• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






某所で見かけた心に響く一文

Twitterのサバゲー界隈やと、こんなんようさん居てるやん(笑)

つくづく自分も気をつけようと思う。


Dg89P7DV4AEImkQ

※これにショックを受ける人が続出





















この記事への反応


「あいつのことだと思う前に、おれはどうだろうと先に思うようにしたい」

コミュ障の人は相手の事に興味が無いから
相手と対話してるつもりが全部自分語りになってるの
すごいあるある。


心にとどめておかなくては…

はい肝に命じます(TT)

ここで「自分の事だ」って言ってる人はまだマシだと思う。
この画像みたいな嫌われてる人って
自分が嫌われてる事に全然気付かないから。


最初の五行は最近気をつけるようにしている。
徹底出来ていないけれど…


リプ欄がまさに「聞かれてもいないのに、自分語りで反論して満足する」
人の巣窟で実に根が深い











耳が痛いっす……
聞かれてもいないのに自分語りって
すぐやっちゃうんだよなぁ……








コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:31▼返信
テレビ、マスゴミの事じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:32▼返信
はちまのことじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:33▼返信
自分のこと言わなすぎる奴も
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:33▼返信
それが自分でわかんねえ奴なんだよなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:34▼返信
他人のことを考える必要はないと俺は思うね
他人に期待するやつは甘えてんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:34▼返信
この文章書いたやつも聞いてもないのに押し付けてんじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:35▼返信
お前らのことやぞ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:35▼返信
>>6
お前のそういう所もなんだよなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:36▼返信
※6
うん、やっぱお前が嫌われる理由がよくわかるわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:36▼返信
最後の相手のことを考える人は誰にでも好かれるは絶対ありえんやろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:37▼返信
これ見てなんも思わない奴が本物
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:38▼返信
>>10
いや、だからお前が嫌われるのはそういうとこなんだってw
自分の事を考えてもらって嫌な気分になるやつはいないよ。
好かれるかはともかく、嫌われることはない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:38▼返信
好かれて絡まれるのは好きじゃない
だから自由に生きてるんだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:39▼返信
ネットなんてこんなもんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:39▼返信
こんなありがちな事書かれてもねぇ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:40▼返信
ネットではこうでもリアルでもこのままの人ってそういねーよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:43▼返信
ゴキだろこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:44▼返信
とは言っても沈黙を破るには自分語りをしなくちゃいけないときもある
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:45▼返信
え?こんなの糖質か何かの病気だろ。
医者にいった方がいい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:46▼返信
こいつ聞いてもないのに自分語り始めやがった、って思われる時点で嫌われてるよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:46▼返信
あー俺のことかーとか言ってる精神が嫌われる要因かと
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:46▼返信
懐古厨。お前のことだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:47▼返信
ネット民のことやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:48▼返信
相手のことを考えないったってしょうがないじゃんかよ
相手のことを考えないんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:48▼返信
>>6
ほんとそれな
手前(メディア)の事だろって話
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:49▼返信
チビカスの特徴でもあるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:49▼返信
俺のことだって思う時点で違うだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:49▼返信
お前らのことやん
ついでにこのサイトも
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:49▼返信
※18
結局それが不愉快にさせるものじゃなきゃいいってことなんよね
なんでも度が過ぎるのはよろしくない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:50▼返信
隙あらば自分語りとはよく言ったもの
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:50▼返信
自己紹介かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:51▼返信
お前
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:51▼返信
はちまの事じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:51▼返信
ゲーム作ったら現場の状況や現実的な技術の壁、資金の壁、開発期間の壁、チームのあつれきの壁、上司との壁を加味せずにアイツクソゲーしか作らねー!と叫ぶ人
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:54▼返信
こういっちゃなんだがコミュ症や陰キャラが嫌うテンプレって感じがする
モテルやつとかリア充とかこういうタイプばっかやぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:55▼返信
もるげっそよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:55▼返信
あげあしとるやつとかモロそうだよな
●●がどうだからダメだし直さないとって問題(それもわりとオブラートに包んで優しく指摘してるのに)
でもお前はこんな部分が●●だからお前に●●を言う資格はない!みたいな断じちゃうあれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:56▼返信
どう言ったらより傷つけられるか相手のこと考えてるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:56▼返信
別に聞いてもいないのに、他人の考えを引用し得意げになるツイ主
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:57▼返信
は?聞いてないんですけど〜〜
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:57▼返信
自分にそんな自信ねぇから自分の話を話すより相手の話聞く方が好きだわ
余程の自慢話じゃない限りは聞いてて苦痛じゃ無いし(ただし元から嫌いな奴は除く)
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:58▼返信
嫌われないと経営者なんてやってられない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:58▼返信
完全にお前ら
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:58▼返信
>>38
わざわざ自分の敵を増やす孤独で過酷な生き方を目指しているのか?
他人とは敵対するより協調した方が色々と楽に生きていけるぞ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:59▼返信
>>35
そういう連中はお互い嫌いあってるからなぁ
自分の事を話したいのに話聞いてくれずに自分の事を話す奴なんてお互い好きになれる訳無いからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:59▼返信
「感情的になる奴嫌いなんだよ!」と感情的に言われたので草生え散らかしてこちらから付き合いを絶った奴おったわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:59▼返信
※41 今めたくそ自分の事語ってますが…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:59▼返信
>>42
だが経営者は顧客だけには嫌われては駄目なのだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:00▼返信
>>35
いやむしろお前のその思考である「リア充はみんな自分の事を話したがる」がオタク的だと思うわ
誰もが自分の事だけ話したがったら会話にならんやろ。もっとうまい事回るようにお互い会話するからリア充なんやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:00▼返信
典型的なキモオタの特徴ですね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:01▼返信
結局悪いか良いかで言ったらできてないほうが悪いんだろうけど
もうどうしようもないと当人的に思うならやっぱりどうしようもないんだろう
ここまで指摘されて直さずになおひねくれるんだったら悪は悪として影に隠れるのが筋かと思われる
社会に害を振り撒きながら認めてくれもないだろと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:01▼返信
そういや寡黙なオタクって見たことない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:02▼返信
まんま、サムネのコイツそのものじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:03▼返信
>>47
まぁこういう記事ならなw
リアルで話せるわけでは無いぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:04▼返信
ラノベの主人公でこれ採点すると楽しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:05▼返信
聞き専になって相槌打つ方が相手も気持ちいいしこっちも楽ですわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:06▼返信
他人に嫌われるのが怖いんだな?臆病者の雑魚が
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:07▼返信
大丈夫、現実ではよっぽどの奴以外嫌われないよ
だいたい一人ぐらいぶっ飛んだのが居て、全員そいつの悪口言う状況になってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:07▼返信
単純につまらない人だからでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:13▼返信
文句は言うけど何もしようとしないっているよな、客とかじゃなくて同じ立場の人間で
ホントそうはならんように気をつけてるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:13▼返信
これ見て自分の事かって思える人はまだマシかと
俺は違うって自分を見直さない奴は救い様ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:13▼返信
憎まれっ子なんとやら、表面的にこういうのでもなかなか優秀で良い奴もいるがね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:16▼返信
長く付き合うなら包み隠してばかりの奴よりよっぽど好感持てるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:16▼返信
だからどうした?
人間はどうあがいても自分という器の外には出られないし
他人の本当の気持ちなんかどうやったって理解出来ない。
ただ他人に対して便利な人間として生きたいか?、それとも自分に正直に生きたいか?
選ぶのはお前だ、人生という限られた時間を有効に使え。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:17▼返信
というか心当たり多い人が居て当たり前やん
だって「誰にでも好かれる」ってのは「誰にでも都合のいい人間」って事やで?
そんな夢見がちな事言ってないで外に出たらいいやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:17▼返信
>>63
こういう自分の事ばかり言う奴はお前の話を聞かない一方的に自分の事を話したがるタイプだと思うぞ
自分の事も話すけど相手の話も聞く奴はこうは言われん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:17▼返信
好かれている人が人格者で人のことを考えてるってのも違うと思うけどね
こういう人間関係を道徳論で言うのは間違ってる
クラスの人気者がいじめっ子だったり女の美醜を採点してたりするもの
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:18▼返信
気にしている人は当て嵌まる 気にしていない人は当てはまらない 占いと一緒
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:19▼返信
「批判があるなら代案を出せ」ということだな
なにもしない・なにも考えない、でも批判はするでは納得されるわけがない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:21▼返信
悲しいことに恋愛には結び付かないんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:22▼返信
別に嫌われる要因持ってようが好かれる要因持ってりゃ問題ないけどな
そもそも書かれてるような事を一切やらずに人と接せる人間なんて限りなく少数だし
人と接してたる限り色んな話の流れになりえるだろうて

こん中でキツいのは「周りに迷惑かけてることに全く気付かない」だけじゃねーかね
ここに気付けるな自主的に自分の言動カバーできるが、気付けないならそれもできん
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:23▼返信
別にどうでもいい。好きにやって去る者追わずだわ。一人でも気楽だしいちいち気遣いながら喋るのもだるい
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:23▼返信
どうでも良い事だぞ
サラリーマンは今すぐやめろとかの本と同じだ
修羅の道だと思って怖いならみんなに合わせて人生終われ
みんなよりも楽しく生きたかったら修羅の道と自由と自由の責任を背負って人生に華添えてから人生を終えろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:23▼返信
筋トレで解決

ってのは筋トレすらやりたくない人には適用しないので
安倍が安楽死を合法化すれば解決
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:24▼返信
オタク全般に言える事だよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:25▼返信
ブサイク:聞いてないのに自分の話ばかりでウザい
イケメン:色々なこと教えてくれて博識
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:25▼返信
そういうの以前に
タバコを吸う、声がデカイ、生活音がデカイ
これだけで嫌い
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:27▼返信
こういう奴の方が人生楽しそうなんだよなぁ
周りを気にし過ぎててしんどいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:27▼返信
話聞けよという人ほど自分語りするとかもう止めるんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:28▼返信
好かれるように生きるのも問題
自分の本音押し殺してんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:29▼返信
>>75
オタク関係ないな。上司って大抵誰かに恨まれてるやん
そもそも切る事を前提にしないと管理職なんて成り立たんし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:31▼返信
いろんな考えがあってもいいんじゃね
くっついたり離れたり色々あって、いつかは似たような人たちと一緒になって楽しくおしゃべりできればそれでいいっしょ
ただ悪口ばっかり言ってる人は友達見つけにくいかもなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:32▼返信
やっぱゲームは任天堂に限るよね!
ゴキゲーは総じてクソ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:33▼返信
日本と海外で違いがあったりするんだろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:35▼返信
そもそも人格者が正義を貫こうとしたら必ず誰かと対立する
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:37▼返信
嫌われてんの自覚してる奴らはツイッターも退会して二度と表に出て来ないでくれ
めざわり
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:38▼返信
単純に程度の問題だろう。自分の生活に関する事で他人に譲ってたら奴隷に堕ちる
それ以外の事で他人にいい顔ができる余裕があるかどうかって話
でもそういう人はそっちにリソースを使ってるので
上手くいかないとがんじがらめになってやっぱり自分を殺したりする
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:38▼返信
>>86
自己紹介してどうする・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:40▼返信
マシンガントークするキモオタの事じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:44▼返信
人に好かれたいとは毛の先ほども思ってない
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:50▼返信
ここで煽ってる奴も誰かを差別してる訳で
そいつらから嫌われてれば同じなんだが矛盾に気が付いているのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:52▼返信
つか過去の偉人も全員誰かの価値観を打ち破って自分のしたい事をしてる訳で
実践すると死んでいるのと変わらないのでは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:56▼返信
はっ?人間じゃん。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:56▼返信
つまりそういう文章を書くと嫌われるってことですね!よくわかりました!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:56▼返信
>>64
何言ってんの?
振る舞い一つで他人を不快にさせる事があるから気を付けようって話しなんだが
「他人に対して便利な人間として生きたいか?」←wwwww
何も理解せず極論に持っていくお前みたいな馬鹿が、他人を不快にさせる振る舞いを一つも直そうとせず「これが俺だからしょうがない」とか小学生みたいなこと言いうんだよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:58▼返信
ポーランド戦の援護派のことじゃん(笑)
賊軍たちはハラキリしろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:58▼返信
イキリオタクの典型
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:58▼返信
「おばあちゃんは言ってた・・・
 世界は自分を中心に回っている。そう思った方が楽しいってな」
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:00▼返信
つまんね。偽善厨ばっかじゃん。
こいつらは一番上に立ちたいだけだからww

偽善はキモいからやめてな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:00▼返信
また著作権侵害ですか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:00▼返信
人に嫌われないようにびくびくした発言をするよりも
深いところまで切り込んで来る奴の方が俺は好きだし
俺もそうありたい
嫌われてなんぼ
自由に生きたきゃ嫌われることを恐れるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:01▼返信
イキリコメを放っておけない自尊心の高そうなゴミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:02▼返信
しょうもない豚やらゴキだの煽り合ってるお前らじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:02▼返信
はちまは直ぐ訂正する弱虫だからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:04▼返信
マナーを守ろうって話なら分かるけど
記事の方は相手の事を分かった気になってもそれは妄想だし
って感想しか受けないがなあ。よく記事のような事を声高に
言うおばさん居るけど綺麗事言うだけで実際は強権で敵対勢力作りまくりだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:06▼返信
アメリカ人じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:08▼返信
ネット上だけ強気のTwitter民やお前らのことだな
現実では何も言えないからネット上だけでも強気でいたいんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:10▼返信
嫌われる人に対して好かれる人の文章が少なすぎて説得力皆無
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:13▼返信
ここでお前らの事じゃんとか見えない相手を蔑んでる奴らの事だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:14▼返信
ガチで嫌われる人はこの画像見ても全く自分の事だとは思えない人だな
無自覚な人って本当に厄介だからなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:17▼返信
世の中顔とか言ってる人は自分の内面見直してみたら?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:18▼返信
>>98
だからお前はニートなんだな
納得した
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:19▼返信
そもそも蔑んでる時点で敵を作ってるからねえ
とにかく矛盾を孕んでて宣伝文句ぽい気が・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:20▼返信
あまりにもあんぽんたんで自分大好きかまってちゃんは嫌だな、あとEXILEとかのヒップホップやラップ系?聴いてる奴ら見かけばっか気にしてるだけで中身全くおもんない平凡な奴ばっかで嫌だ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:20▼返信
なんだ、ウチの社長のことか
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:22▼返信
5ちゃんねらーだこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:23▼返信
>>115
それはいい社長だな。恨まれ役をできないと社長なんて無理だからね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:24▼返信
完全に清水鉄平のことやな
ほぼほぼ名前を「清水鉄平」と直書きされてるのと同義なくらいに。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:27▼返信
自称なんJの王はこれを完璧に体現してたな・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:30▼返信
これは真逆だなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:38▼返信
ホントこれ
しかも自分は間違ってないと思い込んでるからタチが悪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:51▼返信
これを言われなきゃ気付きもしない奴が、人に好かれる行為を実践できるわけないだろ。ショックを受けること自体烏滸がましいわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:53▼返信
まず話す相手がいないから分からない
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:56▼返信
でも割と人の中心にいるよね、こういう奴
好かれているかどうかは別として
中心にいるから好かれてると思って直さないから直らないし
周りのやつも言うこと聞くからおとなしい奴が割りを食う
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:57▼返信
そしてそんなヤツのほうが大概結婚して家庭を持って幸せに暮らしているのだが?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:58▼返信
最後のほうが雑だ
相手のことを考えただけでは誰にでも好かれたりはしない
世の中はそんなに簡単ではないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:01▼返信
他人に嫌われたから何?

どうでもええやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:06▼返信
でも嫌う方も悪いがな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:06▼返信
>>124
そもそも八方美人は場を動かすことはできないんだよ
個人個人が別々の価値観を持ってるのが当たり前だからね
だから自分の価値観で牽引する奴が中心に来る
この文は単なる自分にとって都合のいい奴を作り出す呪いだよ
使ってる方がそれに気が付いてないのが質が悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:17▼返信
これ文を逆にしたらまるでロボットだな
>>聞かれない事は言わない。自分の考えを言わない。思った事を口に出さない。
>>自分の想いは押し込める。認められなくても文句を言わず従う。
>>人の悪口は言わない。率先して労働する。周りに迷惑をかけない。
>>全てに気が付いていても自分の事は考えずに他人に従う。
ブラックの社長が最重要に挙げそうな標語だ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:19▼返信
こういう文章に感化される人間ってほんま扱いやすいわ

132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:24▼返信
聞かれないと自分のとこは話さないな・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:25▼返信
ほんとうに嫌われてる奴は

この文章見ても該当しないと思ってる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:32▼返信
>>133
多分該当以前に下らねえって気にもしないと思う
だから強いってのはあるけどね
上に立つ人は必ず人を切ったり対立しなきゃならないから大抵そうだし
俺らみたいな小人だからこういう標語にああだこうだ言う
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:38▼返信
この文章自体がこの内容に当てはまっていると言うパラドクス
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:40▼返信
>>135
パラドクスってかこれって
「文章を書いた人が読んだ人を自分の都合のいい人間に仕立てるための内容」だから
別におかしくないんだけどな。パヨクやブラック企業のプロパガンダにあるある
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:00▼返信
本物の嫌われ者は自分が嫌われてるって夢にも思ってねえからな~
ほんま鬱陶しい。自覚しろゴミ共
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:02▼返信
コメントしている連中は今まさにここで自分語りしていることに気付いていない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:04▼返信
そらまあコメント欄って下らない事をグダグダ言って
バイトが煽って引き延ばして金を稼ぐところですし
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:17▼返信
相手のことを考えたって好かれるとは限らないんだよ
だから自分勝手な奴が増えたんだろ
何わかった風なこと言っちゃってんの
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:32▼返信
空気読むのに必死で聞かれてもない事言うときあるんじゃない?コミュ症
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:32▼返信
そんなことよりキュウリの話しようぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:35▼返信
>>9
誰にでも好かれてると思ってるのお前ww
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:51▼返信
誰でも好かれるって、ある意味プレシャ-だと思うぞ、ほどほどが一番
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:04▼返信
>どうせ治らないなら嫌われるように振る舞う方が楽

そこまで行き着いたならもう誰とも関わらないで生きていて欲しい
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:11▼返信
>>145
いや、がっつり関わって滅茶苦茶にするのがたまらないからやるわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:13▼返信
146、さすが、御主も悪よ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:16▼返信
全て野党に当てはまるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:21▼返信
>>148
野党がダメなのはそこじゃなくて
「政治家として争う気が無い(から悪口しか言って無い)」
「仕事をサボる(自民が悪いとかいろいろ言い訳して)」
「自分達が中韓の手先だと認識してない(もしくはバレて無いと思ってる)」
ってところだと思ってるが
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:23▼返信
>>142
胡瓜はほとんどが水らしいけど食べる意味ある?
嗜好品としても苦いし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:30▼返信
人間なんてもんは基本自分勝手でしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:32▼返信
マスコミの事かな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:46▼返信
そもそも、話す相手がいないw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 13:53▼返信
自分を計りにしている人は馬鹿。
世の中の計りを持ちなさい。
その計りで自分を計った方が良いですよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 14:09▼返信
自信がない人はアピールしますねー。
自信がある人は沈黙します。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 14:12▼返信
他人のことを考えて行動してる人が万人に好かれるとは限らない
クズにいいように利用されたりもするし
その人の優しさに気付かない人も多い
それにガチで嫌われる人はそもそもこんな記事をみないだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 14:14▼返信
万人に好かれたいなら本心を押し殺して愛想笑いしてたらいいだろうけど、そのうち無理がたたって心を壊す。
そもそも、本音を言った程度のことで嫌うような人とは付き合わない価値なんてないよ。好き嫌いなんてあって当然。生理的になんとなく嫌うことだってあるし、どんなにがんばっても無意味なこともある。嫌われることを気にしすぎて悩むなんて本当に馬鹿馬鹿しいから、合わない人とは合わないのだと割りきった方が人生楽しいよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 14:51▼返信
最終的にいつも俺が正しいんですけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 15:40▼返信
>>146
かっけえ・・・
お前のお尻を責めたらどんな声で鳴くのかすげえ気になる・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 16:36▼返信
もともと嫌われるタイプの性格のくせに
嫌われないように自分を殺し過ぎて壊れるパターンもあるけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 17:52▼返信
俺くらい嫌われてれば、自分語りをする相手すらいない
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 18:27▼返信
でも嫌われる人のほうが世の中生き残っていくという現実
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 18:29▼返信
あーこりゃ愉快!
なにがって、おまえらはちま民の性質と完全に一致してるから
まあ、自分の事だ反省しなきゃ、なんて微塵も思わないだろうがね
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 18:41▼返信
最後の行に引っかかってる人多いけど
こんなの人の事考える人が増えてほしいって思いからの誇張だぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 19:02▼返信
ニシくん、なんでや
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 19:20▼返信
当てはまらねーわ、でみんなはどうだった?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
いや、全く該当してない
はちまと一緒にしないでもらえるか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:54▼返信
なんだ。ここの書き込みのことか
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:04▼返信
自覚できてもすぐ忘れちゃうのがまた厄介な所
でも自覚できる事が大きな第一歩
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:22▼返信
愚民に嫌われて何が悪い?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:18▼返信
むしろ皆が皆これなら、気にならない。
なんて人間らしいんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:38▼返信
職場にもおるわ…でも仕事は出来る人だから周りが仕方なく付き合ってる感じ~
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:12▼返信
誰からも好かれる人なんていないよ
※146みたいなのがいるから
だけど誰からも嫌われる人も意外といない

誰からも嫌われてると思ってる人は、自分が入りたい集団や仲良くしたい人からは嫌われるけど、好かれる集団や好かれてる人の事は嫌い
だから誰とも仲良くできないだけ

直近のコメント数ランキング

traq