• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






水曜日限定
Mサイズピザを1枚買うともう2枚無料


Dh__6_uVMAEdazp









この記事への反応


きたああああああああああああ

完全にメタボ推進してきててやばいやつですねこれ

むしろ、それで成り立つ原価率が本来だってことですね。
テイクアウトとかもありますけど。


アメリカのピザの価格は高めのコンビニ弁当とほぼ同じ
日本のピザ屋はボッタクリだらけですぜ


1、2ハッピーレンジのMサイズが無料になり
3枚で2700円のサービスなので、
デリバリー金額で考えると最大で4300円の割引でしょうか✌︎('ω'✌︎ )
元々持ち帰りで2枚目無料が最大3900円割引なので、
それと考えるとブッ壊れてるって気もしませんね。
…元々ブッ壊れてるので。










きたああああああああ
デブはドミノピザに駆け込めええええええ
しかし、やっぱ元は相当ぼったくってたんかな






大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1


METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN 【Amazon.co.jp限定】メタルギアサヴァイブPC壁紙 配信 - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 2


コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:52▼返信
パヨクこれなんなの!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:52▼返信
ステマ起稿
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:53▼返信
相変わらず日本のピザって高いよな~
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:53▼返信
そもそも日本のピザ高いからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:53▼返信
ドミノピザ不味くない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:54▼返信
ドーナツと同じで今の時代に逆行してるから大変なんだなって思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:54▼返信
いや、安くした方が…
3枚も食えるかと
冷めたらだめだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:55▼返信
そんなに食えるかYO!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:55▼返信
>>3>>4
嫌なら出ていけ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:55▼返信
っていうかもう対象日のうち半分終わってるやんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:56▼返信
これ結構前からだが...情弱かな??w
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:57▼返信
>>10
はちま遅報に文句言うなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:57▼返信
ずーっと前からやってるぞこれ…
W杯開催されてる時なんか頻繁にメールで送ってきてたからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:57▼返信
1枚買うと1枚無料はよくあったけど、2枚無料になるのね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:58▼返信
ばんの糞記事
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:58▼返信
元々2倍以上の値段でぼったくってんだから余裕やな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:59▼返信
なんで4日前のツイッター拾ってきて記事にするのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:59▼返信
0枚買うと1枚無料にはならんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:59▼返信
1枚千円以下になるのは良いけど
ドミノピザ美味くないからなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:00▼返信
これ残りの2枚冷凍のまま届けるオプション付ければもっと売れそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:00▼返信
>>17
今日が水曜日だからじゃない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:00▼返信
これってつまり、2枚無料でも利益出る値段で売ってるってことだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:00▼返信
だって元々それが適正価格だもの
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:01▼返信
なら最初からボッタクるな(定期)
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:01▼返信
>>22
Mサイズ1枚500円で売っても利益出るよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:02▼返信
お持ち帰りだけ、500で売れやもう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:02▼返信
正直ドミノ美味しくないからなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:03▼返信
一人で食うもんじゃねえんだよ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:03▼返信
冷凍の生地とチーズ買って自分で作ろうっと
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:03▼返信
マジやばくね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:05▼返信
つまりそれぐらい余裕だと
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:05▼返信
小麦粉誤発注?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:06▼返信
正直ピザ生地だけ売ってくれる方がいいな
ソースとかチーズは市販のもので十分だし、好きな具のせて魚焼きグリルで焼けばかなり美味いピザ作れる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:06▼返信
日本のピザが高いのは人件費のせいだからな
ピザを安くすると注文が殺到して配達に支障が出るからw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:06▼返信
そんなに食えないから1枚500円にして欲しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:06▼返信
ピザ代よりそれ以外の方でお金かかってんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:07▼返信
ほとんど人件費だが、ただチーズだけは関税の関係で高いのでチーズは減らしたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:07▼返信
そりゃどんどん小さく不味くなるわけだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:08▼返信
2枚になっても2700円って高くね?って
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:08▼返信
デブ製造機w
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:08▼返信
日本以外のピザの値段調べんじゃねーぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:10▼返信
ピザ買うなら寿司買う
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:10▼返信
一人で食うならピザトーストで充分
M1枚でも食えんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:11▼返信
宅配ピザの料金の大半は配達の人件費だよ。
だから宅配ではなく、店舗受け取りにしたらその分がカットされる。近所に宅配ではなく店舗受け取りのみの持ち帰りピザ屋があるが、そこの料金はMサイズ1枚500~1000円だ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:11▼返信
>>41
日本でもイタリアンの店ランチで行けば25cmのピザにバイキングで1000円で食えるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:12▼返信
原価1枚400円なら3枚1200円だから
人件費諸々含めても2700円じゃ余裕で利益出るな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:12▼返信
ドミノはじめて食ったクリスピーが糞まずかったから買わなかったけど量あるなら買おうかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:13▼返信
ピザでも食ってろデブ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:13▼返信
1枚を値下げした方がいいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:14▼返信
日本のデリバリーピザクッソ高いのなんなん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:14▼返信
食べきれんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:14▼返信
ドミノ倒し。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:14▼返信
安くすると注文を捌ききれないから高め設定らしいぞ
なら店で直接受けとる時はかなり安くしろっての
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:15▼返信
Mサイズだからまだたけーわ
3枚無料にしろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:15▼返信
冷凍のピザでいいわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:17▼返信
お、と思ったら糞高えわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:18▼返信
>>50
需要が少ないから
アメリカとか食べる人多いから安い
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:19▼返信
実際ス-パ-で売ってるピザの値段見たらお察しだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:19▼返信
そもそも2700円という暴利な値段で売ってる
スタートの時点でおかしいですから
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:19▼返信
人件費のせいで高いんだろうけど
でも日本人って安くてもそんなにピザ食うか?って気がしないでもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:22▼返信
安くていいものを売ってる店はあるんだ

それを調べられるかどうか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:22▼返信
先輩がピザ屋のキッチンで女の子のバイトと一緒の時口と手でしてもらって手洗わずにそのまま盛り付けさせたって言っててそれ以来無理や
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:23▼返信
それでも俺はピザーラ一択
味が全然違う
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:23▼返信
2枚無料で付いてもMサイズ1枚900円だからな
十分高いわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:23▼返信
人件費で言うたら日本は世界最低だぞ

賃金が低いってことは人件費が低いってことだからな

アメリカのほうが遥かに高い(時給1100円)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:24▼返信
先週からやっとるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:25▼返信
ドミノとロイヤルハットはうまい
近所に無いのが残念
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:27▼返信
日本のピザは高いんじゃなくて小さいんだ
アメリカでもサイズごとの値段はさして変わらん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:29▼返信
新製品の試食とかでMサイズ1枚無料で配ったりするくらいだしな
利益率は半端ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:30▼返信
そらピザぼったくりまくってたやろ一枚で1000円とか頭おかしいのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:31▼返信
ドミノはサイズ小さくなったのに耳の範囲は変わらず、チーズも減るで最悪やぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:32▼返信
ひとりデブ的にはLサイズ割引サービスの方が効くな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:33▼返信
海外ならラージのラージが9ドルくらいじゃん
薄いけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:34▼返信
デリバリー人件費高いだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:38▼返信
配達に往復1時間で1000円かかるってことなぜ馬鹿は分からないのか…、そらピザ2000円になるだろ。普通にピザ食える店行けばそんな値段しないしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:39▼返信
バカッター転載悲報JIN
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:40▼返信
>アメリカのピザの価格は高めのコンビニ弁当とほぼ同じ
>日本のピザ屋はボッタクリだらけですぜ

でも日本のピザの方が美味いんでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:41▼返信
>>75
往復1時間って県外にでも配達する気かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:45▼返信
1枚無料も2枚無料もいらんから全商品半額にしろや
まずそこからだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:47▼返信
1枚900円だからまだ高いな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:49▼返信
これ、配達してこの値段なの?
テイクアウトでだと思ってたが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:49▼返信
ピザなんてM1枚でもカロリーヤバいのに3枚とか確実にデブになるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:55▼返信
それでも儲けになるってことを晒しただけだろwwwつまり普段、低品質な商品を売ってるわけだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:59▼返信
コスパ最強すぎて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:07▼返信
どんなに早く持ってきても
スーパーの安ピザの焼きたてやサイゼのピザの方がうまい時点でダメなんだよ
人数いても冷めたピザなんて一人2切れも食わねーし
温め直したところでたかがしれてる
昔1人でM頼んだら生地ないから同じ値段でいいってL持って来られた時は
地獄だったよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:18▼返信
ピザーラがおんなじの始めたら教えてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:19▼返信
アメリカンピザはチーズが美味しくないんだよな
なんで日本って真面目にチーズ作る会社無いんだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:20▼返信
これでも利益出るって事は普段ぼったくられてるという何よりの証拠
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:21▼返信
値段を3分の1にした方が遥かに売れると思うけどなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:23▼返信
スーツ2着目無料と同じことだな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:28▼返信
前からやってなかったか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:42▼返信
2700円もあれば通販で6枚も買えるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:46▼返信


   原価がくっそ安いからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:49▼返信
前からやってたよな
水曜限定だからパワーダウンだろ
なぜ記事にしたし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:53▼返信
配達が如何にコストが大きいのかわかるキャンペーンだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:13▼返信
最高やんけwww
187cm 52kg 頑張りまーーーっすえwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:21▼返信
自分で作れば2,300円くらいなんだけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:32▼返信
不味いもの枚数増やされたら嫌がらせだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:33▼返信
ビザーラ食べたらドミノは二度と食えないぐらいまずいよね
なんで歴然と味の差あんのに商売成り立ってんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:54▼返信
毎週やってるL半額のほうがいいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:08▼返信
普通のmサイズって2700円もしたっけ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:16▼返信
頼むから余裕持って予約してクレメンス
平日は店舗責任者と配達員1人しかおらんのや
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:20▼返信
>>99
質より量のピザデブと貧民がいるからだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:31▼返信
普通に値下げした方がいいだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:42▼返信
地域限定イベントやんけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:53▼返信
1枚1000円にしたら5倍売れると思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:54▼返信
先週水曜日の3枚セール頼んだけど糞みたいなのが2枚だった。マジでゴミだった。
もう一生ドミノピザを頼むことはないだろう・・・。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:19▼返信
ほとんど運ぶ人件費なんだな
もう取りに行くの前提にして宅配料別に取ればよくね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:38▼返信
ドミノは店によってかなり落差ある
普段都内のドミノで頼んでると普通に他のピザ屋と遜色ないけど
地元帰った時頼んだのは同製品と思えないくらいヤバかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:54▼返信
300円が妥当
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:38▼返信
アプリで注文しようとすると、固まったり、商品切れ言われるから無理だわ、このキャンペーン
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:38▼返信
>>43
M一枚ならギリイケる
その後が大変だけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 18:14▼返信
こんなクソまずいピザ食わねえからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 18:35▼返信
Mサイズのピザは原価300円。ピザ作成+箱代は100円ほどで400円で作れる
3枚でも1200円なんで値入率50%は十分すぎる儲けです。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:07▼返信
ピザ三枚寄越されたって困るだろボケ
そうじゃない、値段を下げろ
こっちは一枚しか食えねえよ!www
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:07▼返信
3000円払ったら負け
焼き肉食べ放題行くわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:38▼返信
日持ちするならいいんだけどな。
賞味期限長くする方向に技術開発したら?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:55▼返信
元々高すぎるんだよ

だから子供が絡まない限り買わないんだよね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 22:38▼返信
経営厳しいんかの?
ドミピは一番好きなピザ屋だから潰れないでほしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 22:42▼返信
ドミノピザMサイズ約23cm。手の平ひろげたぐらいのサイズだぞ
それ3つで3000 高えよ買わんわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 23:42▼返信
「価格は下げない」



のに、超ボッタクリ宅配ピザ屋に騙されてるバカ達
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 23:43▼返信
もうセールやってる時以外買わなくていいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:14▼返信
水曜限定ってことは実質的なレディースデー
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 09:18▼返信
前にネットでドミノピザ注文したとき、近所なのに2時間近く経っても来ないので電話したら
完全に注文忘れてて、しかも届いたピザがめっちゃ冷たかったのを忘れてねえぞおれは……
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 09:23▼返信
>>78
うちの家はドミノ頼むと隣の市から原付で20分かかって持ってくるわ。
ピザハットやピザーラは市街地にあるからす早いんだけどドミノはなんか辺鄙な所にばかり店作ってて……。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 13:08▼返信
たかいしマズイだけだぞ

直近のコメント数ランキング

traq