ジムに通い始めたんですが、できなくても責められず罵倒されず恥ずかしい目にもあわず、ただ褒められながらやる運動って超楽しい。なにこれ。もっとやらせてくれ。
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年7月1日
ジムに通い始めたんですが、
できなくても責められず罵倒されず恥ずかしい目にもあわず、
ただ褒められながらやる運動って超楽しい。
なにこれ。もっとやらせてくれ。
わかります。学生時代「体育」評定2.5の私ですが、週3でジム行ってます。
— 御村(SnappyDoggy) (@SnappyDoggy) 2018年7月1日
わかります。
学生時代「体育」評定2.5の私ですが、週3でジム行ってます。
運動嫌いだった私が11年もジムに通い続けているわけは、正にこれだ。 https://t.co/42JVUFOhBT
— チー (@maisy_maisy_t) 2018年7月1日
運動嫌いだった私が11年もジムに通い続けているわけは、
正にこれだ。
出来るか出来ないかで採点される学校の体育教育や出来ないと罵倒される部活動で運動嫌いになるケースは少なくないです。スポーツジムのスタッフは客商売とはいえ体を動かす楽しさを教えてくれる数少ない貴重な存在。
— take4 (@take4uwf) 2018年7月1日
出来るか出来ないかで採点される学校の体育教育や
出来ないと罵倒される部活動で運動嫌いになるケースは少なくないです。
スポーツジムのスタッフは客商売とはいえ
体を動かす楽しさを教えてくれる数少ない貴重な存在。
わかる!わかりすぎます!私今までの人生で運動神経なくて運動するの嫌いと思い込んで生きてきたんですが、ジムに通い始めて、初めて筋トレや有酸素って実は楽しいんだ…!ってなってます!はや8ヶ月経ってます!
— さ (@sachi_aoqro) 2018年7月1日
この記事への反応
・学校の体育って、なんだったんでしょうね。
・ジム通いに断然興味が湧きました
・私もそれで6年前からジムにハマっています。運動いいですよ!
学校の体育は罵倒されるし、晒し者になるし、大嫌いでした。
・他人から強いられるのではなく、
純粋に「自分のため」に体を動かす楽しみやその結果を喜ぶ気持ち、
学校教育や部活動ではなかったものですよね。
本当に大切な事だと思います。
・栄養とか気にするようになるし、スタイルよくなるし、
悪い面が見当たらないよね。
強いて言うならケガしないようにってことぐらいかな。
・責められる罵倒されるは、
日本の体育教育だけだと思いますよ…
・学校の体育は出来なければ晒し物になる。
それなのにどうすれば上達するかをろくに教えもしないから
確実に運動嫌いを増やしている。
体育に限らないけど
もう少し褒めるプロセスを増やさないとだめだと思う。
マジわかるわー、
ジムの運動って気楽だし、基本褒めてくれるしね
ていうか体育がきっかけで運動嫌いになる人って
やっぱりすげえたくさんいるんだな…ですよねー
ジムの運動って気楽だし、基本褒めてくれるしね
ていうか体育がきっかけで運動嫌いになる人って
やっぱりすげえたくさんいるんだな…ですよねー
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 17
鬱陶しいだけで邪魔。
海外ドラマの定番なんだが?
それがはちまです
今の子は本当にどん臭いから責めることなんかそんなにないぞ
出来ないのが一人二人じゃないんだよ
学ぶことの愉しさを苦痛に置き換えてばかりいては誰も寄り付かないのだ
デブの客とか陰口すげーぞ
勉強として組み込まれてる運動が大変じゃないわけがない
まあふざけて取り組む奴が容赦なく怒られてたことはあったけど
単に恵まれてただけなんだろうか
まぁ陰口なら陰口に徹しててくれる分には本人は幸せだから良いんじゃねw?
直接モチベーション落ちるような罵倒をされるのが嫌なんだからw
体育とは全然関係ない
豚以下だな
体育に限らず結果を誰にも認められなきゃ何やってもモチベーション保てないのは当然じゃないかね?
褒められるくらい運動できるならもうこれ以上やる必要ないよねって考えるだろ普通?
そのせいか近年は集団でやるスポーツばっかりらしいな(練習は2人組とかあるけど)
普通に名誉毀損事例だからジムにとっても面倒だ
そういうのが佐世保猟銃乱射事件の背景だからな?
>はーい2人組か3人組になってね~
なんかぼっちの定番文句になってるみたいだが周り見てもそんな奴おらんかったし俺自身も流石に誰かしらとは苦も無く組めてたからなんか実感わかないんだよなぁ
便所飯とか寝たふりも定番なんだっけか?便所で飯とか周りが臭くて飯不味くなるだろとしか思えなかったわ
授業の運動が出来なくても怒られたことなんかなくね?
勝手に通ってろハゲ
それ自体も運動出来ないことから来る思い込みなんじゃね
学校ってのは社会で経験することの模擬訓練場なんだよ
理不尽に怒られることがあるのもまた社会の訓練なんだわ
学校がぬるぬるで褒めることだけしかしなくなったら訓練にならんわ
学校はロクな金額を払ってない。いや、みんなの税金で学ばさせていただいているってことから教育せんといかんのだろうな。
雑魚の雑魚たる所以
何もしなくっての褒められるのが当たり前だと思ってるんだろ。
でも確かに運動音痴すぎたのも確かだけどw
できる人を伸ばすためにはそっちの方が良いんだよ。
楽しい運動は別でしたらいいんだよ。
学校の先生も、褒めてくれたよな。
センセ「よーし、○○上手くできたぞその調子だ!!」
ワイ「センセ―褒めるとうまくできなくなるから褒めるのやめて!」
センセ「コンくらいの誉め言葉でできなくなるなんてもっと褒めてやらんといかんなあHAHAHA」
教育上の体育に楽しさ求めるって病気かよ
金払ってジムで体育教えてもらえよw
例えば腕立て10回でおわりとか
ジムのステマでジムいかなきゃ痩せられないって強迫観念にかられるより自分なりにちょびちょびやったほうがいいね
子供の頃はそういう概念が無いだけでしょ
教師からより同級生から責められたり笑われることが多いよな
運動以外の部分で嫌いになってるだけ
日本教育全般に言える話
お遊戯の時間ってだけ
基本的に生徒を自分の手下くらいにしか思ってない
学校にも普通に金を払ってるんだよなぁ
売れ残るおまいらw
俺が行ったジムは色々指示して来るのよ
そりゃマナー悪かったら色々言われるだろ
やらされてるのが体育。
自分からやるのがジム。
これの違い。
まぁジムでも運動出来るだけ羨ましいわ。心臓の病気持ってるからそれすら出来ん。普通に歩くだけですら苦しくなる時もあるからな調子によっては。
競争もなく注意されることもなくやってたら著しい進歩もないよ
自分がそれでい気持ちいいならそれでいいけど反感を買う様な事をわざわざつぶやくなカスって話
ただの苦行になるしあれが障害となって日本にスポーツが定着しない。
さすがに今は上級生のボール拾いや掛け声とかやってないとは思うが…。
やってたらお笑いだぞ。
こういういきり脳筋やろうが嫌われるんだねwwよくわかったww
競争がないスポーツだってあるじゃんww
なんでもかんでも優劣つけようとするなよゴミ
学校の体育も運動部も、辛かった思い出しかない
んで、おまえは?
ここでそんな大口叩いてる時点で負け犬臭がやばいんだが
便所飯は自分も見たことはないなぁ寝たふりはいたぞオタク系が多かったかな、こっちの学校だと
バレーのトス練習とか2人で組んでやってたけどハブられてる人いたら誘って3人でやってたな
って奴を数集めれば反証可能か?なら勝負にならんぞw
球技系もほとんど遊びのレベルだし
あれについていけない奴ってジムで何してんの
ところが、それで世界一取ったやつ誰もいねえ
ジムのどこが楽しいんだ?
体育の方がまだ面白いしオッサンになったら出来ない事だぞ
オッサンになっても出来るのがジム通いだ
そもそも学校の体育、部活とジムでは主目的が違う
んで、じゃあおまえは爺さん婆さんが運動してることをどう説明するの?
何年か前にも記事になったけど、自分のペースでやらせろって思うわ
なんでわざわざ体育会系のペースに合わせなきゃあかんのか
金を落としてくれる上客に決まってるだろうがっ
運動と基礎体力と基礎筋力は遺伝だから無意味だ
いいんじゃね?それで本人が気持ちよく健康維持できるなら
ケチつける必要なし
脳筋君はすーぐ比較が始まるからな
それでいいんだよ、はい終わり
中高6年間あらゆる手段を使って体育サボってたけどジムはクッソ楽しい
もう3年続けとる
面倒がってやる気が無い奴は叱られるのは当たり前では?
平均的な運動能力があって、運動好きな奴は部活に入るし
それ以外の奴は根本的に運動能力が低く、いくらやらせても運動を好きになることは無い
体育の授業苦手だけどジムは楽しいってかなり特異な例
基礎運動がダメな奴は何やってもダメだから
自身の気に入ったジムを見つけ行き続けるそりゃ長続きする
授業は先生も運動内容も選べないチェンジも出来ない
罵倒はないけど、運動苦手な人がマラソンとかで物凄く遅れて晒しものにされてるのは可哀想だなとは思った
厳しいスポーツやって結果が「へたれパス回しサッカー」だからね。
スポーツに精神論や軍隊教育なんか全く意味がない。
承認欲求の化け物だな
自分は体育大嫌いだったけど、大人になってからのスポーツは好きだよ
体育はその種目が苦手な時から上手い奴と差が開き過ぎて嫌になる。それにそういうやつのペースとかで進むからしんどいし。
自分のペースでやらせてくれよって思う
ジムでも傍から見て鈍臭い動きして浮いてるだろうなぁ
結構そういう人多いぞ
大抵の理由が運動部と運動するのが嫌って理由。要は普段運動してない奴としてる奴の差が開き過ぎてお互いつまらないんだよ。
けどおまえもどんくさいじゃんw
RPGゲームの足し算引き算は楽しいよ
全てのことに通ずるわこんなもん
どうせいつもの妄想だろw
どんな記事だって何でも出来ます感だしてるアホがやけにいるからな何故かw
気に障ったか
どうなったって知ったこっちゃないし教育ではないから。
無理してやらなくてもいいことだし
ジムは料金支払ってる自らやってるんだからな
「運動が嫌い」だと思ってる人は「学校の体育教育が嫌い」なだけ?自分のペースで運動する楽しさに目覚めた人たちが話題に
カテゴリ エンタメ
タ エンタメ 運動 スポーツ 体育
284コメ
変に厳しくしたりすると親が突っ込んで来て色々問題になるわけだし
まぁ常にボッチの脳筋達にはわからないと思うけど
似て非なるモノだわな
もったいない精神が働いてるだけ
もしそれなら契約切れる時にやめるわなww少し考えようね(;^ω^)
体育の授業とジムのサービス業を同列に考えるなよ
ジムだと、お客が集まればノルマなんぞ要らないわけで。
あんな見え見えのお世辞言われても相手するのかったるいだけだろ。
水泳教室に少し行けば速攻泳げるようになるぞ
子供の頃、水に顔つけるのも嫌だった俺が水泳選手に選ばれた程度には耐性が出来る
友達じゃない同級生から「アイツ運動すげぇできねぇwwww」的なイジりを食らう事も無いし
こいつらのせいで運動嫌いだった。
組体操、騎馬戦とかも無くなればいい。
ジムやプール通いやランニングは大好きですがね。
何故か競技主体になって運動嫌いを増やすという逆のことをやってるよね
中学校~高校生まで運動しないと体の身長が伸びたり体を作る基礎が一番必要な時期。
これサボったら大人なって後悔するよ。さすがに、ジムて成人してる人のコメントとか馬鹿とかしかいいようがない。
ソースは?
脳筋君がなんかいってる
体育教師も毎回、数万円を手渡せばにこにこ笑顔になって付きっきりで指導してくれるだろう。
けどおまえ、窓際の底辺じゃん
体育教師の問題じゃ無いだろ
一緒にやるクラスメイトがどう言う奴らかで決まる
それくらいわかろうよ...コメント読んでればわかるんだから
おまえは基礎的なコミュニケーション出来ないけどな
だが水泳だけは好きだったスク水サイコーw
他人の足を引っ張ってるのが自覚できるから
外の科目は,周りに迷惑かけるってことそんなにないけど
体育はつらい
継続できるかどうかってだけ
運動とスポーツは違う
よう、脳筋。おまえはその頭の筋肉少しおとしたほうがいいぞ
小中は、スポーツの厳しさより楽しさを教えるべき、好きになれば厳しさにも耐えられる、まず嫌いにさせてどおする。
ジムは金払ってるからって意見もあるけど、強制的に入会させられてる訳では無いから、むしろ勿体無いならすぐ辞めるでしょ
自分に自信がないし何をやっても下手だし苦労はしたくないけど楽はしたいんだもの
そりゃそうでしょ
暑い時期にトラック何週とか何の意味があるんだって感じだし
それこそ球技に関しては部活のやつがでしゃばってるだけでやった事ないやつからしたら苦痛しかないからね
金払えば誰だって褒めてくれるよ。馬鹿か
でも「見返したい!オレだってわたしだってできる!」と言う気持ちはまだ棄ててないからジムに行くんだろうな。
本当に運動嫌いはジムにさえ行かない。
アホ?まぁこういうコメントしてるからアホなのか(;^ω^)
普通に健康維持の為にいってるんだろw
優劣云々関係ないだろ。そんな事もわからないアスぺか?
学生時代は周りに迷惑をかける申し訳なさと、出来ないことのコンプレックスがあったなー
もっと早く運動の楽しさを知りたかった
子供のころ運動音痴な人は、自信がなく引っ込み思案な性格になりがちだと思う
別のことで自信をつけていくことはできるけどね
けどおまえ引きこもりじゃん
本当にトラウマ持ってるやつなら褒められたところで裏でどうせ陰口叩いてるだろ…とか考えるよ。
ジムでは別に褒められない
基本無言だし
運動して家族や友人から褒められるのならジムじゃなくてもいい
会員制で専属コーチっぽいのが付くところもあれば、はい好きに器具使っていいよで放置の所もある
しょうがない面もある
学生時代にももすこし体を鍛えるメリットを教えてくれればと思った。ただ「授業だから」じゃね…
努力に努力を重ねてSASUKE史上4人目の完全制覇を達成したもんな
それがジムなんだよね
自己満足のオナヌー
民度の低いとこにいたのかね
買い物袋すら5キロ越えるってのになんの効果があんのそれ
誰も苦労はしない
キッズは公私を同列で語らないように!
むしろ、学校なら後者の方がいいよな
生徒数30人以上を先生一人は無理ある
バスケットやサッカーなんか上手い奴しか活躍しないから凄い退屈
学校の授業料は国が払ってるんだけど
体力向上の義務があるんだよ
好きにしたいなら学校やめて私塾に行けよw
自分のペースでできるってのが一番楽だからな
よりできるようになりたいという欲求がうまれるだろ、逆ちゃう?褒められて伸びるタイプってか?
自分にとって都合のわるい環境全部廃していっているから視野の狭い人間増えているんやで
いや産まれませんから
ジムで運動をしている連中をガラス越しに見ると
ハムスターが檻の中で車輪を回しているように見えてくる。
頭お花畑で羨ましーわ
こんな思考するやつばっかりかよ。世の中恐ろしいわ
とにかく自分の都合の良いように解釈してるだけだぞ
それってキャバに通ってるオッサンと同じだぞ
ただ結果だけを求めてくるクソ教育
何かコンプレックスある奴はどうしても客観的になれず
自分の嫌いな物に無自覚になってしまうんだよな
俺は学校の体育に楽しい思い出しかないから不思議に感じる
インストラクターかなんかに褒めてもらってるって事??
アホくさ。