• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






熱中症を数回経験した身としては、
この佐久医師会が発行しているパンフが良くできているような。


DiMM9uLUEAIKMyb



熱中症の応急処置を知っておいて下さい.
高温は豪雨のように映像的に派手ではありませんが,
熱中症による死亡者数は毎年約500名,
今年同様に記録的猛暑だった2010年は1745名に達しています.
特に住宅での高齢者の熱中症,幼児の熱中症に要注意です.
適切に対策すれば防げます.


DiLVXWZVQAAu_eo

DiLVeKKUwAE5ogL

環境省熱中症予防情報サイト ##熱中症の対処方法(応急処置)
http://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_checksheet.php





この記事への反応


よほど気をつけて対策しないと、外も、家の中も危険ですね。

そんな中、学校は冷房なしで
教室33℃位で明日から20日まで通常通りです😰


めちゃ暑い(熱い)はずなのに汗出て無いな・・・と思った時は倒れる時です。
重度でした。
30分倒れるのが遅かったら手遅れになるとこでした


体を冷やすのは水にどっぷり浸からないとほとんど効果が無いとか。
でも救急時には難しいでしょうしね。


↑脇の下、股(鼠径部)に冷たいものを当てると幾分ましとか。

熱中症は脳と筋肉の低温やけど、
半熟になったら元に戻らないって話を
安全衛生講習会で聞いたことがあります。


呼び掛けに答えられたり、水分摂取が可能でも重篤な場合があるので、
自力歩行ができない場合はすぐ救急車を呼び、
歩行可能ならば医療機関へ受診するが正解






※「鼠径部」とは「コマネチ」のとこです





今年は今までにない異常な暑さ!!
家の中でクーラー入れてても倒れる位だから
本当に熱中症対策気をつけて!






大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 500mL丸PETx24本(ケース)
大塚製薬工場 (2016-03-12)
売り上げランキング: 93


熱さまシート 大人用 16枚×4個(64枚)
小林製薬
売り上げランキング: 1,203


コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:19▼返信
水分と塩分
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:19▼返信
ちゃうねん

対処するには、「準備」が必要

冷却パック用意しときましょう、水を用意しときましょう、ってのがまず最初

準備->対処 これが鉄則や
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:21▼返信
熱中症を防止するためにもJKJCのノーブラノーパン通学の義務化を
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:22▼返信
ララ💖
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:23▼返信


ララ💖は、はちまのエンターテナー‼️
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:23▼返信
熱中症は脳が煮える
そして煮えた脳は二度と戻らない
しゃぶしゃぶされた肉は生肉にもどらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:23▼返信
頭痛までなら毎年経験する
まめに水分補給して体力と相談しながら動かないとあかん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:24▼返信

塩素とカラムーチョ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:25▼返信


胃毛のメダカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:25▼返信


胃けがするわ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:26▼返信
チャリ乗ってるけど心拍計はマジ重要。ケイデンス下げても140下回らなくなったら即やめるわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:27▼返信


血ソーダ🥤
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:28▼返信

ケイズデンキで、乗ってるの見た。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:29▼返信


💀
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:34▼返信
チャリで猛暑の中全力疾走して家路を急いでたら日射病になりかけたことある
動悸やばくて意識飛びそうだった
熱中症?たいしたことないね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:35▼返信
そんなに暑くねーよ
買い物客が少なくて日本経済回ってないんですが
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:38▼返信
このチェック項目、であるかでないかが混在してて分かりづらい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:41▼返信
当たり前だが「肥満」だけで熱中症のリスクが高いんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:41▼返信
熱でたんぱく質が変質してしまうとどうにもならないからな
蒸し人間になりたくなけりゃ冷房かけるなりして自衛しろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:43▼返信
安倍政権じゃなかったら如何に日本人を殺すかにフォーカスをあてられてただろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:49▼返信
ンミナミィ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:50▼返信
1. 夏は働かないこと
2. 夏は外に出ないこと
3. 夏は常に寝ること

以上、絶対に熱中症になりませんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:58▼返信
> 家の中でクーラー入れてても倒れる位だから

意味わからんのだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 13:59▼返信
>>22
NEET最強じゃん
でも冷房病で汗かかないと室内熱中症でくたばるから絶対とは言い切れないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:01▼返信
ねぇ・・・ちゅー・・・しよ・・・?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:02▼返信
熱中SHOW!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:06▼返信
「コマネチ」で伝わるのってある程度の年代からじゃないと難しくないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:11▼返信
>>22
われわれの勝利や!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:15▼返信
肛門にポッキンアイス突っ込むといいらしいぞ、割りとマジで
血管集中してるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:16▼返信
頭痛は毎日で嘔吐と失神は今の所3回経験した
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:29▼返信
夏は全部休みにしよう・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:30▼返信
全身がつるとかの症状がでてたら、すぐに病院連れてって点滴打ってもらったほうが良いぞ
あと熱疲労は蓄積して1日じゃ回復しないから、数日休め
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:33▼返信
熱中症で死ぬときは本当に成す術ないまま死んでいくのを眺める羽目になるからな
身内が死んでいくのを見守るなんて子供心には辛いことやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 14:37▼返信
冬も休みにしよう・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:09▼返信
流石に基本クズなはちま民もこの連日の酷暑のせいか速攻で書かれていた熱中症は甘えタイプの煽りは見当たらなくなったなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 15:39▼返信
※ >>35を含む
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:21▼返信
クーラー入れてるのにカーテン越しに感じる暑さのせいで全然涼しくないんだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 16:35▼返信
鼠径部を知らんアホに指導しても聞かんでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:14▼返信
コマネチのとこかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:25▼返信
体温43度以上で死ぬっていうのは、タンパクが固形化して戻らなくなるからと聞いたことがあるな。

ま、大人だったら自分の命なんだから守らないとな。
子供は・・・守ってやらんと死ぬぞ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 17:55▼返信
夜にウォーキングしていて、熱中症になりかけたことがある
水分補給もしていたし、それまで平気だったのに、突然体温が上がり始めて意識が飛びそうになったので
頭に直接水道水をぶっかけて水分補給したら、意識が明瞭になった
公園の水道がある場所で流水で頭冷やすと、初期症状なら回復に役立つと思う
首や脇や鼠蹊部冷やせって言ったって、外出先で氷が調達できるのはコンビニぐらいだろうし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 19:26▼返信
わかりにくい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 22:44▼返信
サムネでおでこに冷却ジェルシートみたいなの
貼り付けてる画像使っているけど熱中症の時はそこ冷やしちゃだめなんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:01▼返信
何年熱中症や熱射病の対策を言えば理解するんだ?
熱中症対策ほぼ要らねえ北国の俺でも対策は頭に入っとるがな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:53▼返信
今日熱中症で死んじゃう人も、今は自分は大丈夫って思ってるんだろうなあ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 05:58▼返信
まず第1問で自分の体力なんてしらねぇーし
はい詰んだ‼️

弱めに見るの強めに見るの体力の限界って倒れるまででも倒れるまでやった事無いです
疲れたらならすぐにやめていいの多分5分ぐらいやけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 06:59▼返信
※43
おでこ冷やすと脳が「あー涼しい」ってもう汗出さなくなるんだっけか
汗かいてどんどん冷却しなきゃいけないのを、自分で止めちゃうって聞いたな

直近のコメント数ランキング

traq