これこないだ撮った東京千葉国境だと思うんだけど川挟んで露骨に光量違うよな pic.twitter.com/81lMCQ1byS
— カーギィ (@kagi55x) 2018年7月9日
この記事への反応
・北朝鮮と韓国みたいですね pic.twitter.com/qt80fzfYvD
— なごみ@ (@nagoyaminmin) 2018年7月10日
・東京はそれだけで台湾、ベルギー、スウェーデン以上の国力あるからしかたないね。
・国境で草
・アメリカとメキシコかな?
・関係ないど飛行機がエアバスA330っぽい
これって、光量違うのは荒川ですよね。奥に見えるうねうねした川が江戸川。なので、墨田区と江戸川区の境であり、千葉県境ではないと思います。
— 河原 太郎 (@tarokawa) 2018年7月10日
都内の密度ぱねぇ・・・!!
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】posted with amazlet at 18.07.10任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 8
オクトパストラベラー - Switchposted with amazlet at 18.07.10スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 1

のツイート間違ってるからな
答え出てるのにこの記事タイ?ほんと他メディア叩きしてるサイトとは思えん糞さだな
いやだからソースみろってw
何も考えず転載するだけだからしょうがないか
東京住んだことない?
手前の川が江戸川で、手前から奥に伸びてる高速道路が開通前の外環。
川を渡っている赤い光が国道6号。
松戸の矢切あたりの真上にいて、羽田に向かってるっていうのがわかるだろうよwwww
この飛行ルートを取るのは冬場だ。ということは、このツイしてるやつの画像はどっかからのパクリだ
そのツイートを取り上げてるはちまもクソwww
地方カスは崇めろ
日本千葉県とトンキン国
畑ばかりだから、そりゃ夜間灯りがあるわけねーっていう
面白いくらい同じ画像を使ったツイートが出てくるぞwwwwww
パクツイだ。
パクツイにクソリプを送り、それを記事にしてるはちま。
ぼく毎週シンカリオンみてるんですけど
発音ミクって初音みくさんがモデルじゃないかと思ってます
ちがいますか?
ねずみーランドは千葉県なんだよね
尻拭い?なにいってんだこいつ
武蔵国と下総国(+上総+安房)で別の国であった時代はある
東京と千葉の国境で夜景を上空から撮影!!「東京の明るさ、千葉の暗さ」がくっきりすぎるwwwwww
こういうわざと記事のタイトルおかしいまま転載してるのはライター:ばん
暗渠にするくらいしか方法ないわ
自慢したいなら、さいたまとでもやり合えば?w
まるで停電格差みたいだな
よくわかったな
おめーは天才だな
国境で合ってる
それにしては手前が明るい気がするけど… あそこ一面ネギ畑だぞ
ここで言うところの国境は、武蔵国と上総国の国境(くにざかい)だろ
県境って言葉知らないのか?
全然でてこないんだけどw
もしかしてRTのこといってんのかなwwww
田舎者が語るなという言葉通りに語りませんが
ならトンキン民以外話題にしない地域のローカルニュースなんぞ
全国に撒き散らさないでくれませんかね?露出狂の変態どもが
嘘書くな
地図や飛行ルートからの検証によると手前が松戸、奥が葛飾らしい。
手前がマッドシティの外れなんで千葉県であってる
雲かかってるのもあるけど戸建ばかりの住宅地なんで暗い
上から葛飾区(柴又)、矢切の渡し(江戸川)、矢切ねぎ、住宅街の順
ねぎの下、松戸街道のあたりは明るいな
これ道路の街灯の差なんじゃね?
ウネウネしてるのは荒川だからその先は北区だな
中央は葛飾区。よく見ると中川が横切ってる
画面中央あたりの緑の光が金町浄水場だ
なので手前は松戸市
葛飾区-江戸川-松戸
なので千葉県境で合ってるぞ
日本列島と房総島との境目だろJK
埼玉と東京だろ
よって千葉の勝ち
葛飾と矢切だっての
まぁ行徳付近も東西線できた頃は田んぼしかない感じだったが
カッぺ乙
まとめサイトとは