• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















この記事への反応



ビッグカツ(呉)も追加でお願いいたします。

ゆかり美味しいですよね〜(´∀`) ふりかけといえば「旅行の友」も個人的にイチオシです。 (田中食品のふりかけはサンリオとかキャラ物もあるのでお子さん用にもぜひ以下略) あとおたふくソースで粉物パーティーとかも…。

NHKニュースでやってましたが、 高速道路寸断のためタカキベーカリーのパンが入って来ないと・・・。

福山通運(福山市)、RYOBI(府中市)もよろしく。

賀茂鶴の日本酒も追加して貰えたら嬉しいです。(東広島) オバマさんが来たとき安部さんが振る舞った名酒もありますよL(‘▽‘)/

アマノフーズ美味しすぎて、人生でお味噌汁自炊する気なくしました笑 ちょうど一昨日、1万円分買ったところです。広島だったのですね。

中野ブロードウェイの隣にダイソー&青山がありました。ダイソーは東広島市、青山は福山市です















アマノフーズはお世話になってるわ・・・!











オクトパストラベラー - Switch
スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 1




コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:02▼返信
くれぐれもアフィサイトの広告から買わないように
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:02▼返信
UR穂乃果出た かわいい!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:05▼返信
こんな遠回しな事しないで募金しろ、カス
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:06▼返信
マツダとかうんこやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:06▼返信
ニンテンドースイッチを買え
岡山に任天堂の営業所があったんだよ
もう閉鎖されたけどスイッチを買って任天堂を応援しよう!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:08▼返信
100円でも募金したほうがいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:08▼返信
大災害を悼んでいろいろ自粛しないといけないのに購買意欲なんてわかない
せめて、千羽鶴だけでもお送りしたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:08▼返信
でもそれって企業に金が入るだけで
被災者に金が入るわけじゃないじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:09▼返信
こんなゴミ屑のたまり場で募ってもw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:09▼返信
普通に募金したほうが早いよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:10▼返信
ジャムヨーグルトパンゆかりくらいだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:13▼返信
アマノフーズって岡山・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:14▼返信
龍が如く6の舞台になった尾道も土砂災害食らったからなー
現地に行ったことが無くてもあの道に濁流が来たのかと思える位の状況
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:16▼返信
ゆかりとチチヤスとダイソーには結構な額使っている
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:18▼返信
おちつけば保険おりてガッポガッポなのになんで支援なんてすんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:19▼返信
バカなの?
企業を儲けさせても意味ないでしょ
募金した方がマシ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:20▼返信
一方、俺は赤十字に募金した
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:21▼返信
チチヤスのクラシックヨーグルトは好きやでよう買ってるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:22▼返信
企業が儲かってもなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:23▼返信
上げた利益は全部内部留保に回しますね(^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:25▼返信
風が吹けば桶屋が儲かる程度に効果はあるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:26▼返信
馬鹿だな
買ったところで、被災者が全員勤めている訳では無いし、被災者に直結した支援ではなく被災した企業支援でしかないのにな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:28▼返信
マルちゃんの東洋水産は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:28▼返信
○○して応援って馬鹿だろ
食べて応援ってのは原発事故の風評被害に対する応援だったわけで、ただの災害の被害に対して買って応援って意味不
普通に寄付しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:30▼返信
東洋水産は関係ないのかややこしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:31▼返信
マツダの車を買ってやれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:32▼返信
広島生産の農作物や海産物なら買って応援したいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:39▼返信
広島と言えばポプラだろ
ポプラ潰れまくってるけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:42▼返信
募金の方が早いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:47▼返信
企業支援するなら募金してくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:48▼返信
募金も途中でゴニョゴニョしたりするしやっぱり現地で肉労ボランティアが一番確実
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:54▼返信
八天堂って、広島じゃなくて倉敷ちゃうの?
いや、どっちにしろ支援(したつもり)にはなるんだろうけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:56▼返信
被災地の企業の商品買っても
他の地域に住む投資家を儲けさせるだけだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:05▼返信
商魂たくましい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:06▼返信
肝心の被災地から何一つ出荷できない事情を鑑みてね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:08▼返信
意外と広島の物食べてたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:13▼返信
アマノフーズなんてほとんど岡山の会社だし
ああ、岡山支援にいいか
いや今大手アサヒグループの傘下だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:15▼返信
尾道帆布ってあるんだ
倉敷帆布は知ってるけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:15▼返信
安倍とお友達になれば?
400兆円も税金が貰えたり、都合が悪いことは読売産経が完全にカットしてくれるし、官僚は忖度、ネトウヨはネットで野党叩きやデマ拡散をやってくれるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:29▼返信
聞いたこと無いのも多い
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:32▼返信
そんな遠回りな応援より義援金とかの方がいいんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:48▼返信
リトルボーイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:49▼返信
そんなことしても被災民に金は行かない。
広島の大企業の社員なんていいとこ住んでる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:50▼返信
プライベートで大変な時に仕事を増やす鬼畜
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:51▼返信
マツダ車買えよお前ら
CX5がオススメ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:52▼返信
こんなんで支援ってwww
頭おかしいのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:09▼返信
グラインダーにやすりはご家庭に一台は欲しいアイテムだから買って❤️
日本酒の雨後の月は素で美味しいのでおススメするわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:24▼返信
倉敷はチボリ公園跡地のアウトレットパークで買い物して貢献しよう
同じ倉敷でも被害が殆ど無い場所にある
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:26▼返信
地元じゃないけど下着とかを提供するグンゼとかも応援に入れて上げて
こういうピンポイントで必要不可欠な物を提供してくれるボランティア精神のある会社は大事

個人でゴミ送りつける人はやらなくていいから募金しろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:39▼返信
みんなが買ったら生産が追い付かなくて従業員が大変だろ
逆にみんなが定時で帰れるように買い控えるべき
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:47▼返信
税金投入する方が平等だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:51▼返信
あんま知られてないけど呉市仁方町はやすりの生産全国1位でシェアは95%
荒目、中目までは中国製が多いが細目や油目はここのが多い
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 11:16▼返信
cx8買って来たで、400万や
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 11:16▼返信
応援は賛同するが今はまだ流通ラインが麻痺してて出荷も製造もままならない状態だと思うぞ
八天堂は名古屋駅とかにも売店があって驚いた記憶があるな
アマノの味噌汁は確かに美味い〜というかこれに慣れるとコンビニとかで売ってる似たようなの買うのが馬鹿らしくなる
あと今は本社移してるがカルビーも創業は広島だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 11:33▼返信
別に被災地が本社の商品買っても地元は潤わないんだが
応援したいなら赤十字募金かふるさと納税でもしろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 11:44▼返信
被災してるの広島だけじゃないけどね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 11:45▼返信
広島にはヤクザしかいないはずなんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 12:49▼返信
義捐金だ募金だやっても届くのは数週間、数か月後なんだよね
物資が一番早くて助かるけども今回は範囲が広すぎてどうしようもないのが現実やん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 13:21▼返信
田舎岡山と違って、広島はなんだか愛されてんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 13:30▼返信
ダイソーとか大企業で創価系だし支援する必要性が無い
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:57▼返信
その企業が地元住民に金落すわけじゃないからなあ。企業そのものの応援したいなら
それで良いけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:58▼返信
八天堂のクリームパンは日ごろから取り寄せてるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:37▼返信
もみじまんじゅう都内で売ってるのけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:28▼返信
タカキベーカリーって広島なのか
711に売ってたり売ってなかったりして辛い
安定して買えるようにして
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 18:54▼返信
梅田の八天堂もずっと閉まってるからなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 19:08▼返信
広島にあるつっても被害受けてない会社もあるんじゃないの。
情報が雑で参考にならん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 20:01▼返信
こんな大手の製品買ってもな。
県外の資材や人員、工場を使ってることが多いし。
応援するなら個人や零細中小の製品やサービスを買ってあげないとあんまり意味はない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 20:16▼返信
アマノフーズはアサヒグループ食品の傘下だから、特別に支援しなくても潰れないぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 20:53▼返信
アホ草
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 21:29▼返信
広島だからってべつに困ってない企業も多いだろうに。一緒くたにせんでも。

直近のコメント数ランキング

traq