• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


仕事で心の病、初の500人超え=過労やパワハラが要因-17年度労災認定

http://news.livedoor.com/article/detail/14970773/
http://news.livedoor.com/article/detail/14970773/

記事によると
・厚生労働省が6日発表した2017年度の労災補償状況

仕事が原因でうつ病などの精神障害を発症し、労災認定を受けた人は前年度比8人増の506人と、過去最多を更新した

・500人の大台を超えたのは初めて。このうち自殺・自殺未遂は14人増の98人で、14年度の99人に次ぐ高水準だった

精神障害の要因は長時間労働など「仕事の量・質」が5人増の154人。パワハラを中心とする「対人関係」は12人増の112人と増加傾向が目立ち、厚労省は「対策が必要な状況にある」(職業病認定対策室)としている





この記事への反応



あくまで労災認定だけの人数ですから。 されてない人も含めたらもっといるでしょうね。

あ、鬱病で労災申請って出来るんだ

月100未満とか言ってる時点で今の議員がクソかわかるな

当然の結果ですよね。

ハラスメント規制を法制化すべき。絶対すべき。


どんどん酷くなっていく。テクノロジーは進歩してるから人間はある種の楽を得られるはずなのに。

無理に働かなくても生きていける、生存権が保障される社会をつくりたい。頑張らなくても大丈夫と言える社会を。


残業に規制かければ企業は抜け穴を見つけてイタチごっこになるだけ、これから裁量性導入してる企業からますます労災がふえるだけ。
結局誰が貧乏くじ引くかだけの問題だンゴ。


今後、もっと増えていくのでは?

認められた人だけじゃん、












絶対もっといるでしょこれ・・・















コメント(75件)

1.投稿日:2018年07月06日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:33▼返信
ニート最強!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:34▼返信
人身以外で新でくれよゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:34▼返信
好景気なのにおかしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:34▼返信

ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:35▼返信
これは「500人もいる」という悲報なのか
「もっとたくさんいるのに認定がこれっぽっち」という悲報なのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:36▼返信
イジメは日本の伝統文化!!!!!!!
嫌なら日本から出て行け!!!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:37▼返信
そういう闇を抱えた客を相手にするから、闇が深まるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:37▼返信
全員に標準を押し付けるからこうなる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:38▼返信
そんな仕事してんのは学生時代にサボったつけだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:38▼返信
ゆとり教育が原因だな
ゆとり教育のせいで彼等は耐えること、難しいことに挑戦する意欲が無くなった
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:38▼返信
ストレスファクターを殺す以外に救われないんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:41▼返信
>>11
アホか。
労力に見合わない低賃金でそんな気力わくわけねえだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:42▼返信
申請せずに鬱で自殺した人が出たわ 俺が退社して1年後位に 重役連中やる事なくてイジメになるカモ探ししかしてない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:43▼返信
弱虫が多いね
そして最後はお得意の自殺け??
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:44▼返信
仮病でもいいから生活保護取って勉強しなおせよ日本人
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:45▼返信
精神的なものも労災おりるって認知が広まっただけで昔からだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:47▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり...
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:47▼返信
戦後の無理な成長の爪痕
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:48▼返信
ざまあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:48▼返信
今日も1人でも多くの方が不幸に見舞われますように
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:49▼返信
>>11
90年代にメンヘラを大量生産しすぎた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:50▼返信
ゆとり教育は安倍政権の賜物だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:50▼返信
みんな電車に飛び込め〜〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:54▼返信
学校教育がその人の人格を形成するって信じてる奴がいるなら
そいつは学校に行った事がない奴か行く事を途中放棄した無能中の無能
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:55▼返信
小泉に死を
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:56▼返信
負け組のせいで日本終わりにしないで欲しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:59▼返信
実際この100倍はいるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 15:59▼返信
意思の弱い軟弱者には体罰が必要
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:00▼返信
我慢してるだけで
1000倍以上いるな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:00▼返信
この日本の数字は海外と比べてどうなんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:02▼返信
>>7
お前はアメリカや中国で生まれてても虐められたよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:06▼返信
まさに世も末だな
そりゃ斧持って新幹線乗る奴も出てくるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:07▼返信
労災認定を受けたということは補償金をもらっているし労災認定を受けたことで働けないと生活保護ももらえる
悲報だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:14▼返信
日本が終わろうがどうでもいいです
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:15▼返信
氷山の一角
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:20▼返信
人叩く余裕ある癖に働かない奴とかは
その中に含まれないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:21▼返信
我慢してるだけで10万倍はいるわタコ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:28▼返信
仮病で認定されるなんてゴミ人間だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:29▼返信
反応が弱いのはニートばかりだから?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:42▼返信
イジメは娯楽
なくならねーよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:48▼返信
98人て…自殺した人間はほぼノーカンだろ
地元のJRですら人身事故で度々止まってるというのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:49▼返信
これからなくなるよ働き改革でカウントしなければ良いんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:51▼返信
正直仕事に関してシビアな国だからね…他の国はもっと適当に仕事してる
45.投稿日:2018年07月06日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 16:52▼返信
パワー系キチガイ会社員だらけって事か
日本人ってやっぱ狂ってる民族だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:02▼返信
弱い者たちがさらに弱い者を叩く
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:05▼返信
無職のままでいいぜ?
YouTubeで稼いでもいいし宝くじで当ててもいい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:05▼返信
若者の自殺も倍増してるらしいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:07▼返信
この現世こそが地獄なんだな!
転生してもまたこの世で地獄を味わうループ刑の真っ最中!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:09▼返信
アベノミクス大成功だからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:20▼返信
何のために生まれたのか、もう気づいているでしょ
生殺与奪の権利を握っている人類階級上位数%のために生かされてるだけ
今の時代は人口が増えすぎた弊害から万策をもって「アジェンダ21」が実行中だけど
実行中でも可能な限り搾取されるから、今後も覚悟しておこうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 17:35▼返信
日本は未だに年齢、年功序列で若い人程負担が大きいからな
社会では年寄りのために税金をふんだくられ、会社では無能なおっさんや年寄りの分も稼ぐことを強いられ奴隷労働をさせられ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 18:04▼返信
日本だけこういう傾向にあるんだったらやばいかもね。実際どうなん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 19:24▼返信
弱者は淘汰される、自然の流れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 19:25▼返信
>>53
でも若い人も年功序列が良い言うんだよねぇ・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 19:35▼返信
俺は鬱病なっだけどホワイト企業転職出来たぞ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:05▼返信
国民の義務だから毎日、死ぬ気で働けよ!!
最近の人は遊ぶことばかり考えてるからすぐにダメになる!!
あなたは仕事をするために生きているんだよ!!
嫌なら日本から出て行くという方法もあるよ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:08▼返信
自分でお金を生み出せない無能だから会社で奴隷のよう働かされてる!!
資本主義はたった100円からでもアィディア次第ではビジネスに出来る。
それができないから、会社で働いてるのであって自分が無能なことに気づかないから病んじゃうのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:11▼返信
単に認定が緩くなっただけで
昔から数は変わらないと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:33▼返信
労働認定されたのは解るんだけどさ、それで穴が抜けた訳だが会社にとってその後どうなったか気になるな。
ケース1:抜けても大して問題が無く労働認定された職員の頑張りは空転だった。
ケース2:穴が開いた事で会社がどうにも立ち行かなくなり、
     社員を潰さなければならない程そもそも会社倒産寸前だった
ケース3:労働認定された職員の頑張りがなければ立ち行かないのに
     何故そんな状況で社員を潰すように使うような事をした上の者の無能さ
という、どういう事だったのか気になるわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:34▼返信
続出する脱落者をまともな人間達で支えきれなくなった瞬間
冗談抜きで日本崩壊するな…

まぁ一億総統失の国なんか滅んでもしゃーないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:45▼返信
もうみんな限界なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 20:50▼返信
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 21:12▼返信
拗らせ過ぎて仕事クビになったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 21:22▼返信
一人で甘えんなよ!!!
みんなで!休もう!
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 21:33▼返信
社内だけでなくクライアントから受けるのもあるからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 21:35▼返信
休職レベルなら何万何十万人居るんだろうね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 22:41▼返信
 
 は?鬱とか
ただの甘えでしょ?
 決して安くはない人件費で雇わせてもらっておいて、その態度は何?
 
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月06日 23:23▼返信
趣味を慢性でやり始めたらガチそのまま自己暗示掛けて社畜ソースは俺
東京の会社は流石だ時代を先行してるからホワイトしかないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 00:48▼返信
死んだ方がマシだから死なせて下さいって悲痛な声にうるさい!!さっさと死ねよ!!!と返信が来る社会だもの
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 01:23▼返信
頼むから唐突に切れるアスペと新型鬱野郎はマジで人里に降りてくんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 05:35▼返信
該当者です
月に残業だけで300時間超えたら壊れるって
しかも残業代は80時間までしか出ないってクソ会社
今は退職してホワイトな会社に勤めてます
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 06:07▼返信
世の中クズだらけだしな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 09:00▼返信
人の能力差に対しての寛容さが無くなってるんだよね。
ロボットじゃないんだから、個人差があって当たり前なのに・・・。

直近のコメント数ランキング

traq