※注意
この記事には仮面ライダーの次回作『仮面ライダージオウ』のネタバレが含まれています
↓
ガシャポン『仮面ライダー ブットバソウル』より
平成仮面ライダー20周年作品『仮面ライダージオウ』のビジュアルが判明
モチーフは時計、目の部分に「ライダー」と書かれている
児童誌に掲載されたシルエット
この記事への反応
・次ライダーの初ネタバレがブットバて
・ジオウのデザインまじ?
ディケイド系でやるんかな
・ジオウが思ったより普通にかっこよかった
・ジオウってそういうことやったんか…
ライダーね…
・ジオウかっこいい!
2年連続かっこいいという奇跡
・次のライダーのバレ画像見たけど
ブットバソウルがネタバレしちゃうのってOKなのかな
・新ライダー何かビルド感あるくない?
・マジか!!!顔にライダーって書いてる
・ジオウの顔面にライダーって書いてあるの最高にダサい
頭のデザインどうなってんの!?
カラーリングはディケイドっぽい
カラーリングはディケイドっぽい
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル(真骨彫製法) 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.07.06BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-11-30)
売り上げランキング: 7

カタカナって
文字がモチーフか?
どっちにしても視界最悪だな
宮川大輔ライダーも全員同じデザインの色違いだったし
時間操作系だな
時計の長針短針だし
腕時計がモチーフっぽいから時王じゃね
胸の装飾が腕時計のベルト部分だし
ガキ向けにしちゃ悪趣味やね
荒木は雑魚スタンドもカッコよく描くのに
顔にライダーは無いわ・・馬鹿にしてるだろこれ
スマホあるんだから
つまんでるのもりゅうずだし
佐藤健も出たがってるからな
うまくいけば・・・
顔がSDガンダムのエグゼイドよりは……
絶対戦うやつだこれ
ワクワクしてきたぞo(^o^)o
ラ ダー
死なない未来に進むストーリーかな
最近の仮面ライダー気持ち悪いな。
ファイズのころがリアリティーあって一番好き
キバ辺りから陳腐なゴミ化したよな
平成ラストのライダー楽しみだ
何となくさびしくなるね
時を止めるというより
過去に行ったり未来に行ったりかな
別のおもらし記事によると、過去ライダーの力を3つ(3人)選んでフォームチェンジするとか
ゴーストかっこいいじゃん
テレ朝の夜のバラエティ番組で新化面ライダー紹介としてビルドが放送開始前に出てきた時に
ゲストの1人に呼ばれていた藤岡弘、さんがビルドを見て唸るように「凄いな・・・どこから
覗いて外見ているのか全然判らない」とつぶやいたら
それまでカッコよくポーズ決めていたビルドのスーツアクターさんが
一瞬笑いをこらえるような動作して後ろ向いたのには吹いた
殆ど知ってるじゃねえか
クウガアギト龍騎ファイズみたいな作風に戻せ
エグゼイドとゲンムにはほぼ間違いなく勝てんやろなあ
変態仮面、またはデッドプールみたいだよ
個人的見解だが、逆さ卵型の顔に触覚と複眼がいい
クウガ、アギト、W、ビルドあたりね
いっそ日時計でもいいな
と思ったけど子供向けだからカタカナにするしかないのか
シナリオライターのサジ加減だわ
まあ監督と脚本家の技量にもよるけど
直近にエグゼイドとかいるからな……それ比べたらまぁ、カッコいい方なんじゃないのか
今度は顔の長針が11分を指している・・・苦しい苦しいw
エグゼイドは何も知らない人がライダーと見抜くのはまず無理なレベル
ここ数年でダサくない最強フォームはウィザードぐらいじゃないか
最近のウルトラマン他所から力借りすぎて嫌い
むしろ戦争始まった頃はまだまし
今は設定の放棄とか脚本もチグハグでやばい
ビルドはジーニアスが最強になるのか映画の新フォームが最強になるのかによって大分変わってくる
あそこで放送するには日本要素廃さないと駄目なんでしょ
ゴーストとか日本の英雄をわざわざ架空の人物に差し替えたらしいし
バンダイ「玩具をたくさん売る商品展開の為には仕方ないのだ」
まぁキン肉マンの敵超人っぽい感じではあるな
録画溜めてから観てるんだけど、どんな設定が放棄されてんだ?w
ベストマッチでしょ
もう人気も落ちた気がするが
両方タンクになったりしてるやつか
10時10分は20作目という意味
ビルドはいいんじゃないの?
俺観てないけど
多くは言わないけどベストマッチの組み合わせの9割は特に意味はないってことになった
流石に遺影よりダサくなるとは思いたくない
そういう余計な小ネタ仕込む暇があるならデザインをもっと練ろと言いたい
スペース圧迫して飾りにくいんだよ
カブト良いよなぁ
見た目はな…
これで遺影にも勝つる
後半のシナリオの雑さ以外は完璧なライダーだな
基本フォームはカタカナフォームとか、そんな感じかね
今回のコレクタブルアイテムは何になんのかな
Sが回るのはマジメなんか・・・
昭和ライダーはマジでいらん
最近の全部ダサい
昭和ライダーハブは商業的に難しいんじゃないか?
平成一期世代が既に割と自由に金を使えるようになってるから微妙な線ではあるけど
ビルドは良い感じだったのに何で…
で平成二期11作目ジオウおわったら新年号ライダーか
時間の王でジオウだから時計なんだろ
最終フォームは相変わらずダサいけど
最終フォームはカッコいいぞ
劇場版で変身するクローズビルドフォーム
エグゼイドは見てるやつは圧倒的に面白かったとか言ってたな
おれ見てねえけど
時王だよ
山のように発売されたフルボトルの半数ほどが(ネット公開されただけで)TVで活躍しないままという事実
ベルトを作らせた時に、エボルトに体乗っ取られてる宇宙飛行士の娘が
好きなものを右、嫌いな物を左って感じで上げていったんだが結局
宇宙飛行士のオッサンが途中からドウでも良くなって適当に並べた組み合わせがベストマッチ
ベースになってるの
恐ろしいデザインだな
わざと奇抜なデザインにする流れのままだし
THE Oもだろ
新年号の始まるまえに開始で0年って事で
平成二期のダブルから玩具売上あげるために
コレクションアイテム化するためにこうなってるわけよ
ここが、はちまの世界かぁ。ファイナルメントw ww 宇宙キター
これで一区切りにするのかはたまた新年号でライダーが登場するのか見ものだな
ウィザードもヒロインのコヨミが死んだままで復活してないし
過去ライダーにフォームチェンジするやつだし
コトダマンとコラボだなこりゃwww
時計のデザインはいいがなんで目にライダーの文字なんだ?他の場所でもいいだろ
見た目はダサいよな・・ただ
中間フォームで二体に分身して戦うのがまさか後々まで響いて
分身した片方が強敵として出てくるのは結構斬新だったなアレ
電王コラボが約束された様なもんだな
クウガっぽいだけで、完全にクウガというわけじゃないみたいだね
もしかしたら、仮面ライダージオウ ライジングフォーム(クウガ)なのかも
基本フォームがこれだと強化フォームでデジタル化しそう。正直顔のいじりようがない気がする。
ほんまや
ライダーだけじゃなく
カメンも書いてある
昭和のゼクロスまでが至高
ファイズ、カブト、ダブル、オーズ好き。
ディケイドみたいになるんだったら楽しみ
仮面ライダーBLACK RXは?
あんまり子供だましみたいなデザインは勘弁して欲しいよ
正直ガイムでフルーツ侍とかだった時マジカヨと思ったが
まさかエデンの果実とかヨモツヘグリとかこの世の食い物じゃない食ったら化け物になるって
解明された時上手く作ってるなと思ったわ
せやでダブルを結構意識してるというか、なんならダブルが漫画化されたり
ビルドもダブルと同じバディ物だし
うまいぞ~!!(あじおう)
だから時空を超えてって煽り文なんだな。
時間の王で時王、ジオウって電王のノリっぽい
この時計にはあるライダーのパワーが閉じ込められているとか
そしてバンダイは腕時計ばかり出して
新フォームは目覚まし時計か鳩時計で変身か?
ガイムはカチドキが良かった分
フルーツバスケットがな・・・w
ライダー史上最高にダサい。
信号機といい宮川といいデザイナーはファンをおちょくらないと決まりでもあんの?
まあカッコよさと面白さは別なのがまた問題なんだけど。
ビルドとか見た目は超好きなんだけどなぁ…
仮面ライダーなんか見てる層が英語なんて読めるはずがないだろ!
って作ってる方は思ってそう。
別に動く前からかっこよくてもいいんですよ
最終フォームは酷かったけど
二人目の仮面ライダーも腕時計がモチーフ
一番カッコいいし面白かったのは響ってことかな
まあ確かにシンケンジャーだなw
仮面ライダーZOが仮面ライダー20周年だから
ジオウ=ZiO=平成ライダー20周年記念だそうだ
まあ凝るのはいいけどさあw
どうせならまた世界観変えて欲しいんだが、クウガの世界みたいに性別変えてもいいよ
平成ライダー10周年作品→ディケイド
生誕45周年記念作品→エグゼイド
平成ライダー20周年作品→ジオウ
カブトがMAXだったな・・・
前すぎて落ち込んだ
せめて名前を間違えてやるなよw
ジオウの次ですか?
前に企画書送ったら石森プロの人たちも「おっ、いいなこれ!おもしろそうだゾ〜」て絶賛してくれてたじゃないすかー!
フォーゼ以降の仮面ライダーである必然性のない落書きみたいなデザインほんとひどい
ゴーストやエグゼイドよりだいぶマシだわ
ということは、変身アイテムも「ベルト」ではなくて
腕時計でライダーに変身するのかな
オリジナルストーリーがよかったなぁなんて思ってたり...
ジオウ(時王)だったら時間とか関係してくるだろうけど、だからってイマジンとか電王とかはもうお腹いっぱいなんでいいっす。
あとはOPが楽しみ。
その時代のライダーに変身って感じですかね
変身アイテムは何になるんだろう?針?腕時計?
定期的に巻かないと活動停止すんの?
死ぬの?w
せめてデイデイトにしとけ。
クォーツはありえへんで。
時王なのかな?
まぁまた電王の出番かもしれん
いやいやどう考えてもジオウ=時王だろ?
時を超える電王とのコラボ
クウガからキバまでしか変身できないディケイドとのコラボも面白そうだな
ビルドにも変身できるようにとディケイドがカード集めにやってきてジオウと対決するとかw
後、「時間」がキーワードみたいな感じだから、電王っぽい感じになるかもしれんなぁ……
これで顔に文字があるって初変身時にツッコミが入ったら完璧
10年立ってるのに遺産荒らしってwww
ベストマッチについては、「好きなものとそれを壊すものを上げろ」って言われて、好きなもので娘の好きなものを言ってしまった宇宙飛行士が、それを壊すものを上げるのが嫌だったから必死に抵抗して関係ないものを上げてったって言ってただろ
考えるどころか言われた事すらわからないのか
それはシロッコが乗るやつだ
初期フォームの時点でクロノスばりの時止めと何でもありのモヂカラみたいな能力使えたらやべーわ
時計モチーフっぽいのもそこに関係してるのかな?
ていうかノリダーがもはや正統派に見える。
それってウルトラマンオーブやん
これかっこいいとかセンスおかしいやろ
すまないが中学生以上の老害は仮面ライダーを見ないでくれないか?