• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









Dh4-8euV4AArnw_


Dh4--YkV4AEprkX


Dh4_A8kVAAACn4J


Dh4_CsBUcAEKR3c









ff068e12-s


8d28b41b-s


8167e1bb-s










この記事への反応



ほんそれ

めっちゃ懐かしいです!ダイヤモンド・パールやプラチナですかぁー!

陽キャへの戒めかな

うちの高校にいっぱいいるやつだww

子供に良い教育やで…

ダイパ,プラチナのリメイク版が待ち遠しいです…
失礼しました!


ナナカマド博士強い

ゲーセンにいる害悪プレイヤーやゴミキッズにも同じような事が言えますね。

ダイパプラチナは道徳の教科書ですわな…
良きですよね……ポケモンで1番ハマりました……


ヤンキーの特徴みたいやな笑笑










さすがポケモン!ためになるなぁ・・・






モンスターボール Plus
モンスターボール Plus
posted with amazlet at 18.07.14
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 6




コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:33▼返信
それだけ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:33▼返信
同感 以下↓ 性格の悪い人たちのコメントです
社会に疲れ 性格を拗らせている人
はちまが嫌いな人たちの憂さ晴らしです
↓↓↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:33▼返信
jinで見た定期
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:36▼返信
別に当たり前の事しか言ってなくね?
まあその当たり前すら出来ないのが増えてるんだけどさ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:36▼返信
人の物を(記事やネタを)盗むなは無いのいのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:36▼返信
任天堂信者のことじゃん・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:38▼返信
昔から多くの時代劇やらドラマやらマンガやらアニメで多用されまくった滅茶苦茶ありがちでありふれた社会風刺じゃねえか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:38▼返信
ゴールキーパーにだけ厳しすぎワロタw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:39▼返信
だいたいポケGo信者にぶっ刺さるんですが
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:40▼返信
????????????????????
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:40▼返信

?別に昔から当たり前の事だらけやん
何が今なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:40▼返信
豚の頭はお花畑
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:40▼返信
時代関係なさすぎて草も生やさぬ
せめて予知くらいしてろよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:41▼返信
こんなん太古の昔からそうじゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:41▼返信
常識といいますが
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:42▼返信
これ、昔はちまで見た
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:43▼返信
これ「常識」って言うんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:43▼返信
お父さんにドヤって言っても俺の時代もそうだよ
って返ってくるのでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:44▼返信
ポケモンすげぇぇぇ!!!
ゴキゲーにはこういう教え無いよねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:44▼返信
見事に現代の自称左翼に全部当てはまってるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:44▼返信
こんなの江戸時代から言われてる事じゃんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:45▼返信
どうが探せば出てくると思うがキーパーによるゴールシーン結構あるぞ?
ゴールキックが入ることもあるしハーフラインくらいからならフリーキックを蹴るゴールキーパーがいてそれが入ることもある
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:46▼返信
こんなんより911と同じ年に発売したMGS2の中でアーセナルギアでマンハッタンに突っ込んだ方が先見の明があるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:47▼返信
ダイパのテーマは、宗教。
Aグノム Uクシー Mリット
「そのポケモンの目を見たもの 一瞬にして 記憶がなくなり帰ることができなくなる」
「そのポケモンに触れたもの。3日にして かんじょう がなくなる」
「そのポケモンに傷をつけたもの。 7日にして動けなくなりなにもできなくなる」
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:47▼返信
ダイパプラチナそんなに古くないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:48▼返信
はちまにずっといる気持ち悪いゴキブリの事やん…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:49▼返信
>>20
デモの画像加工は笑ったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:52▼返信
ゲームフリークがポケモンをやってるやつらに言ってるだけなんだけどなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:52▼返信
ダイパ12年前か
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:53▼返信
まーたぶーちゃんが住居活動してるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:53▼返信
信者すげーな
教祖様が如何に素晴らしいか何にでもこじつけてくる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:53▼返信
ゴキちゃん、それでもポケモンをガキゲーと呼び続けるのかい?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:55▼返信
>>32
ポケモンは知育だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:57▼返信
世間知らずかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:58▼返信
くだらん説教より女キャラ増やせ!🐷💢
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:58▼返信
これに同感だ云々言ってるやつは分かってんのかね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:59▼返信
今に通じるじゃなくて大昔から変わってないことだろ
ずっとこれに類することが言われてるから
おそらく人類が群れるようになって以来ずっと指摘されてて、全く直ってない悪いとこだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 06:59▼返信
タクシー代払いたくないときは
タクシーの運転手をやっつけて踏み倒すのも
風刺なんですね、ステマ野郎
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:02▼返信
DS時代のチカニシの工作がどんだけ酷かったか知らんのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:02▼返信
はちまで見たぞ
糞ばん
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:04▼返信
これ、文明が出来て滅びるまで言われる事だと思うよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:04▼返信
何が予見だよ無理矢理結びつけてるだけでわろた
ってかこれ前も見たし
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:05▼返信
まぁ豚は常識が無いからな
これくらいは言ってあげないと理解できない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:06▼返信
あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:07▼返信
ネットより現実世界の方に当てはまってますね・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:08▼返信
はちまで見た
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:12▼返信
大人になってもポケモンしてる人ってきもい
ポケモンの売り上げ自慢してる人はもっときもい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:14▼返信
ツイッターで話題()になるたび記事作んのか

はちま起稿 18年3月8日
ポケモンの害悪ツイッタラーに捧ぐ名言が話題にwww

はちま起稿 18年7月15日
DS時代のポケモンが今のネット社会にも通用する風刺をしていると話題!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:15▼返信
は?

ほんまここの記事って元から酷かったけど、さらに酷くなったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:17▼返信
いつの時代も都合よく解釈する輩はいるよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:20▼返信
はちまの記事のレベルの低下が深刻化
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:21▼返信
風刺とは言わんわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:22▼返信
いやネット社会もなにも
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:23▼返信
昔から言われてることだし。少なくとも古代ギリシャとかから残されてることよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:31▼返信
え?何これ…気持ち悪いw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:37▼返信
ポケモンおじさん達に言われて刺さる奴が多いんだろうなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:41▼返信
盛り上がれる要素ないやんけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:42▼返信
ぶーちゃんの生き様に反映されてないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:44▼返信
これが素晴らしいと思う人は道徳観念が幼稚園児ってことだよなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:49▼返信
任天堂は子供に道徳を教え
ソニーは子供に暴力をすりこむ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:49▼返信
は?  清水鉄平の顔面並に美しい記事だな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:57▼返信
アベ政治への風刺でもあるな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:57▼返信
ゴールキーパーはともかく・・・

5千年前からの当たり前な常識じゃないの

むしろ5千年経っても変わってない人類に対して驚くべき
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:57▼返信
いい歳してポキモン大好き
きめええええええ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:58▼返信
文系バカは直ぐに洗脳されるんだよなぁwww

流石、一神教徒のブーちゃんだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 07:59▼返信
ゴールキーパー一人の責任?はぁ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:00▼返信
うちの高校にいっぱいいる奴だ>陰キャラかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:00▼返信
陽キャ陰キャ不良いずれにも当てはまるっていうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:08▼返信
今どきの若い者は
といっしょで昔から変わらないだけで
予見とか全く関係無いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:10▼返信
任天堂=ヤクザ
ソニー=通信会社

任天堂っていっつも他社をパクるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:17▼返信
おっさんからすると、最近やんけ、しかもその頃からネットなんてべつに変わってないやんけとしか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:33▼返信
リメイクではセリフ改悪するんだろうなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:33▼返信
とっくにネット社会だったはずだがホント褒めれりゃ何でもいいんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:35▼返信
ついに歴史までねつ造し始めたか・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:35▼返信
2chがいつからあると思ってんだよバカ豚
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:37▼返信
ネットに対してだけとでも思ってんのかこいつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:41▼返信
信者は気持ち悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:49▼返信
この頃も十分ネット社会だったが。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:49▼返信
いや、いつの時代も一緒だろこれ
ネット社会とか関係ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:49▼返信
そこら中にいるオラついた客じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:50▼返信
ゲームもアタリって会社が先だし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:50▼返信
時代を問わない普遍的で当たり前の話なのに、信者ってのは本当に気持ち悪いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:55▼返信
いつもの馬鹿の任天堂持ち上げツイート
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:55▼返信
個人的に大事だなって思ったんだろうけど、それを吸収しての自分の言葉ではなく、ゲームの言葉をそのまま切り貼りして何がしたいのか分からない。
同調者を募りたかったのだろうか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:58▼返信
「イキってる奴に言ってやりたい事」とでも言って画像貼れば良いのに
「すごい」と何故か褒める方に持っていく宗教
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 08:59▼返信
は?


は?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:00▼返信
>>84
「この言葉が」ではなく「ポキモンが」すごい(小学生並感)って主旨だからただのヨイショですよこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:01▼返信
今のネット社会でもって今も昔も迷惑な人間は迷惑ってだけの話じゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:02▼返信
またポケモンの話題なんだゴキ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:06▼返信
自分と他人の長所や短所を認められないことが根底にあると、なにかを露骨に非難したり擁護したりするもんだよ。それは無意識的で気付きにくい。

非難も賛同も一長一短がある。感情的な擁護は対照をさらに貶めることもある。欠点を受け止めての非難も時には助けになることさえありうる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:06▼返信
だけど、毎回ホモネタが必ずあります。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:07▼返信
キャラ人気だけのゲームだからこうして無理矢理持ち上げるしかないわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:07▼返信
>>87
映画も近いから上げとこう的なもんだろうね。深い意味などなく。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:07▼返信
これネットというか前から現実でよく言われてる事じゃないの
当たり前の事言ってるだけなのに持ち上げ方が気持ち悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:12▼返信
当たり前のこと過ぎて...
どこが社会風刺?期待してたのと違う
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:15▼返信
ダイパ発売した2006年ってもう普通にネット普及してたじゃん
FF11は正式サービスから4年経ってて3つ目の拡張が出た
スマホやtwitterが普及する前はネット文化なかったとか思い込んでるやつ馬鹿みたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:16▼返信
別にポケモンをバカにはしないが、これを社会風刺とか言うやつの頭は狂ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:29▼返信
こんな当たり前のことをすごいとか言ってたら馬鹿にされてもしかたないですよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:31▼返信
いうほどネット関係ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:33▼返信
MGS2のセリフのがよくね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:39▼返信
引きこもってないで外に出ろよ

現実社会でも一緒や
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 09:42▼返信
定期的にこの画像出すけどニワトリか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 10:08▼返信
今のネット環境をガチで言い当てていたのはソウルハッカーズ
これはネットではなく社会をざっと言っている形になる
当時はゲームに限らず歌詞などの様々なコンテンツでこの手のものは多かった
現在は当時想像されていた最悪の方向に行っていると言うだけの事
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 10:32▼返信
任天堂がピンチの時はとりあえず美談を作るんですねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 10:36▼返信
足を引っ張る政治屋さんに耳の穴かっぽじって聞かせてやりたい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:02▼返信
メダロットとかエグゼもやたら風刺が聞いてた記憶
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:36▼返信
ダイマプラチナ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:43▼返信
こんなのいつの時代にだって当てはまるだろ
ほんま宗教組織とその信者やな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:44▼返信
でも当時これをやってたキッズ共はその言いつけを守らないキッズになったんです?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:47▼返信
ホワイトとブラックからめっちゃ職業がいろんなトレーナー出て来た感あるな
スポーツ選手や色んな職種や年齢まで多様だった
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:50▼返信
あなたは悪魔ですか?
あなたは悪魔?
あなたは悪魔の化身だそうで
庄や(百姓)は悪魔です
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:50▼返信
任豚には響いてないだろ
ストーリーは無駄で個体値厳選からが本番
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:53▼返信
日本人なんてほとんどが生まれつきの全体主義者なんだから、徒党を組んで気分が大きくなるのは仕方ないだろ
アイデンティティーや宗教観すらも周りに依存するような自分のない奴らばっかりなんだから諦めろ
多数派に属する先輩に盲従して死ぬまで着いていくのが日本人の定めよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:57▼返信
まさに野党に対して真っ当なこと
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:58▼返信
ラブライバー見とるかー?おまえらのことやぞー
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:59▼返信
ツイ消ししとる…
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:02▼返信
まんまはちまキッズの事じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:03▼返信
予言ていうかニシ君のことじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:09▼返信
今のとかじゃなくて人間が昔からやってる行動だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:16▼返信
ダイパは電車男のドラマより後に発売だから、予見もくそも普通にネット炎上とかあったよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:25▼返信
任天堂関係者だけは世界を正しく見通せるんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:42▼返信
こんな程度テキトーな小説や漫画の台詞でいくらでもあるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:42▼返信
博士がひらがなで説教してるのみるといい方がすげぇ小学生みたいだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:46▼返信
常識をいっているだけなのでは
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:54▼返信
というかこんなテキスト見て任天堂すげえ!とかアタマ大丈夫か、マジで
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:59▼返信
>>125
任天堂関係ないんですけどねw
開発はゲーフリでポケモンはセカンドタイトル
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 13:22▼返信
ダイパーか懐かしいですね
俺はこのゲームからモンスターボールのみでゲットしていたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 14:00▼返信
>>125
流石にこれでガチでそう思ってる奴いたら本気で病院行くこと勧めなきゃならんわな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 14:06▼返信
白猫スイッチ版発表や熱でスイッチにヒビが入ると起きる唐突な任SUGEEEEEE
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 14:18▼返信
予言も何も既に当時からあったことだろ
過去を美化しすぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 14:46▼返信
なんか国会周辺にいる人達を思い出した。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 14:56▼返信
きも
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 16:49▼返信
任天堂の無線付きハードにも可変抵抗器が入ってそうだなこれ
DSにもWEP入ってたんだな・・・(Compatible Wireless Modes and Wireless Security Types | Nintendo Support)
ひでーなこれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 16:58▼返信
DSは持ってていいのかダメなのか分からん
逆転裁判・検事シリーズあるけど、wiki見た方がはやそうか
結局捨てるしかないのかあ
口封じ使いすぎてて草
責任者出て来いよwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 17:14▼返信
wikiじゃわからんからやっぱりDSでやるしかないのか
DSは毒吸いながらでも持ってた方がいいかなあ
逆転裁判(DS版)の表題「DSで無罪」wwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 17:35▼返信
バンプ「ひとりでいきていくもんだと さとったかお ひとりでもへいきなせいかいしかしらない 」
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 17:37▼返信
※133
dsがwepにしか対応してないせいでデフォでwepのSSID付いてるルーターばっかだったんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 18:08▼返信
DPtは育成のめんどくささのバランス良かったよな
催眠ゲーだけど
その後は乱数とかが楽過ぎて逆にやる気になら無い
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 18:26▼返信
スイッチどうでもいい堂、
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 21:08▼返信
珍天堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 22:19▼返信
DSの頃って2ちゃん全盛期だろ
予見どころかその時の現状だっつの
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 22:35▼返信
その当時のネット社会経験してないのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 04:04▼返信
あぁスイッチね、確かにそんなもんあったな〜忘れたけどー
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 16:56▼返信
日本人の典型的な悪いところだな
集団になると強気になるくせに、ぼっちだと何もできないw

直近のコメント数ランキング

traq