• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







調べてみると本当だった




蚊の寿命は?気温は何度まで耐えられる?対策するにはまず敵を知れ! | なんでも雑学団
http://heatbomer.info/wordpress_c/kajumyou/
2018y07m18d_070820895

2018y07m18d_070828415






この記事への反応



絶滅しそう

言われてみれば確かに今年は平穏…まさかの副次効果が!!

蝉も 朝のウチしか 活動してなくて お昼前後になると ポトポト落ちてますよね(>_<)

確かにここ数日全くというほど見かけませんものね...

だから夕方刺されたのか( ;∀;)

確かに最近いないですが、違う虫に刺されて、痒い😓

蚊は28度で活発になるらしいです。ですから昔の夏の夕方くらいが多かったようです














39度のとことかはマジで死んでそうだな蚊









大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1





コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:32▼返信
昨日のマツコに出てた蚊の人は面白かった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:32▼返信
やったぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:32▼返信
モスキーツッ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:33▼返信
たしかに外では全然刺されんな
室内クーラーガンガンだから飛んでるけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:34▼返信
調べたみると本当だった(ネットの情報)
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:35▼返信
そのまま滅んで欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:36▼返信
うちのばっちゃは蚊を潰して食べたるけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:36▼返信
蚊の発生防止強化月間とか言ってたけどあんま関係なさそうだね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:37▼返信
>>7
貴重な食料
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:39▼返信
よっしゃ滅べや
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:39▼返信
蚊も涼む時代
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:41▼返信
涼しくなると出てくるパターン
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:42▼返信
春秋辺りが一番多いよね、蚊
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:43▼返信
はぇー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:45▼返信
任天堂switch カプコン新作

バイオハザード0 & 1 追加要素プラスされたswitch版が開発中です。

バイオハザード2 3 4 収録したswitchオリジナル版が開発中です。

ともに、2020年まで発売。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:46▼返信
ヤブ蚊がなぜヤブを好むか
涼しいからだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:46▼返信
大暮維人「カカカッ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:46▼返信
PlayStation4 X1 カプコン新作

バイオハザード8 新鬼武者2 デビルメイクライ5 開発中です。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:48▼返信
水がなければぼうふらがいないから蚊もいない
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:48▼返信


  蚊取りぶっかけ


21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:48▼返信
>>18
マルチ商法乙
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:49▼返信
昔から日中は蚊が少なくて日が落ちる頃から刺されだす
藪や林みたいな一日中、日陰に成る所だと一日中刺されてた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:49▼返信
これは朗報。絶滅してよし。おまえらは俺を不快にしすぎた。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:51▼返信
んっ?アフリカって気温そんな高くないのかマラニアとか有名だから熱くても平気かと思ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:51▼返信
じゃあ暖房全開にすればいいのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:52▼返信
わはは
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:52▼返信
でもボウフラがいる以上
成虫は常に世代交代するんやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:54▼返信
なんかトンボがものすげえいたな

ブワーッと広がって大量に飛んできた
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:54▼返信
蚊どころか人間が死にそうなんですが、、、
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 08:59▼返信
蚊に刺されてもいいから暑さどうにかしてほい
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:01▼返信
昨日のマツコのTVは良かった、見といて
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:01▼返信
痒くならないなら ちょっとぐらい血をやっても全然かまわんのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:02▼返信
お わ り の は じ ま り
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:07▼返信
家の庭 蚊だらけだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:08▼返信
>>27
成虫が活動しなければ卵を産むための栄養も取れないからじきに死滅するぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:13▼返信
それってかの活動季節が前倒しするだけでしょ春が活発にて感じかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:15▼返信
完全に蚊と人間の我慢比べやな、どっちが先に暑さで○ぬかの、蚊がいなくなるなら我慢したろうじゃないの
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:16▼返信
デング熱やマラリアは蚊で感染するんじゃ無いのか
あの辺は35度以下なのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:16▼返信
この際今シーズンめっちゃ暑くなって日本の蚊を根絶してほしい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:25▼返信
蚊を混ぜたクッキー美味しいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:30▼返信
山裾に日中入って音はしたし近場にいたけど珍しく刺されなかったのはそういうことか
このまま絶滅してくれないかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:43▼返信
トンボも死ぬよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:43▼返信
ツイートのエビデンスはネット記事
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 09:48▼返信
雨も降らないこの暑さじゃボウフラも煮えてるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:05▼返信
たしかに今年ぜんぜん蚊に刺されてないな
空気の入れ替え時に稀に入ることがあったけどそれもないし
このまま絶滅してくれればいいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:15▼返信
ここ数年毎年言われてることを得意げに語られてもね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:16▼返信
近年の蚊はどんくさくなったな
簡単にティッシュでつかまえてポイできる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:22▼返信
セミとかも大分死んでるよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:40▼返信
人間そのものが暑さでくたばってるんですがそれは・・・

やっぱ暑さにも限度がある
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 10:54▼返信
ハエもおらん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:00▼返信
ゴキブリも高温に弱かった気がする
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:02▼返信
なるほど!だから田舎なのに蚊が居ないのか。果樹があるから消毒のおかげかと思っとったわ。昆虫は基本、トンボとクモしか居ないのよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:07▼返信
暑すぎると出てこないのは常識じゃなかったのか…
こういう猛暑の夏の年は秋に入って涼しくなると出てくるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:07▼返信
だから夕方に行動が多いんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:15▼返信
透明だろ蚊。コバエ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:22▼返信
ダニノミも一緒に活動しなくなって欲しいが…
天日干しの温度上昇じゃあいつら死なんからなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:34▼返信
いや毎年そうじゃん、この時期は蚊少ないわ
わいてくるの大体秋になってからやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:54▼返信
金鳥・アース・フマキラー:『俺たちの会社が殺虫される・・』
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 20:07▼返信
ええな、このまま死滅してくれ

直近のコメント数ランキング

traq