そう言えば今年は蚊に全然刺されてないなと思ったら奴ら35度以上は活動できないのか。猛暑の唯一の利点やな。
— ありのひろし@3日目東コ30a (@arinohiroshi) 2018年7月17日
調べてみると本当だった
蚊の寿命は?気温は何度まで耐えられる?対策するにはまず敵を知れ! | なんでも雑学団
http://heatbomer.info/wordpress_c/kajumyou/
この記事への反応
・絶滅しそう
・言われてみれば確かに今年は平穏…まさかの副次効果が!!
・蝉も 朝のウチしか 活動してなくて お昼前後になると ポトポト落ちてますよね(>_<)
・確かにここ数日全くというほど見かけませんものね...
・だから夕方刺されたのか( ;∀;)
・確かに最近いないですが、違う虫に刺されて、痒い😓
・蚊は28度で活発になるらしいです。ですから昔の夏の夕方くらいが多かったようです
39度のとことかはマジで死んでそうだな蚊
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.07.17任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.17ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 242

室内クーラーガンガンだから飛んでるけど
貴重な食料
バイオハザード0 & 1 追加要素プラスされたswitch版が開発中です。
バイオハザード2 3 4 収録したswitchオリジナル版が開発中です。
ともに、2020年まで発売。
涼しいからだよ
バイオハザード8 新鬼武者2 デビルメイクライ5 開発中です。
蚊取りぶっかけ
マルチ商法乙
藪や林みたいな一日中、日陰に成る所だと一日中刺されてた
成虫は常に世代交代するんやで
ブワーッと広がって大量に飛んできた
成虫が活動しなければ卵を産むための栄養も取れないからじきに死滅するぞ
あの辺は35度以下なのか?
このまま絶滅してくれないかな
空気の入れ替え時に稀に入ることがあったけどそれもないし
このまま絶滅してくれればいいのに
簡単にティッシュでつかまえてポイできる
やっぱ暑さにも限度がある
こういう猛暑の夏の年は秋に入って涼しくなると出てくるぞ
天日干しの温度上昇じゃあいつら死なんからなぁ
わいてくるの大体秋になってからやん