• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






3歳から7歳までアフリカで暮らしてたぼくが保証するけど、
今日の東京間違いなくガーナより暑いよ。

みんな自信持って。アフリカでもやっていける


※さらにこんな猛暑予報も・・・



DiNTdzeVQAARR2I
DiNTeOnV4AEdhka

『終末』



※おまけ


DiM104mUYAAEsYT
DiM18E9U0AE3gab






この記事への反応


世界がおわってまう!

いまホーチミンに住んでいますが、
ホーチミンより暑いです(ホーチミン年間最高気温35℃)


8-12歳までケニアで暮らしてたけどそう思います。
(ナイロビ年間最高気温23℃)


ここまで嬉しくない「自信持って」もなかなか珍しいw😂

2年後のこの時期に日本でオリンピックするって.....🤔🤔
死人が出る


世界の天気と東アジアの天気をざっくり見てみたところ、
・日中は暑いが熱帯夜にならない
・熱帯夜だが猛暑にはならない
の2パターンあることに気づきました。
東京みたいに猛暑日でしかも熱帯夜みたいのはとても少ない。


この前、TVで余りの暑さに
具合悪くなる外国人観光客が増加してると放送してた。
特に欧米人はこんな暑さ経験したことないと言ってた😰
しかし、この暑さでも東京オリンピック開催予定です😱
死者出ると思う😰変更すべき😱🆘






DiO6o6zUEAEPN11




サバンナでも言えるヤバさに
なっちゃってるじゃねーか!!
みなさん、くれぐれも熱中症対策はしてください!






Forza Horizon 4 - XboxOne
Forza Horizon 4 - XboxOne
posted with amazlet at 18.07.17
日本マイクロソフト (2018-10-02)




コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:31▼返信
ありがとう任天堂
2.閻王投稿日:2018年07月17日 09:31▼返信
時は正に世紀末
3.投稿日:2018年07月17日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:33▼返信
車のダッシュボートの卵腐らないか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:33▼返信
週末まで続くのか・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:33▼返信
終末まで続く
もうおしまいだ…みんなころされる
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:33▼返信
>>3
なんで日本語使ってるの?
母国語のハングルで書けば?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:33▼返信
日本の知名度上がるチャンスだ☆
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:34▼返信
セカンドインパクト後の世界だった
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:34▼返信
この前フランス旅行行ったけど超涼しかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:34▼返信
たったの1週間か
それなら余裕でしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:34▼返信
>>4
腐るってのは菌の活動だけど
菌にとって最適な温度を超えてるんじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:35▼返信
でも日本には四季があるから…
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:36▼返信
うーん、これは嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:36▼返信
日本は湿度が高すぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:36▼返信
チヨンイラw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:37▼返信
アフリカは暑いだけだけど日本は湿度も高いからな……
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:39▼返信
オリンピック中熱中症で死亡者でたら永遠に叩かれ続ける事になりそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:40▼返信
オリンピック国立競技場の冷暖房設置やめろって言った総理大臣がいるらしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:40▼返信
でも日本には四季があるから
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:40▼返信
こち亀にこんな話あったな・・・
22.投稿日:2018年07月17日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:41▼返信
悲鳴上げる外人は日本に来るなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:41▼返信
>>10
普段はエアコンが要らないくらいの気温なんだけどそれ故に何年か前の猛暑でバタバタ逝ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:41▼返信
こんな暑さが終末まで続いたらヒャッハーな人たちが出てきちゃうよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:41▼返信
暑さに慣れておけば
2020東京オリンピックでは
日本が大量のメダルを穫れるかもなwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:42▼返信
温泉卵は便利だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:43▼返信
>>17
アフリカも、ってかツイ主の言ってるガーナも多湿やぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:43▼返信
オリンピック無理だろwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:43▼返信
親が外は38とか42っていってた
死ぬだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:44▼返信
湿気がひどい
湯船の中歩いてるみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:44▼返信
気象操作されてるな
おれら日本人は実験台なんだよ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:46▼返信
調べたらガーナも異常気象で涼しくなってる
気温25℃、湿度92%
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:46▼返信
中国や韓国に謝らないからだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:46▼返信
アスファルト
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:47▼返信
>>34
それな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:47▼返信
なんとかなるさミツヲだもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:47▼返信
殺す気ナリ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:49▼返信

今年はいいとして
東京オリンピックで
外人死ぬんじゃね…

40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:50▼返信
3歳から7歳というしょうもない知識で語るなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:50▼返信
湿度が高いので日光浴すればサウナみたいに汗びっしょりかけるから
サウナ代が助かる
42.投稿日:2018年07月17日 09:50▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:50▼返信
大丈夫。東南アジアより気温も湿度も低いからへーき😊
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:50▼返信
だから言ったろ
オリンピックやるなら北海道にしとけと
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:51▼返信
オリンピックが思ったより楽しくなってきたじゃねーか
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:52▼返信
東京五輪中は
山手線は外人ワキガラッシュやぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:52▼返信
これ以上気温が上がるとスイッチやばいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:53▼返信
>>46
東京には近づかないようにするわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:55▼返信
やばいのは気温ではなく湿度だと何度言えば
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:55▼返信
>>46
つり革もアブラギッシュや
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:57▼返信
週末までというがこのまだ7月なのにこの暑さがこれで終わりとはとても思えんのだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:58▼返信
暑さはまだ全然平気
汗のほうがやだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 09:59▼返信
オチにAA貼るのは三流ブログだけや
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:00▼返信

アフリカ遊びに行こうかな

55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:00▼返信
エアコン使いすぎだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:01▼返信
そんな時期に東京オリンピックしようって言うんだぜ。
アホだと思うよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:02▼返信
赤を通り越して黒になってるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:02▼返信
放置された赤ちゃんも温泉卵みたいになってたんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:03▼返信
暑さはアフリカと変わらなさそう。
問題は湿度
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:03▼返信
終末は笑うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:05▼返信
人類滅亡来るwwwwww
善悪逆転の神様ビビってるwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:05▼返信
エスニック外人のわきがちょうくせえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:05▼返信
その終末
意外と早く来ると思うぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:05▼返信
日本は湿度が凄いから、暑さの不快度が段違い。

湿度が低い外国だと日差しは凄いが、カラっとしていて気持ちいい

日陰に入りさえすれば過ごしやすいし
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:05▼返信
>>58
俺たちでパチン、コ屋とかの見回りでもするか
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:07▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり...
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:07▼返信
高温下でも活動できるようになってる人間にとっては問題となるのはむしろ湿度
その点で日本は住むのに最悪の地域のひとつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:10▼返信
昔はもっと暑かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:11▼返信


これで2年後に空調のない激熱スタジアムで五輪しようとしてんだから
東京は観客を殺す気マンマンだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:12▼返信
安倍政権による老害間引き作戦だろきっと
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:14▼返信
10年位前にエジプトに旅行に行ったんだが
ルクソールで40度超えてたが湿度がメッチャ低くて日本のうだるような不快感は無かったな
熱さの質が違うのか夜になったら快適だったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:14▼返信
安倍「やれ」
猛暑「はい」
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:15▼返信
たかが数ヶ月熱いだけでグダグダ言うよなぁ
日本人って
そんでもって冬になると寒い寒いって文句タラタラ言うんだよね
何なんだろこの民族
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:16▼返信
昨日鳥取の砂丘行ったけど熱砂で足を火傷しそうになった
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:17▼返信
いや本当にオリンピックをやるなんて狂気の沙汰
誰が言い出したんだろうねぇ(チラッチラッ)
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:20▼返信
予言通りです(チラッチラッ)
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:20▼返信
みんなして洗濯物を外に干してるから湿度高いんじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:23▼返信
セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日からテスト運用が始まる予定だった「生ビールサーバー」が、「本部からの指示により提供中止」となっていることがねとらぼ編集部の調べで分かりました。

7月17日の深夜に導入店舗を訪れた客などによると、提供中止の張り紙がされていたとのこと。編集部でも埼玉県所沢市の新所沢駅東口店に確認したところ、「本部からの指示により提供中止」になっていることや、導入再開のめどが立っていないことなどが分かりました。

マジかよ
今日の帰りに一杯キューっとやるつもりだったのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:23▼返信
ベランダちょっと出るだけで熱気が体にまとわりつくのえぐい
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:24▼返信
うちの地方は曇りだからマシか、と思ったが、クソ暑い

81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:25▼返信
東京はヒートアイランドでガチヤバイからな
人の住むところじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:28▼返信
何故か今の時期に生まれたツバメの子供が全滅してたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:28▼返信
こんな時期にオリンピックするとか死人が出るな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:28▼返信
終末まで暑いと地震をもって言えるうゥ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:29▼返信
高校野球とオリンピックで死人でそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:30▼返信
テレビで地方予選見てるけど高校球児は元気ハツラツだな
見習いたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:31▼返信
終末のディストピア東京
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:32▼返信
室温35度くらいまでは耐えられるが37~38度で我慢してたら大量に汗が出て、その後汗の量が減少し
気分が悪くなっちまった。熱中症の一歩手前だな。
素直にエアコンつけることにした。

室温37度以上は1~2日くらいしか俺は耐えられん。数日耐えられる奴凄いわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:32▼返信
気温だけなら赤道近くの外人さんは耐性があるだろう
しかし湿度が高く不快指数ブッちぎりの温帯湿潤気候には耐えられまい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:33▼返信
日本のヤバさの真骨頂は湿度にあるからなw サウナと同じ理屈同じ温度でも湿度あると耐えられなくなるからな
アフリカから来た留学生?だかが日本の暑さは耐えられないもう嫌だ帰りたいて音をあげたとかあったやんいつだったか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:34▼返信
湿度が高いってのは汗が蒸発しにくいってことだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:36▼返信
日本の暑さは他の国とは違う暑さやからな‥
熱帯の国から来た人でも倒れるほどやし
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:36▼返信
今年は夏が10日ほど長い
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:38▼返信
ほんま後数十年も経たない間に色んな意味で日本終わるんちゃうんか、、
今から生まれてくる子供たちが不憫でならん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:42▼返信
>>94
これから生まれる子は汗腺とか今の環境に適応出来るようになるからわしらよりマシ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:45▼返信
趣味で植物育ててる俺にはありがたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:45▼返信
次の元号で終わるよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:52▼返信
でも後進国と違って、どこ行ってもエアコン完備なんだよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:53▼返信
しょっちゅう御見舞い申しあげまする
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:54▼返信
間違いなく東京五輪で死者が出ると予想
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 10:55▼返信
これでも温暖化は嘘とか言ってる奴は頭沸いてると思うわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:05▼返信
言うほど暑いか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:13▼返信
台風すら東南アジアに逃げるほど
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:17▼返信
次の元号は「熱盛」で決まりだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:21▼返信
別にイライラする程でもない
金も沢山あるし俺は人生幸せだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:24▼返信
終末までは長いって言うけど

明日かもしれんぞ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:27▼返信
まだ扇風機だけで余裕なんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:28▼返信
あふりか
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:30▼返信
終末w
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:31▼返信
人が死ぬ暑さでエアコンつける奴は甘えとか
医学的な知識あるのかな
何の根拠もない精神論の猿やろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:31▼返信
まあ少なくとも8月いっぱいは連日36℃越えが続きそうではあるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:31▼返信
まぁ五輪で死人出たらトンキンの責任だからしったこっちゃねー。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:32▼返信
爬虫類飼育部屋がエアコンないから困る
30度くらいならまあなんとかなるが35度とかなるとヤヴァイ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:34▼返信
車の中とかヤバいからな、子供とかペットとか置き去りにしたら死んでまう
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:35▼返信
差別か? 
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:43▼返信
今夏、某大国の気象兵器の実験場としての日本列島
口減らし効果にも最適で、順調な進捗状況のアジェンダ21
これはどんどん死ぬで~
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:43▼返信
>>110
人は苦難を乗り越えて成長するもんなんだよ甘えるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:46▼返信
東京23区の特にオフィス街の暑さは異常
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:47▼返信
東京でエアコン無さそうなアパート見かけると
どうやって過ごしてんだろうって思うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 11:55▼返信
>>119
〇んでるか住んでないかだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:01▼返信
今、永田町歩いてるんだけどはんばねー暑いしぬしんでしまう
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:06▼返信
もう松岡修造に国外退去を願うしかないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:09▼返信
こんな日にマラソンって、深夜にやってあげろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:11▼返信
これおもいっきりパクツイじゃねーか
こんなもん記事にすんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:12▼返信
何十年前の冷夏と
今年の猛暑比べてクーラーどうこう言うアホ多すぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:24▼返信
乾燥地帯の暑さと日本みたいに湿気の多いところの暑さを一緒にしてはいけない
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:24▼返信
終末何してますか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:28▼返信
こんなクソ暑い中でオリンピックやろっていうから怖いよな
各国の選手がボイコットするでこんなん
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:29▼返信
確かに既に全国平均が去年より高い

このまま行けば5年後には平均40°超も夢じゃないなwコレでお年寄りでも働く時代完全突入でジジババ焼け死ねば年金問題も解決だぁwwwさすアベw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:32▼返信
>>88
なんでそこまでエアコンつかわないの?うちなんか24時間だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 12:35▼返信
温度もだが湿度も高いので外国人には日本の夏はキツいと聞いた
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:07▼返信
そのかわりガーナは1年中暑いじゃねーかw

あと、ナイロビが涼しいとは知らなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:11▼返信
そらスイッチも割れるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:16▼返信
>>82
ガチでヤバい奴やんけ
その地域で生息するはずの生物が死んでまう気温なんか・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:19▼返信
ドヤ顔ツイートしてるとこ悪いけど
湿度の関係でアフリカより過酷なのでは
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:31▼返信
暑さより蒸すのがキツい
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:31▼返信
えっっ!!!この卵食べたんですか!?食中毒大丈夫なのかよ!!?まさか家族(?)に何も伝えないで食べさせた…とか??
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:39▼返信
糞日本は暑過ぎで地震も多いしキモい奴ばっかでゴミみたいな国
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:41▼返信
つーか普通でも死者出てるのにオリンピックとかしたら間違いなくもっと死ぬ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 13:44▼返信
サバンナ乾いてるから全然暑くねーから
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 15:06▼返信
終末!!この世の終わりまでこの暑さが続くのか!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 15:09▼返信
>>64
東京住まいだけど昼過ぎに外の温度計見たら37度、湿度27%
昨日もこんな感じで、ここ数日の猛暑は湿度なんてないよ。梅雨時は確かに湿度あったんだけどね
君の言う「日差しは凄いが、カラっとしていて気持ちが良い」は今まさに続いている日本の猛暑日なんやで?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 16:40▼返信
本当に熱いのは中東~インドにかけてだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 16:50▼返信
やったぜ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月17日 19:28▼返信
>>3
逆だよ。お前等受け入れたから神罰が下ってるんだよ。
安倍に感謝してろ。在日がぁ~。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 02:06▼返信
サバンナ超えてるんだよ!

直近のコメント数ランキング

traq