• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






小学生の時、私が非常に綺麗な敬語をしゃべるので
先生から「親御さんの教育が行き届いて」
と褒められて身に覚えのない両親はとりあえずへらへらしてましたが、

あんなの買い与えられた『古畑任三郎』のDVDBOX
毎日見てた成果に決まってますからね。
犯人と疑われてる時の語彙ばかり増えてきますよ。




警部補 古畑任三郎 1st DVD-BOX
ポニーキャニオン (2003-12-17)
売り上げランキング: 4,902


古畑任三郎 2nd season DVD-BOX
フジテレビジョン (2004-04-21)
売り上げランキング: 7,818




お子様に古畑任三郎を見せて英才教育を施そうという
保護者の方にたくさん読んで頂いているようなので
私のお勧め回を!

「動く死体」
「殺人公開放送」
「笑うカンガルー」
「ゲームの達人」
「vsクイズ王」
「動機の鑑定」
「しばしのお別れ」


いいや全話観て!コロンボと実験刑事トトリも観てね!







この記事への反応


小学生に古畑任三郎DVDボックスを買い与えた
親のファインプレー


すんげえわかりみが深いwww

古畑はパワハラクソ野郎だけど、
たしかにあれなら敬語は身につくw


但し教師の頭部が後退していくと無条件で叩く

同じような理由でアニメの『一休さん』が
全国の親受け非常に良かったという話を思い出した。
アニメには珍しい、子供ながら敬語で礼儀正しいヒーローなので、
言葉遣いで子供に良い影響を与えてくれるそうな。


つらい事があった相手に対する
「お察しします」という言い回しは古畑で覚えたな


やっぱり笑い方も「んふふふふ」って古畑笑いなんだろうか





古畑任三郎事件ファイル-全43エピソード徹底解析
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/episode.html




『動機の鑑定』は未だにセリフ覚えてるほどの超神回!
『汚れた王将』や
藤原竜也さんの『今、甦る死』も良かったなぁ
古畑もだけど、犯人の哲学がカッコいいんだ!






古畑任三郎FINAL 今、甦る死 [DVD]
ポニーキャニオン (2006-08-18)
売り上げランキング: 132,206


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1


コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:01▼返信
嘘松ってそんな面白いか?
嘘ついてまで話題にするとか終わってんなどいつもこいつも
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:03▼返信
嘘松ってそんな面白いか?
嘘ついてまで話題にするとか終わってんなどいつもこいつも
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:03▼返信
はちま虚構
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:03▼返信
圧倒的おそ松
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:03▼返信
子供に買い与えたんじゃなくて、親が買ったのを子供が見てたんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:04▼返信
俺は直接嘘は吐いてない

が通用したら苦労はせんぞ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:05▼返信
こういう嘘松は好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:05▼返信
「今、甦る死」こそ最高傑作
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:06▼返信
パヨクこれなんなの!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:07▼返信
どすけべさとりきっずさん……沈黙!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:07▼返信
嘘松鑑定士これにどう答えるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:08▼返信
あれれ~?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:10▼返信
DVDBOXの在庫を抱え悩み行き着いた次の一手が嘘松ww
これでDVDBOXだww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:10▼返信
俺なんかコロンボ見て育ったから
あのもぅ一つょろしいですかぁ とか言っちゃう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:10▼返信
このドラマで疑われてるときってそんなに敬語だったっけ
全然思い出せない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:11▼返信
>>14
きもw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:11▼返信
敬語じゃなくて丁寧語じゃね?
日本語勉強しなおせ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:11▼返信
野生動物ゲットだぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:12▼返信
俺も任天堂の素晴らしいゲームで育ったからこんなにも良識ある真人間なんだな
ゴキみたいなカス教育を受けたゴミ以下のクソとは違うのさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:14▼返信
嘘松ブログに改名しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:14▼返信
古畑任三郎の真似をして黒歴史を味わった奴はこの中にもいる筈だ…!
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:15▼返信
あんまかんまの奴?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:17▼返信
ハンマカンマ~
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:17▼返信
そろそろ嘘松をコメントNGにしてもいい頃
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:19▼返信
さんまを法廷で追い込む回好き
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:22▼返信

わいもガキの頃から古畑に夢中だった
よく真似してたわww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:26▼返信
嘘松する脳みそだと古畑レベルで「正しい綺麗な日本語」だと感じるのか
普通の言葉遣いだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:26▼返信
内容一瞬見ただけで嘘松とわかってしまった
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:28▼返信
イッキ見したくなってきた
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:29▼返信
まあ子供の言動を子供っぽくしているのは大人の影響だよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:33▼返信
八九寺かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:39▼返信
敬語は身につくだろうけど、世の中で暮らしていくのに必要なウェーイ力パリピ力は一切身につかずオタクまっしぐらだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:46▼返信
嘘松まとめブログと化してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:50▼返信
んんんんん~~~これはおかしい、はちまさん貴方おいくらもらいましたか?
つまりですね、もしかしてこれ…ステマですよねぇぇ~~??んふふふふ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:51▼返信
ブルーレイBOX超絶プレミアついて買えないんだよな~
再販してくんないかな~
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:52▼返信
クッソ慇懃無礼で嫌味な子に育つ未来しか見えない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:54▼返信
古畑って探偵じゃないだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 11:56▼返信
子どもは本当に観てるテレビの言葉使うから子ども向けアニメ全部敬語にしてほしいって思う時ある
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:28▼返信
敬語なんて立場によって言葉遣い変える差別文化の象徴のひとつでしかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:28▼返信
嘘松ってなんですぐイキりだすの
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:29▼返信
>>39
そらおまえの身の回りがその程度の人間しかいない
程度の低い界隈育ちだと公表してるようなものだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:32▼返信
ハゲに厳しい子供になるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:32▼返信
>>37
捜査をする人の事を探偵という。英語で探偵という意味のディテクティブっていう単語は
一般的に刑事を指す
だからバーローとかは「私立」探偵って名乗ってるんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 12:33▼返信
つまり、サムネの外道はあいも変わらず外道ってことでよろしいんですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:42▼返信
フジ全盛期の産物
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:03▼返信
>>41
すぐに攻撃的なこと書き込むような人がそんなことよくいえるよなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:56▼返信
同時に完全犯罪(殺人)のノウハウも叩き込んでる罠
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:52▼返信
どうでもいい松
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 18:16▼返信
一文字見ただけでわかるうんこ松
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:14▼返信
右京さんはダメなの?
同じ敬語キャラだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:15▼返信
>>40
未成年の子供だから
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:41▼返信
人格はどうでもよくて敬語さえ使ってりゃいい、
っていう日本の学校のクソさが目立っただけ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 21:05▼返信
ガキが「おやおや」とか言ってねちねちイヤミ言い始めたら
はたいてでも教育指導いれんとヤバいぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:39▼返信
観てるだけで敬語使えるようになるか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 11:18▼返信
※54 4歳や5歳すらTVで大人が話してるのを見て
「そもそも」とか使い始めるくらいだから余裕であると思うー

直近のコメント数ランキング

traq