ストロングゼロ(500ml)を116缶飲むと血がストロングゼロになるが3週間はお酒が抜けないので注意するのじゃ! pic.twitter.com/xXTRo96p4j
— アルコール博士bot (@_smrdm) 2018年6月29日
この記事への反応
・身体はストロングゼロでできている
・水でさえ2Lのペットボトル29本も飲めんわw
・遠野の血中アルコール濃度は0.35~0.45の間だった...
・血が酒になると、、、まるでこち亀の両津勘吉みたいですね!(^。^)
・チェイサーにビールが無いですよ……。
・そんなデータ怖くてストロング飲めますか?ってわけで、、
116缶・・・
オクトパストラベラー - Switchposted with amazlet at 18.07.02スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 2
【PS4】428 封鎖された渋谷でposted with amazlet at 18.07.02スパイク・チュンソフト (2018-09-06)
売り上げランキング: 19

は????????????????????????
悲しいなあ
0.4%で半数致死量なのに桁が違う(笑)
どうやってそんな飲むんだよと
20 糖尿で喉が乾く
30 喉が渇いてストゼロが美味い
40 goto 10
あれ下手なジュースより安いしなあ
しかもこれ炭酸入りだろ
アホちゃうか
正解は、そこまで飲めない。飲んだら即嘔吐ですヨ。博士
評論の本も出してる)というのも、強ち間違いではない気がしてきた
水でもそんなに飲んだら水中毒で死ぬから
ツイ主はガイキチだからいいとしても記事にしていいネタじゃない
お前が飲んでから言え
高々9%のアルコール2~3本で潰れる人は、十分酒に弱い人だよ
昨日は9%の500mlを二本ちょい飲んだだけなんだけどな…謎
大丈夫、10年後に身体悪くして悲しくなるような順調な人生なら無茶な飲み方なんてしない
58リットルって10倍やんけ