新作VRアニメ『狼と香辛料VR』製作開始!
2019年初頭、VIVE&Rift他対応予定
新作VRアニメ『狼と香辛料VR』製作開始! シナリオは支倉凍砂書き下ろし、声優は小清水亜美さん、福山潤さんの原作アニメタッグ! アニメの中に入るという新体験。2019年初頭。VIVE、Rift、他対応予定。乞うご期待! #狼と香辛料VR pic.twitter.com/b0TY2lSTGe
— SpicyTails@ (@spicytails) 2018年7月16日
コンセプトアートはよー清水様(@you629)、ロゴデザイン等はサカイ様(@idobata_design)です! もちろんキャラデザは文倉十さん(@haino)です!!
— SpicyTails@ (@spicytails) 2018年7月16日
ProjectLUXから引き続き、『狼と香辛料VR』でもキャラの3Dモデリングとモーションを担当しています!何卒よろしくお願いします!!!https://t.co/zSyW09xeVc
— 榊原圭介@狐姫4月27日発売! (@flashsky03) 2018年7月16日
この記事への反応
・これは興味ある アニメは凄い良かった
・VR用アニメとかもう作られてるのか
・まじでありんすか!?
・本当に涙が出た
・まじかよ、まじかよ! これプレイするまで死ねねぇ!!!
・VRアニメってことはProject LUXみたいな感じか!!!!
・2019年までにVIVE買わなきゃ
・ええ、あの世界観でVRやってくれるの…
・うおおお、切札が来た!!Oculus Goは対応するのかな…
開発元が以前出したVRアニメ作品
これは期待しかない!
ぜひPSVRでも・・・
ぜひPSVRでも・・・
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.07.16スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 9

ってやつでしょ知ってる!
爆死が約束されたようなもん
これ男なの?
なんかしたの?
幼女買いとか?
昭和?
そうだよ~
もののけ姫リスペしてるんだってさ
知らなかったわ普通に女の子だと思ってた
おほも
楽しみ。
VRの限界はこれなんかな結局
2chの黒丸漏出の時に取り巻き使って同業者のネガキャンしてた
同業者が嫌がらせを受けてるって前から言ってて糖質かよ、と言われて居たのが事実であった事が明るみに出て一気にファンが減った
いや普通に女の子だから…
VRに挑戦とか大丈夫なん?
あれだけ吠えてていざ相手が強く出てきたらダンマリって……
情けないというか卑怯というか……
そこらへんの大企業のVR作品よりデキいいからな
クリクリ動くホロとかVRで見たら萌え死ぬわい
これは失敗するわ
これ以外は周辺機器なのにな
VRのゴーグルに搭載したらVR酔いも無くなるんじゃね?
Project LUXも対応予定だったのにまったく音沙汰ないし
流行ったのむちゃくちゃ前だったよね
ファミコンww
前作すら出てないから
表現規制のせいだと俺は考えているが
この前のコジプロといい作者の人間性でマジ萎える
気にしてたらキリがない気が
完結させろや
自演は別の奴だぞ
こいつは仲間と連んで他の奴を叩いてただけ
で検索
絶対に金ドブになる
小説も自演で持ち上げてただけでクッソつまらねぇしな
ただVRでゲームの垂れ流しを見るだけか
所有率も稼働率もネット配信でもパケ売りでも
宗教か買い取り保証入ってるなら別だが
ブランドが死ぬw
これはまぁわかるけどドラクエVRが対応しないのが意味不明
本気で広めようと思うなら赤字前提で挑むことになる
なお作者は犯罪者の模様
もうみんな忘れたのか?
現在のスマホすら劣るニンテンドーSwitchじゃ無理wwwwww
VRはもう損切りの段階に入ってるよ
ミニゲームですらほとんどでなくなってVRで定着したのは成人動画だし
Facebookだけは10億人にVRを普及させるとかいってごりごり投資してるけど
ザッカーバーグのやりたいことってSNSの拡張であってゲームでもムービーでもないんだよな
そしてその目論見はほぼ確実に失敗する
でも作品に罪は無いですからね
杉井光との関係はどうなったのですかね?
いけぬこの元作家先生が作ってる会社もありますよね、株式会社ミカ○○……あれれ~、変だぞお?
キモい男の声でむちゃくちゃ萎えた
イメージかなり悪くなったからどうでもいい