愛知県が舞台の格闘レースゲーム『Aichi Emperors Zero』登場!―鎧武者がバイクでパンク野郎を退治
https://www.gamespark.jp/article/2018/07/18/82352.html
記事によると
・フランスの学校Supinfogame Rubikaの卒業プロジェクトとして制作された格闘レースゲーム『Aichi Emperors Zero(愛知県 皇帝 ゼロ)』がitch.ioで公開されている。
・舞台は日本の愛知県で、プレイヤーは二人組の鎧武者バイカーとして、Yumeshimaの街に侵入したパンクな悪党と激しいレースバトルを繰り広げる。
・3つのエリアをクリアすることでボスであるパンク軍団のリーダーが登場するという
この記事への反応
・愛知こえー
・ヤベェ。どこが愛知なのかさっぱり不明だが超COOL
・名古屋走りゲー?
・完全にヨタモノの遊びだわこれ。多分赤黒のニンジャがエントリーしてくる
・愛知の道路交通事情がマイルドに表現されている。
・これが名古屋走りか…
・こりゃ笑えるわ・・。フランスの学校、なかなかイカスじゃん!
・だいたいあってる
・そうそう名古屋こんな感じだから
・背景が東京じゃねーか
フランス人には愛知がこう見えてるのか・・・!?

ヨドバシもどきの店多すぎてわらう
愛知怖いよお
なるほど 大体あってる
普通に面白そうなゲームだわ
語尾が~だぎゃ みたいなやつかw
その代わり「中韓」てめーらとはSAYONARAだw
日本は中韓なくてもそれ以外の世界全部と仲良くなれば安泰
おもしろそうだな、サムライダーか?wwww
まいにちパトカーのサイレンだらけ
旅行に来たことあるんだろうか
学生でこのクオリティはすごいな
名古屋の交通状況が海外にまで有名になってるみたいだな
ウインカー出さないのは基本とかwww
たぶんTV塔と勘違いしたんだろうけど
道路事情はおおむねゲーム内容と合ってるよw
田舎だから未だに暴走族のバトルも起こる
商標権やろ日本のアニメやゲームで名前もじってるのと同じで
音楽もいいねw
センスに脱帽
っていうか愛知成分ねぇ!