【ファンタジーライフで散歩】皆さん長らくお待たせしました!ファンタジーライフオンラインのサービス開始日が決定いたしました。7月23日となります。22日に配信開始記念『スタートダッシュしようぜ!見るとお得な生配信(仮)』を行う予定です!夏休みからちょっとだけ遅れてごめんさい🙏#FLO pic.twitter.com/diogZhZVtl
— 日野晃博 (@AkihiroHino) 2018年7月18日
この記事への反応
・やっと来たー!˚‧·(´ฅωฅ`)‧º· ありがとう、日野社長ー!
・思ってたより配信日遅かった。
・思ってたより遅い、、、
まま、許すわ
・開始早々メンテだけは勘弁してください!
・サーバー重すぎてできないやつやろ、わかる。
・iOSとAndroid同時ですよね…?
・あれですね イナイレの言葉使うと 「お前はいつも遅いんだよ!」ですね。
・FLLの5周年、25日にリリースするのかと思ってました! 思ったより早い!ありがとうございます!!
・ついにか…!開発お疲れ様でした☺️
・配信おめでとうございます&ありがとうございます✨
たーっぷり遊べるのを楽しみにしておりますね🎵
ようやくきたあああああああああ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルラバーコースター 同梱)posted with amazlet at 18.07.18任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 14
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switchposted with amazlet at 18.07.18任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 91

iPhone:ゲーム-トップセールス
最新順位 最高順位
139位 132位
Android:ゲーム-売上TOP
最新順位 最高順位
166位 160位
旧世代のMMOのタイトルっぽくて、記事タイトル一見したときは息長いゲーム終了のお知らせかと勘違いした
(2016年06月10日 日経トレンディネット)
>今後のレベルファイブのゲームはすべてスマホ対応に
>――今後、スマートデバイスへの対応度は上がりそうですか?
>日野氏: 基本的には、これからのうちのゲームはすべてスマホに対応していきたいと思っています。コンシューマーで作ったタイトルは、スマホでも遊べるようにしていこうと。コンシューマーの作品をどうやってスマホに持っていくかというきちんとしたルール付けは必要ですけど、やっぱり最近は子どもたちもスマホで遊ぶようになっていることが分かってきましたね。
僕は、本当に生の声を聞かせてくれる身近なファンをすごく大事にしているのですが、つい昨日も僕が行く床屋さんで驚いたことがあったんです。店長の息子さんが、僕のことを知っていて、お店に行くとすぐに来るんですよ。昨日もまた、僕が散髪をしている横でずっと話を聞かせてくれていたんですが、それが全部『ぷにぷに』の話題だったんです。小学1年生の男の子で、つい先日まではニンテンドー3DSの話ばかりだったのに。
中華にパクられそう
実際中華は利用だよな。
日本に開発と市場調査させて、売り上げが見込める物をコピー。
アズレン見ればわかる様にパクリだからって潰される訳じゃないし頭良いわ。
あくしろよ
マンネリゲーム
スマホゲーだから期待できないが…
見えてる地雷
ワンダーフリック(笑)の再来だろ
知りたいのか?
またメンテが始まるのさ
1年持つかな?
人気俳優とバンプ使って
死ぬほどCMしてるのに……
これヤバくね?
何年待ったと思ってるんだ?
ラグナロクオンラインとPSo2も混ざってるらしい。
何気に白騎士は4年ほど続いた
SONYのサーバーを使用JAPANスタジオ全面協力などSONYの協力あってだが
レベル5で唯一の成功したと言えるオンゲと言える
このIPを丁寧に育てて行ってノウハウを蓄積していけばこんなに落ちぶれたメーカーにはならなかったろうな
妖怪でぬるま湯に浸かり過ぎてしまった終わったメーカー
1位 スタードリーム 10ヶ月メンテ後サービス終了
2位 召還ビットコレクション 8回の延長を伴う30時間メンテ再開3ヵ月後サービス終了
3位 アイマスsideM 約5ヶ月
4位 Angel Beats 約1ヶ月と1週間
5位 クラッシュフィーバー 19日間
6位 ワンダーフリック 1ヶ月以上に渡る計算不能の再開→メンテループ
延期しまくった挙句、あっという間に消えたゲームあったよな…
ワイはDLデラックスバージョンだか買ったがやっぱり気になるよな
何にもアナウンスねえんだもん
絶対に信じないぞ
終了時間未定。
必ずこうなる
でも動画ほとんど聖剣伝説的なバトル説明に終始してるな。
イマイチゲームのウリが見えない。
これはサービス終了待ったなし
3年半も延期していたアプリ(笑)
延期しまくってりゃそりゃそうなるか
前のゲームで懲りたわ。