• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【猛暑】本日13日および14・15・16日の三連休は全国各地でクソ暑くなる模様! 最高気温は37℃にも


気象予報士さんのツイートより






東海地方が見たことないくらい濃い紫色になっている…!

暑さで有名な岐阜の多治見では40℃予想です!

猛暑という言葉がぬるく感じてしまうほどの災害レベルの高温なので
厳重警戒でお過ごしください。


Dh-qSTOUwAAyxVL



本当に危険な酷暑です.
今日14日の最高気温は岐阜・名古屋・京都38℃,
熊谷・甲府・奈良・大阪・久留米・日田37℃を筆頭に,
とても多くの地域で35℃以上の猛暑日予想.

こまめな水分補給や冷房利用など,必ず暑さ対策を!
ご高齢や小さなご家族をいつも以上に気にかけ,
熱中症に厳重に警戒して下さい.


全国の気象予報
https://tenki.jp/





この記事への反応


高齢者、虚弱体質の人、乳幼児は
家から出ない方がいいかも


老人とかには「クーラー入れないと死ぬ」とか
直接的に何をすればいいのか指示するほうがいい。


ボクは群馬ですが 前橋あたり紫がかってる…
そして日本がマグマの様…(^^;;


松岡修造が一番濃いとこにいる説

琵琶湖涼しそうだな!泳ぐか!

僕東海地方に住んでるんですけど何とかなりませんか?
気象予報士なら天気かえれるでしょ!!
なんとかしてよ!!! 暑いの嫌いなの!!


熱中症も怖いけど電気代もヤバイよ!









マジでヤバいでしょ!!
熱中症になりやすい人、体力ないお年寄りなどは
今日はクーラー効かせた部屋で引きこもろう!










コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:34▼返信
死ぬんやで
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:36▼返信
>>1
もうあかんのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:36▼返信
夏死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:37▼返信
お前ら仕事は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:37▼返信
こんな時期にオリンピックを開催するんだぜ
正気の沙汰じゃねぇよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:38▼返信
どうせなら50度まで逝けよ!

おい、太陽。もっと出来るだろ!おまえ、本気になれよ!熱くなれよーーーーーーー🔥🔥🔥🔥🔥🔥
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:38▼返信
アベが処刑したオウムの祟りで日本壊滅
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:39▼返信
こんな状況でオリンピックが出来ると思ってんのか?アベ!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:40▼返信
>>5
なぜ冬じゃないのか理解に苦しむよ
寒い方がパフォーマンス発揮できるだろうに
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:40▼返信
多治見市民死亡のお知らせ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:41▼返信
あつはなつい
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:42▼返信
マジかよこんな真夏に20度前後のエリアあるのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:43▼返信
大雨洪水、高温、地震
次は?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:43▼返信
山脈は涼しいなさすがに
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:43▼返信
もうすでに熱い
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:46▼返信
頭が痛くなったら、すぐに水分補給しとけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:51▼返信
あ、ウチの地域紫だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:51▼返信
マジかよ?車のボンネットで目玉焼きなんてレベルじゃねぇぞwww

そうだ襟裳岬に逃げよう!

19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:55▼返信
これ日本が暑いだけで同じ緯度のアメリカは超涼しいんだよな
ざっくり言うと「近年、太平洋の周りの一部が超暑くなる」「それがたまたま日本」
おかげでこの国だけで温暖化洗脳がはかどる
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:55▼返信
老人を焼き殺してくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:55▼返信
…そろそろ出勤時間だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 06:57▼返信
北海道だけど今日も寒い。
少し分けてくれ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:02▼返信
安倍宴会猛暑
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:03▼返信
安倍「宴会するぞww」
自民議員「はいwww」
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:03▼返信
デブはダイエットに最適な日だな
今日痩せられない奴は一生無理
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:06▼返信
あつはなつい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:09▼返信
マンホールで目玉焼き作れるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:09▼返信
浜松市民です。北のはずれ(水窪)まで行くか、
それとも竜ヶ岩洞にこもるか、どっちかだな。
みんなも気を付けて
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:11▼返信
冷凍アクエリアスは準備したけど、今日や
たらめったら水分補給しなきゃ倒れるな・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:21▼返信
人間の胃が1度に吸収できる水の量は200~250mL。
一時間に800mLが上限。
冷凍アクエリアス2Lなら30分置きに300ml飲んでも3時間しか持たない。
というか科学的には警備員や土木以外水分補給なんかどうでもいい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:26▼返信
ウナガッパ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:30▼返信
さーて何人死ぬかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:30▼返信
紫になってるところヤベェんじゃねーの

34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:32▼返信
北海道は22〜23℃
快適っすわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:35▼返信
クーラーあるやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:36▼返信
被災者を焼いちゃえー
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:39▼返信
今日は熱中症で何人の老人が死ぬんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:43▼返信
うるせぇぞアフィバイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:44▼返信
俺の職場は機械の問題上、クーラーをガンガンかけるからまだいいけど、やばいなこれ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 07:56▼返信
ぬるいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 08:02▼返信
あっつー
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 08:07▼返信
内陸の岐阜が暑いのはまぁ分かるけど
海に面してる愛知ですらもこの有様だからな
マジで気をついけないとマズイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 08:27▼返信
クーラーは環境に悪いからあんま使うなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 08:29▼返信
やがて人が住めない環境になってしまうのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 08:30▼返信
山梨つよい
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 08:40▼返信
実際の温度だと40度普通に超えてるから外に出たら死ぬぞ
ポカリ必須レベルでヤバい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 09:06▼返信
まだ松岡修造がどうとか言ってるアホがいるのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 09:10▼返信
外でる用時ないならクーラーつけて部屋にいろまじで
長時間外に出るなら熱中症対策は絶対!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 09:13▼返信
昨日の時点で仕事にならんくらい暑かったからなぁ
この三連休はマジでタイミング良い
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 09:19▼返信
クーラー付けてない老人多いよな
体臭いんだよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 09:58▼返信
地震の後に大洪水、次は灼熱地獄かよ
その次は一体なんや。火山でも噴火するんか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:06▼返信
多治見在住なので今日はクーラーの部屋から出ないようにするわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:18▼返信
湾内の都市が熱たまり易いんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:44▼返信
39℃のとろけそうな日
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:51▼返信
冷房入れてるのに部屋が暑い
これはガチ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:58▼返信
多治見の不正高温と違ってこっちはガチで暑いから
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 10:58▼返信
夏は外出禁止にするべき ネットで食いもん頼もう
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 11:21▼返信
ダイエットを本気でする人はタイムスケジュールを完璧にこなす必要がある
朝5時起床
6時までトレーニング
~仕事~
夜9時には就寝(絶対)
そうじゃないと一日に40分という時間は難しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 11:38▼返信
>~直接的に何をすればいいのか指示するほうがいい

これ本気で心配するなら、TVやラジオのニュース、特にNHKのアナウンサーがで緊急速報的なちょっと深刻なノリで
「すげぇ気温が上がるみたいだからジジイババア共、暑かったら我慢しないで冷房器具使え。死ぬぞ」
って警告してやるほうがいい
お天気お姉さんが、暑さ対策をしましょう^^では危機感ねぇよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 11:42▼返信
岐阜とか多治見ってちょっと油断してると(東京以上に)簡単に雪積もるからね
日本の四季を痛烈に感じたいなら岐阜南部に住むといい
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 11:47▼返信
>>29
忠告するなら、一緒に梅干しとか食え。流行りの塩分タブレットでもいい
汗かいて失われてるのは水分だけじゃない。塩分ミネラル不足意外に気づかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 12:50▼返信
安倍「やれ」
猛暑「はい」
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 12:59▼返信
愛知県民減るだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 13:04▼返信
安倍「やれ」
太陽「はい」
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 13:55▼返信
このくそあつい夏にオリンピックやろうとしてるからなwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 15:05▼返信
東京オリンピックは2020年7月24日から8月9日
安部首相良かったです
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 15:34▼返信
エアコンはあたりすぎると身体がだれる
風が吹く木陰で休んだ方がいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:14▼返信
これで暑いとか言ってる奴
海外旅行行ったことないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 23:53▼返信
夜はそこまで熱くは無いな
今日の昼の車の中はサウナ状態
ダッシュボードの上で目玉焼きできるレベルだったわ

直近のコメント数ランキング

traq