宝くじで1億円すった男、逆上して売り場に放火し逮捕
http://news.livedoor.com/article/detail/15026670/
記事によると
中国で7年間に約1億円を宝くじにつぎ込んだ男が一文無しになったという
・宝くじ売り場の店主に借金を申し込んで断られ、逆上して売り場に放火した男
・かつて1700万円もの賞金を当てたことがきっかけでのめり込んだとのこと
この記事への反応
・海外の宝くじと日本の宝くじはシステム的に別だから一概には言えないよな
・すげえな。こんな人ホントにいるんだ。アニメとかドラマの中だけだと思ってたわw
・カイジ見て出直してこい
・ギャンブル依存症の末路
・アホですか?
・笑う( ˘ω˘ )
・(´・ω・`)1千7百万当てて1億円突っ込むバカ
宝くじで1億するって相当アホなのでは
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(イーブイVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.07.18任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 113

南シナ海峡でぶっかけ
倍プッシュだ
どこにでもある話じゃん、記事にするほどか?
まぁこいつはアホだけど
日本とかだったら嘆く案件だけど
宝くじでも事業でもなんか一度「大当たり」するとそれがまた通用すると思い込むのだ
任天堂と同じ
そもそもその店舗に当たりがないことの方が多いのに中国じゃ知らんけど
1億つぎ込んで当たらなかったのか…
99%損をする
バカ発見
↓
もう大金をつぎこんだから今更引き返せない、でもまた当たれば取り返せる!続行や!(コンコルド効果)
↓
そして自滅へ
典型的な馬鹿の見本
なんでこんなバカが1億もってんねや
特定在日なら生保騙し取って月+17万円、月37万x12ヶ月x40年=40年で1億7千7百6十万円
このコメの少なさがそれを物語っている。また中国かハイ解散状態
調子に乗ってしまった。俺たちはスルーしたのが間違いだった
公共事業などに使われるしさ
抽選って機械で矢を発射してるじゃん
あれって、多少工学知識がある人なら百発百中で狙った数字に当てられる機会を作れるって聞いたぞ
運営に悪意があれば簡単に八百長できるってことじゃん
人間が直接、弓矢でやらんかぎり信用できね~わ
それでもギャンブルに突っ込むアホの神経が理解出来ない
ソシャゲ脳なら当てに行ける
と思った時点であそこならしゃーないなと
地域のための寄付である事を
結構、バカは知らないよね
知能がないんだな
小分けにするから確実に当たらんのだろうが馬鹿だな
アホでよかった
普通断るわw
でも最初だけなんだよ
別の物に投資した方が遥かにまし
すべて操作されてる
宝くじもロトも
どこにでも沸くけどよーやるわ
操作し放題だからやらない方が懸命。
ビギナーズラックで大勝した人がハマって依存しやすいらしいね
とくにインスタント宝くじとかは
「最初から1等の当たりを抜いてある」「当たりが奥深くに埋まったまま売りに出されない」
っていうモロに詐欺くじなのになぁ・・
バカほど宝くじが公平なくじだと思ってるよね 全部詐欺くじなのに
なんで許されてる感あるんだろうな