• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
PS公式ライセンス eスポーツ仕様のハイテクコントローラーが国内発売決定!箱コンだこれ!


PS公式ライセンス eスポーツ仕様のハイテクコントローラー
『レボリューション プロ コントローラー2』が国内Amazonで予約開始!






レボリューション プロ コントローラー2
Bigben (2018-07-26)
売り上げランキング: 210









高機能だし、かっこいいけど
やっぱりあのコントローラーを連想してしまうなw






僕のヒーローアカデミア 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2018-07-04)
売り上げランキング: 1




コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:00▼返信
Switch完全勝利にゴキブリ発狂
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:02▼返信
>>1
下から数えた方が早いのにな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:03▼返信
麻原彰晃「助けて~!」
安倍晋三「殺せ!」
執行人「はい!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:03▼返信
そもそもパッドってFPSでも格ゲーでも使ってるとバカにされるやつじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:03▼返信
俺はファミコン企業なんか眼中に無いね

俺はソニーを貫く!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:04▼返信
やっぱ箱コンは神だということでいい?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:05▼返信
その配置、大嫌い
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:05▼返信
SCUFじゃ敷居が高いと思う人向け
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:06▼返信
PSのコントローラーを箱が起源とかいいだすゴミどもwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:06▼返信
いいね、買いなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:06▼返信
おいくら万円?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:06▼返信
ゴキ悲報
ソニー深刻なソフト不足でついにコントローラーを売るしかない模様w
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:07▼返信
スティックの位置がウザい
ゴミだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:07▼返信
十字キー アナログスティックは任天堂が起源
よってこのコントローラーは任天堂のパクリ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:08▼返信
※11
1万5000~2万位じゃない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:08▼返信
良さげだな、本家より安ければ考える
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:08▼返信
スティックと十字の位置戻せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:08▼返信
パパパパッドでFPSwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:09▼返信
スイッチのプロコンのパクりじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:09▼返信
またチヨン豚が起源が―言ってるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:09▼返信
>>4
いまST5とか上位勢はパッドだからなニワカw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:09▼返信
12000円 (税別)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:10▼返信
俺のコントローラーはレボリューションだ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:10▼返信
たけぇよ。
どうせスティックが先にダメになる。
スポーツ仕様なら交換も簡単にできる仕様にしてくれ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:11▼返信
相変わらずデザインダサいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:11▼返信
この情報知ってからSCUFサイトから注文したわ。Amazonの輸入品と大して値段変わらないから自分好みのデザインにしたかった
このコントローラはトリガー部分が固いってレビューがちらほらあってやめた
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:11▼返信
いっとくけどこれ耐久性0のゴミだからね
こんなの持ってたら情弱扱いされるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:11▼返信
なんかダサ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:12▼返信
>>22
要らなすぎるww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:12▼返信
キー配置は同じだけど持ちやすさは圧倒的に360コンの方が上だな
やはり360コン最強やで
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:13▼返信
純正2個買えるやんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:13▼返信
純正コンの造り雑すぎるからしゃーないけどこれ買ったるわ
こいつまで雑に作ってたら許さんぞソニー
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:13▼返信
高いけどこんなもんのなの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:13▼返信
試しに一個買ってみるにはちと高いなw
物好き用価格かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:13▼返信
※30
パドル無い時点でもはや論外
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:14▼返信
※33
バックパドル付きコントローラならこんなもんエ、リートコンと同価格、SCUFはもっと高い
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:15▼返信
ヘビーユーザーならすぐ壊れるコントローラーに高い金は出せない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:15▼返信
左は逆の方がいいんだけどなぁ
FPSばっかの国はこっちの方がいいのかもしれないけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:17▼返信
やっぱりソニーのほうがスタイリッシュやね
どこぞのとはえらい違いやわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:17▼返信
ダークソウルやりやすいなら買うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:17▼返信
>>4
今どき人気FPSの9割のプレイヤーがコンシューマー機でやっている
上位プレイヤーもパッドでやっている
マウスに拘ってんのなんてプロくらいだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:18▼返信
12000円ならamazonなら1万切るな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:18▼返信
PCでも使えるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:18▼返信
ありがとうソニー🙆
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:20▼返信
国内市場で売れなかったからってXBOXをパクるか普通
ほんとに余裕なくて限界なんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:22▼返信
>>45
これサードパーティー製だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:22▼返信
日経平均は213円高、全33業種中30業種が上昇、値上がり銘柄数1600近いなか下がり続ける一人負け堂
7974 初来安値 10:21リアルタイム株価
任天堂(株)
33,980 前日比-770(-2.22%)

48.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年07月06日 10:22▼返信
これ使ったからってオマエラが下手くそなのは変わらんぞ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:22▼返信
>>4
そういう奴らがパッド勢に負けたらもっと恥ずかしいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:23▼返信
モンハン持ちできないクソ配置
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:23▼返信
>>37
下手だから壊れるんだよ
お前ゲームやめろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:24▼返信
>>50
なんのためのバックパドルだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:24▼返信
普通のPSコンの配置の方が好きなんだけどな
左スティックと十字がそこだと個人的には遊びづらい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:24▼返信
DS4馴染んちゃうと他はダメに感じる
格ゲーならセガサターンパッドが最高だったが
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:24▼返信
>>42
切ってねーよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:25▼返信
>>47
負け天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:26▼返信
>>54
ならSCUF4PSの方だな、本物のDS4をベースに使ったプロ向けコントローラだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:29▼返信
ソニーっていつもパクってるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:30▼返信
>>47
任天堂の株価下がって喜ぶとか本当に日本人?
そんなに国内軽視企業が好きなら母国へ帰れよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:31▼返信
>>59
ゴキは反日パヨクだから国内企業のネガキャンしかしないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:33▼返信
結局箱配置やん
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:35▼返信
>>15
1万2000円な
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:37▼返信
目には目をってしってるか?おめえらがいつもPSのありもしない嘘をでっちあげて吹聴するからだろ。やり方でいえばあんたらのせこいやり方のほうがよほど某国じみてるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:37▼返信
>>59
任天堂は国内軽視企業だから株価下がったんだよなあw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:37▼返信
スティックが上は上で窮屈な所があるから一概に良いとは思えないけどな
本当は中間くらいの位置が遊びやすいんだけど十字の行き場が無くなるからなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:37▼返信
>>59
目には目をってしってるか?おめえらがいつもPSのありもしない嘘をでっちあげて吹聴するからだろ。やり方でいえばあんたらのせこいやり方のほうがよほど某国じみてるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:38▼返信
>>61
これの名前をぱくったSwitchのプロコンについてはだんまりかい
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:38▼返信
この箱コン7千円くらいだったら買ったのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:40▼返信
>>4
FPSでは、少なくともCS機でマウス使いは嫌われるよね
格ゲーも脱ゲーセンが進んでいて、海外ではパッドで優勝するプレイヤーも出てきてる
新しいパッドが出ることで、戦略の幅が広がるのはいいことだと思う

個人的には、ガチでやってたらパッドは1年くらいで使い潰す消耗品だから、高いのはできるだけ使わないけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:41▼返信
無駄に光ってんじゃねーぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:42▼返信
マウスなんて1000円で買えるのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:42▼返信
左のアナログスティックは移動に使うことが多いから、上下に倒しやすいように上に
右はエイムに使うから、左右の細かい操作が出来るように下へ配置してあるのかね
使ったことないから想像だけど

アナログスティックが上だとLボタンが少し押しにくそうだし
PSのコントーラーと同じ配置だったら迷わず買ったのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:45▼返信
ナコンもいいけど
スカフもお願いします
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:46▼返信
そもそもPS4でする種目が少ないからいらないだろ

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:47▼返信
>>54
DS3に慣れてる人はDS4は神パッド、めちゃくちゃ手に馴染むからな
箱コンに慣れてる人はこの配置じゃないと出来ないんだと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:47▼返信
任天堂株は25000円までいってswitchが無かったことになるからw
年末ぐらいそうなるよ
あれ?switch発売前の水準に戻ってね?ってね
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:50▼返信
>>75
結局それだよね
とすると統一感のない任天堂ユーザー大変やな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:53▼返信
>>73
スカフは高すぎる
DS4で十分だし、あんなに拘るのはプロゲーマーくらいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 10:57▼返信
バッテリー次第ではDS4超えるな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:00▼返信
最近のゲームコントローラー値段高過ぎ
しかし十字キー使いにくそうだなこれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:01▼返信
本格的に箱ユーザーを奪いに来た感じ
容赦なさすぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:04▼返信
>>75
ぶっちゃけどっちでもできるって言うかすぐ慣れる
俺はDSばっかり使ってきて、箱コン触った時最初は左スティック動かし辛いとか思ったがすぐ慣れた
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:12▼返信
左スティックはこの配置の方が動かしやすいんだが、
十字キーがこの配置だと十字キーメインで使うゲームはすげぇやり辛いんだよなぁ
格ゲーなんかはこの配置だと致命的
逆にDSの配置でアナログスティックをメインで使うゲームはあまり問題にならない
オールマイティにこなしたいならDSの配置の方がいいのかなと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:12▼返信
ロンパリコントローラー
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:22▼返信
パクりパクりと言っているけど、これサードパーティー製品じゃないの?って言ってはいけない空気?w
アナログが上でも下でも構わないけど十字キーが使いにくそうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:26▼返信
まぁ他のスポーツで例えるならバットやスパイクみたいなもんだろし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:31▼返信
完全にXboxOneコンのパクリ…一番使いやすい形状だから最終形態がこれになるのは仕方がないのか。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 11:50▼返信
これとrazer raiju とscuf impact持ってるが一番操作性悪いのはnaconだな。トリガーが連射がしにくく十字キーが誤入力しやすい。ので兄貴に譲った。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 12:00▼返信
>>87
これはサードパーティー物。
任天堂自らスイッチPROコンXB1のコントローラーそのままパクってるのに
発狂してる豚はなんなのかと思う。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 13:06▼返信
てか、この手のコントローラーに興味を持つ人がNACONのコントローラー知らないで騒いでるとかやべーな。
相当前から海外のも買えたし、現状スカフかこれの二択なのに。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 13:07▼返信
パッドに1万以上出すならもう妥協しないで最初からスカフ買えよって話だけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 13:09▼返信
いやさすがにこの微妙なのとスカフの二択はねーよ
スカフ一択ならわかるが
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 13:26▼返信
プロコンって名前パクってんじゃねーよチョニー
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 14:45▼返信
純正が一番使いやすいからいらない
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 14:47▼返信
軸がまず壊れるやろて言うてる奴知らんのか、
これ軸金属やぞ削れもせんわい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:07▼返信
純正は良いんだけど壊れやすいのがなぁ
修理代も高いから買い直した方がマシだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:31▼返信
箱のエリコンの方が圧倒的に使いやすいだろ
所詮ガワだけパクった劣化箱コン
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:43▼返信
>>14
十字キーじゃないじゃんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:34▼返信
>>97
箱エリコンよりもスカフの方が良いな軽いしセッティングに専用アプリ要らんし
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:27▼返信
プロゲーマーはDS4に「No!」を突き付けたんやねw
DS4より箱コンが優れているとwww
でも公式でここまでパクるのも珍しいな・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:29▼返信
13000円・・・
ソニーの公式ライセンス料が1個につき3000円ぐらい取るのかね?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:30▼返信
これで箱コンの方が操作性が良い、とかになったら
マジ笑えるんだがwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 00:56▼返信
別にソニー製じゃないじゃんw
何だよこの誘導記事は
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:28▼返信
スカフ個人輸入したわ
代理店の暴利ひどすぎて笑えないレベル

直近のコメント数ランキング

traq