【【悲報】細田守監督の最新作アニメ映画『未来のミライ』、劇場公開前から業界人に酷評されてしまう・・・ 「これはちょっとマズイ」「恥ずかしい」】
5段階中 2.27点
未来のミライ - 作品 - Yahoo!映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%A4/362741/
記事によると
※以下、ネタバレなしレビュー抜粋
・ ターゲット層が全然わかんねぇ。あとサマウォから根っからのケモナーと言う性癖を隠さなくなったよね?ついに幼児まで自分の性癖の対象にしちゃったの?PVで犬化した映像見て心底あきれちゃったよ。
・細田守監督は演出家(職人)として超一級なので、
視覚的に面白いシーンはたくさんありました。でも、不思議と、つまらないのです。
才能ある人間がつまらなくなっていく理由は簡単です。
良い仲間と巡り会えず、井の中の蛙になっているからです。
だから監督、昔に戻りましょう。
・ヘンタイだけど実績を残した新海には届かない。
細田監督は、もう少し、周囲の客観視を大切にすべきではないか。
・試写会で見ましたが、細田家のホームビデオを延々と見させられている感覚。もう周りのスタッフは何も言えないんでしょうね。
・物語に起承転結がなく、次どうなるんだろう!何が起きるんだろう!というワクワクドキドキが全くない。
・映画のターゲット層もよくわかりません。全体的には思春期を過ぎたあたりの年齢向けな気がします。子どもが見るには話の内容が理解できないでしょうし、大人が見るにはつまらなさすぎます。
・出てくる食べ物がことごとく不味そうで笑いました。
・主人公くんちゃんの声優がひどすぎ。どう見ても中学生女子にしか聞こえない。
・試写会で観ました。とにかく脚本がつまらない。映像は素晴らしいのですが、お話がない。
・くんちゃんの声が合ってない。4歳になんか絶対聞こえない。好きくないってセリフの連発に苛つく。
・「デジモン」>「時をかける少女」>>>
「サマーウォーズ」>「ワンピース」>>>「おおかみこどもの雨と雪」
>>>>>>>>>>>>>>「バケモノの子」
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「未来のミライ」
主人公の声が合ってないのと
細田監督の性癖は予告で知ってた
それ以外だと脚本に不満が集中してる感じ?
細田監督の性癖は予告で知ってた
それ以外だと脚本に不満が集中してる感じ?
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.07.17バンダイナムコアーツ (2018-09-26)
売り上げランキング: 9
GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE IV EXTRA WORKSposted with amazlet at 18.07.17
一迅社
売り上げランキング: 4
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
意見言える人がいないと。
脚本は細田さん一人でやらないほうがいいのでは
新海さんにも同じこと思ってるけど
いや新海ぱくり誠だったか。
デジタルリマスターしたのを上映したほうがはるかに客が来る。
ラブライブサンシャイン2期みたいに。
見に行くの基本信者ばっかなのに
逆に感心するわ
って壮大なオチなんだろ
もはやなにも期待していない
ぱよぱよちーんから叩かれてんだぞ
なら問題ないんじゃないか?
この人は原作ちゃんと付けたほうが良いと思う
長編アニメをコンスタントにだしてくれてるだけでも評価してるよ
ニューハーフか?
思えないだろ?
CMの時点でそうなんだからわざわざ見に行く人ってよっぽど暇なんだと思う
これはきついな
『ママは小学生四年生』は名作だぞ?
まあ、普通の人からしてみれば本能的に気持ち悪いと感じるんじゃないかね
ケモナーなんて性ジャンル自体知らんだろうし
試写会は基本的に信者が行くもんだしな
サマーウォーズはいうほど、おもろいか?って感じだった...化け物の子に関してはゴミ。
部分があったからよかっただけでそれ抜いたらまじでただのホームビデオ
見てないけど
最近の作品全てが性癖のみで構成されてる
自慰は一人でやってくれ
もうそれ作品として形になってないレベルや
この前旧作を4Dで再上映してて見たけどクッソつまらんかった。4Dで見てあんだけつまらんかった位だから通常で見たらどんだけ糞なんだか。今やってる新作を見に行ってる馬鹿共の気が知れないわ(笑)未来のミライは楽しみ♪早く今週の金曜日になって欲しいし、初日に2回鑑賞は確定。
手塚もはじめ性癖丸出ししない作家は居ない
そうなんだよな
性癖丸出しなのが悪いわけでは全く無い
そういうことじゃないんだよ細田映画の欠点はさ…
バケモノの子はほんと酷かった
パヤオ化した感じ
細田アニメ大好き出し、CM見て凄く期待してるし、公開初日の今週金曜に忙しい中時間作って二回鑑賞するから。こんな所で叩いてる糞アンチ共の御前らの方がよっぽど暇人の時間浪費の馬鹿だから(笑)まぁどんなにここで叩いてる糞アンチ共やレビューで低評価出してるただの一般人ごときがどんなに作品叩いても細田作品だから確実にヒットはするし、50億は軽く越えるだろうから、負け犬アンチの遠吠えにしか過ぎないのであしからず(笑)
パヤオはお前らみたいな低俗な人間には受け付けられなかっただけだろ
パヤオ叩いてる奴に限ってクソみたいな陳腐ストーリーの君の名はを持ち上げてるし
あの君の名はって物語に全く妥当性が無いんだけど
自分が作品に込めているテーマは昔からずっと「家族関係」と言ってたよ
↑
コイツは見てから批判しろよ
日本のアニメは作家性をすててエンターテイメントにならないとディズニーにかてねえな。
脚本家を用意しないと。特に細田は。
日常と非日常の邂逅というこの上なく盛り上がるシチュエーションのはずなのに、如何せんその設定に難が多いのと、タイムリープ設定が破綻しまくっていることで一体何がしたかったんだ?という疑問が拭いきれないんです。
脚本はいつもに増してグダグダで、さらにエンタメ性が非常に低い内容なので、彼の作品の中では申し訳ないですが、個人的にワーストに近い作品となりました。
この冒険を通してくんちゃんとの絆がさほど深まるわけでもない。
せっかく昔の両親に会えたのに、大して興奮も感激もしないミライちゃんにも疑問を感じる。
物語の土台部分に大きな欠陥を抱えたまま
唐突に祖父のエピソードが入ってきたり、無理矢理ケモナー要素を押し込んできたり、
かと思えば幼児が泣き叫ぶ(実際に試写会場で子供が大勢泣いた)ような
ダーク演出が入り込んだりと、展開が散漫でそのどれもが印象に残らない
ラスト数分のところである人物が
本作のメッセージを全て台詞で言い尽くしてしまい、激しく興醒め。
なら長編にせずとも5分ぐらいのショートアニメで出来たろう。
前作「バケモノの子」でも感じていたことだが、そろそろこの路線から卒業するか、
「君の名は。」で新海監督がホームランを打ったように
アドバイスをしてくれる第三者を迎え入れた方が良いと思う。
ヤフーも当てにならんと言いたいけど
2点台はやべーなw
最近ケモナーと叩かれるようになったけどなんで?
最初から4点とかだったろ
最低でも3・9とか
これ2.27点で他も評価低いわ
子供がいるなら楽しめるらしい
独身の俺らはつまらんだろうw
ケモペドのニシくんターゲットだろ
馬鹿みたいにケモショタ要素をぶち込むから
あと家族の絆みたいなの
ワンパターンすぎてまた?と言われる
ニッチなせいへき映画の世界でシ.コ.シ.コやってろ
ショタが抜けてるぞ
それにケモショタ出すなっていうのは酷な話だろう
これも期待してなかったんで「やっぱり?」ってかんじです
自分がそうだったからと
どうしても否定出来ないんだろうなあ…
エンターテイメントとしても生き方としてもダメだな
映画評論家は正しかったんやね
あのへんまでは楽しませるエンターティメント精神に溢れた作品だったと思う
それ以降の作品は自分の伝えたいテーマを作品に込めようとやり過ぎて空回りしているような感じだ
ディズニーには一生追い付けないであろう
や宮神
うーんあんまり評価良くないなら見るのやめとくかぁ
作成委員会方式で作ってないなら作った方がいいんじゃね?
今時ディズニー路線で追いかけてる奴も少数派じゃないかな
アニメオタクは口リコン
自分は違うとでも思っているのか?
studio MAP
s-MAP
SMAP!!!!
リアルの20代後半女性相手でもBBAって言っちゃうあたり
日本人は総口リコンだよ
PV見た感想同じだったけど
新海は基本的に主要キャラにはちゃんとした声優を使う
これが細田守との最大の差
でも20代後半の男もおっさんとか呼ばれない?
30代は確実に言われるし
でもこれはつまんなそうな映画してるわ
打倒宮崎駿
現代の妹と未来の妹が同一人物と証明する記号として使われるだけで
特にアザに関するエピソードとかなかったりするのもどうかと思った
主演の神木隆之介もアニメ声優としてのキャリアは下手な若手以上で
れっきとしたプロ声優格だからな
ゴールデントリオ再結集してほしい
懐古のおっさんがおもろない時をかける少女を見に行ったせいで有名になっただけ
そういう話ではない。
BBAとは恋愛したくないって言ってる時点で
理想は10代~って言ってるようなもんだからな
ベスト・キッドよろしくな修行シーンのカタルシスがイッキに無駄になる展開だったよな
ほかの娯楽がなかったってのもあるよな
モロに前面出ちゃったおおかみこどもからは開き直ったとしか思えない
これじゃ広く支持されるのは無理だろう
アニメ時かけ大好きおじさん以外は完全に冷えてる
この鋭い指摘がこの作品のヤバさを感じるw
何となくわかるけど
確かに男の子の声が合ってなさすぎだわ
CMだと最初姉が喋ってるのかと
PVみるとその棒アニメの中でもひときわ酷い棒声優ばっかりだな
ケモナー直さないと一生新海に勝てへんぞ
この作品こそ評価されるべき
ここ最近の細田映画は全部はずれなんだよなぁ・・・
流石に今作もダメとなると、擁護する人もいなくなってくるよ
映画業界マジで死ぬぞ
だけど最近の細田さんの映画は伝えたいことがとっ散らかってる印象だなぁ、、、
伝えたいことことが多すぎて盛り込み過ぎて、結局何伝えたいのかわからない印象
「ここのセリフ気持ち悪い」とか「この行動は気持ち悪い」とか
すごい量のダメ出しくらったらしいな
それ取り入れて新海のかなり強い臭みを何とか薄めて大ヒット
細田は好きに作ってるだけじゃジリ貧だろう
途中でどうしても飽きて眠くなる内容ばかり
この人の映画って視聴中引き込まれないんだよ
そろそろ尽きるだろ
ただ、日本人はサメ映画を礼賛するようにクソ映画に何らかの意味を求める傾向があって
邦画にはクソ映画マニアが集ってしまいクソ映画万歳を三唱してしまう
結果として、邦画は何が良くて何が悪いのか誰も正確な所が解らなくなる
ファミリー層に売り込もうとするとかなり痛い事になる
#未来のミライ
草
もうテレビアニメの監督でもやりなよ
ジブリから不採用食らったのにだだこねてジブリに入ったけど
細田が担当したハウルの前半つまらなかったし
一見一般人受けする絵柄で、マニアもドン引きするような性癖やるから気持ち悪いんだよ
評価の高い作品が有名小説原案とデジモンのセルフリメイクって時点でお察しだわ
全財産賭けてもいいくらいには明らかなケモナー
女オタでも9割の連中がBLを嫌っている
同性愛に理解がある女性なんて少数だ
原作を他の人にやらせて作ってみてほしい
原作→脚本
この人の名がある映画は例えどんなに評判が良いものでも、未来永劫観る事は無い
興行的にはまぁまぁ成功したけど円盤で大ゴケ、確か一位すら取れなかったんじゃなかったっけ
一回は見るけど二回目は見ないって観客からはっきりと答えが出た
まぁ今回は興行的にも微妙になるだろうね
他は我慢できても脚本がダメだと見てられないと思う
コイツの全財産没収したいけど
正論過ぎて、1円たりとも財産奪えないわ
新海は電通と組んで失敗してるからね。こっちを持ち上げて使うしかないからな。
サマーウォーズ以降はあんまり面白くないよね
興行的にはそこそこの成功とかほざいてるけど、バケモノの子58億の大ヒット稼ぎ出してるんだけど。良く知りもしねーで勝手な事ほざいてんじゃねぇよ、糞アンチ。勿論未来のミライも軽く50億越えるだろうからせいぜい悔しい目に合うが良いぜよ、低能馬鹿アンチ君(笑)
どうしたどうしたw関係者かwwww
いいか、間違いなく工業的にも失敗する
そして何事もなかったようにロードショー終わるからww
あんまり虐めてやるなよ
これから、嫌と言うほど現実の厳しさを知るんだからさw
安価もできない老害関係者が発狂してて笑うwww
悪意しか感じないものが多いでしょ
グロとショタのtkb大好きな人の漫画あったじゃん?面白かったからアニメ化したあれみたいに
段階踏めばいいのに
「バケモノの子」
ここらもクソ気持ち悪いんだがなぜか評価高いよな
軽く50億越えて確実に大ヒットするからせいぜい今の内に馬鹿な叩きをしていれば、糞馬鹿アンチ連中(笑)
メディア向けの試写会でも反応が悪かったんだよな、これ
この監督さんの悪いところが出てしまったかもしれないなぁ
バケモノの子でもその傾向があったけど
そういう感じではないな
家族って素晴らしいみたいな話。
問題なのはそこよりも、作中のいろんなエピソードがうまく絡み合ってなくて面白さにつながってない
こういう映画で、どこから「性癖」って言葉が出てくるんだ???
気持ち悪い連中だなぁ。
声優から俳優に変えるならもう一般人使った方がよっぽどリアリティある声取れるだろ。
詰まらないからそう言われるだけかと
くーちゃんならまだ分かるけど
誰かが「くんちゃん」と呼ばれているのを人生で一度も聞いた事がない
ベトナムとかのアジア系の名前?
ジャングル大帝みたいな
ラブストーリー部分も女がガサツすぎて全然キュンとこなかったし
どの作品もキャラがやかましい
サマウォも評判よかったから見たけどラノベみたいな内容で糞つまらなかったからそれ以降は見てない
これはどこに向けてるのか分からん
なんであんなに性格がわがまま、気ままなのに愛されキャラ(もて女)扱いなのか
サマウォも時をかける少女も
それ以降は全部ダメ、まず感情移入出来るキャラがいないんだよこの監督の作品って
バケモノの子の卵かけご飯を振る舞うシーンは
臭くてクソまずい飯をむりやり食わせるイジメや拷問に見えた
(食材は新鮮なはずなのに)
声優に詳しくないけどちゃんと選べと思う
男児役はある程度声を作らないと演技にならないから素人には難易度が高いし
ただ不自然なだけの演技になってしまっている
これは声優か、素人なら年齢の近い男児が演じたほうがよかった
そりゃあそうだろ
女オタでも9割の連中がBLを嫌っている
同性愛に理解がある女性なんて少数だ
腐女子でも今回の未来のミライはドン引きだから。腐女子に謝って欲しいわ