• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
夏アニメ『はねバド!』の作画がめちゃくちゃイイと既に話題に!バドミントンの躍動感がパネェ・・・


『はねバド!』スタッフ・げそいくおさんツイッターより








最初の打ち合わせで予算や作画枚数を聞いたときの
制作さんの嫌そうな顔が今でも忘れられませんね
監督や作画スタッフの気合い入った作品だなあと感じました










アニメのスタッフの事を知ろうとする人には
そのスタッフがどれくらいのスケジュールと金を
どうやりくりしてるかも知ってもらいたい







この記事への反応


ホント作画良いよなぁ

バドミントンしてるシーンは本当に見入る

はねバド、作画枚数どないなっとるねん・・・
序盤から動かしすぎでは・・・


わかる 枚数が異常。
1万枚とか聞きましたね……


↑ちょっと調べたら平均で5000くらいらしいので、
1万枚の異常さが分かりますね・・・
「アニメ 作画枚数」でググったらはねバドスタッフのツイートが上位に来てて、
皆同じことを思ってるんだなぁと


マジでこれ途中で失速しそうな気がして
あたしは心配だよ!!


はねバド! 初回から神作画、神演出、
原作にはないオリジナル展開と飛ばしに飛ばしまくっている
今期の覇権候補。
しかし現場は低予算、高作画枚数と
スタッフのやる気だけで成り立ってる状態であり
今後がどうなるか気になる作品。










『はねバド』マジですごいから
現場も相当ギリギリだろうなとは思ってたけど・・・
スケジュールは難しいけど、
なんとかお金が入ってくればいいのに







「はねバド! 」 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
東宝 (2018-09-19)
売り上げランキング: 1,546




コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:31▼返信
ブラック
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:31▼返信
パヨクこれはどうなの!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:32▼返信
嫌ならやめろそれだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:35▼返信
でも売れない
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:35▼返信
原作好きだから嬉しいけど宣伝が足りてねえ気もする、売れて欲しいけどどうだろうなぁこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:36▼返信
これは落としまくりの総集編ラッシュ確実か
7.投稿日:2018年07月18日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:37▼返信
嫌そうな顔って…
予算が割に合わなすぎたのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:40▼返信
ほー豚さんはこういうのを見てるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:40▼返信
これ面白いよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:40▼返信
アニメ作るときはクラウドファンディングすればいいのに
diesみたいな大金あってもしょーもないアニメ出来るぐらいなんだから、アニメ化望んでるファンの投資によって出来が左右されるみたいな感じで
そしたら作画と演出クソwって言われてもお前が投資しなかったからやでって言える
脚本は知らね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:41▼返信
やりがい搾取はほんとなんとかすべき
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:41▼返信
まず原作が面白くない定期
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:41▼返信
こういう裏事情を出さず黙々と続ける作品は支持されると思うけど
こういうの言っちゃうスタッフがいるとあんまり売れない、というか声の大きいやつらが集まってむしろ変なイメージ付く印象
まぁ厳しい環境じゃ言いたくもなるんだろうけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:41▼返信
すでに四話が総集編という噂が(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:42▼返信
まぁあまり感心しないわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:43▼返信
うわああああああああ力つきるクソアニメガークソアニメガー
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:43▼返信
まあ普通のアニメの倍ぐらい手間かかってそうだもんな
はねバド見た後に他アニメ見たらすげーショボくみえる
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:43▼返信
原作がアレなんで見てないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:44▼返信
予算少なくても頑張っちゃうとどんどん低予算になっちゃわないかねぇ
これで名前売る先行投資みたいな感じなんだろうか
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:44▼返信
>でも売れない
これに尽きる
ぐらんぶる、とは別の意味で奇跡のアニメ化で原作が原作なんで大衆ウケはしないと思うんだ
だってバドミントンマシーンを作りたくて我が子を強化人間にした親に捨てられた子がバドミントンに必死にしがみつく物語だもの
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:44▼返信
バドミントンのシーンの作画が突出していて他が平凡なのがねぇ。
普通に歩いてるだけなのにちょっとおかしかったりもしたし。
23.投稿日:2018年07月18日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:46▼返信
原作と内容が変わってるから「原作がー」ってのは見てないってことだなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:46▼返信
こういうのクラウドファインディングで金集めたらいいのにね。

一枚絵のソシャゲで何百万だすやつもいるんだし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:46▼返信
>>8
>予算や作画枚数を聞いたときの制作さんの嫌そうな顔

まあ、予算以上の作画枚数を要求したんだろうな
はねバドって中規模IPにしては、アニメがちょっとクオリティ高すぎると思ってたが…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:47▼返信
宣伝乙
興味ないから見もしないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:47▼返信
こういう人達が業界の待遇を自ら悪くさせているんだろうなあ
まあ見てる分にはいいけどね...
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:48▼返信
まぁ、アニメもまだ初期の頃だから穏やかだけどライバルが揃い始める頃から暗雲がね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:48▼返信
金出さないとこで必要以上の仕事するのは良くない
「この金額でこのレベルのものが相場なのか」と勘違いされて次回も買い叩かれる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:49▼返信
>>13
原作のあんまり面白くない部分はいい感じに改変した3話分でもう終わったからね
ここからが勝負だね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:49▼返信
こういうのを美談にすんなよ
然るべきところにお金が流れるようにして欲しいマジで
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:49▼返信
頑張った自慢と他人の愚痴とかキンモー
ドンドンキモいアニメになっていくんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:50▼返信
(興味ないのに記事開くのは何故だ?)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:52▼返信
きもヲタアニメに興味無いけどどんなもんか見たら実写トレースやんただのw
これでドヤ顏w
アニヲタw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:52▼返信
これはお金だす方は悪くない
そんなに売れる作品じゃないだろうし
予算以上の事を勝手にやって価格破壊してる方が悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:53▼返信
>>28
いや、発注する大手に現場の知識がないのが問題
下請けの制作会社は、条件が飲めなければ別に会社に仕事を回されるから
嫌々でもやるしかない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:53▼返信
安月給ごくろうさん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:59▼返信
これは途中で総集編が入るな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:00▼返信
平均5000とかどこの天国だよいいとこ3000だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:00▼返信
予算はキッチリ払ってやれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:01▼返信
動くのは良いと思うけど、不必要な部分もヌルヌル動くからメリハリが無いようにも感じる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:01▼返信
国会議員とか政治家ほどこういう運営体制になって欲しって切に思う。最低賃金でやれよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:03▼返信
>>35

新海誠「…」
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:03▼返信
いやーアニメ業界はほんとクソですなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:05▼返信
こうやって堂々とブラック企業宣言してるのにアニ豚は「神作画すげええ」「アニメーター神!!」としか言わないからな
普段ならブラック企業ってだけでボロカスに叩く連中のくせに
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:08▼返信
間違いなくいい話ではない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:09▼返信
オタクが嫌いそうなアニメだな題材的に
普段アニメあんま見ない俺は面白かったけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:13▼返信
ほんと4話以降がどうなるか楽しみな作品ですわwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:15▼返信
1クールにつき最大3回までなら総集編を使える
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:21▼返信
予算降りてないのに枚数増やせるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:21▼返信
主人公親子の人間性が全てを台無しにしてる
見所は、それをどう補正するか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:22▼返信
>>48
お前は十分アニオタだから安心しろ
普段あんまりアニメみない(自己主張)は滑稽すぎる、普段みない奴は見ないからw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:23▼返信
スポーツ題材でスポコン要素あろうが絵が綺麗だろうが、女メインの時点で萌えアニメです
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:36▼返信
これって要求された仕事以上の事を勝手にやって
お金やスケジュールが厳しいって外に向けて発信してるって事だよね
頼む側としては最悪の会社じゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:37▼返信
見る気なかったけどぬるぬる動くってならみてみるかな
でもブタミントン興味ないだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:45▼返信
アフィでピンハネバト
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:45▼返信
これとビーチバレーは
今期の当たり
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:51▼返信
>アニメのスタッフの事を知ろうとする人にはそのスタッフがどれくらいのスケジュールと金をどうやりくりしてるかも知ってもらいたい

じゃあ書けよ
60.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年07月18日 12:53▼返信
面白さが特に伝わらない

CMの度にOPのサビながれるのがウザい
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:57▼返信
実はクソアニメじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:10▼返信
原作の最初の雰囲気も好きだったけどいきなり重いアニメオリジナル展開も好き
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:12▼返信
>>54
アタックナンバーワンって萌えを先取りしてたのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:12▼返信
がんばって動かしてるみたいだけどあんまりいい絵じゃないんだよねぇ
線がなんか死んでるの
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:13▼返信
既に作画怪しいとこいっぱいあるけど頑張れ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:16▼返信
でも爆死確定
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:19▼返信
クソアニメ確定だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:23▼返信
3話でもう崩れてなかったっけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:32▼返信
アニメーターが好きなアニメは爆死するんだよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:37▼返信
バド経験者からしたら
バドミントンって動きが独特だから
溜め→爆発!みたいなイメージ
それをアニメにするのに
どんだけ苦労してることか・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:41▼返信
日本の国技中抜き
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:51▼返信
昨日オタコムで見たわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:00▼返信
バスケとか卓球とかサッカーとかバレーとか素人が見ても面白いのわかるけど
バトミントンだけはTVで見ても実際やっても遊び以上の面白さがわからない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:21▼返信
にわかキモオタは作画求める癖に口だけで円盤買わない害悪豚
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:28▼返信
ポケモンXYZは潤沢な予算の元、戦闘作画凄まじかったが低予算だとどんな気持ちで描いてンだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:37▼返信
>>3
その結果日本のアニメが中韓に喰われたじゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:57▼返信
>>35
何故実写トレースなら簡単と思ってしまったのだろうか
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:15▼返信
ポケモンXYZは予算潤沢だったってまじ?
普通に描くのと大した給金変わらなくて現場めっちゃピリピリしてて関わった人が、もうあの地獄にはいたくないみたいなこと言ってたって聞いたけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:22▼返信
頑張ってる人には是非頑張ったぶんだけ報われて欲しいけれど、多分円盤そんなに売れないだろうなぁ
今アニメ業界ってどうやって収入得てんの?円盤売れなくなってきてる割には毎クール毎クール本数増えていってるのはなんで?そのくせアニメーターにお金入んないのはなんで?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:19▼返信
でも面白くはないんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 18:42▼返信
無理やり部活に参加させる等々いくつかうーんと思ってしまったので見てない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:21▼返信
 
作画だけ喧伝し始めた時点でお察し

その作画も3話で既に崩れてきて草

中身もおもんない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:43▼返信
これパワハラ部長とかいてつかみはイマイチだったと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 21:18▼返信
3話で少し作画が伸びてたよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 22:52▼返信
作画枚数が2倍になると、塗りも2倍、撮影も2倍、効果も2倍になるので
最低でも当初の予算の16倍ほどに膨らむんですよww
つまり、既に資金は底を付いてるかもしれないw
7話あたりに総集編、10話でも総集編、最終回も総集編かもしれないw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:08▼返信
本当にこいつが主張したい金云々はあまりリツイートされてなくてワロタ。

>>85
何そのゆで理論。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:45▼返信
>>85
んなわけねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 12:32▼返信
いい加減給料上げてやれよマジで
アニメを大切にしてくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 14:31▼返信
4話で力尽きるのか

直近のコメント数ランキング

traq