの一部とアフリカ系は、そんな考え多いよね。
欧米(特に北米)はある程度大人になったら、本音と建前はかなり違うぞ。

294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:22▼返信
本音で言い合って、何か問題怒ると相手のせいにしてしまう習慣があるもんな。

日本人は責任とらないといけないから、責任という言葉に弱いが、
外国人はそもそも責任とるつもりが最初からない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:32▼返信
また架空の留学生の話かな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:44▼返信
イスラムや黒人に面と向かって本音を言ってみろよ、言えねーだろ
出口前ではヒラリー優勢でも、トランプに投票してたよね
本音を隠さないのは黒人とか途上国のアーホ共だけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:50▼返信
外国人全員本音で話してるとでも?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:00▼返信
友達じゃないんですよ
友達は生涯で一人いればいい方ですよ
299.投稿日:2018年07月03日 01:43▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:54▼返信
小さな国土の中でいかにもめないように暮らしてきた結果、人と波風立てないようにっていう行動が遺伝子にしみついてるからね
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:26▼返信
親しき中にも礼儀ありって文化だからな
親友になれば違うけど、確かにその壁を壊すのは時間がかかるかもしれない
最初から壁が無い奴もいっぱいいるけどね
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 08:12▼返信
日本人は同質性を重視するからな
空気読むのが大事だよ
ちょっとでも違和感感じたら陰口からいじめまで、
大人でもするくらいだ

直近のコメント数ランキング

traq