• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【超悲報】夏アニメ『中間管理録トネガワ』、ナレーションがクソ過ぎて全て台無しと批判殺到! 「不快」「苦痛」「アニメ本編の出来は悪くないのに…」


期待の夏アニメとして話題になるも、
いざ放送されたらナレーション(川平慈英さん)が
あまりにアレで台無しだと大荒れ中の『中間管理録トネガワ』
「なぜ立木文彦ナレーションを代えたのか」「今すぐ戻してくれ」などと
酷評が続出しているが・・・







アニメ「中間管理録トネガワ」ナレーションのせいで・・・!!
台無しっ・・・!!




#トネガワ はナレーションが立木のままなら覇権取れただろ…。
川平が全部ぶち壊してる。














『中間管理録トネガワ』原作者・萩原天晴さんツイッターより






トネガワやハンチョウのネームを描く時、
完全に脳内では立木さんの声で再生しながら書いているので、
川平さんだと聞いた時は衝撃を受けました。 
クゥ~!






「怒ってもいいんですよ…」

「クゥ~!」

※以下、リプライ欄では「やっぱり立木文彦さんですよね」などの声が殺到





この記事への反応


原作を最初から読みなおしたんですが、
やはりナレーションは立木さん一択ですね
シリアスで緊張感のあるナレーションでこそ
利根川の一挙手一投足が映えるのに、これではもうなにがなにやら・・・
白竜さんは声優ではないので利根川の声優変更は理解できるのですが、
ナレーションは完ぺきにアウツ!


ナレーションが最悪なせいで作品が台無しです・゜・(つД`)・゜・

原作はシュール色が強めなので
あのナレーションだと面白さを殺している気がしないでもないです…
兎にも角にも2話以降に期待ですね


アニメ制作のしてる事は草すら生えぬ

ネーム原作者も脳内では立木さんなのに…

これはワシの主観ですが…
アニメ化は全体的に なんとなく…雑…!


作者もっと何か言いたそう










めっちゃ直球で「ナレひどいですよね」って
リプ来てるのに否定してないのが…
肯定とも取れないけど…
クゥ~!




カイジの中の人VSナレーション 神域の掛け合い@二期【本人が再現】


中間管理録トネガワ(7) (ヤングマガジンコミックス)
講談社 (2018-07-11)
売り上げランキング: 11


1日外出録ハンチョウ(4): ヤンマガKCSP
上原求 新井和也 萩原天晴 福本伸行
講談社 (2018-08-06)
売り上げランキング: 406


コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:31▼返信
ウッソだろおまえ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:31▼返信
昨日も同じ記事があったような・・・。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:31▼返信
こんなゆるいんかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:31▼返信
以下CV川平慈英
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:32▼返信
クゥ~で色々察せて草w
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:33▼返信
しかもこれ、2クールなんだよなぁ~
後20話強もこのナレが続くっていう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:33▼返信
※1
ホントなんだよなぁ…
はぁ~(クソでか溜め息)
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:34▼返信
そりゃ作者からしたらアニメ化を楽しみにしてたはずなのに
完全にアニメスタッフに潰されてるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:34▼返信
止める奴居なかったんやろか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:35▼返信
円盤買わせるためにわざとなんだろ
円盤では立木ver音声選択可能で間違いない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:35▼返信
監督の釈明待ったなし
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:35▼返信
もうイメージが決まってるなら、お願いしますって頼まなかったの?
それともその声優に断られたとか?
アニメと声優と漫画原作者の関係がさっぱりわからんわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:35▼返信
いいん ですっ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:36▼返信
とかいいながら見るんだろ
俺は絶対見ないが
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:36▼返信
カイジw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:36▼返信
ん?ギャグアニメだよな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:36▼返信
>>11
監督より委員会の要望だろうなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:36▼返信
まあ作者はアニメには関わってないよね、やっぱり
台無しだもんなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:36▼返信
川平慈英も別の筋ではレジェンドクラスのナレのはずなのにな
ほんと誰も得しない采配
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:37▼返信
川平が悪いんじゃなくて配役決めたDが無能ってことでOK?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:37▼返信
騒ぎ過ぎと思ったらガチで酷かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:37▼返信
OPも酷い主題歌代えろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:38▼返信
これ、原作者ってこの人なのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:38▼返信
面白そう、これ潰そうか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:38▼返信
そんなに悪くないけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:39▼返信
やっぱり楽天カードマンって最低だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:39▼返信
サッカー実況
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:39▼返信
バイキングで特集組まれる森義之すげえなwww
飲酒運転逃走クズ坂上VSネット配信クズ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:39▼返信
いやあダメだよ 原作者が何を言おうと
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:40▼返信
そりゃネウロとかハンターとか寄生獣作ったクソPだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:40▼返信
作品に合わないCV使って馬鹿じゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:40▼返信
元々カイジのアニメがあれなんだから大した影響無いだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:40▼返信
原作者もマダオ想定だったか
つかそれアニメ化する際に伝えるべきでは
投げっぱなしにしてると音響監督の玩具にされるぞ

今回の件は川平のせいというより音響監督が戦犯だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:40▼返信
Jが合ってるかどうかは置いといてJ本人を叩いてる連中が結構おるのが怖いわ
Jは要求された仕事こなしてるだけだろ 音響監督とか上の連中に文句言えよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:41▼返信
>>26
あれはむしろ神采配だろくぅー
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:41▼返信
このウケ狙いのクソバカキャスティングのおかげで
福本アニメのナレーションがいかに重要かわかっただろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:41▼返信
原作でもナレーションが大事だからな
一番やっちゃいけない選択だわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:42▼返信
※33
そういう別役呼びは冒涜だと思うがね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:42▼返信
一部だけ見るとわかりにくいけど
1作品中ずーっとこの調子で「ごぉぉぉーーる!」みたいな調子でアナウンスしてくれるせいで
アニメ見てる気がしないんだよなこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:42▼返信
日テレはいつも話題作りで素人紛れ込ませるな
ナナマルサンバツも殺されたし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:42▼返信
それでも原作者はフォローに回るべきじゃね?
嫌なら原作者権限で立木推せば良かったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:43▼返信
悔しいです!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:43▼返信
なおOPもゴミな模様
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:43▼返信
日テレ版のハンターハンターのプロデューサーと同じ人なんだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:44▼返信
福元作はアニメ向かない
赤城乳業の頃からそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:44▼返信
クゥ〜!
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:44▼返信
>>41
プロデューサーの方が権限上だろ
こういったのはゴリ押しするやつがいるしね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
ナレーションが酷いってどういうことよ
と思ったけど確かに酷いw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
>>38
横だがクソ同意するわ
>>33みたいな奴って別作品でも「お気に入りの○○と繋がった!」とか声豚の癖にリスペクト皆無で腹立つんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
なんだこの声優、ふざけすぎだろ
ていうか原作者も知らんかったのか
萎えるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
もこうで草
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
中谷敏夫プロデューサー
いいですか、テレビアニメってのは、公共の電波の中で、
ごく一部のファンのために作っているわけではないんですよ。

──ごく一部のファンというのは、原作ファンのことでしょうか。
そうです。これOVAなら別なんですが、テレビなんですよ。
テレビってのは、ごく一部のファンのために作っているわけではないんですよ。
53.投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:45▼返信
 

作者も苦言とか草でしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
スピンオフの原作者に決定権なんてないんじゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
今期のクソアニメですか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
>>47
音響監督の仕事をプロデューサーが奪うなよ
仕事知らねえな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
多分慣れるか、利根川見なくなるか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
クゥ~がカビラで再生される
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
飲んだらこう言っちゃうよー
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
たつき監督ならこんなミスはしなかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:47▼返信
>>38
横からやが過去記事でもマダオ呼びなんて幾らでもおるやろ
こんな便所の落書きでしょうもない事気にしてんなよ
本人に直で言うならそら失礼よ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:47▼返信
キャスティングした奴を業界から永久追放しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:47▼返信
作者がこんなこと言うって事は納得してねえんだな
作者の意向を無視した何らかの金の動きがあったんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:47▼返信
>>46
クゥ~!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:48▼返信
>>47
もう日テレにやらせるべきじゃねえって事か
そこは折れちゃいかんとこでしょうに
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:48▼返信
イメージで語ると
キャラ台詞「であるからして…」ジョン・カビラ「ゴォォォーーール!!ゴール!ゴォォォーール!なぜ強いのか!なぜ強いのか○○!」
みたいな感じになってる。
ナレーション一つで糞アニメと酷評されるとはな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:48▼返信
OPにゲス乙女もごり押し
原作クラッシャーごり押しアニメ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:48▼返信
利根川も白竜さんの声じゃないことに違和感を感じてる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:49▼返信
>>52
ファンが認めないなら一般だって認めねーよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:49▼返信
ギャラも多分川平の方が上だしな。
正直誰も得をしてない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:49▼返信
知ってるか?
これ2クールやるんだぜ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:50▼返信
>>62
幾らでもおるクソのひとつって事には変わりねえよ、なに開き直ってんだw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:50▼返信
ナレーションの方を先に収録してんじゃないのこれ
テンション合ってなさすぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:51▼返信
>>57
プロデューサーが声優を指名したりするのは珍しくもないからな
まさかプロデューサーが声優を指名したことがないなんて言うんじゃねーだろうなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:51▼返信
アニメで苦痛味わうより原作読んでた方が面白いぞw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:52▼返信
>>25
最悪だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:53▼返信
あのナレ、マジで今まで花丸だと思ってた
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:53▼返信
>>55
スピンオフって元ネタの原作者が監修してるもんじゃないの?
そのアニメ化なのに放置してたらこうなったって愚痴るの少し酷くないか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:54▼返信
敢えて立木を選択しないとしても、百歩譲ってもアカギの古谷、
千歩譲ってもちゃんと声優経験のあるベテランをナレに呼ぶべきだった

なぜサッカー解説者なのかコレガワカラナイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:54▼返信
そもそもシリアスな雰囲気でシリアスなキャラがコミカルに描かれるから面白いのに、ナレーションで安い笑いを取りにいくのは全然違う。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:54▼返信
同じこと思ってたのは俺だけじゃなかったか
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:54▼返信
よく分からんアニメに疎いテレビ局の人間がゴリ押ししたんやろうなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:54▼返信
怒りの1話切りしても良いよね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:54▼返信
スポンサーのごり押し声優やOP曲でアニメはksになるよな

「スポンサーがいなけりゃアニメ化なかったじゃん」

壊すくらいならアニメ化するな!
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:57▼返信
「ビールを飲んでも良いんでしょうか?良いんです!クゥ〜!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:58▼返信
これは川平慈英側からオーデション受けに行って
ナレを勝ち取ったという事はありえないので
アニメスタッフ側からの出演依頼を川平がこなしてるだけなのに
川平の評判もアニメ自体の評判も下がる致命的な悪手
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:58▼返信
川平のキャラを全面に出しすぎなんだよな
作品に集中できない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:58▼返信
抑揚つけない語り口は視聴に耐えるレベルなんだがなあ
滑舌も悪くないし
実技指導とディレクションが最悪なのは間違いない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:59▼返信
否定したく無いけど、流石に声が軽い
主人公が年寄りなのに、ナレを軽くするってのは流石に意味がわからない。。

ナレーターというより、プロデューサーの判断が悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:00▼返信
だからなんだよ
嫌なら見るな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:01▼返信
>>91
実際見る人減って爆死するんじゃねえかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:02▼返信
>>81
そこが分かってないってのが致命的だよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:04▼返信
トネガワは一旦無かったことにして、ハンチョウアニメにしない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:05▼返信
>>91
本人ちーっす
このぶち壊しやろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:05▼返信
一応たのしみにして視聴したんだが
なんかつまらんなぁと思ったのはそのせいなんだろうか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:05▼返信
いや、立木雇うのと川平雇うのなんて数十万しか変わらんでしょうに
2クール合算でも やっぱりカイジ本シリーズじゃないと立木は出せない みたいな雰囲気あったんかもね
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:08▼返信
川平は合わなすぎてむしろ黙っててと言いたくなる
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:08▼返信
>>91
嫌だから見たくねえって記事だろこれ?www
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:08▼返信
くぅ~w これにて完結です!
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:09▼返信
>>91は真性のアスペだからいじめないであげて
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:09▼返信
ファックユーぶち殺すぞゴミめら
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:09▼返信
>>96
マンガでオチを知ってれば微妙に退屈なのは確か
当然と言えば当然だが…
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:11▼返信
嫌なら見なければいいんです!くぅ~ッ!w
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:12▼返信
カイジのアニメで場を盛り上げる立木さんのナレーションをそのまま使うということで成立するギャグを川平慈英さんを使って潰すという無能&無能、もひとつオマケに無能
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:12▼返信
可哀想
売れ無さそうだし班長のアニメ化はかなり先になりそうだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:12▼返信
番宣だからナレーション変えてるのかなと思ってたら本編だった
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:12▼返信
前の人が良いというより、
川平さんにネタ感のあるイメージが付き過ぎてるんだよなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:14▼返信
楽天カードマーン!
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:15▼返信
声優が悪いんじゃなくて合わない声優を起用した人が悪い。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:15▼返信
川平さんがダメなんじゃなくて、立木さんが上手すぎるだけ…
と言い聞かせてます
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:18▼返信
原作者様に対して嫌なら見るなは草
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:19▼返信
ナレだけじゃなくてゲスもいらねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:19▼返信
テレビマンガ屋は、分析もできねえガキって感じ

分析できないのはゲーム屋もだが、それ以上に悪いな

「何が良かったのか」
「何をしてはいけないのか」
芸能事務所などからの圧力があるんだろうが、こんなことも分かってねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:19▼返信
日テレのアニメはこういった配役でガッカリパターンが結構ある
明らかに大人の事情で割り食ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:20▼返信
川平は別に悪くないだろw
若本規夫みたいなもんだろw
キャスティングした奴に文句言えよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:20▼返信
色々キツくて1話と中で切りました
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:21▼返信
他での川平ナレは悪くないがコレには壮絶に合わないのは間違いない
何つうか、軽薄なんよ、立木ナレと比べると軽すぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:21▼返信
川平さんだとどうしても悪乗りし過ぎてる感じが出る
真面目に読むから面白いのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:21▼返信
やっぱナレーションはマダオの声じゃないとな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:21▼返信
フォローせんのかい
クゥ~
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:21▼返信
ここで柔軟に立木に戻せるのが有能
このまま意地はって続けても誰も得しない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:21▼返信
>>113
ゲスは本編中に聞こえないだけまだマシだがな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:23▼返信
ああ、ゲスも最悪の選択だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:24▼返信
別にそんな気にならなかった
気にならないうざさ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:25▼返信
アニ豚に>>91のコメが効いてて草wwwww

127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:29▼返信
ナレーション悪くはないじゃん
ただこのアニメだとどうしてもチンピラの声に変換されるよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:29▼返信
ここまでフルスイングで殴られてると流石にかわいそうになる
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:30▼返信
これはひどい
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:31▼返信
立木ボイスはあんま好きじゃないからこのままで良いよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:31▼返信
これをネタにして一本書けば面白いが
大人の事情で無理か
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:31▼返信
ずっと前から思ってたけど日テレのアニメ部門は腐りきってると思う
金色蹴鞠の時はPと枕疑惑だっけ脚本家が仕事出来ないのを指摘したら逆に監督降板
はじめの一歩の三期のリングアナを変更して日テレの下手なアナウンサーにやらせる
電波教師のヒロインをAKBの棒松井玲奈にやらせる
毛利小五郎の声優降板もあったし
コナンが大ヒットで金稼ぎまくってるから誰も文句言えないんだろうな
NHKのおじゃる丸グッツ無断制作プロデューサーと同じような権力持ってんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:31▼返信
川平は悪くない、むしろ被害者、声優がオファー断るの難しいだろうし
キャスティングしたやつがクソ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:32▼返信
嫌なら見るな
文句があるなら原作で我慢しろ
どうせ原作も違法サイトでしか見てない乞食共なんだろうけどなwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:33▼返信
別に悪くないと思うんだけど
今まで立木ナレに馴染んだ人には違和感あるのかもしれないけど、自分は全然慣れ親しんでないから川平ナレも普通に面白いと思った
ナレーションが下手くそならまだしも、しっかり抑揚つけて味のあるナレーションしてるんだから評価すべきでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:38▼返信
立木音声を円板特典にしようぜ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:40▼返信
ナレーションと言うよりは実況だね。まぁ、、、仕方ないよね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:44▼返信
川平が悪いとか悪くないとかそういうことじゃなくてアニメに合ってるかあってないかでしょ。
もうキャスティングの変更難しいだろうし、一応演技指導も入るだろうからこれから改善していくのに期待するしかない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:46▼返信
これさ...監督や音響監督の指導が間違ってると思うんだ
なんで「勢いだけ」みたいなナレーションさせてんだよ

まあどちらにせよ、立木さんには敵わないけどさw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:48▼返信
川平は求められたことだけやったと思うから使ったほうが悪いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:50▼返信
カビラの声自体は棒ではないしひどくもないんだけど
やっぱカイジ系=立木ナレのイメージが強すぎるのと
演技指導がクドすぎる感じなんだよな 
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:50▼返信
ナナマルサンバツの件もそうだけど
本業声優以外のところからキャスティングして定期的に炎上するな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:55▼返信
テレビアニメにも芸能人声優ゴリ押しかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 13:56▼返信
クゥ〜!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:01▼返信
クゥ〜草
かわいそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:04▼返信
>>143
カイジの声優だって芸能人だったでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:06▼返信
見たら確かにこれはと・・・。ナレーションじゃなくて実況になってたわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:06▼返信
カビラかと思ったら本当にカビラなのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:09▼返信
動画わろたw
何寝とんねんwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:11▼返信
>>69
そこは諦めろ
おそらくギャラ問題だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:14▼返信
立木ナレ聞き飽きたから個人的にはアリ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:14▼返信
世の中こんな事よりもっと腹立つことがあるからどうでもよくなった とりあえずアニメはもう少し見てみる
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:15▼返信
川平ってカビラって読むのかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:19▼返信
なんでもそうだが、最初のがよほど酷くない限り、最初の方が良く感じるもんだ
納得できる事情がない限り、不満が出るのは当然
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:21▼返信
川平慈英ってカビラ=ジェイの当て字じゃないの?ずっとそう思ってたんだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:23▼返信
川平のナレ関係なく、1話のAパート見てる途中で切ったからどうでもいいです
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:41▼返信
川平慈英じゃなくてジョン・カビラならここまで叩かれなかったろうにな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:42▼返信
川平の高く裏返った声でわざとらしい喋りがそもそも好きじゃない
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:44▼返信
>>142
あれも日テレなんです!くぅ~ッ!w
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:47▼返信
なんで川平なんだ?
なにか忖度が?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 14:59▼返信
ナレーションばっか責められてるけど、OPも割と酷い
カマホモバンドがカイジ作品に合うわけないだろ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:02▼返信
アニメ関係の声優は芸能人使うなっつーのに・・・凝りないなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:10▼返信
声質とかじゃなく、ナレーションとして下手くそだなこれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:22▼返信
なんか全体的に狙いすぎてて寒かった
ナレーションが一番酷いけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:33▼返信
「くぅ~疲れましたw これにて完結です! 」
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:34▼返信
音響監督って寄生獣の時にも、作中で変なBGM流して叩かれてた人?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:46▼返信
カビラにしたらウケルだろwwwとかって悪ノリしちゃったんだろうな。
カビラは悪くない、カビラをキャスティングしたやつが戦犯だ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:48▼返信
この人ジョン、カビラと同一人物じゃなかったのか、びっくりした
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:50▼返信
>>143
主人公のカイジも芸能人だぞ
最初はめっちゃ叩かれた
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:52▼返信
ガンゲイルオンラインのラジオで作者がキャスティングのこと言ってたな。

要望は聞くけど最終的には制作委員会が決定するってよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 15:55▼返信
かわいそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 16:00▼返信
それくらい注文つけても許されるのでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 16:07▼返信
バックストリートガールズを録画しておいてよかったわー
あれだけ作りが雑なのに声の力で押しきっている面白さはトネガワも見習うべき
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 16:21▼返信
立木一択ではないが、川平はない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 16:32▼返信
なんで川平慈英になったんだろ・・・どういう忖度だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 16:51▼返信
ナレーションやBGMでおどけた感じをださないと一般の視聴者にギャグアニメだと伝わらないって判断なのかな
結果つまんないモノになってるけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 17:05▼返信
アニメ版寄生獣のプロデューサーだからね・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 17:34▼返信
しかも下手くそじゃね…なんだこれ。
聞いてると腹立ってくるナレーションに聞こえる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 17:38▼返信
正直一発ネタとしてなら面白かった
ただ1クールずっとこれはキツイ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 18:02▼返信
カイジの裏側は色物だった・・・っ!
そんなの原作者が了承してない訳無いだろ・・・っ!これはっノーカン!
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 18:17▼返信
声優業界にようある枕よ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 18:19▼返信
何ていうかな……テンション高いんだよね
違うんだよそうじゃないんだよ
もっと悔しそうに言うんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 18:21▼返信
>>181
川平やぞ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 18:26▼返信
>>69
ギャグをまったく演じられない白竜さんがクソ真面目にあの役を演じるからシュールなギャグになって面白くなるってのにね…
まぁ白竜さんは忙しい人だし、森川さんの演技は良かったからそこは文句は言わないけどさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 18:40▼返信
川平信者と原作信者の争いだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:00▼返信
>>185
川平勢力が極小すぎるだろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:01▼返信
川平のツイッターに利根川のナレーション降りてくださいとか書くやつ出てきそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:02▼返信
別に逆張りでも天の邪鬼でもないけど、アレはアレでよかったと思うけどなぁ
元々ギャグ作品なんだし
そもそも立木ナレは開示とか真面目な作品だからこそ
あのどこかスットボケたナレがいいバランスになるのであって
利根川のようなギャグパロ作品には川平くらいがちょうどいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:09▼返信
サッカー実況ぽくて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:52▼返信
>>188
ギャグはギャグでもハイテンションなのとシュールなのじゃ全然違う

シュールギャグにこのナレは最悪だと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:51▼返信
決める段階では面白いと思ったんだろうなぁ
で、実際やってみるとこれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 22:22▼返信
むかつく実況してんな
悪いのはこんなのでOK出した監督とPなんだけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:19▼返信
無能監督すぎる
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:22▼返信
カビラは自分の仕事してる
スタッフが悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:59▼返信
楽天カードマンも仕事だからしょうがない。と思いつつ、立木さんが良かった。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 01:16▼返信
プロデューサーがネウロ・寄生獣・新ハンターの人って知ってなんか色々納得だわ
原作愛ゼロのクソ演出・クソキャスティング・クソオリジナル量産するクソPだもん
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 02:01▼返信
※188
アホか。ギャグパロにガチナレでギャップを楽しみたかったのに
質落としてどうするんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 02:14▼返信
川平のままなら視聴切りだな俺は
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 03:14▼返信
なかなか聞いてるのが苦痛だった
しかも長い・・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 08:38▼返信
詳しい人教えて、このナレーションのやつって人気あるの?
今まで聞いたアニメ、実写、CMの中でもダントツでひどいナレーションなんだけど,,,。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 13:50▼返信
別に立木さんじゃなくてもよかったがこのナレは駄目
上手い上手くない合ってる合ってない以前に不快感が強い
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 19:36▼返信
今見てあまりにもナレーションがクソ過ぎてビックリした
今からでも立木さんに戻して!
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:52▼返信
ナレーションひどすぎる・・せっかくのアニメが、苦痛に耐えながらの視聴とは・・続きみたいけどストレスも溜まる^^;
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 21:28▼返信
>>10

なるほどそれが真意か
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 21:35▼返信
>>100
くぅ~疲懐かしいw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 00:17▼返信
マジで誰も得してないな・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 02:41▼返信
ふざけてるようにしか聞こえない
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 09:34▼返信
川平の声は悪くないと思うし脇役とかだったら別に気にならんけど、ナレーションだと毎週聞かなきゃいけないしキャラ濃すぎて画面に集中出来ないから辛い
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:58▼返信
ギャラもたぶん遥かに川平の方が高いよな?
コスト増大させて成功が約束されたアニメの評価地に落とすってヤバいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:36▼返信
所々に川平信者湧いてて草
頭沸いてるわスタッフ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 20:44▼返信
パロディに持っていくのは利根川の仕事なのに何でナレが仕事奪うんだよw
学芸会レベルの采配じゃねーか
ここ2~3日で急速に川平擁護が湧いて鎮静化してるし、各所に結構金撒いたんじゃないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 21:32▼返信
ウザすぎて集中出来ない!
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 01:33▼返信
ナレうざすぎ、始まって数分でイライラして消しました
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 16:15▼返信
【地上波放送】
2018年7月~12月
【話数】
全24話

これが2クール続くと言う悪夢
やめてくれ、その声は俺に効く
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 13:49▼返信
>>197
同意
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 14:10▼返信
2話できった。
マジでナレーターで切った人多いと思う。
もう見ない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 14:50▼返信
我が出過ぎてるな
そういうの求められて無いでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 20:50▼返信
原作だけで完成された面白さなんだから
ふざけたナレとかいらんやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月31日 14:18▼返信
襲名 海老谷敏夫

海老谷が作ったアニメとはよく言ったものだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月08日 12:16▼返信
ナレーションの駄目さTPOも弁えられない政策の馬鹿さのせいだろうな…
100歩譲るにしてもあんな軽いナレーションは有り得ない
もっとシリアスに演じる事も声の質とか以前の問題で出来た筈なのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月22日 16:06▼返信
カイジと同じ利根川とナレーション使って少ない原画で原作なぞっとけばヒット間違いないのに何やってんだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 23:00▼返信
ナレーションが重くシリアスだからその対比で笑えるんだよ、川平慈英の声じゃ軽すぎて台無し、しかもなんだあれ、ナレーションで笑わせようとしているのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 01:26▼返信
川平の枕営業やろ(適当)
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 07:43▼返信
大体、ここぞとばかりに「く」がつく言葉を「くぅー」にするのがうざすぎ。私物化か脚本か知らないけど

直近のコメント数ランキング

traq