『フェアリーテイル』正式続編 連載開始 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
http://ryokutya2089.com/archives/11795
記事によると
『フェアリーテイル』正式続編 連載開始
ネーム原作 真島ヒロ
漫画 上田敦夫
週刊少年マガジン34号に1話目が掲載
マガポケにて連載開始
完結したはずの545話目からそのままつづく新たな展開
FTスピンオフの製作も快調です!このクオリティ!
— 真島ヒロ (@hiro_mashima) 2018年6月26日
ネームは私、作画は上田敦夫さんが担当します。かなりファンの満足する内容になっているはずです! pic.twitter.com/3i3WKqORPY
【報告】この度、フェアリーテイルの続編にあたるスピンオフの作画を担当させていただくことになりました。
— 上田敦夫 (@atsuwo521) 2018年6月26日
ネームは真島先生本人に担当していただけることになりました。
お話は紛れもなく本物クオリティ。僕も真島先生に少しでも近づけるよう頑張りますのでよろしくお願いします! https://t.co/Mang3h5kW9
真島ヒロ先生はネーム原作だそうだけど
この作画ならいいんじゃない?
クオリティ高いやん!
この作画ならいいんじゃない?
クオリティ高いやん!
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 17
人気作のフンドシで相撲取るような漫画何とかならんのか
しかしよく過密スケジュールの中でネーム書く気になったな
連載週に2本書いて読み切り書いてゲームしながらツイッターでファン向けイラスト披露って
ことももうやってるからな
ネームだけなんて鼻くそほじるくらい簡単にやってしまうだろう
展開の遅すぎるワンピよりマシ
10年前ならまだしも、絵柄もう全然違うだろ。
てかワンピより癖なくて見やすいまであるぞ。
いうてアメコミなんてほとんどそうやろ
ヒロくんちやーーーーす
野郎の作画なんてどうでもええねん問題はウェンディよ
読んだこと無いけどぜんぜん違うのか?
記事の画像なんかワンピそのものじゃん
パクリから始まってるんだから「ワンピ」から出れる事はねーだろw
それを擁護するとか本人か、よほどの信者か、メクラだなwww
ワンピースの女キャラは奇形できもすぎて吐きそう
原作者参加してるのかよ
一生言われるに決まってるだろw
作画は似せなきゃって
BORUTOと違って楽しめそう
おっとワン○の悪口はそこまでだ!
どっかの冨樫とは大違いだw
ワンピースと同じに見えるってマジで言ってんの?
似てたのなんてRAVEの初期の初期だけ
FTの絵に至ってはワンピとは全くの別物になってる
仲間!夢!ドンッ!
BORUTOは早く終われ
速筆はいいけど内容も伴わないと意味ねーわ
そりゃ見やすいだろうな
大コマ見開きページばっかだし
ワンピ信者でさえ内容語ってんのに
今週エルザ出てきたしw
いつまでRAVEの焼き増ししてんだ
ハッピー待ってる
どんだけ顔真っ赤に否定してもワンピが絵柄変わってく流れにあわせてこれも合わせて変わってるからなw
一生ワンピースパクリ漫画として変わらないんだよクソザコナメクジくんwwww
絵柄違うねぇw
そのワンピも絵柄とっくに変わってそれをさらにパクってんだから擁護のしようもねーわ
完結したら終わりだろ。フェアリーテイルの最終回アニメまだですか?
劇場版 RAVEよいかな。
ネタだよな?
毎週連載できるやろ
これもそうならないことを祈るよ
そりゃ絵柄は似た感じになるっしょ
しかしホンマ冨樫は爪の垢煎じて飲ませてもらおうぜ
秋にアニメやるよ
ワンピはブス、オカマ向けの漫画
絵も下手くそ!正直あの人の絵生理的に無理
尾田メンバーはまた問題起こしてニュースになるからな!
主題歌も可哀想