ソニー、「NHKが映らない4Kテレビ」を7月下旬に発売。43インチ9万3000円から
http://socius101.com/sony-4k-tv-nhk-40588-2/
記事によると
・ソニーは業務用 (法人向け)Android 4Kテレビ「BZ35F/BZシリーズ」を、7月下旬から発売します。
今年3月に発表されるやいなや、ネット界隈で話題となった通称「NHKが映らないテレビ」。この製品、チューナーは無いので通常のテレビ放送は映りません。ただ、一般的なPCモニタやディスプレイと異なりAndroid が載っているために、「TVer(ティーバー)」など民法公式テレビアプリを導入すれば民放だけは映る代物に。
業務用とはいえ、一般ユーザーも通販で普通に購入可能。
本体価格は43インチが9万3000円、49インチが13万6000円、55インチが19万5000円、75インチが63万8000円となっています
この記事への反応
・サンキュー、ソニー!
・『通称「NHKが映らないテレビ」』だそうなのだけれど、
実態は「チューナーの無いテレビ」ということらしく、
つまりは只のAndroid内蔵モニタということみたいなのでタイトル詐欺と言いたい
・NHKがペイパービューにせずいつまでも無反省に
くだらない番組を垂れ流し続けている以上、仕方ない。
・これモニターって奴では
・モニタと最近のテレビはもはや機能が違いすぎるので、
モニタと呼ぶのは良くないよ
・素晴らしい😄
・これ使っててもNHKは普通に集金来ると思うよ。
「チューナーの無いテレビ」やんけ!
でも、一般ユーザーでも手の届く価格で買えるし
需要はあるんだろうなぁ
でも、一般ユーザーでも手の届く価格で買えるし
需要はあるんだろうなぁ
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 17
ブリーダム
逝きます🐞
A. 日本のテレビ放送に係る特許はNHKが独占しているため
NHKが「映る」テレビを作れば特許料は請求しない
「映らない」テレビを作ったら、特許を盾に販売を差し止める
こういう犯罪をしてくるのである
JINでも一コメ
JINで見た
任天堂滅亡
livedoor滅亡
NHKとどっちが悪質なんですかねえ
オレはブラタモリ見るから一応払ってるけどね、馬鹿馬鹿しいと思ってるし
「テレビの配信止めてもらって良いですから」
の一点張りしたら良いと思うんだがどうなの?
43型の4Kが9万円って高くないと思うんだが
それ、玉出
任天堂(株)
35,020 前日比↓-1,410(-3.87%)
35000切りそう
受信料払った方がマシだよお…
お酒王
TVerとかろくに配信してくれないじゃん
同時生配信か再放送とワイドショー以外の全番組配信してくれれば価値あるんだけどな
テレビ見れないけどアンドロイドアプリを使えば見れるって、NHK外しを公然と謳っているものだ
ソニーは大丈夫か?
いいぞー
ずっと払い続けろ
守銭奴取り立てヤクザ犬HKざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
ニート製造会社DMM他から、徴収力
そんな事したらPC用ディスプレイとかスマホ・タブレット全部アウトにしなきゃいけなくなるから大丈夫だろ
業務用は機能が大きく違うからこんなもんだろ
まさか一般的なTVと同じに考えてるんじゃねーだろうなw
これチューナー自体入ってないからNHKだけじゃなく民放もBS・CSも移らないぞ
要するに「モニター」ってやつだ
ネットに繋がっている奴らから受信料を徴収しようとしているNHKを舐めるなよw
タイコの達人になりたい!
ただでさえモサモサTVなのに最近の暑さでヤバさが増してきたんだけど
まだ買って一年もたってないのに
需要ありそうと思ったら業務用か
一般にも出して良いんじゃ?
REGZAのミドルレンジモデル50インチ4Kが8万で買える時代にローエンドモデルでこれは高い
Android が載っていて4kモニターで安いだろ
もちろん誰でも見れる状態にしてログインや認証を理由に支払い拒否の口実を防ぐ
「ネット有り=NHK視聴」の図式で100年安泰を狙ってる
周りからみててもいい❓
死ぬまで払い続けてくれ
周りからみてても、税金とあぇんにょ?
それって犯罪なん?
自業自得だ
太古HKなら、、ok
犯罪者集団NHKは自害して、どうぞ
個人でも買えるってかいてあるよ
43インチで10万切ってるから至って普通の値段だろ
これで高いなら、お前さんはハイセンスのテレビでも買えばいいんじゃないか?
どうでもいいけど、コレの有機EL版
その何割かの金が、政権への賄賂になる。
ミスった
コレの有機EL版を出して欲しい
利権、癒着、ワイロ政治、自民
メキシコ🇲🇽、左翼政党なった。
安倍リカ👎うー!
普通に個人でも買える
中卒のヤクザ崩れしかいなんだしw
金正日様〜💖
その分のNHKの受信料と天秤にかけたらどっちがお得か
馬鹿じゃないなら一目瞭然だなw
でもこれかってもNHKの集金は来るだろうが
勘違いするなよ
映るか映らないか
じゃない
テレビがあるかだー
本当に犬だな
草
ソニーおめでとう
NHKの出資会社が特許ガチガチに固めてて販売出来ないってのズルいよな
ワンセグのないスマホと変わらんじゃんw
一般人が買っても使いづらいだけだよ
ネットでテレビなんて見ないアピールを拗らせているアホが持ち上げているだけ
これをテレビが見れると主張するのは危険やぞ・・・
来年あたり始まるNHKのネット同時配信で、ネット接続受信料徴収の恰好の言い分になるぜ
意味ないしTVを持ってる事がバレたら契約義務が生まれて最悪裁判で負ける
だからTVは無いし家の中を確認はさせないって言うのが最強
これならNHK側はTVが有ることを証明できないからどうしようもない
民主党しね
今だと、モニターにスティックPC差せば同じ事出来るね
スティックPC無くてもモニター単体で出来るて言うのが売りなのかな
犬HKに絶対アクセスできないネットサービスでも始まればいいのに
テレビ見たい時は録画番組しか見ないし
天気予報や地震速報はネットだし
4kならパソコンのモニタとしても悪くないし
>>3
それな
日本語読めないの?
スティックPCなんてゴミを持ち出すとかおもれーなオメー
TouTubeみただけでオーバーヒートするようなゴミなんか金の無駄だよ
ワンセグついてないスマホもNHKの見れる端末であるという認識になってしまうんだが・・・
そんなもん通るとPC持ってるだけで受信料徴収になるから結局アウトだしな。
おまえ見込み無し
そう?ホテルとかめっちゃ助かるよ
家電量販店行ってみな、4KのTVの価格帯と同じぐらいだから高くないよ
ただのアプリで中のアプリありきでテレビなんて書かれてたらたまらんわ
バージョンアップでTverアプリが使えなくなったらどうするんだ?
それな。ほんとろくでもねぇよNHKはよ
今回が初じゃない
そんなホテル泊まりたくない提供
個人でも買えるって書いてるだろあほ
日本語くらい習得しろ阿保
これにして、NHK解約しよう~
Nintendoが発売するとただの段ボールで奇跡が起きるらしいねTwitter民曰く
NHKが見れる状況とも言えるからなあ
ネットアンドロイド非搭載のNHKだけが映らないチューナーの付いた
完璧なNHKが映らないテレビにチャレンジして欲しいところ
そうなったらもう税金で国営してくれたほうが分かりやすいが
テレビだとイラネッチケー裁判で、イラネッチケーを取り外しできないようにして取り付ければ受信料支払い義務はなくなるという判決が出たんだっけか。複雑怪奇で全貌はよく知らないが
それをネットに当てはめるとしたら、ルーターに細工してNHKのサイトに繋がらなくするようにする感じかねぇ
いやそうじゃなくてメディアがどこもNHKが映らないテレビって煽ってるのがなぁ
アプリありきでテレビ扱いされるのはどうにも
NHKのネット配信が始まったら結局金取られるだけじゃん
あっそ
NHKの料金が異常なのが分かるわ
必死だねぇこうやってメーカーに嫌がらせして何社も潰したんだねぇNHKさん
そんなに日本企業が嫌なら日本からでてけ
ならテレビの定義を教えてよ
勝手にテレビ扱いされて詐欺呼ばわりとか笑えるな
アンチソニーが気張ってるだけか
全ホテルに導入されたらガチで終わるぞ
そんなこといったら任天堂嫌いが集結するこのサイトの住人のほとんどが日本から出ていかなければならなくなるw
今後は豚=NHKがマジでスタンダードになるだろうよ
古参のゲハ民としては複雑な思いだ
空気読めないNTUYはNG
それなw
ソニーからしたらいい迷惑だよなぁ
そもそもアプリいれれば民放のネット配信が見れますって・・・この世に存在するほとんどのPC、スマホで出来る事やんけ
家電音痴が騙されて後悔しそうだな
ネットでも徴収くるだろ
テレビを複数台持ってる家は全部買い替えないといけない上にDVDやBDレコーダーの類も録画機能のないプレイヤーに買い替えをしないといけないし…
うちのTVなんかスカパーチューナーとPS4接続するためのモニターとしか使ってないわ>TVなんか見てない
TVなんかオワコンなんだからチューナー別売りでTV見たいヤツだけチューナー買ってNHKと契約すればええねん
それはモニターを買えばいいだけでは?
ネットパワー恐るべし
モニタでいいじゃん
モニター買えばええやん・・・
これでダメなら
ホームレスでも払わないといけなくなるぞ
新築にアンテナつけなかったワイは完全勝利
何がすごいの?
NHKが映らないテレビじゃなくて、テレビ放送自体映らないんだぞ?
画質1つ取っても違うぞ
ホテルとか商業施設には大きな意味があるよな
客が暇潰しに見るだけなんだからyoutubeとかTVerくらい見れれば十分だし、台数分の受信料とかいうアホくさい支払いもなくなるし
容易く情報操作に騙されるはちま民だぞ
そっとしといてやれ・・・w
そんなにいいもんなのかね
PCモニタだとその辺の機能がショボいんだよ
法改正必要だから無理やぞ(現在も理念無視して介入してるけど
そんなのテレビとモニタによるわw
そんなんスティック刺せばいいだけやん
なんでスティックになるんだ?
そら乗るやろ
他社に文句しか言わないどこぞの会社も頑張ってほしいよな
馬鹿かお前は
android OSを内蔵したモニターに過ぎないのだよこれ・・・
もっとも最初から契約しないのが一番だけども
NHKへの配慮か?
その理屈で言うとテレビはチューナーの入ったモニターって事になるが
テレビはティーバーでしか見れないのに、画質もクソもない
テレビ以外ならモニタの方が画質は良い。もちろん同価格帯の話でね
はちまに踊らされるバカ発見
部屋にWi-Fiはあるから配信サービスとかは見れるし
ブラビア『○○○○○シリーズ』を発売します
※型番はご丁寧に書き込み禁止ワードになってるのか書けない
仕組み違うのに同価格帯で比較するのおかしいだろ
機能が少ない分モニタが安いのは当たり前なんだから
そんなことも知らないあほは黙ってろ
その認識で間違ってないぞ
家で払ってホテルでもとか二重搾取なんだよな
今の法律は「受信機を設置した場合払う必要がある」と定められてるから
それを踏まえてこの商品の重要なところはチューナーすら設置してないことにある
チューナーがない時点で「受信機」とは言い難くなる
問題はネット放送はどうなのかという話になってくる、NHK側はネット放送も受信料を払う必要があると主張してる
じゃあテレビと液晶の違いってなんだよ
各部屋払えとかあほらし
さすがにその質問は草
草っていう前に答えてくれよ
スマホ持ってたらアウトだし
モニタとテレビが仕組み違う?何言ってんだ?
NHKのネット配信って有料じゃん
そのうえ受信料も取るの?
そやぞ
いつもの業務用のチューナー無しだったのは残念だな
選択の自由の無い中、強制徴収の判断を下した裁判所は間違ってる!!
来年あたり始まるテレビ放送とネット配信の同時放送の事な
最初は受信料を払っている人以外は制限付きでしか見れない(あるいは全く見れない)ようにするらしい
しかしいずれはネット接続してるだけで受信料義務が発生するように変えていこうとするだろう(あくまで個人的見解)
そら選択できる分一億倍ソニーのがマシよ
つか値段的にはかなり安くない?
リビングに置けてリモコン一つで民放が見れるのがいいじゃん
立花孝志が言うにはNHKの息のかかった会社がテレビ関係の特許をしこたまもってて、
技術的には可能でも実質不可能らしい
ただしイラネッチケーなどの帯域除去フィルタを後付けで設置すれば可能
モニタだしな
ティーバーなんて常用使いできるような使い勝手の良いアプリじゃないぞ
ティーバーを使ったことないんだろうな
個人用も出るのかな?
NHK憎しの人間が持ち上げているだけにしか過ぎない
TVerガーって言ってる人はTVer使ったことあるの?
とても代わりになるようなもんじゃないぞ
NHK潰したい人間が持ち上げてるんだろうなぁとは容易に想像できるけど、
逆にそれがNHKにとってプラスになってるとしか思えないよな
ネット配信をテレビ放送と同列に見なすってことは
今後始まるNHKのネット配信をテレビ放送であると認めてるようなもんだし
チューナー外しただか受信できなくしただかしてたオッサンが裁判で敗訴してなかったっけ?
android搭載の通常のモニターじゃん
いつの間にかNHKが映らない4Kテレビと印象操作されてしまっているな
ネットメディアはよくこれで朝日のことを馬鹿にできるね
デマ振りまいて楽しいか
現状はモニターである事が最善であるし何もおかしな点はないな
法学部に聞いても違法性はないと断じれるレベル
そしてゴミHKは死ねw
受信機能を無効化するのはNG
最初からチューナーが入ってないのはOK
しゃーない
ツイッター見ててもこれをNHKの映らないテレビだと信じてる奴が大勢いて本当に驚くよな
会議とか案内表示とかをターゲットにした業務用液晶モニターだよ
もっとコスパ良いモニタ買った方が節約できるぞ
iPhoneが日本で売れてる理由の1つ・・・
NHKがみれないTVは言い訳にならないし裁判やっても必ず負ける
4Kディスプレイって大きいサイズしかないような?
ここにもスレタイしか見てない奴が…w
これ、テレビじゃなくてただの会議用モニターだからな。
イラネッチケー訴訟は最終的に勝訴してるぞ
イラネッチケーを取り外しできないよう溶接することで地裁で勝訴してたよな
その後どうなったんだろうか
それで払わなくてもいいなら万々歳だがw
一般家庭がほしがるかねこんなもん
その中にまぁアプリとか入れてるなら民放も映せるってことか。
どこの世界に住んでるの?
w
映らない=受信できないゆーことやろ
ソニーが売りにしたいのはそういうことじゃなくて、ブラビアの技術を使ったモニタってことでしょ?
うん?NHKは集金を錬金術化する為に国営じゃないし
異常な韓国推しだからむしろNHKが左翼なんじゃねーの?
規制法案だって最初は誤魔化し誤魔化し成立させて
あとから知らぬ間にどんどん変えていく
常とう手段です
グッジョブです
ネット民が勝手に盛り上がっているだけで、ソニーにそういう意図はないと思うぞ
あと、逆に知らぬ目にこういうのにも対応していくのがNHKや、もうすぐネット同時配信も始めるしな
ネット配信=テレビ放送だと民間自体が認めてるようなもんだし
まぁ法的にはネットと放送の融合が現在急速に推し進められてるから時間の問題ではあるのだが・・・
それなら買うわ
そりゃチューナー付いてない以上PCモニターとかとおんなじ扱いだから受信料を払う理由が無い
NHKどころかこのままだと民放も映らないしな
あのヤクザどもはどんな手段を使ってでもカツアゲに来るぞ
最終的には「宇宙に存在している」という理由でも払わせられかねない
どうでもよくね?
ただまぁ一定の年収以下の人たちは払わなくていい制度は必要だと思うわ
かわいそうだから
記事立てた奴が勝手にNHKに話を繋げて、タイトルしか見ず記事も読まない馬鹿が乗っかってるだけ。
だったら、最初からモニターにfire stickを内蔵している商品出したらバカ売れだなww
ここからどんどんNHKだけ普通に映らないテレビを一般販売してほしい
すげえ…
コメ欄でさんざん指摘されてるのに、まだこうして恥を晒す馬鹿が出てくるのか…
「NHKどころかそもそも地上波が映らないただのモニタ」
だとわからない阿呆がまだいるのかw
ネトウヨの知能の低さは尋常じゃないなwww
そういう場合は集金に来やがるよ
そういうこと
だからこんなものは買う価値ない
それにしても半年で16000円は高い
NHKに対する一つの答えだな
容易く情報操作に洗脳されるはちま民さん代表乙
ちなみにソニーには何の罪もない
ヨドバシに行っても売ってないぞ。
android搭載モニターというべきだな
そして偏向報道しまくり
ここまで腐ったのは年寄が間抜けだったからだな
年寄はドヤ顔で政治批判とかするけど、テレビや新聞に対してはどんなに汚いことしていても何も言えない、一切逆らえない
心底服従してる感じ
まるで普通にテレビ見れるような詐欺やめろ
AndoridTVのディスプレイってだけだから
そらそもそも業務用のモニターであって、TVではないからな
そういうので持ち上げられるほうがおかしいのだ
ソニーは最初からずっとそう言ってるで、アホが勝手に言ってるだけ
それ金払わないと見れないだろNHKオンデマンド入れたって
ガラパゴス国に似合った売り方をしないと
ゲームと民放が見れるテレビにすればいいのに
むしろandroid搭載が売りなんだが
この1台があれば会議室(あるいは展示場等)の様々な機器を取り除けて配線をすっきりさせられる
実際に解約した俺からすると「NHKを映らないテレビを買ったから」
ではなく「テレビを捨てたから(リサイクルとかの証明書)」でなら解約できる。
知人や親にやったとかでも相手の住所を教えたら解約できるが、
個人情報を要求してきて答えないと解約させないとか脅迫めいたことをやってくる。
だからこれ持ってても受信料支払い対象です
ハイハイソウッスネ
てか、確実にやってくるだろうからソニーさんそこの辺りも何とかカスHK阻止してくれよ。
NHKを擁護する気は毛頭ないが、「司法に裏金渡して」って言い方が頭悪すぎる。
こういう事言う奴ほど、自分に都合のいい事はどんなに胡散臭くてもアッサリ信じるんだよな。
ちなみにシールは無料だ。
一石を投じるなら良い方向にいく事を願う
いわねーよ、テレビじゃねーし
そっすね
いずれにせよテレビではないことには変わりなかろう
何故それでNHKの主張が通る?てのばっっかだからじゃね?「それ許したら何でもアリだろ?」みたいなのまで全部通してるからな。
一瞬「地デジでNHKだけ排除するようなのをソニーが出すのか?!」って驚いてしまったわw
いやwNHKどころか民放も映らないテレビだからw
それらの局どころかテレ東・BS11も無理。
多分MXやtvkもダメ。