【【猛暑】本日13日および14・15・16日の三連休は全国各地でクソ暑くなる模様! 最高気温は37℃にも】
明日の予想最高気温なんですが、東海地方が見たことないくらい濃い紫色になっている…!暑さで有名な岐阜の多治見では40℃予想です!猛暑という言葉がぬるく感じてしまうほどの災害レベルの高温なので厳重警戒でお過ごしください。 pic.twitter.com/eoi985qsbf
— お天気相談屋@河津真人 (@makotokawazu) 2018年7月13日
東海地方が見たことないくらい濃い紫色になっている…!
暑さで有名な岐阜の多治見では40℃予想です!
猛暑という言葉がぬるく感じてしまうほどの災害レベルの高温なので
厳重警戒でお過ごしください。
本当に危険な酷暑です.
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2018年7月13日
今日14日の最高気温は岐阜・名古屋・京都38℃,熊谷・甲府・奈良・大阪・久留米・日田37℃を筆頭に,とても多くの地域で35℃以上の猛暑日予想.こまめな水分補給や冷房利用など,必ず暑さ対策を!ご高齢や小さなご家族をいつも以上に気にかけ,熱中症に厳重に警戒して下さい. pic.twitter.com/Gr6kq2lLaR
本当に危険な酷暑です.
今日14日の最高気温は岐阜・名古屋・京都38℃,
熊谷・甲府・奈良・大阪・久留米・日田37℃を筆頭に,
とても多くの地域で35℃以上の猛暑日予想.
こまめな水分補給や冷房利用など,必ず暑さ対策を!
ご高齢や小さなご家族をいつも以上に気にかけ,
熱中症に厳重に警戒して下さい.
全国の気象予報
https://tenki.jp/
この記事への反応
・高齢者、虚弱体質の人、乳幼児は
家から出ない方がいいかも
・老人とかには「クーラー入れないと死ぬ」とか
直接的に何をすればいいのか指示するほうがいい。
・ボクは群馬ですが 前橋あたり紫がかってる…
そして日本がマグマの様…(^^;;
・松岡修造が一番濃いとこにいる説
・琵琶湖涼しそうだな!泳ぐか!
・僕東海地方に住んでるんですけど何とかなりませんか?
気象予報士なら天気かえれるでしょ!!
なんとかしてよ!!! 暑いの嫌いなの!!
・熱中症も怖いけど電気代もヤバイよ!
マジでヤバいでしょ!!
熱中症になりやすい人、体力ないお年寄りなどは
今日はクーラー効かせた部屋で引きこもろう!
熱中症になりやすい人、体力ないお年寄りなどは
今日はクーラー効かせた部屋で引きこもろう!
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルラバーコースター 同梱)posted with amazlet at 18.07.13任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(ピカチュウVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.07.13任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 3
もうあかんのか
正気の沙汰じゃねぇよ
おい、太陽。もっと出来るだろ!おまえ、本気になれよ!熱くなれよーーーーーーー🔥🔥🔥🔥🔥🔥
なぜ冬じゃないのか理解に苦しむよ
寒い方がパフォーマンス発揮できるだろうに
次は?
そうだ襟裳岬に逃げよう!
ざっくり言うと「近年、太平洋の周りの一部が超暑くなる」「それがたまたま日本」
おかげでこの国だけで温暖化洗脳がはかどる
少し分けてくれ。
自民議員「はいwww」
今日痩せられない奴は一生無理
それとも竜ヶ岩洞にこもるか、どっちかだな。
みんなも気を付けて
たらめったら水分補給しなきゃ倒れるな・・・
一時間に800mLが上限。
冷凍アクエリアス2Lなら30分置きに300ml飲んでも3時間しか持たない。
というか科学的には警備員や土木以外水分補給なんかどうでもいい。
快適っすわ
海に面してる愛知ですらもこの有様だからな
マジで気をついけないとマズイ
ポカリ必須レベルでヤバい
長時間外に出るなら熱中症対策は絶対!
この三連休はマジでタイミング良い
体臭いんだよ!
その次は一体なんや。火山でも噴火するんか
これはガチ
朝5時起床
6時までトレーニング
~仕事~
夜9時には就寝(絶対)
そうじゃないと一日に40分という時間は難しい
これ本気で心配するなら、TVやラジオのニュース、特にNHKのアナウンサーがで緊急速報的なちょっと深刻なノリで
「すげぇ気温が上がるみたいだからジジイババア共、暑かったら我慢しないで冷房器具使え。死ぬぞ」
って警告してやるほうがいい
お天気お姉さんが、暑さ対策をしましょう^^では危機感ねぇよ
日本の四季を痛烈に感じたいなら岐阜南部に住むといい
忠告するなら、一緒に梅干しとか食え。流行りの塩分タブレットでもいい
汗かいて失われてるのは水分だけじゃない。塩分ミネラル不足意外に気づかない
猛暑「はい」
太陽「はい」
安部首相良かったです
風が吹く木陰で休んだ方がいい
海外旅行行ったことないだろ
今日の昼の車の中はサウナ状態
ダッシュボードの上で目玉焼きできるレベルだったわ