「こち亀」復活掲載へ 週刊少年ジャンプに新作
https://www.asahi.com/articles/ASL7944TRL79UCFI006.html
記事によると
・漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の新作が、14日発売の『週刊少年ジャンプ』創刊50周年記念特大号で掲載される
・17年9月にも復活したことがあり、今回は約10カ月ぶりの掲載となる
この記事への反応
・週刊連載やめただけですね。
・テコ入れ?
・こち亀復活はえーな
・別雑誌で色々描いてたみたいだけど、結局両さんしかないのかな。
・2年で復活ってちょっと早すぎるような。でも臨時掲載だからいいよね。
・これからもちょくちょく、特別編として登場すると思うけど、特別編だけでハンターハンターの話数を超えたりして。
・こち亀のないジャンプはジャンプじゃない(過激派)
・今週のジャンプこち亀のってるのか買わないと
・こち亀の形式上は終わったんだけど時々復活するスタイル好き
・表紙の悟空ひでえだろ。
時々復活する両さん
終わった感があんまりない
終わった感があんまりない
終末のハーレム セミカラー版 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 18.07.09集英社 (2018-07-04)
売り上げランキング: 1

一時期そんなデマが流行ってたなw
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
んだし他の作品に集中して欲しい所だが
こち亀もつまんないだろいい加減にしろ!
鳥山明の銀河パトロールジャコとか澤井啓夫(ボボボーボ・ボーボボ)の連載後の作品とか
みたいに長期連載した後の作品は大体つまらなくなるよな
50巻ぐらいまでよかったんだけどな
漫画としては面白いけど、キャラに惹かれるものがない
結婚したら物語が終わるって言われてたけど今ならいいかもな、はよ纏と結婚しろ
いつも言われることだけど、高橋留美子のスゴさよ
うる星以降もコンスタントに長期作品、ヒット作品連発とか
とにかく悟空がヤバすぎる
老害なだけでクッソつまんないんだけどガイジですか?
こち亀なんて古臭い漫画載せても読み飛ばしそうやな
ジャンプで週間連載するべき
小畑健とほったゆみでヒカルの碁の続編を描いてほしい
全て新作のコミックとかワクワク
40周年の時は普通に80年代の作家呼び戻して読切書かせてたのに
潔く引っ込んどけや
レコア大尉はレ〇プされるぞ
もう絵が古すぎる
古いを通り越してグロい
話が入らない
もう休んで豪遊してもいいと思うがなぁ
それ以降は蛇足
最近のより面白いじゃねえか
両津が普通に最低野郎になったのがどうしても受け入れられなかったなあ
犬と戸塚が消えてからだよこち亀は
本人は遊んで暮らせるかもしれんがアトリエびーだまの社員食わせないといけないからな
ちょっと前に書いた4作品はいまいちだったし
作者がフェミに目覚めて両さんが理不尽に婦警達にいじめられる展開が多くなった。
ヒロインは麗子一択だし麗子は両津に惚れてるんやでー
SAND LANDとカジカは面白かったけどな
COWA!も鳥山明って感じで良かったし
ジャコは最後まで読めば分かるけどファンサービスみたいなもんだし
この読み切りが掲載される可能性もあるんで
ありゃりゃ感はあるよな
完全版が出てる作品も一話限りの読み切りで完全版ではなくなるからな
弓道やってる女とか寿司屋はつまらんから削除でいいよ
しかも、たかがこち亀え?!
ふざけんなよ
俺の役に立つ記事挙げろ
要するに、生きてる意味を見せろ
ドラゴンボールとスラムダンクも載るのか?
超不定期連載じゃね
もう読まなくていいや こち亀は文庫版で十分
復活?何の冗談でしょう~
なんでルフィの顔してんの??気持ち悪すぎ
ほんとワンピの作者は絵ド下手くそだな・・
時事ネタぶっ込んできたりしてほしい。
あの大馬鹿野郎はどこが~