• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


妖怪ウォッチ ワールド:サービス開始から3日間で50万ダウンロード突破

https://mantan-web.jp/article/20180705dog00m200023000c.html


記事によると
・スマートフォン用ゲーム「妖怪ウォッチ ワールド」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)のダウンロード数がサービス開始(6月27日)から3日間で50万を突破したことが明らかになった。



















ポケモンGOと層が微妙に被ってないからか結構DLされてますねえ









すばらしきこのせかい -Final Remix- - Switch
スクウェア・エニックス (2018-09-27)
売り上げランキング: 112





コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:31▼返信
脱任
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:31▼返信
ポケモンGOから乗り換えられる
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:31▼返信
思ったより少ないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:31▼返信
任天堂のゲームがすべてを支配する

ゴキブリどもは震えて眠れよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:32▼返信
支那による著作権侵害事件…ファミ通-20180326
支那における著作権侵害の実態として、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等のオンライン上の侵害は年間530億件もの事案があり、有償ダウンロード換算で3兆8000億円もの損失。
 “漢化組”が関与している一例として、“どん(云+力)漫之家”というマンガ・アニメ総合サイトが挙げられた。
支那最古・最大を自称するこのサイトは、
規約には、オリジナル作品のアップロード以外を認めない旨の記述があるものの、現実には守られておらず、マンガは日本マンガ、アニメは日本アニメが占めている。こうしたリーチサイトが支那には多数あり、さらに、支那にあるリーチサイトになる。
支那猿は違法視聴しないんじゃなかったの?支那猿どもはマンガ、ゲームは全て無断翻訳の違法ダウンロードで1円も払わないのにアニメも違法視聴するのか。年間3兆8000億円くらい違法ダウンロードしてたかがアニメネット配信で命がけで恩着せがましくする支那猿。アニメネット配信しなくて良いから日本のコンテンツ触れるなよ支那猿
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:32▼返信
少ねえw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:32▼返信
鈴木みそ
@MisoSuzuki
 
小学校でバイトしているヨメによると、「妖怪ウォッチ」が大人気になると共に「ポケモン」がすごい勢いで後退している。というのは納得できるが、「かいけつゾロリ」が落ち続けていて、ついに最も人気のない学習本の仲間に入っている。というのが衝撃だった。
 
22:57 - 2014年7月10日
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:32▼返信
すくねぇ・・・・
ヒカキンつかってもこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:33▼返信
多いのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:33▼返信
スゴーイですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:33▼返信
おもんないけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:33▼返信
3日で50万なんて遅すぎるし

セルラン、爆死してるぞこれ

13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:33▼返信
You Tuberが一生懸命宣伝してるのにこれは少ないw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:33▼返信
本当に衰えたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:35▼返信
無料なのにしょぼくね?

たった50万DL?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:35▼返信
ヒカキンさんのメッキがどんどん剥がれてるね。これもセルラン爆死だしチンゲはメルカリで売れないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:35▼返信
問題はこっからだろ
この手のダウンロード計数よりも継続してやる人数がどんだけ残るかだしな
下手打てば一年未満に終わる可能性もあるから分からんぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:36▼返信
しょぼい・・


普通、DL数の発表って大型タイトルなら少なくても最初はミリオン突破なのに・・・
19.幸せの黄色い救急車投稿日:2018年07月05日 19:36▼返信
    /u  糞メディア\   妖怪ウォッチ、早くもブーム終了で投げ売り?販売激減、過剰生産でブランド失墜
  γ  ノ u  \ 三 /uヽ   (2015.09.02 Business Journal)
  ノ  ノ  〃⌒ヽ__〃⌒ヽ_).。人人人人人人人人人人人人人人人人
  |ミノ ̄ ̄ ミ__¥ノ  ヾ__¥ノ ヽ 『妖怪』はオワコン! 理由は《電通》の版権管理に時間がかかるから!
  i~` u    (.o  o,)   u |Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  0 u  ∴ i トェェェェェェイi ∴ | 人人人人人人人人人人人人人人人人
   >、.   ノ uーーー'´ ヽ ノ『ポケモン』人気回復! 理由はコンビニで販売しているから!(なぜこの話題にポケモンが出てくるのか?(´・ω・`))
20.幸せの黄色い救急車投稿日:2018年07月05日 19:37▼返信
    /u  糞メディア\   「妖怪ウォッチ」が人気失速する一方「ポケモン」は人気回復 理由は?
  γ  ノ u  \ 三 /uヽ   (2015年8月17日 7時0分 デイリーニュースオンライン)
  ノ  ノ  〃⌒ヽ__〃⌒ヽ_).。人人人人人人人人人人人人人人人人
  |ミノ ̄ ̄ ミ__¥ノ  ヾ__¥ノ ヽ 『妖怪』はオワコン! 理由は親が知らないから!
  i~` u    (.o  o,)   u |Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  0 u  ∴ i トェェェェェェイi ∴ | 人人人人人人人人人人人人人人人人
   >、.   ノ uーーー'´ ヽ ノ『ポケモン』人気回復! 理由は山手線の方が西武鉄道より人が多い!(なぜこの話題にポケモンが出てくるのか?(´・ω・`))
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:37▼返信
ガンホーとかいう勘違いの糞ゲーメーカー
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:38▼返信
ガチャゲーやらんから分からんのだが、
そもそもDLされただけじゃアカンのちゃうの?
課金してもらわんとアカンのちゃうの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:38▼返信
別にわざわざ記事にするほどの事じゃねぇわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:38▼返信
何やるゲームなのかわからないから放置してるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:38▼返信
アズレンに勝てない雑魚
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:39▼返信
そんな事より二ノ国2シーズンパスDLCはどうなったんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:39▼返信
位置ゲーでガチャをやるとかいうよく分からない課金形態だからな
28.ネロ投稿日:2018年07月05日 19:39▼返信
雨、雨、雨…

やれやれ、寒いわ濡れるわで踏んだり蹴ったりやな
29.幸せの黄色い救急車投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
    /u  糞メディア\   妖怪ウォッチ、「子どもの好きなキャラ」圏外に
  γ  ノ u  \ 三 /uヽ   (6/21(木) 19:11配信 ITmediaオンライン)
  ノ  ノ  〃⌒ヽ__〃⌒ヽ_).。人人人人人人人人人人人人人人人人
  |ミノ ̄ ̄ ミ__¥ノ  ヾ__¥ノ ヽ 「妖怪ウォッチ」は10位以下の“圏外”に陥落していた!
  i~` u    (.o  o,)   u |Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  0 u  ∴ i トェェェェェェイi ∴ | 人人人人人人人人人人人人人人人人
   >、.   ノ uーーー'´ ヽ ノ 通期の決算資料から「妖怪ウォッチ」が消えていた!(『ポケモン』も消えてるじゃねぇか!!!(´・ω・`))
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
50万しかないってことはリセマラ要素ないんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
なお、ガンホーの株価は今日も年初来安値更新の模様
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
出すのが三年遅い
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
ゲラゲラポー↑ゲラゲラポー↑

↑いまこそみんなで歌おうよ!せーの

ゲラゲラポー↑ゲラゲラポー↑
34.マスターク投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
所詮一発屋ピカねぇ
35.幸せの黄色い救急車投稿日:2018年07月05日 19:40▼返信
 ノ        ノヽ    ヽ ← 宮本茂、息子が《電通》勤務
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、llノヽ )) l
 |   ノノ /゚ヽ) (/゚ヽ( ノ ニヤリ
 l iヽイ    ^⌒ つ⌒^ | )
 ヽ`リ /___,、_ゝ|
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l <任天堂はこうやって努力もせず業界にのさばって来たんですよ~
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:41▼返信
>>31
妖怪の仕業なのねそーなのね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:42▼返信
>>35
うわぁ…TGSにも企業向けで顔つっこんできたしやりたい放題だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:42▼返信
基本無料はミリオン行かないと
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:43▼返信
無料のDL数自慢ならせめて100万は超えてからしようよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:43▼返信
タイトルがモンハンっぽくてゲーム内容はポケGOっぽい
アイデンティティーが無さ過ぎてやばい
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:43▼返信
まだアズレンやってるのかよ雑魚時代はアビホラだぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:44▼返信
500万ってすげーなー!って思ったら1桁違った
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:44▼返信
かつてパッケージで3日で100万本販売とか余裕だったコンテンツが
今は無料DLで50万DLだからな
本編じゃないとはいえこれは…
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:45▼返信
セルラン
01位 FGO (ソニー)
30位 FEH (任天堂)
57位 マギレコ (ソニー)
66位 みんゴル (ソニー)
74位 妖怪ウォッチ ワールド
200位圏外 どうぶつの森  (任天堂)
45.マスターク投稿日:2018年07月05日 19:45▼返信
所詮一発屋ピカねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:47▼返信
オワコン
任天堂とともに散れ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:47▼返信
>>41
そうなの?でもあれスマホのストレージ駄々漏れだからやめたほうがいいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:48▼返信
オワコンだけど
基本無料でどこまで伸びるか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:49▼返信
ポケモンGoは3日で1000万DL突破してるぞ
20分の1かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:49▼返信
【悲報】PS4、ガチでアクティブ60%だった。Switch との差わずか147万人
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:50▼返信
数日前にランキング低いとか煽られてたけど
開始直後の煽りだったのかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:51▼返信
たったの50万で記事だとか面白いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:54▼返信
>>49
海外と国内のDL数比べてもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:54▼返信
無料で50万は微妙かと
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:54▼返信
ポケモンGOよりおもろい
ガチャとバトルがあるから
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:55▼返信
保育園位の子供(母親の自転車の後ろに乗ってる)がやっててスマホばかりやるなとたしなめられてた
ちなみにポケGOやってる子供(大人も)は一度も見た事無かったからびっくりした
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:56▼返信
多いのか少ないのかわからんけど
スマホにしては微妙なのでは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:57▼返信
外に出なくても地図上で旅できた方が良いと思うけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:57▼返信
JS釣るなら妖怪ウォッチだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:57▼返信
セールは150位付近だからなぁ…今後どこまで盛り返すのかは分からんが、現段階だと正直失敗では?って感じ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:58▼返信
ポケモンgoと同じ感じかと思ってワクワクしてたけど、やったらへんな感じのシステムで意味わからんくて、即消した(^_^;)

鬼みたいなやつに惨殺されたけど、俺と同じやつ多そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:58▼返信
少なくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:59▼返信
見事に大コケして株価が年初来安値更新しまくり
これで何本目の大コケ記録も更新したんだろうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:00▼返信
少ねえなもう世代交代したんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:00▼返信
ファーウェイのタブレットでプレイできない苦情をメールしたらおもいっきりスルーされた。。。。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:02▼返信
ポケgoはおっさん層に根強い人気あるみたいだけど、飽きるの早い子供がメイン層で何ヵ月持つんかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:03▼返信
もうコンテンツ自体終わったほうが良いかもしれない…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:03▼返信
>>65 じゃあプレイできるようにアップデートされたら遊ぶのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:05▼返信
ミートモは3日で100万ダウンロードされたって自慢してたら1年半後にはサービス終了のアナウンスされたしな
基本無料ゲームのユーザー数はあてにならん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:06▼返信
このコメントは削除されました
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:07▼返信
3日で50万とかかなり少なくないか…
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:10▼返信
株価はどん底w
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:11▼返信
タブレットでプレイできないって残念
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:12▼返信
わざわざプレイするのに出歩かなきゃならんとかダルいって言われてプレイヤーごっそり消えたポケモンGOのパクり今更出されてもな

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:14▼返信
同日に配信されたポケモンクエストのほうが面白いや
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:15▼返信
>>59
ぶーちゃん・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:17▼返信
>>60
100位までは儲かるって聞いた事があるけど
150位は厳しそうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:33▼返信
何故IPとして負けてるにも関わらず糞モンGOと同じようなゲームで戦おうと思えたのかLv5よ…w
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:46▼返信
🙀も衝撃的なダウンロード数だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:50▼返信
2016年7月22日
20年前にエンターテインメントフランチャイズを起こした日本では、ポケモン・GOが金曜日に発売されました。夕方までに、1000万人以上の人々がゲームをダウンロードしたと、その開発者たちは語った。


ポケGO1日で1000万DL
妖怪GO3日で50万DL
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:53▼返信
ボケモンも過疎ってるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:56▼返信
妖怪も一時のブームだったな・・・
スナックは爆死だったし
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:57▼返信
基本無料もんでDL数竸ったって無意味やって
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 20:57▼返信
「スーパーマリオラン」の累計収益は66億円超、約8割はiOS版──SensorTower調べ

「スーパーマリオラン」の課金による累計収益が6000万ドル(約66億円)を超えたと、モバイルアプリの市場調査を手掛ける米SensorTowerが7月1日(現地時間)、独自の調査結果を発表した。

SensorTowerによると、総収益の77%はiOSアプリからという。アプリ公開の時期が約半年遅かったAndroidでの収益は伸びており、2018年1~3月期の比率はAndroidが12ポイント増の35%だった。

また、有料ステージに進んだユーザーが最も多いのは米国で、総収益の約43%を占めた。日本は約17%だった。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:00▼返信
ポケgoと同じなら客単価高く無さそうだし
この程度のDL数じゃ儲からんのでは
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:11▼返信
本日、ソフトバンクのイベント登録サイトのサーバーをパンクさせたゲームがあるらしい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:12▼返信
妖怪の木は面白いアイデアだけどヒョーイしたくても同じ人しか表示されない
ユーザーが少ないからかな?ポケゴー規模ならすごい熱いゲームなのに勿体ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:18▼返信
炒飯新聞の管理人が違うブログで活動していた!!

SWITCH速報

ggって突撃だあああああああ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:39▼返信
50万ってソシャゲでは普通だと思うんだけど。記事の書き方で印象操作っすか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 21:46▼返信
こういうの課金額とかじゃないと大した発表になってねぇから
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 22:08▼返信
出現する妖怪めちゃくちゃ少なすぎる
市外に行けば変わるのかと思ったけどほぼ変わらないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 22:18▼返信
なんかずいぶん久々に聞いた名前だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:17▼返信
バトルが早送りでもテンポ悪いのと、劣化本家な完全オートだから何が正解なのかようわからんのと、育成が糞めんどくさいのと、自宅半径3kmは特定可能な点をのぞけば、それなりのできなんでない。3日でやめたけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:22▼返信
初耳なんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:28▼返信
ポキモンと違って妖怪の種類少ないだろうし、本家にしろ色違いみたいな水増し多いしで収集ゲーには向いてない気がする
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:29▼返信
>>93
それなりって、さんざんダメ出ししてるだけじゃねーかwやめてるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:37▼返信
妖怪ウォッチ好きだけどこの記事のこのコメント少なすぎっw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:49▼返信
日野。。。手広くやりすぎて迷走中。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 23:57▼返信
ヒカキン動画がでて即効アンインストール余裕でした
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 02:25▼返信
レジェンズとスクフェスでいっぱいいっぱいなんだよな
あと2ヶ月早かったらやってたと思うが
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 04:24▼返信
妖怪ウォッチのファンってほとんどちびっ子だろ?
まだポケモンみたいな、ユーザーが外で自由にスマホいじれる世代まで育ってないのにちょっと無理があったんじゃないかね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 09:44▼返信
ただ全妖怪コンプは無理ゲーだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:29▼返信
PokemonGOAppJP
現在、横須賀市の専用特設サイトにアクセスが集中しており、「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」の応募ページにつながりにくい状況です。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
【重要】募集は先着順ではなく抽選で、受付期間は7月20日までです。混雑解消まで、今しばらくお待ちください。

一方、ポケモンGOは今でも大人気だった

直近のコメント数ランキング

traq