• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【朗報】タイの洞窟に閉じ込められた少年のうち2人が救出!!全員救出までは2~3日かかる見込み
タイ洞窟の少年たちの救出活動ついに開始!早ければ8日午前中にも洞窟外へ その方法は・・・



タイ洞窟、少年4人を救出 全員救出には数日かかる見通しも
http://news.livedoor.com/article/detail/14982535/
http://news.livedoor.com/article/detail/14982535/




記事によると
・タイ北部チェンライ県で、洞窟に閉じ込められた少年ら13人の救出作業を進めていた現地当局の幹部は8日夜、少年計4人を同夜までに救出したことを明らかにした。

・4人は県内の病院に搬送された。健康状態にも大きな問題はないとみられる。残る9人の救出が急がれる。

記者会見したタイ当局者によると、酸素ボンベの補充のため、この日の救出作業は終了したという。救出作業の再開は10時間以上後になる見通し。(記事は昨夜21時発表)










この記事への反応


急ぎつつも焦らずに... 全員が助かることを願います🙏

タイ 少年 4人救出の報道 と 
6人救出報道 の 2つあるな。
報道陣は 現場から退去させられたみたいなんで 
情報が混乱しとるみたい。


洞窟から6人の少年を救出と産経が誤報を出してるけど、
現時点で救出されたのは4人のみ。現地の放送局もそう言ってる。


タイの洞窟。6人が救出と発表があったが、
その後、救助人数は4人と訂正。


一時、タイ洞窟の少年は6人脱出との報道だったが、4人救出で残りの
9人は、明日以降に訂正されたようです。


6人っていう記事と4人っていう記事があって混乱するけど、
とにかく残りのみんなも無事に救出されますように…











「4人救出」報道と「6人救出」報道があるけど
6人記事の多くが4人に訂正されてるので
おそらくこちらの方が正確な模様
とにかく残る少年達の無事救助をお祈りします








オクトパストラベラー - Switch
スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 2


コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:04▼返信

がんばえ~

2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:04▼返信
残りの少年も無事救助されると良いね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:07▼返信
やればできるじゃねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:09▼返信
Wカップ招待も疲弊した子供たちに勇気と力を与えてくれてると思うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:10▼返信
お疲れ様
残りも気を付けながらがんばれ~
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:10▼返信
日本だったら誤報をだしてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:13▼返信
全員助けれそうだな、ダイバー一人なくなったのが痛いが
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:16▼返信
タダでワールドカップ見るための自演だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:18▼返信
ハリウッド映画化されるのは何年後かな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:18▼返信
酸素ボンベの補充なんかに時間かかるわけないやんwって思た
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:28▼返信
全員無事だといいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:30▼返信
こいつらは賠償させるべきだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:32▼返信
ここのコメはホントあてにならないからな
逆に助かるんじゃね?みたいなコメが多かったら助からなかっただろうなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:35▼返信
雨が降って水位があがらないよう祈るしかないな
ここで一気に救出できないと色々な意味でつらい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:39▼返信
>>10
もしかしてただのくうきをいれてるだけだとおもってる?
16.コイキング投稿日:2018年07月09日 06:49▼返信
つ ま ん ね
まぁあとの残り半分死んだら生き残ったやつもどんな顔するかだけ気になるね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:51▼返信
助かったらこの洞窟の中でお祝いしようぜ^ - ^b
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:59▼返信
こんなくだらないことより豪雨被害についてもっと関心を払え
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:12▼返信
FIFA会長「こ、こんなはずではぁぁぁ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:16▼返信
黒人はとっととくたばれよ
下等民族が
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:32▼返信
はー?すまんねー!
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:37▼返信
>>18
タイより日本の方が状況酷いよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:50▼返信
マスゴミが取材して情報を公開してくれて良かったねえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:20▼返信
今日は月曜日でーす
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:22▼返信
日本の災害を追えよってさ
それをタイの記事で殊更に強調して言うとキチガイみたいに見えるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:24▼返信
これさー
金集めにしか思えなくなってきたんだけど
資金が集まってきたのか話題を引っ張れなくなってきたか知らないけど
前置きもなく一気に解決に向かってるじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:24▼返信
子供の中で体力のあるほうから選んで順番でやってるんだろうけど凄いな
このまま全員救出できれば良いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:28▼返信
一方日本では88人死んでいた
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:31▼返信
少年らの体力もさることながら救出チームの健康管理にも気を使わないとならないから大変だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:31▼返信
>>25
実際頭がおかしいんだよ
ヤフーのコメ欄でも関東じゃ全然報道してないとかアホ抜かしてるのチラホラ見かけたし
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:40▼返信
外に出たら歌丸も加藤剛も亡くなってるしでビックリやろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:48▼返信
めでタイ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:07▼返信
普通なら全員なんだろうけど分割してるのは距離が長すぎるからだな
何にしても目途が立ったのは良かったけど
一部水しかない場所の洞窟5km(行くまでに6時間)ってやっぱ異常だった
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:09▼返信
>>28
日本人が何人死のうが外人は気にもしてないからw ふ~ん、あっそぐらいにしか思ってない。
一回海外の反応見てきた方がいいよ。
35.JIN投稿日:2018年07月09日 09:10▼返信
タイのバカガキのニュースなんかどうでもええわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:17▼返信
ダイバー無駄死にだったね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:20▼返信
しかしこうなると何でダイバーは死んだっていう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:29▼返信
>>37
洞穴内の酸素濃度低下による酸欠らしいから
どうにもならない
今は酸素を洞穴に送ってるらしいけどそれまでに誰かしらは倒れただろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:32▼返信
>>26
ネットに毒され過ぎw
扇動されるタイプの典型
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:35▼返信
最後の一人に誰がなるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:38▼返信
>>39
はちま見てる時点でお前も同類だからw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:48▼返信
つか>>39は>>26じゃなくて>>34に言ってやれよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:50▼返信
なんか番組中速報出してたけど
直接日本に全く関係ないのにそこまでする必要ないだろ
ガキだからって偽善者ぶんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:58▼返信
酸素ボンベの補充なんて同時進行でやっとけ!
常識だルルルルオオオオオ???!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:59▼返信
>>37
最初は情報が錯綜したけど
潜水作業を繰り返す→酸素濃度の極端に低くなった場所で作業する
で亡くなった。行き来自体は(6時間かかるから)大変だけど
死亡事故から酸素パイプ設置も終わったし、危険な事に変わりないけど
食料などの物資や医療スタッフもちゃんと届いている。
問題は大雨でいつ水に覆われるかだけ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:59▼返信
>>40
そら教師よ
そしてダーバーが辿り着いた時には惜しくも亡くなってるわけよ
感動のラスト
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:59▼返信
自国の豪雨がやばくてタイ報道してる余裕はないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 10:09▼返信
>>47
芸能人の下世話な話はやる暇あるのにな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 10:17▼返信
全員助かってほしいけど何で子供達をW杯決勝に招待したりユニフォームプレゼントしたりするのか意味不明
本当に賞賛されるべきなのは救助に関わった全ての人達(亡くなったダイバー含)であって
子供達はしっかり怒られるべきだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 10:22▼返信
元記事もそうなってるけど、酸素ボンベ使ってるの?
普通は空気ボンベだよね?

道が長いから酸素で息長く続くような呼吸法にしてるとかかだろうか
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 10:38▼返信
>>49
確かコーチが何人だか居てサッカーチームで先導してたから
各国は「子供が怒られるべき」って結論にならなかったんじゃねーの?
元はコーチが僧侶で誕生会を地底の精霊の元で行うって地域行事だった訳だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 11:00▼返信
こういうのは命の価値を天秤にかけているみたいだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 12:02▼返信
豪雨で88人死んでるのに
日本のマスコミは
タイがータイがーってねぇ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 12:07▼返信
※53
むしろ豪雨のせいでネットニュース以外でタイの話全然でないんだが
忘れ去られたのかと思ったわ
55.49投稿日:2018年07月09日 12:22▼返信
>>51
それは知らなかった教えてくれてありがとう。
なんでこの時期にこんな危険で深い洞窟に?って思ってたんだが子供逹の意思じゃなかったって事か
それなら子供に罪は無いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 13:13▼返信
また大雨にならないことを祈る
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 13:33▼返信
報道陣が閉め出された理由ってエンジェリックハウル的な?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 17:30▼返信
映画化にまた一歩近づいたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 08:05▼返信
プロが死んでるのに素人が生き残れる筈がない理論なんだったん

直近のコメント数ランキング

traq