ええーええww
— よっしー (@Hs2000Ysiii7) 2018年7月16日
猛暑のお陰で勝手に治ったんだけどwwww pic.twitter.com/n7v3RQ2mTi
猛暑のお陰で勝手に治ったんだけどwwww
↓
↓
誰かこの現象をことわざで例えて下さい。
— よっしー (@Hs2000Ysiii7) 2018年7月16日
FF外失
— クリプトリーマン@SR5年 (@XEM85062056) 2018年7月16日
リアバンパーはポリプロピレン材質が多く、耐熱温度は100~140℃です。
そのため、外気温が高く、かつアスファルト付近で長時間温められたと考えると100℃には達しませんが少なから高温下にさらされ、材質が僅かに軟化し、凹みを解消したんだと思います。まじレス失礼。
リアバンパーはポリプロピレン材質が多く、
耐熱温度は100~140℃です。
そのため、外気温が高く、かつアスファルト付近で
長時間温められたと考えると100℃には達しませんが
少なから高温下にさらされ、材質が僅かに軟化し、
凹みを解消したんだと思います。まじレス失礼。
猛暑「もうしょ うがないにゃぁ(ベコン)」
— たれさん (@RevRevRevy) 2018年7月16日
ドライヤーの代わりになりましたねw
— syami線@わかるマン(Ver.VAPE) (@motivjackal) 2018年7月16日
w
ドライヤーの代わりになりましたねw w
ドライヤーとか熱湯でいけたりしますよw
— syami線@わかるマン(Ver.VAPE) (@motivjackal) 2018年7月16日
ドライヤーとか熱湯でいけたりしますよw
これと同じ効果が https://t.co/Tol9xmAURD
— ぶちょ@ツッコミ担当 (@anigoinkyo) 2018年7月16日
この記事への反応
・流しにカップ焼きそばのお湯捨てる要領ですね。
・冬に戻ったりして……
・形状記憶合金だった…?
・こ、これが自然界の回復力か…
・素晴らしい復元力!
バンパー高いから。結果オーライ?
・自己修復システム
・激アツですねこれは…………
ドライヤーで凹みが直るのは
聞いてたけど、これは天然の恩恵!!
クソ熱いけど、ドライバーの皆さんは
この機会に凹みを猛暑さんに修繕してもらおう
聞いてたけど、これは天然の恩恵!!
クソ熱いけど、ドライバーの皆さんは
この機会に凹みを猛暑さんに修繕してもらおう
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.07.17任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN 【Amazon.co.jp限定】メタルギアサヴァイブPC壁紙 配信 - PS4posted with amazlet at 18.07.17コナミデジタルエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 2
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, >>2 お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ ノ ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ ノ リ \
だが違った
熱波によって滅ぶんだな
涼しいイメージだった
ブログに掲載する際に普通は消すよね
車種がサバンナRX-7だとなにか話が変わるのか?
せめて凹ました日のツイートないと
何のために撮っておいたのか
解らんよね
ツイッターに恥ずかしくて上げなくとも非日常的な事なんだし凹ました事を忘れずに気をつけるという意味でもただただ写真撮って保存してる人はいくらでもおるやろ
車好きなら常識だぞ
今時の乗用車のバンパーは金属ですらねぇよ
無知にも程がある
ナンバー晒したら特定されるぞ
お前らすぐ嘘松言うから……
免許返納しろ
ぶつけて凹んだわーってだけのツィートするつもりで撮影してすぐ上げなかったので
後で見たら直ってたんで改めてそういうツィートってだけだろ
そんな単純なことすら思いつかないとか普段どんだけなんでも嘘だと思い込む病に取り付かれてんだよ・・・
おまえツイートする以外で写真撮らないのか
ドライヤーとか熱湯で軽い凹みなら直るの?
どっちの写真が先に撮られたものかわからないようなの並べても意味がないってことだよ
その程度の熱で直るわけねーだろ
10年以上前の型落ちだから中古で100万以下で買えるぞ
こうだろ
BM?猛暑?直る?はいはい自己顕示欲の方ですね作り話乙
まぁ成金で下手くそ運転なら社会の迷惑なので乗らないで下さい。
ヒートガンでやるけど、ドライヤーでも最悪直る
→車体破損→衝撃吸収しきれず人に被害
自己修復するバンパーを採用してたりする…が凹んだ部分は塗装面もダメージ受けてるので
経年により徐々にひび割れてきたりする。ぶつけないのが一番だね、ヤッパシ
やっぱ欧州車はそれなりに見栄はれるんやな