「ベルギー代表が16点以上ゴールすればテレビ購入代金を全額返金する」という一大キャンペーンの行方は?
http://news.livedoor.com/article/detail/14978948/
記事によると
・家電量販店「Krefel」はワールドカップが始まる前に、「ベルギー代表がロシア大会で15点よりも多く得点した場合には、購入したテレビの代金を全額返金する」というキャンペーンを行っていた
Les belges marquent plus de 15 goals en Russie? Votre TV est remboursee 🇧🇪🎉! Decouvrez l’action et les televiseurs participants: https://t.co/KXF2BGjqaq pic.twitter.com/b3X7AeOKK8
— Krefel (@Krefel) 2018年5月15日
・ただし、テレビは55インチ以上の大型のものが対象。
・ベルギーは、パナマ戦で3ゴール、チュニジア戦で5ゴール、イングランド戦で1ゴール、日本戦で3ゴール、ブラジル戦で2ゴールと、合計14ゴールを挙げており、テレビ無料まであと2得点にせまっている
・ベルギーは、準決勝で負けたとしても3位決定戦があるためまだ2試合を残しており、16ゴール以上達成の可能性は高い。
・55インチ以上の比較的高額なテレビをKrefelで購入した人は数千人いるという
この記事への反応
・やっちまったなあ
・はいフラグ
・金返せー!!
・震えてそうw
・ちょっとベルギー行ってくるわ
・わたしも買う!
・太っ腹過ぎるやろ😂
・倒産不可避やろこれw
・これ優勝したらもう達成やんけ
これもうほぼ決まったようなもんやで・・・!
今からの購入だとキャンペーン間に合わないんだろうか
今からの購入だとキャンペーン間に合わないんだろうか
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.07.08ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 53

日本製は論外笑
じゃなくて間に合うかどうか調べてから記事にしろよ
家電量販店「やっぱやめますw」
残念ながらヨドバシに売ってない物は品質的に粗悪な物が多いので買えない事になっているんやでw
はちまに普通の事を求めるのはナンセンス
保険会社は身中穏やかじゃないだろうがw
しかしここに来てキャンペーンが成立するとは思ってなかったからどっちもドキドキだろうね
仮に2000人へ返金なら
1億4千万円か
店にとって全く痛手では無いんじゃないの
イングランド ロンドン保険会社の担当者
「イングランドーー!!無得点で頼むううう」
保険料が広告料として考えてたらしいので勝っても負けても店には損害がないらしいで
ドン!
仲間だああ!
麦ラァ……!
負けるときは2点取れなさそうだし
4位ハイセンス(中国)5.9%、5位TCL(中国)5.0%、6位スカイワース(中国)5.0%、その他34.9%
ソニーのシェアはサムスンの3分の1以下で4~6位は全て中国の企業だから世界のテレビ市場で日本勢は存在感が薄いな
確実に社員数百人をクビにしないと
倒産しちゃう
イングランド戦で達成されたら笑えねぇwww
ヒューバート氏によると「保険料の支払いは広告費として考えている」とのこと。レッドデビルの活躍に冷や汗をかいているのはKrëfelではなく、ロンドンの保険会社だそうです
凄まじい宣伝効果で家電屋大勝利やんけ(笑)
日中韓で世界のテレビのシェア65%を占めてるとか韓国の大統領が30年サッカーW杯を日中韓朝の合同開催で
FIFA会長に提案するわけだなw北朝鮮は経済的にかなり落ちるけど東アジア的に入れたんだろうな
このバイトは自分の記事読まないで書いてるんだな
せめて過去最高得点の27点付近に設定しとけばよかったのに。
どん半溝金
連絡先教えて
日本があんな化け物に勝てる道理はねえよ
16点以上入れたらベルギー国民もそのTVの会社も損しない
損するのはイギリスの保険会社のみ
スコアレスドローの時点で2点取ってクリアじゃないか