• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






バイト時代に幅利かせてた頭おかしい客を店長になってから
1人残らず出入り禁止にしたら、
まともな客が三倍以上入ってきたのでクレーマーなんか追い出すに限るのだ。

クソ客は他の客を遠ざけている。




出禁具体的にどう伝えるんですか?



敬語を使う相手は格下と思ってる連中だったので
もうちょっとつっけんどんに宣告しました。
警察呼ぶことは絶対伝えなきゃだめですね。






店や店員に横柄な態度を取る客なんか
ふつうの客は見たくもないっすからね・・




従業員の労働環境を整えることこそ接客品質の向上への最善手。
たった1人の糞客が来る可能性があるだけで
従業員は常に気を張って構えなくてはならない。
有事の際にしても誰も守ってくれない状況下では
自分の保身が先に立って最適な対応が出来なくなるのも当然。






もう少しだけ言うと
無条件に客から見下され蔑まれ
横柄な態度取られたい人間はいない
「仕事なんだからそれが当たり前」の考えがそもそも間違い
接客ストレスが原因で「仕事行きたくないな」
と従業員に思わせてる内は
「心からの笑顔でおもてなし」を強要する経営者も、
その糞客と同じだと知って欲しい






この記事への反応


お客様は神様だろぉ??って奴は
疫病神、貧乏神ってはっきりわかりましたね
素敵なお店で 羨ましいばかりです


これ何事もそう。
声だけ大きいクレーマーってのは
本来まともな一般市民とはかけ離れた感性の持ち主なので、
そういった人への過剰な配慮って
結局まともな人達を置き去りにする事になる。


店と言うのは、
心地よい空間を提供する事も含まれてると思っているので、
それを壊す輩を上手く追い出すのも店長の腕前だと思います。


今の日本では賞賛に値する
これが当たり前になってほしい


「吉田茂」元首相が、こんな名言を残しているそうです。
「一流ホテルが一流である証は、従業員の手によって、
トイレがいつもきれいであることではありませんよ。
手を洗ったあとに、
洗面台を自分で拭くのが当たり前だと思うお客様が
常連であることが、
本当の一流ホテルの証なのではないでしょうか」


そもそも お客様は神様って
三波春夫さんが、歌を歌う時にあたかも
神前で祈る時のように雑念を払って~ と
お客様は神様とは一言も言ってないし、
本人さんも勘違いされていい迷惑ですよね…
そんな勘違いし続けてる人間が社会を回してるとなると
そりゃあ不景気にもなりますわ


店員と客は対等
客だからと上から目線のバカには目潰しをしてやれ!!






※おまけ


CweWPNQUQAEBI4h

CweWPwDUUAAZ3gz
CweWQCDVEAA25HG







ほんとそれ!!当然の結果だわ!
あとラーメンハゲ芹沢さんは本当に良いことを言う!










コメント(287件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:47▼返信
俺今ガンダムZ見てるんだけど、クワトロ大尉ってもしかしてシャアなんじゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:47▼返信
よくやった
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:47▼返信
嘘松まとめはちま
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:47▼返信
ニシ君かわいそう・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:47▼返信
酷い嘘松だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:48▼返信
お客様は神様です
しかし俺は神以上
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:48▼返信
嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:48▼返信
クソ客9人まとも1人から
まとも3人に変わったみたいな話だったりしてな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:48▼返信
笑顔で接客とかしなくていいから
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:49▼返信
店は客を選ぶ権利があるからな。
客は人の家にお邪魔していることを忘れるな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:50▼返信
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:50▼返信
ニシくん言われとるで
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:50▼返信
我が者顔で偉そうにしている人達って金持ちじゃん。
金のものを言わせて偉そうな態度で接客させる。

9%の金持ちに対して庶民は91%なので、数が違うけど、割合的に
クソ客は金持ちが多いだろうけどね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:51▼返信
>>11
店も客にお前の代わりはいくらでもいるから出禁なってのが今回の話やろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:51▼返信
はちま村ありがとー
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:51▼返信
そりゃそうだ
怒鳴り散らす奴なんか他の客にとっても迷惑
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:52▼返信
>>6
貧乏神かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:52▼返信
我は飯屋なり
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:53▼返信
なんだよ、客が三倍増えたって
そこまで客足に影響する行為をしてるのなら出禁以前に即通報すればよいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:53▼返信
>>1
ガンダムΖなんてものは在りません
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:53▼返信
そうだな、チーター排除しないとゲームが終わるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:53▼返信
お客様は神様じゃないを勘違いして
客とも思ってない馬鹿がいるのも確かだから
なぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:53▼返信
客を遠ざけている他の原因
 
店内で部下を叱責する光景
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:54▼返信
安定の嘘松
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:54▼返信
声だけ大きいなんとかってまるでニシくんみたいやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:54▼返信
大体「お客様は神様です」なんて
三波春夫の掴みのギャグでしかないのにな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:54▼返信
>>13
余裕のある人間はいちいち揉め事を起こさない
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:54▼返信
嘘松の妄想武勇伝
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:54▼返信
その通りなんだけど一歩間違えると
こないだのスーパーで店員が刺されるみたいな事件になるんじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:55▼返信
うちは別に客は増えなかったけど俺のストレスは減った
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:55▼返信
本当に平和を望むなら死刑もやっぱり必要かもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:55▼返信
PSNからチーター煽りファンメキチガイキッズを通報ブロックして追い出したら
まともなオンラインユーザーが3倍になるの
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:55▼返信
極端な行動・考えをしなければみんな幸せなんだけどな
どちらも一部おかしな人のせいで大変だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:56▼返信
クソユーザーのはちま、お前のことだよ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:56▼返信
売上がどうなったか知りたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:56▼返信
三倍は盛りすぎだろwww
なあ、三倍は盛りすぎだろwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:56▼返信
嘘松いってる奴がこの話で言うところの神様
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:56▼返信
今の日本はサービス行き過ぎてるよな、有名な話だと居酒屋で飲みすぎた会社員が店員を呼び出して胃薬無い?無いなら買ってきてってパシりに使い、居酒屋の方も「はい、ただいまお持ちします」ってやっちまった話
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:57▼返信
自営とか、店長とかで責任が取れる奴は出来るからやって欲しいね
ま、自転車操業の自営では無理だろうけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:57▼返信
スカッとジャパン見すぎやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:57▼返信
三倍はともかく
クソ客が暴れてるのを見るともう行かなくなるし
そういうのがいたって話を聞いただけで行きたくなくなるのはある
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:57▼返信
はちまもこれを見習い頭おかしいコメントは全てアク禁すべき!

〜その後〜
誰もいなくなった。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:58▼返信
>>38
胃薬を常備して販売すればいいだけだね
やったね!売り上げが少し伸びるよwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:58▼返信
芹沢さんの出演料はらったか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:59▼返信
法人にとって客は神だよ 客あっての商売 度が過ぎたアホは客じゃないだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:59▼返信
お客様は神様だろ?

違います
お客様はお客様です
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:59▼返信
キチガイは即ブロック!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:59▼返信
お客様は人間だけどキモオタは人間以下だからな
勘違いするなよお前ら
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:59▼返信
クソな客ほっとくとそれが普通のクソな客しか来なくなるかあなぁ
このブログと一緒や
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 14:59▼返信
>>42
頭おかしいコメントする奴等が、個々の上客だろ
勘違いスンナ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:00▼返信
「お客様は神様です」は
三波春夫が元ネタのレツゴー三匹のギャグで
接客業とは全く関係ない
こんなこと言ってくるやつは客じゃなくてただのカス
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:00▼返信
まさにこれゲーム業界だとチカニシ問題に当てはまるね
勇気を持ってクレーマーチカニシ出禁にしたメーカーは軒並み業績良くなってたよなそういや
チカニシの脅しみたいなのに屈してゾーンの顔色伺ったところからどんどん消えてるしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:02▼返信
「店や店員に横柄な態度を取る客なんかふつうの客は見たくもないっすからね・・」
これは究極の真実
どれだけ年齢差があろうが初対面の相手が敬語で話してんのにタメ語が出てくるやつはただのゴミ
店どころか日本も出禁にしていい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:02▼返信
小売でも出禁客制度いれてほしいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:03▼返信
地元の客に頼ってる店だと噂で100%死ぬ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:04▼返信
ぶっちゃけ神様とか抜かす阿呆は精子からやり直して来た方がいいわ
いつからテメーは偉くなったよ? と問いたい。しかも店側にも客を選ぶ権利はあるから出禁は妥当。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:06▼返信
客と店員は対等の立場。
勘違いするなよ。
客はただの客。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:06▼返信
クソ客が損だけ集まるって事は汚い店なんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:06▼返信
>>1
ガンダムって実話なの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:07▼返信
糞客マジでウザい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:08▼返信
>>27
努力して金持ちになった人はそうだろうけど、
成金(土地成金 農地成金)のマナーは悪いよ。
農協の海外旅行は態度悪いと言われているしwww。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:09▼返信
数カ月前に見たわこれ。パクツイ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:11▼返信
見た目が悪い奴はかわいそうだなとは思う
なにもしてないのに客だとすら思われてないから
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:12▼返信
日本のイメージを悪くしたのは
農協の海外旅行だと言われているね。

キャビンアテンダントをホステス代わりにしようとした百姓とかww。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:13▼返信
クソ客の高確率は中年以上
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:14▼返信
厄介出禁にして店員が働きやすくなったってならわかるがまともな客が三倍以上入ってきたって盛りすぎだろ
飲食とかコンビニなら厄介多そうだがゲーム・書籍販売店ってそんなに何人もキチガイ来るか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:15▼返信
もうさ
「嘘松起稿」って名前に変えたら?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:15▼返信
これはウンチク入りの糞松
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:17▼返信
庄や(百姓)はブルジョアと言っているけど、王様不在のブルジョアでやりたい放題。
300万人の庄や(百姓)のブルジョアが王様と思っているらしいので、気狂いに認定しようwww。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:21▼返信
国に王様は1人だと決まっていて、300万人の王様と思っている庄や(百姓)は漏れなく気狂いです。
精神病院に行ってください。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:22▼返信
オレもコンビニ経営(奴隷?)してるがこれはその通り
3倍は盛りすぎだけどw売上上がるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:23▼返信
出入り禁止にした人間の影響力次第だよな
店長のセンス次第でこの人は成功したってこと
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:24▼返信
コンビニなのか飲食店なのか店舗によって対応が違うのでは
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:25▼返信
流石に3倍は大嘘だわ
こいつ店長ですらないだろw
バイトから店長ってのも相当難しそうな話ではあるがそれ以上に3倍ってw

バイトから契約社員、契約社員から正社員とかならまだわかるがバイトが店長ねえ
んでクソクレーマー追放したら客が3倍www
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:26▼返信
言いたいことはわかるが
現実はそう上手くいかないで?
現実は「差別やないか!!」ってなるんだよ
だっておめえら、世の中にモノを購入すら出来ない人なんて生まれてから見たことないだろ?見たことないってことは、人としての最低限の生活ってのに違反してしまうからなんやで。
世の中はいつだってゴミを大切にしてしまうからゴミが溜まっていくんや
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:26▼返信
嘘松大好き集団
はちま奇行
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:27▼返信
庄や(百姓)の理屈と言われている

農地持ち → 土地持ち → 資産家 → 投資家 → 資本家 → 有力者 → 有権者

 こ れ は 全 て 屁 理 屈 で す 。
 理 屈 で は あ り ま せ ん 。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:31▼返信
もう少しレベルの高い嘘松頼む
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:31▼返信
俺のバイトしてた店長はむしろ糞客を押しつけてきたなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:33▼返信
悪い客には毒入りの食事を出せばいいんじゃね?
生きたまま出られると思っちゃいけねーよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:35▼返信
なんの商売かと思ったら書店か
書店の敵は電子書籍かと思ってたけどこれが本当なら書店の未来は安泰だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:36▼返信
サードも豚という頭おかしい客を出禁にしたから成功してるわけだしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:36▼返信
これは色んな分野で応用できるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:36▼返信
客は金を払う→金を払ってくれるから神→神の言う事は絶対 という日本独特の思考過程
客が自分に金を「恵んでくれてる」という意識が根本的に間違っている
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:36▼返信
嘘だなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:38▼返信
ゴミはゴミを呼ぶからな、
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:38▼返信
その手があったか、逆転の発想だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:38▼返信
今は逆切れしてこないか、ニュースのようなさされたりさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:40▼返信
確かに気持ち良い店に客は集まるからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:41▼返信
コンビニでも飲食でも店員にでかい態度取る奴はほんと見てて見苦しい
店員を奴隷かなんかだとでも思ってんのかね
あくまで対等な立場だっての
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:41▼返信
お客様は神様発言は本当に大罪。
ゴミ客は商売上損害を被るからゴミ客出禁は賛成。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:42▼返信
ツイッター匿名でご自慢してるチキンが書店で出禁なんて言える訳ないだろ
万引きに言ってたのを盛ってるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:42▼返信
話を聞くからクレーマーがつけあがる。

この単純理論すらわかってない世の中の会社が多い。
話をあまり聞いてくれなければクレーマーなんて何も出来やしない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:44▼返信
客層悪い店には行きたくないもんね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:44▼返信
>>66
おれも思った。自分もゲームなど似たような物売ってるけど、出禁にしたい客なんてほとんどいないけどな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:44▼返信
学校でも頭おかしい奴を1人残らず出入り禁止にしてくれ。特にDQN多いところ、
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:45▼返信
出禁で客3倍は想像し辛い
どんな状況だったんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:45▼返信
ずっと前に見たことあるネタなのになんで今更?パクツイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:45▼返信
高校生ぐらいのバイトが考えた妄想かな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:45▼返信
まーたネットで嘘をついてしまったのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:46▼返信
石見 @suzuri69

ナンダこいつ、他人のツイートに乗っかって言い回しだけ丁寧な上から目線の意見を「知って欲しい」って
クレーマーってこいつみたいな奴だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:46▼返信
>>97
よほどひどい状況だったんじゃね?
不良の溜り場みたいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:46▼返信
う~んこれは嘘松だな、ただの自己顕示欲全開のかまってちゃんなんじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:47▼返信
ノーソースウソマッシング
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:49▼返信
おおハゲメガネモードの元ネタか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:49▼返信
ゲーセンか何かか
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:49▼返信
神様には死神貧乏神疫病神
魔神邪神破壊神とかもおわすからなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:49▼返信
客が3倍に増えたで笑うw
まともに働いていたらこんな発言はできないよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:50▼返信
日本か過剰サービス多いよな
見直さないといかんわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:50▼返信
この人の漫画だっけ、
ラーメン屋を開業するならまず何を優先すべきか?っていう問答があったの
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:51▼返信
あの店、変なクレーマーな客いるから入らんとこっとはならんけどなぁ
んで、そのクレーマーがいなくなったから客が戻るのww
よくわからん理屈やな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:51▼返信
ハゲは神。
お前らみんなハゲて神になれ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:54▼返信
サンキューハッゲ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:55▼返信
>>109
俺なんか、ホテル行った時にベルマンベルボーイが荷物運んでくれたりするのでも申し訳なく思う
「かしづかれる」なんてすげぇ恐れ多い
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:56▼返信
嘘松と思うなら実際に店に凸って荒らして
出禁になるか確かめてくればええんやでww

レッツ 人柱!
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:57▼返信
そもそも客が3倍以上も増えるって逆に言えば常連客が何をしてたら客が三分の一以下に減るんだよ
そこまで酷い営業妨害してるのなら最初から通報すれば良いだけだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:57▼返信
神は自分を神とは名乗らない
神を自称するのは悪魔
ウルトラマンも、ハヤタに誰何されたとき「ふっふっふっ」と誤魔化している
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 15:59▼返信
客が2人しかいなくて
1人がキチで
3人?6人?まともなんが来たら
売上3倍だぁー
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:03▼返信
>悪貨は良貨を駆逐する みたいな話ですな…

うん、全く違うし。
グレシャムの法則持ち出して自分賢いでしょアピールとかくっそ痛い。しかも例えにもなってねーし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:03▼返信
だよな
聴覚障害者も安全担保出来ないから出禁でいいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:05▼返信
ハゲメガネモードの人芹沢さんってゆーんか!
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:08▼返信
そもそもお客様は神様なんて小学生くらいしか思いつかん事をよく平気で言えるよなって思うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:08▼返信
またこいつか
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:10▼返信
感謝の気持ちを失っちゃ駄目だよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:12▼返信
このサムネはなんだ
汚いサイタマか
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:12▼返信
サークルKとかヤンキーのたまり場だったけどファミマになってからあんま見なくなったのと同じだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:16▼返信
任天堂の株価ナイアガラの原因はやっぱりぶーちゃんだったか
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:17▼返信
なんか3倍につっかかってるやつ多いけど
ゲーム・書籍販売店の店員相手に幅きかせてる常連がぺちゃくちゃ喋ってるような店は普通の客入らんだろ
居心地悪いからすぐ帰るわ
イコール売上じゃないだろうけど人の流れが見違えて増えるのは不思議とは思わないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:18▼返信
これはマジ
例えば放っておけばいいのに豚が発狂して目の敵にしてるalt保管庫は
発狂凸してくるキチガイ豚をこまめに追い出してるからソニー寄りであっても基本的に平和だろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:21▼返信
相変わらず嘘松ですねぇ。クレーマーが来なくなっただけで、売り上げが上がるという謎の現象は聞いたことはありません!!店員の態度が悪いという風評被害のせいで、客の足が遠さすぎて、売上低下。で、結果は倒産(閉店)になった店があるのだよ。経営の素人がよく言えたもんだな!おい?舐めてんのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:25▼返信
丁度ラーメン発見伝読んでたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:25▼返信
ガラの悪い客もそうたが
態度の悪い店員も排除しないとね
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:26▼返信
適当が悪なのか規律を強要するのが悪なのか
俺にはどちらも悪に見える
ほどよさがないやつはダメだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:26▼返信
これだけで来客数3倍はねーだろ
長時間店内に居座ったり、そもそもが異常な客とか20人ばかり排除したら、60人増えましたって話じゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:28▼返信
何をしたのか不明 店舗不明 pos管理だからそんなに増えたら具体的に分かるだろ?それも不明
こんな戯言に何の信憑性があるんだw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:28▼返信
いきなり来てできないの!はぁぁ!なんでぇ!ってキレたり
20分までにやってね!ってすごまれたれたり
下はわからなくはない客がレベルを求めててそこに正当性があるから
上はわからない理由もなく理不尽に接するから
この差
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:30▼返信
その通りかもしれないけどそんな事はつぶやくようなことじゃないでしょ
客商売やってる身としてはたとえムカつく客の悪口も言わないよう心がけてるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:31▼返信
137
まあこれだろ
仕事にプライドあるとこうなるのが自然
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:32▼返信
三倍は盛り過ぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:34▼返信
>>114
やってもらっていいんだよ
帰り際にその人に言葉をかけたりその人の上司に〇〇さんにとても良くしてもらったとか伝えればお互い気持ちよくなれる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:34▼返信
>>119
そうでもない
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:35▼返信
人の世のごーってやつ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:36▼返信
で、どこの店?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:36▼返信
1人蹴ったら3人増えたとか1人蹴ったら6人来たとかそういう意味でしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:37▼返信
>とあるゲーム・書籍販売店の店長です
 
ガキ向けの商売なだけやんけw
どうせ汚いカードゲーマーとかやろ
特殊すぎて他の店には当てはまらないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:38▼返信
3倍ってあれでしょ シャアザクの3倍的な
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:39▼返信
大口病院「うちんとこは客を選べないからなあ・・・」
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:39▼返信
某牛丼屋みたいにクレーマーは殺しておけばいいんですよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:40▼返信
まあ嘘松だろうけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:41▼返信
このネヴァダとか言う奴ほら吹きパクツイで有名な奴じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:42▼返信
クレーム来たら殺すわけか
なるほどイッツショータイムかブラックユーモア効いてるなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:48▼返信
客を舐めてるのか?
こういう店は放火されればいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:58▼返信
それでいいよ
下手に出る店員も勘違いした客も多すぎ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 16:59▼返信
態度の悪い店員も排除しないと
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:03▼返信
糞客のせいで従業員が接客恐怖症になり普通の客にも脅えて満足のいく接客が出来なくなる
もしくは客全てを憎むようになり普通の客に対しても塩対応になるという負のスパイラル
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:07▼返信
そんなことよりバイトから店長になったのすごくね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:08▼返信
調子乗って普通の客まで来なくなるまでがワンセット
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:09▼返信
客を舐めないようにしてほしい半面
客にも神様になってほしくない

どちらかにあぐらかいてるやつみるとこの野郎!俺の社会を乱しやがってて怒りがこみあげてくる
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:26▼返信
だからクソみたいなラーメン屋が多いんだよなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:27▼返信
そもそも何故その店はそんなに頭おかしいクソ客ばかり来店するのだろう…
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:28▼返信
嘘っぽいけど

ビジネスパートナーとして同等ってのはその通りだと思うわ

でも、底辺コンビニバイトてめーはダメだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:31▼返信
>店や店員に横柄な態度を取る客なんか
>ふつうの客は見たくもないっすからね・・
激しく同意。そういう屑客は、叩き出される方が、気持ちいい。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:34▼返信
嘘松
って大量に湧いてるだろうなと思ったらやはりその通りだった
ってくらい見え透いた嘘松だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:37▼返信
>お客様は神様とは一言も言ってないし、

いやいや三波春夫は舞台に立つ度に言ってるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:41▼返信
自分の気に入らない奴は全部クソになってんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:41▼返信
誰の金で食ってるんだと言ったら間違いなくお客様のお金なわけだし
お客様のおかげで生かせて貰ってると考えたらお客様は神様というのはまちがいでは無いんだけどな
あとクレーマーが店を育てるというのは有名な言葉だぞ
クレーマー処理を嫌って追い出す店に未来は無い
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:42▼返信
もう売り上げ3倍ってのが嘘臭いw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:44▼返信
客と店が対等なのは当然だが金を払ってサービスを受けている以上、ソレに見合うサービスを提供できなければ糞店として潰れるだけだがな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:47▼返信
バイト先のコンビニも新店長が糞客(&糞店員)を全排除してくれてかなり快適になったよ
客が3倍は100%嘘だろうけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:47▼返信
客と店が対等とか頭おかしくね
客に選んで貰えない店は潰れるんだぞ
どう見ても客がずっと上の立場だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:49▼返信
>>169
気に入らない客を蹴り出してる店長とか見たら
俺なら即店を出て2度と行かないが
客を選ぶような店とか存在自体許せない
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:49▼返信
ほんと、客と店員は対等だと思う。
店員さんは大変ですね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:50▼返信
まぁ変なのの溜まり場みたいな所には
入りたくないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:51▼返信
接客とか人間がやる仕事じゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:52▼返信
マナーが悪い客は追い出してくれないと利用しにくいからな。当たり前の流れ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:53▼返信
175
マナーが悪い客は何故その店にいるのか
その店がマナー悪い客にとって居心地がいいからだ
つまり力ずくで客を追い出しても店が変わらなきゃ意味が無い
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:54▼返信
>>170
ライブ主催やら有名シェフが担当する店とかが儲かる理由に、店が格上だと理解させることで客が媚びへつらうようになり、料理などへの文句も大幅に減るって検証データがあるんやで。
ソースは人間ウォッチ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 17:58▼返信
厄介勢が居る店とか行きたくないしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:02▼返信
高菜食べてしまったんですか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:15▼返信
クソ客の出禁はマジおすすめ
人の出入りが変わって良客ばかりになって気持ちよくなった
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:22▼返信
嘘松

警察は傷害・窃盗・器物破損等、具体的に罪になる行為でもないかぎり相手しない
心象等の曖昧な判断基準で一々付き合ってやるほど暇じゃない
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:26▼返信
勘違いしているアホがいるけど
金を払う客は神様だよ
金を払わないクレーマーが害悪なだけ
欧米でも金を払う奴をとことん優遇する
日本はそれが出来てない
誰もかれも平等に扱おうとするからもめる
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:29▼返信
お客様は神様ですってのは店側の意識であって、客側の意識ではないのだよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:30▼返信
>>170
尚、客は店を使えないと困る模様
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:33▼返信
>>171
おう、来なくていいぞ
君は糞客&糞店員がいかに糞なのかを分かってないと思うし
分かった上でその発言なら尚更来て欲しくないしな
186.投稿日:2018年07月12日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:37▼返信
この漫画最高に面白いよな
海原雄山とは大違いの格好良い禿
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:39▼返信
>>186
残念ながら民事不介入
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:41▼返信
※182
これが逆に金さえ払えば何やってもいいってことに繋がってるんだけどな…
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:43▼返信
>>181
店で出て行けと言われて出て行かなかったら罪になるんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:44▼返信
ひねてっけどラーメンハゲのが正論なんだよなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:54▼返信
中国人観光家族追い出してくれ
あいつらガチで常に声量常マックスでうるさくていやになる
お気にの店も中国人観光家族1グループ投入しただけで地獄になる
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:55▼返信
願望嘘松
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:56▼返信
特に年寄の横柄っぷりは目に余るなー
「客は神様だぞ」って振る舞いが酷い
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 19:01▼返信
ソースがツイッターと漫画
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 19:03▼返信
やっぱハゲは人間力高いわ
皆俺と一緒にハゲ散らかそうぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 19:16▼返信
そのとおり!
日本の接客業やサービス業は客を甘やかしすぎなんだよ
お前ら反省しとけよ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 19:42▼返信
だーかーらー
店の名前なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 19:56▼返信
つまり、ゲームに対して気に食わないって理由でネガキャンするやつとかも良い客とは言い難いよね。つまり駆逐されるべきだよね。

ちゃんとした「作品への評価」はまた別な。
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:12▼返信
いやそんなことはありえない
ハゲてるやつでいいやつに一人も会ったことがない
201.ネロ投稿日:2018年07月12日 20:13▼返信
低レベルな世界やな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:14▼返信
>>188
残念ながら威力業務妨害で刑事事件
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:17▼返信
お客様の金で食べてるも
お客様に数えてもらえなかったらどうすんだろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:19▼返信
お客様は神様って意識は店側にはあっていいと思うんだよ
客があっての商売だからね
うまく客をもてなすことでリピーターになってくれるかも知れないしね
だけど客側が神様なんだから傍若無人に振る舞っても許されるってのは勘違いも甚だしい
即、警察呼んでお縄にして貰うのが一番賢いやり方なんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:19▼返信
神様がどうたらって言い分を盾に
調子乗るのも勝手だけど周りから責められても文句言えないと思う
あんまり酷い店は責められるけどあんまりデカい態度の客も周りを不快にするよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:20▼返信
*182
勘違いしてるアホがおるなw
欧米ってのは権利を市民が勝ち取ってきた文化なんだよ良くも悪くも合理主義
金持ちがきたからってヘコヘコしないし従業員にそうしろなんて強制はしない
日本は上に命令されたら不合理でも嫌とは言えない、だからこんな事になってる

207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:21▼返信
ゲーム業界でも同じことが言えるよな
低性能ハードである任天堂を早く駆除しないとどんどん駄目になるし
それは日本のゲーム市場だけ海外市場と違って衰退してるのを見れば一目瞭然

まさに悪貨(任天堂)は良貨(良作)を駆逐するだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:21▼返信
あとはさ
プライドがあるかないかだよな
プライドあるやつはバランスがわかってるから普通くらいに客を満喫する
バランスわからないやつが俺ルールで思い込みのわがままふりかざす
よく周り見てみ?君が怒鳴ったとき周りの人は怖がったりうざがったりしてるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:25▼返信
でもこのハゲやることはきっちりやってるからな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:25▼返信
どんなに内装に金を掛けても
どんなに従業員に心地いい接客方法を教育しても
キチガイ客が一人いるだけでまともな客はどんどん逃げていく
どんなに頑張っても全て台無しになるんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:26▼返信
クレーマーに意味が都合よく曲解されているだけで三波春夫は「お客様は神様です」と言っているゾ。勝手に言ってないことにするんじゃないゾ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:27▼返信
まあ嘘なんですけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:28▼返信
>>207
ゲーム業界は一枚岩じゃないから別に放っておいてもいいんじゃないの?
需要がなければ滅びるだろうし
ヤバいハードからはサードも撤退するだろうし
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:29▼返信
店も客を選べる時代
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:31▼返信
>>211
三波春夫(作詞家だけどw)が勝手にいってただけなのにそれが一人歩きして変な共通認識みたいになってるのがそもそもの
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:31▼返信
>>213
悪貨は良貨を駆逐するの意味を調べてみるといい
なんで日本のゲーム業界だけ大きく縮小し続けてるのか分かるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:33▼返信
>>213
「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」
「まだ死にたくない」――Wiiゲームが不振のマーベラスの幹部が、新作「王様物語」を予約してほしいと訴えている。同社のゲームは良作でも売れないという
Wii用RPG「王様物語」(9月3日発売)の開発者ブログで、切実な思いを吐露している。同社のWiiゲームはどれも自信作で評価も高いが、販売数が振るわないと嘆いており、王様物語は「どうかたくさん売れてほしい」と願っている。
これまでに発売したWiiソフトとして「NO MORE HEROES」「牧場物語 わくわくアニマルマーチ」「朧村正(おぼろむらまさ)」などを挙げ、「どのソフトもギリギリの時間と予算の中で、制作者・開発者ともに精魂込めて作り上げ、胸を張って世に送り出したタイトルたちで、実際にどれもすばらしい評価をいただいた」という。
 だが売り上げは評価に比例していないようで、「本当に不思議。全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない」という。「もう本当に涙目。泣きそうです。夢にも出てきます」と嘆きつつ、「いろんな意味でまだ力が足りないのでしょう」と自省する。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 20:49▼返信
3倍の真偽はともかく、これは普通にあり得る話だよな
クズ客やクズ上司1人のためにあり得ないほど仕事が遅延させられるなんて事はよく聞く話だし
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:15▼返信
ドンキからDQNを追っ払えば、もっと売り上げが伸びる?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:17▼返信
ゲーセンが一番働いてたらわかるよ
クソ客いなくなったら人増えた
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:24▼返信
無断転載して調子いいこと言ってんじゃねえぞクっソはちま
お前みたいのをクっソ客っつーんだよ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:35▼返信
はいはい。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:37▼返信
腐ったりんごの話だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:50▼返信
嘘松
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 21:54▼返信
>>17
腐れ神or祟り神だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 22:00▼返信
実際は警察なんぞ介入しなくても出禁なんてバンバンできるんですけどね
その後にわざとキレさせて警察を呼ぶパターンでだいたい解決
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 22:15▼返信
実際小売りの店員とかクズじゃん
見下して何が悪い
クレーム付けられる方が悪いだろ
問題点指摘したお客様に感謝して靴でも舐めろや
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 22:32▼返信
具体的に言えないのか
妄想だね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 22:53▼返信
敬語を使う人間は格下だと思う発想に衝撃を受けたわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 23:44▼返信
商品とサービスが料金に見合わないことが多いんだから
それで対等って言われてもな~
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 00:11▼返信
海外なら普通にあるけど
日本でこれはあり得ない嘘だな
日本の店員はいつでもニコニコ笑顔で
どんな狂った客でもお客様は常に神様だからね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 00:11▼返信
小売り的なところは、嫌なら来るなでいいんでないの。
客が付くなら商売になるし、来ないなら潰れるだけ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 01:16▼返信
お客様は神様です、は別に客を敬えとか崇拝しろって意味じゃねーよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 03:05▼返信
まとなサービスも出来ないクソ接客をされても文句を言うなと? 客が物申すのには理由があるんだよ。まあそんな店は潰れるか
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 03:06▼返信
他の客を不快にさせたり、従業員の就労環境上好ましくないような悪質な客が来たら
入店禁止にするのはそりゃ当然だよ
ただ、それと ビジネスを通した対等な関係だから感謝なんてする必要ないってのは、 それはちょっと横柄な
ものの考えだと思うよ

236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 05:49▼返信
必死で嘘松にしたがるゴミクズ客大杉ワロタw
ネットでクズな書き込みする奴は外でもクズな行動取るんだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 06:25▼返信
自分がクズだと接客するようなのは底辺でクズに見えるらしい
鏡の法則
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 06:27▼返信
>>235
対等に接するからこそ感謝はうまれるんやで
わざわざ感謝しなきゃってわざとらしく構えなくてもいいってこと
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 06:28▼返信
芹沢サンの画像を一部切り取って議論するな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 10:04▼返信
おいおい、底辺の楽しみを奪ってはいかんよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 12:01▼返信
割れ窓理論ってやつだな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 13:16▼返信
クソ接客する奴にはクソ対応するけどな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 14:01▼返信
>>206
ヘコヘコする事と丁寧にもてなすことを一緒だと思っているのが日本人なんだよなあ
洋ゲーを見りゃあ分かるけど金を出す客はとにかく特典が豪華だ
日本のドラクエ、モンハンとか見りゃあ分かるけど絶対に限定版を出さないし
全てに客が均一な商品を出すようにしている
これは女性、クレーマーが金を出す客を優遇するなとか文句を言うのが原因
こういうのを金を出さない害悪な客と言う
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 15:31▼返信
ワイ士業
正直客からセンセと持ち上げられるのがキモイ
まぁ知識差があるのでワイらが悪意持ったらホンマ向こうがやばいってのはわかるが
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 18:28▼返信
客が神になるのは、お金を払って帰った時に初めて神となる。
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 23:35▼返信
お客様は神様ですはあくまで店側の心構えであって、客が「金払ってるんだから何してもいいだろう」と思うのは下の下
そんなやつは客でもなんでもない。無粋で下品で野暮な田舎者。塩まいて追い返していい。いやほんとに。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 01:58▼返信
死ね
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 03:55▼返信
呟いたのがホラ吹き常習犯の無職とか草も生えない
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:09▼返信
ここまで無職
ここからも無職
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:40▼返信
お客様は神様です
貧乏神疫病神祟り神色々いますが
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 13:59▼返信
いいね
俺の店でも早速やってみよう
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 14:16▼返信
キチガイクレーマーにそんな態度とったら報復行為でなにされるかわからんぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 14:59▼返信
やめたほうがいいよ
適当な悪い噂流されて潰れるだけ
一気に広まるからね
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 17:31▼返信
店員にタメ語はできないわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:21▼返信
はたしてこれゲーム開発なんかでも同じこといえる?
ゲーム会社にいいなりの客が増えるとクソゲーができると思うぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:33▼返信
その店に態度の悪い常連が居着いてて、かつそいつらが出禁になったらからと通う客ってストーカー気質じゃないか…?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:40▼返信
>>128
ゲームショップやオタク向けの書店なら馴れ合いがいないほうが逆に入りにくいなー。
そういう店で店員と客がビジネスライクな関係でしかなかったら殆どの客は違う店に行くと思うがなぁ。

自分は必要以上に店員と仲良くしたいとは思わないが、趣味のショップなら常連と店員が話してる方が安心する。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:49▼返信
ゲーム(特にスマホ向け)に限った話なら中国とか分かりやすいよね。 
無課金でも広告見て収入保証してくれるならどんどん課金石とかゲーム内サービスで特典つけるよ、月額課金してくれるならVIP会員にして優遇プランつけるよ、ってのが普通だもんな。

日本のゲームはしょっちゅう広告見せられるくせにそれが当たり前で何も優遇されないし課金もクソ高い石かわされるだけ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:53▼返信
店長にそんな権限あんのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 23:40▼返信
権限も何も当たり前のことを伝えてるだけだから
むしろ他の客の迷惑にもなってるのなら排除は義務
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 01:29▼返信
この店長とやらはいいけど、石見とかいう奴はくせーわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 15:24▼返信
出入り禁止とか緩いだろ
死刑が妥当
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 01:21▼返信
で、これって何の業種なん?
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 06:52▼返信
従業員がクソ客にキッパリ退店願うのは見ててスカッとするだろうからどんどん広がってほしい
上から目線であーだこーだ言ってる奴見てる方が気分悪いし
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 07:00▼返信
何だか嘘くさい話だ
現実で「お客様は神様」などという客は見たことがないし
他の客を見て店を利用するかどうか決めてるわけではない

266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 07:02▼返信
従業員が上から目線であーだこーだ言ってくる店も結構有るんだぜ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 07:56▼返信
出禁にするのはいいけどクレーマー相手でも口調は丁寧にしてほしい
柄が悪いと思ったらそれこそ客は寄り付かないよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 14:01▼返信
コンビニや安食堂で偉そうにしてるやつはソコを出禁にされたら自分が困るだけなのに判ってないんだよな

今は労働力不足で客と従業員の立場が昔と同一ではないことも理解できていないから時代の変化になどついていけるわけもないだろう。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 17:28▼返信
>>11
君の代わりも幾らでも
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 19:39▼返信
残念ながら客の方が偉いのが日本社会
サービス業じゃなくて会社同士でも取引先の方が偉い
ムカつくけどこれが真実
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 19:59▼返信
ありますあります
ネットでも、過疎を誰かの責任にしてグチグチ言ってる奴を良く見るけど
雰囲気を悪くしてるのはお前じゃいと何度思った事か
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 20:31▼返信
最近このハゲキャのサムネよくみるんだけどなんなんだ
同級生だった深澤くん思い出す感じでつれえんだが
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 00:34▼返信
まったくハゲは正論しか言わんな。
お客様は神様って言うけど、自称神なんて怪しいのばっかだもん。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 14:32▼返信
新人バイトくんがガチガチの言い回し形式に気を取られて
会話すらまともにできなくなってるのを見ると
大手の接客教育徹底ぶりもやりすぎだと思う。形より親切に接する方がよほど大事
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 20:37▼返信
お前ら負け組で普段鬱憤溜まってる分
店員にやたら上から目線になってそうだよなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:45▼返信
面倒ごとを起こす客はいらないけど、かといって深夜のコンビニバイトみたいな店員もどうかと思うがな。
中間はいないのかと。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:26▼返信
>>276
店員が嫌なら行かなきゃ良い
そもそも深夜にコンビニに行くやつなんて総じて同類だわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:02▼返信
船橋のメガガディスでもやれよ。

落語家うぜーんだよ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:36▼返信
店員が嫌なら行けきゃ良い
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 07:40▼返信
過剰サービスしだした糞チェーン店が癌
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 04:35▼返信
そんな簡単な話じゃないけどなw
これは少々嘘松臭がするね
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 11:39▼返信
例えば飲食のビジネス 商売 イマジョナリー空間 虚構の空間を維持するには、ビジネス以外の飲食が充実していればいいが
そういう「糞客」になる人間を造り出す社会環境をどうにかしなきゃ、ただ追い出し追い出し追い出し続けてビジネス空間を維持するだけでは、追い出された側の人間は何処の空間に行っても追い出され続け、行き着くのは精神病院か刑務所。
精神病院や刑務所がキチンと機能していればいいが、それもまたビジネスなので、その追い出され続けた人は何処までも厄介者扱い。
まともな人だけ求めて都合の悪いものは何処か見えない所へ。っいう方法は、ビジネスとして、短期間の対策としては上手くいった様に見えるかもしれないけど、長期に渡り、人間社会や地球社会等の広範囲に渡って気にするのなら、人間全員で真摯に誠意になれないといけないのかなと思った。
まあ出入り禁止はいいとして、出禁にされる様な人達は自分の意志でその様な人格を形成した訳じゃない。
だから出禁にして糞客が来なくなってホッとした後は、その様な状態には誰でもなりえて、自分や自分の身近な人でもなりえて、
そういう場合どう社会に接してほしいかとか、そういう状態(精神の異常状態)に人をしない様にとか、人間全員意識を持てたら、もしくは一部でも持ててその様な場所に落ち着ければ、刑務所や精神病院、スラムとかゴミ箱の様な扱いを受ける人が悩まないで済むのでは。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:45▼返信
Twitterてこの手のツイートが話題になる事が多いね
ユーザーにフリーターが多いのかな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:56▼返信
そのうち業務時間内にスマホ弄れないのは不当だとか言い出しそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:54▼返信
店員擁護する神経が理解できない
買い物してたら死ねって言われたけどな?そういうやつらを擁護してるんだろ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 09:20▼返信
糞客なんてみんな殺していいよ。 
それかボコって土下座させたらいい。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 09:41▼返信
オーナーだけどこれが儲かる理屈は店員守ると店員の質が上がるんだよ。
バイトを入れると素直な子がほとんどだから、最初はお客様のために気を使おうと一生懸命頑張る。しかしクレーマーは外交的で気の利くバイトから通り魔みたいに潰していく。
バイトはやがて愛想を尽かし無難な仕事しかしなくなる。真心や思いやりがすり減るんだよ。
クソを追い出せばバイトは当然連続通り魔ことクレーマーにあわなくなるから元気だし安心感や客や店への信頼感から接客にもかなり余裕が生まれる。
どんな理由でも店員と対等に接することができないグズは追い出すに限る。

クレームは金にならない。クレームは効率化の参考にできるもの以外無視するに限る。

直近のコメント数ランキング

traq