話題のツイートより
福岡県小郡市のイオン小郡ショッピングセンターが冠水していると話題に
店内にかなりの水が流れ込んでいる模様
小郡イオンの方がやばかった
— さゆか (@shine20001027) 2018年7月6日
もう完全に冠水。
たぶん車の中に人が閉じ込められとる pic.twitter.com/r9nS8kwI0O
この動画見たらわかると思うけど消防車も救急車もきとるもん pic.twitter.com/n5wPyMwhBF
— さゆか (@shine20001027) 2018年7月6日
お姉ちゃんから送られてきたけど
— み៎ゆ៎き៎@351 (@miyuki63132005) 2018年7月6日
小郡イオン浸水しとるらしい、、、
これやばくない? pic.twitter.com/E0bGGXxBHq
小郡イオン浸水は笑う笑笑笑 pic.twitter.com/YjLdTpCl7w
— みさき (@msioscackeir) 2018年7月6日
やばたにえん、コーンがーー!!小郡イオン pic.twitter.com/6P8Z9fJnl1
— じょにー (@jonny_c2) 2018年7月6日
小郡イオン、従業員スタッフお客さん帰れるのだろうか pic.twitter.com/AAdpFQq4zM
— さめしま あきのり (@smak0415) 2018年7月6日
小郡イオンの現在#大雨半端ないって pic.twitter.com/qwO89MSQ7H
— りょうと (@Ryoryoto1126) 2018年7月6日
小郡イオン pic.twitter.com/Q1V0kYb57T
— さわえ たくや (@swtky4a1e1u) 2018年7月6日
雨やばいって~。
— TATSUKI (@tatsu_kitora) 2018年7月6日
てか小郡イオン浸かっとるらしいよ!
親より。 pic.twitter.com/SCXBqtEmSB
イオン小郡ショッピングセンターの近くにある宝満川の様子
いや宝満川エグいって pic.twitter.com/lrDcgNknaV
— 優祐 (@YUUSUKEYUTORI) 2018年7月6日
宝満川氾濫 普通にやばい pic.twitter.com/YRi8ll0d06
— ミト (@RyoMitomito) 2018年7月6日
宝満川がこればい pic.twitter.com/HTJSQ1BjTL
— あやぴょんぷᙏ̤̫ (@ayasaaan09) 2018年7月6日
この記事への反応
・ココはできる前から土地が低いからって冠水する言ってたんだよ。
・やばいなにこれー!!
・ふぁっ!???
・この前、ここのスポーツオーソリティでお買い物したばかり😭
ありえない光景😭
・すごいな。かなりの雨量
・小郡マジかよ…
・この情報が本当ならばえらい被害になる予感…
・小郡市のイオン水没してたんだけど
ヘッドライトが見えなくなるまで水位が上がってる
車内に取り残されている人が無事に救助されますように
車内に取り残されている人が無事に救助されますように
レボリューション プロ コントローラー2【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.06Bigben (2018-07-26)
売り上げランキング: 4

まさかこの状況にもめげずに買い物?
何がやばいってまだ激しい雨が続いてること
夜になるし怖いな
日野「何ィ!?ああああ・・・お、俺の城がアァァァ!!!!(;´༎ຶД༎ຶ`)」
さよならレベルファイブ。さよなら妖怪ゴミッチ
何してんの???
ほんで~ まぁイオンシネマの全体・・・の動画を撮った後に行ったんですけども。スゥゥゥゥー・・
ほんで~ かれこれまぁ2時間くらい、え~待ったんですけども、参加者は、誰一人・・・来ませんでした・・・。(ガチャ)誰一人来る事なかったです。残念ながら。・・・はい。一人ぐらい来るやろうなぁ~と思ってたんですけども、スゥゥゥゥ・・・結局~2時間くらい待っても~誰一人来ませんでしたね~。えぇ。
冬だったらガチでたくさん死んでた
他に被害広がらないようにしてる場合もあるからね
大雨のときは立体に停めるほうがいい
自然災害はほんと怖いわ
お前の住んでる半島では今が真夏なんだろうが
ジャパンは逆だぞ
危機感の無いバカども
貧乏人は大変だなwww
そんな所で買い物に行ったからバチが当たったんだろ。
自分の車がこんなんなったら寝込むわ
DQNの川流れ的な連中?
本当の貧乏人はイオンなんて行けないぞorz
河川の堤防の整備を急いだほうが良いよな
いやー、なんでかなー、
マフラーから浸水し過ぎたら壊れるんじゃない?
ラジエーターに浸水するレベルじゃほぼ助からないな。
ご愁傷様で~す
むふふ…
マフラーが水に浸かってる時点で当然エンジンなんてかからんし
エンジンルームとか色んな所に水入り込んで、エアコンとかもカビ生えて臭い風しか出なくなる
下取りも厳しいしほぼ廃車確定
ワザワザ水を入れるとか手の込んだ嘘松だな。
死亡事故はそう起こらんとは言えボディブロー災害やで
こりゃ無理もねーわ
そりゃそんな事したら物凄い勢いでギア摩耗するだろうからなw
まあ命には代えられん
川に近付くなって言ってるのに;
ああ、想像しただけでも気持ちが悪い
もともと冠水しやすいんだよあそこ、営業再開までしばらくかかりそうだね
ショッピングセンターなら2階以上のフロアがあるならひとまずは大丈夫のはず。従業員(フロアの責任者以上の身分の人、またはテナントの店長クラス以上地位のある人)の指示に従って、できる限り大人しくすると吉、のはず。通常は駄目だけど、もし緊急事案的な判断で水や食料などを支給してもらえるなら数日は大丈夫なはず。もし万が一泊りになった場合、食料とトイレ、電気の確保については従業員の人に相談してみるべし。トイレは電気が通ってるなら大丈夫としても、携帯などの充電は勝手にしてはいけないので。
トップギアで見たでしょ。
パーツをバラして洗えばまた動く。
写真まで作って悪質だわ
近隣の住宅もお店も学校もなにもかもが水没してんだろ
どこに逃げればいいんだよ
九州の雨量かなりヤバイところきてるからな
EV車は?
屋上駐車場に止めた人はセーフだけど1階部分はアウトやろなあ
だっさwww
警報が出たのは午後5時ごろな
警戒水域より低い場所かよ?どんなだw
まぁ今日は、オフ会 当日ですけども。
特別警報は2時間前じゃねえか
津波で大量に死ぬし、ちょっと雨ふったらコレってwwww
そんなのは保険契約次第
洪水警報は朝から出てたな。俺はそれを理由に会社休んでゲームしてたわけだが
馬鹿はお前だったか…
これだからアトラクション後進国はwww
韓国ってこの大雨がちょっとレベルなのか。
普段から視界0レベルの雨でも降ってるんですか??w
津波じゃあるまいしここまで水位が上がる前に車降りてイオンに避難とかできないの?
韓国ってやっぱまともな国じゃないんだなw
はちまバイトライター本音(犠牲者出たらまた記事出せて広告料で儲けられるwww)
韓国ではこれがちょっとの雨なのかー
人が住める国じゃねーなw
イオンの駐車場は昔からある田んぼの上に地上げせずそのまま建てたようなもんだからすごく低くなってるんよね。
道路との高低差2m以上あるんじゃなかろうか。
こんなに漬かてるんじゃ室内は水浸しだろに
はぁ?笑い事じゃないだろ
安定のバカッターっぷりだな
雨風降り注ぐ中避難する方がリスクあるよな
たまには肛門を天にさらして、その程度の度頭を冷却しろよ
それかクール宅急便に荷物として乗るかだな
韓国人って脳みそいつもShineだよなwww
食料品の買い出しやったらちょっと足伸ばしてでも、もうちょい山の方にあるレガネットに行くべきやったな
ウケるw
ちょっと電車止まっただけで全国ニュースにして騒ぎ立てちゃうナントカ都よりマシ
一部は対岸の火事気分だしな
山口の小郡も結構降ってるよ
冠水からは程遠いけど
家の外見たら道路が冠水してた
小学校校歌にも入るくらい立派な河川なんですよ!
詰まっていたのかな
ちょっと喉乾いたから飲んどいたわ
水没車が市場に出回るからな。たいてい隠匿して売り出すからな
見分けるコツとして(可能なら)タイヤハウスの中の樹脂カバーをめくってみよう
水没してるとこの中が泥まみれで乾いた砂がこびりついている
それか後先考えない猿なの?
脆弱すぎんだろ
しばらく食べ放題じゃん
注意しろよ
一番下の土木が儲かれば経済一番回るからいいんだけどなwww
普通に収入があればイオン程度の買い物で貯金が~とか思わねえよ
どんだけ金ないんだよお前は
車の持ち主はちゃんと保険入ってるよな?
間違いなくトップユーチューバーになれるぞw
泥水じゃねぇ?
こんな災害での水没で保険とか利くのか?
特約でもない限り無理な気が
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・JR・西鉄電車すべて運休
・九州の交通の要の鳥栖ジャンクション通行止め →一般道大渋滞
・普段使ってるような横道や近道は冠水で通れなくなってる。
まじで逃げられない状況
あれ水没したら勝手に点くんだよ。
このツイ主頭弱そうやし勘違いしたんだろうけど、それを真に受けて批判する奴も残念だね。
こんな店じゃもう買い物できんな
川の近くに住んでるけど何故か見に行きたくなるんだよね。水防団が土嚢積んでるの見に行ったり。
そこに出店したら客が来るっていうのが問題。
つまり水害に弱い地域に人がたくさん住んでいるということの現れ。
イオンモールには、豪雨が降ると平面駐車場に雨水がたまっつてくるため池仕様の店舗があるから注意な
冠水するって最初からわかってる土地を安いからってだけで購入した自業自得
売国企業に天罰覿面
トップも全員日本人だぞ
2chのガセ信じてるバカ多すぎませんかね
小郡という地域自体は全国的にみれば水害に強い地域だよ。というか筑後川流域全般、過去の水害ふまえて鬼のような治水対策取られてるから
あそこらへんは去年の九州北部豪雨で3時間〜5時間で西日本豪雨の岡山2日分の雨量降った自治体がゴロゴロあっても被害出てなかった。
イオンはその中で道路よりも低く誰も家を建てない水田エリアに建ってたから当然水没するわなという、地域云々より立地選択の問題。