Microsoft、Xboxの新ハードウェアを来月発表
https://jp.techcrunch.com/2018/07/19/2018-07-18-microsoft-to-launch-new-xbox-hardware-next-month/
記事によると
・Microsoftの公式ブログは、8月21日にドイツで行われるGamescomでXboxの新しいハードウェアとアクセサリーを披露する
・詳細は不明だが「数多くのニュース、Xboxのまったく新しいハードウェアとアクセサリー、および近日発売のタイトルの数々」と書かれている
・噂では、改訂されたXbox EliteコントローラーはUSB-C充電、Windows 10対応を備え、トリガーとボタンの機構が変更されるという
・Microsoftは昨年4K Xboxを発売したばかり。低価格あるいはデザイン変更されたローエンドXbox One Sも準備ができているかもしれない
この記事への反応
・これ、ホロレンズ連携か新しいKinectとかだとうれしい!
・遂に新型エリコン発表かな?
・記事内にもあるけどハイエンドモデルXbox One Xがあるから、ハイエンドではなくてローエンドかな。
ハイエンドならE3で発表するだろし。
・日本で発売するとは言ってない。
・楽しみなようなそうでないような。
次期キネクトだったらうれしいな。
USBインターフェースのやつ
次世代機はまだ先だろうけど、低価格モデルの発表はあるかもしれない
Xbox Elite ワイヤレス コントローラーposted with amazlet at 18.07.19日本マイクロソフト (2016-02-25)
売り上げランキング: 475

てか、PC買えばよくね?
箱だけで遊べる専用ソフトをガンガン出せよバカMS!!!
え、もうされてる?うっそだぁ
何度もハード出して何とか買い替え需要で数を維持しようって涙ぐましさは
任天堂の携帯機に通じるものがあるな
スイッチにボコられてるPS4の息の根が止めるんじゃないか?
みんなが欲しくなる専用タイトルが無いから無理だ
まぁ4kのBD見る専用機としてOne Sちょっとほしいけどw
Snapdragon850搭載のXbox Mobile
とかだったら盛り上がるんだけどなぁ
何気にMicrosoftとQualcommは接近中だし
ドローン機能が付くので電源入れたら飛ぶようになる
早いな
箱oneとスイッチ合わせてPS4の約半分なのに何言ってるの?w
任天堂が小中学生のゲームファンを掘り起こしソニーさんがユーザーが墓に行く
直前まで毟り取る図案が日本、いや、世界にとってベストな姿なんですよ?
なんか完全にPCエンジンコースだわ
スコルピオは?
今のMSのどこに応援したい要素があるのか
完成していたのか…
筐体の形そのものを変更したりと何度かマイナーチェンジしていたし
箱1の時も同じように筐体の形そのものを変更する何度かマイナーチェンジしているし
今回もコストダウンと価格変更のための本体の仕様変更だろう
汎用OS乗っけても重くなるだけじゃね
新ハードとか言う前にテコ入れしないのかアレに?
あれテコ入れするぐらいなら新ハード作った方がマシやろ
出荷を絞った原因はキノピオ隊長?
因みにモンハンワールドは95%
もうかよ
マイナーチェンジ版かな?
任天堂とのハード競争に破れてとうに生産終了してたかと思ったわ
スマホのSoCそのまま採用だと来年にはただの型落ちスマホやんけ
ダブルクロスはアカン・・・・
発売し易くなってるからあり得なくは無いかな
スポースポースポースポー
歴史は繰り返される
Xone全ソフトよりスイッチ版マイクラの売上げの方が高いw
お金だけは無限にあるからなw
正直箱ってディスクで出ないからDL専用でいい
無限にあるのなら上場してくれてるところは中小問わず株を買い買い漁ればいいのに
日本でもっと売れればいいのに!
何個出すんだよw
それ誰が買うの?
ヘイローのシステムでマリオ開発させてもらえば?w
XOX←「もうダメだ」て顔文字にみえるわwww
そりゃユーザ離れるわ
ただの嫌がらせマシーン。
存在自体がPS4proと変わらない趣味。
Win10ボトルネックにしてゲーム動かすの?
コントローラーだけは
Xbox VRは出てほしいね。
そうすればサードもVRゲーム出しやすくなるだろう。
だいたい、Xbox XてVRに対応するとか言ってたのにな。
ただ次世代機で負ける可能性は充分ある
次はMSも慢心無しの本気で次世代機を投入してくるだろうし
優秀?俺には全く合わなかったからXboxもってないよ。
優秀じゃなくて単純に広くPCに使われてるだけだろw
SIEがハード設計とゲーム制作の技術提供
任天堂がソフト制作すれば皆幸せになるのに
メモリ DDR4-4266 64GB
GPU NVIDIA Geforce GTX 1080Ti GDDR5X 16GB
これぐらいのスペックで4万円なら買うわ
XBOXは次世代機言うたらボロクソに叩かれて上位箱一ポジやん
Xboxはもう敗退て決定してるよ。
これからあるのは敗戦処理。次世代へ向けて行くしかない。
何万の赤字なんすかねぇ
マイクロスイッチ、略して『MS』w
やる気ねえだろ
MSは金持ちだから余裕だろ
赤字出しまくったら株主ぶちギレ不回避だろ
鉾1買ったやつはまた買うんじゃねw
Xbox自体存在感なしw
MSはPSよりゴミ周辺機器の多い任天堂敵にまわすべき
違いを出せないなら、プレステ追従の上に数が出ていないxboxはもう撤退を考えたほうがいい状況だろう
金持ちのわりには作るハードは粗悪品なんだよなw
真の4K煽りしたら言うほどパフォーマンス出なかったポンコツだろ
MSて、Xboxに関しては自ら墓穴ほってるから笑う。
あれて任天堂やソニーの社員の数倍給料もらってるんだぜwww
地元のゲオはPS2コーナーがXoenコーナーの2倍近くあるけどw
早々に、EurogamerがXoXは擬似4Kってばらしちゃったんだよなぁ
初代とかHDMI端子なしで20ギガしか無かった
1Xはもう要らない子?
もうそんな悠長なこと言ってられないのかな
Xbox oneX買うとこだったわ
買った奴ざまぁw
それは楽しみだなー。XBOXも一応持ってるけど、どっちかって言うとPC用に欲しかったところなんだ。
ディスクレスにして減らせるコストって原価レベルで$20とかだしなぁ
それかなりでかいと思うんだが
いやフラッグシップモデルの更新はないだろ・・
普通の製品ならそうだけど、MSとSONYの据え置きに関しては元々大した利益乗せて
ないから、売値に反映されるのもほぼ変わらん程度になっちゃうでしょ。それだと
メリット薄いわな
注目されないというよりソフトがそもそも無い。
まあ今は次世代に向けてまた体制立て直そうとしてるようだけど。あまりMSってこういう姿勢が長続きしないからなー
前世代のHALOとGoWはキラーだったけど、今世代は見る影もないしなw
早すぎる発表はユーザーも開発者も敵に回すぞ
そんな中途半端なもんは流石に出さんでしょ。開発者の手間増やすだけだし
まー一応新作HALOのゲームエンジントレーラーは結構見入ったよ。
でも完全新規タイトルバンバン生み出してるソニーの勢いには及ぶべくもないわなー
今世代ダブルスコアで負けてるMSにとっては次世代こそ本命でしょ。
今世代に留まりたくてグズグズしてるソニーに対して、先手先手で先んじて勝利を取りに行きたいMS。
要はXBOX360時代の再現だな。
いやいや、なら何でXBOXoneXなんて中間世代を遅れて出したって話になるわけでw
仮にIntelにもNvidiaにも頼んでも無理だと思う。ペーパーローンチする気?
は?PS3はあんだけスタート転けて一時は360一強とか言われてたのに五分五分まで負けたMSが来期?w
鬼が笑うわw
そりゃPS4proが出たからでしょ
MSのXbox部門よりぶっちゃけソニーはGoogle参入が恐いやろうな。
ゲハはいつも忘れてるのか無かった事にしたいのか、Xboxて先代から売れたら地味にソニーへロイヤリティはいってんだよなw
次世代狙いなら悪手でしかないだろというか、無計画過ぎだろw
4Kゲームが次世代で主流になるとは思えないが、BDでは容量的な問題が数年後には本格的にやってくるし、ディスクメディアをいつまで両者は標準仕様とするだろう
というよりゲーム機というものが次までだとUBI何かは言ってたり
ネットではなぜか声でけーんだよな
今の据え置きて(switch以外)
全部フルインスコ仕様だよ
ディスク2枚になろうが3枚になろうがゲーム中はディスクチェンジ必要ないから容量的には別にあんま問題ない
RDR2、バイオ2リメイク、ザ クルー2、ロックマン11
KH3、トゥームレイダー、ニーアオートマター、コードヴェイン
全部DLのみ
奇しくも日本では爆死する事ですでにDL専用ハードになってる
まあこの発表と日本の事情はあまり関係ないから
全然楽しみじゃないな。
まずネイティブ4Kの60FPSを標準なんかにしたら8倍の性能があったとしてもGraphic表現は解像度とfps以外変わらない事になるからな。
日本で出すのはアジアでの存在感が日本有りと無しじゃ様変わりするから無視出来ないって事情が大きい。
対応とかだろ。2K→4Kで単純にGPUのリソースが4倍必要になるとして、4Kを
ネイティブでやると、4Kの方が解像度高くてテクスチャとかは綺麗だけど、2Kの
方がグラがリッチみたいな変な話になるし。チェッカーボード4K30fpsと2K60fps
辺りが落としどころでしょ
ついでに日本のソフト屋も自らスカウトしてきたくせに結局開発途中で切りまくって自分らで信用出来ない会社ですってのを印象付けちゃった。
ついていく和ゲーのソフト屋もないから日本人ユーザーは取れない。減少したとはいえ日本はまだまだ家庭用ゲームの大きな市場だし
和ゲーも世界のゲーム事情に大きな影響力ある以上、マイクロソフトのゲーム機が金輪際主流になることはないよ。。。
家庭用でネイティブ4Kが標準になるのは次々世代機だと思うな。
当面はチェッカーボードだろうね。でもチェッカーボードってテクスチャのネイティブ解像度がちょっと違う程度だから
家庭用機なんてずっとチェッカーボード4Kで良いと思うなあ。それでリッチな絵作り目指す方が合理的。
ゴッドオブウォーなんて現存するPCゲーム合わせても頂点レベルの綺麗さだよ。
だいたい4Kで重たいソフトはちょっと落としてって感じでしょ。
PS4でのBF4とかの扱いと同じような。
30fpsで動かすから問題ないよ
そうなんだろうけどシューターとかだと60fps遵守でしょ?だったら普通にチェッカーボードでいいと思うよ。
大体1440pと2160pのテクスチャなんて見た目では判別つかないって。PS4PROもジオメトリは4Kで吐いてるんだから
ぶっちゃけネイティブ4Kとチェッカーボード4Kの違いなんて分からないよ。
それよりもAAやライティング頑張った方が全然綺麗に見える。
現に俺は未だにPS4PROで遊んだホライゾンが一番綺麗だって印象強いよ。
キネクト生産やめたやん
次世代キネクトって線もなくはないかもしれないが
お前の頭が終わっている
最近はSea of ThievesやState of Decay2みたいな
ファーストタイトルすら日本語化してないけどねぇ…
今世代はもう流したほうがいい
こういうのはシェア高いの買うのが正解だから箱コンが一番良い
つーか先日のプライムセールで箱買った奴ちょっと可哀相
何を勘違いしてるのかしらないが
ゲームコントローラーのシェアナンバー1はPS4のデュアルショック4だぞ?
ちなみにPCでFPSやRTSをやるならマウスとキーボード一択で、ゲームパットは問題外w
ぷっ
スパイダーマンに対抗して、アントマンでもなんでも出せよw
今世代でJaguarを搭載したのはタイミングとFabの都合で仕方なくだぞ
次はGFでもTSMCでもRyzenが対応してる
PC版はxboxコントローラが前提で作られてるからって聞いて選んだんだけど
ハッキリ言って『使いものにならない』
ネットすらモッサリ
モバイルCPU採用とか、ありえねぇ
使ってる奴が多いかは知らんけど
xboxのコントローラーは標準みたいなもんだからPCゲーやるなら持ってて損はない
これが資金力の差だよw
PSVRを買うかってところだな今
>>197
資金力あってもシェアはPS4の半分以下だけどなw
それにこんな頻繁に新型出されたらユーザーは警戒してハード買いにくくなるだろw
まだ4K環境が標準ってわけではないから、次世代だとソフト側で4Kと2Kの設定両方
持たせる事になるだろうけど、ネイティブ4K60fpsで作っての2K設定となるとピクセル
あたりの演算リソースが4倍使えちゃう。設定で極端にグラ変わる作り、例えば4Kの方が
ショボグラみたいな話になると4Kの意義が薄くなるからやらんだろうし、かといって
2Kの時にリソース余らせる様な事もしないだろう。
半分でどっちの設定でも大体性能使い切れるあたりが落としどころでしょ
今はSteamだとDS4の設定簡単に出来るよ
といってもせいぜいWiiUとスイッチ合わせたくらいだけどなw
マイクロソフトにどんどん差を付けられる
凄いな。PS4一機種で任天堂2世代分を上回ってしまったのか・・・
PS4より後から買ったが金はXBOXのほうに3倍くらい多く落としてると思うわ
ソニーは携帯機で任天堂にぼろ負けだけどなw
つまんね
アフィは何でこうもデマばかり流すのか?
Proという使い道のない騒音マシンより互換も可能なスーパー機onexを選ぶことは世界の常識になりつつある
やっぱRDR2などの大作はXエンハンスドでやらないと勿体ない、劣化PS4版ゲームの定価は半分でないと割に合わないよ
そもそも買わない連中だったか
ゴミスペショボノートPCしか持ってない連中だもんな
おいおいぶーちゃん、またPS4の時みたいにPS5の大成功にもお墨付きを与えちゃうのかいw
CPU:Jaguar→Zenで倍以上の性能アップ
GPU:DX11世代→DX12世代で高効率化と高密度化で更に性能アップ
採用メモリ:GDDR5→GDDR6で帯域と容量が倍増
で、これに対抗する為にはコスト増も省みず巨大チップとHBM2採用くらいしか残されてないと言われてる
XBXみたいにGDDR6を12枚という選択もあるにはあるがいっそうの消費電力増加を招く
大幅に劣化してしまうのがマルチ作品のPS4版。だから定価が半額ぐらいじゃないとおかしいという意味でしょ
なんでこうもゴキちゃんは馬鹿なのかな。正論では返せないから馬鹿になるしかないの?
PS5なんて幻想ハード出せるなら早く出せや。高性能と互換サービスで地盤を固めたMSにソニーはもうついて来れない
そして今度こそみんなの為に互換の対応をして。お願いソニーさん
”低性能”で十分な層がCS機を買うわけで。高性能が欲しけりゃPCでどうぞ。
Switch()と違い、その”低性能”で動くプレミアなタイトルの拡充にも余念はないし、PS5専用タイトル
も充実させて来るのは疑い様がない。
PS4で同じソフト出るうえにPS4のが優れてるから
より高性能な上位機種出してもベースが
PS4より低性能なONEだから優劣は覆らない
ほんとはちま民は無知だなー
とっくにWin8からWin10になってるっての
カスタムだけどな
などとわけのわからないことをつぶやいており・・・
XもSもAPUはTSMCの16nmだからシュリンクしたコストダウン版じゃないの?
PCに比べたらPSも箱も大幅に劣化してるよ
だから箱を買うくらいならハイスペPCの方が良い
コスパ重視ならCSでもいいけど
ゴミスペショボノートPCしか持ってないお前には箱で十分だろう
上位機種でと振って来そうでMSとしてはやり難そうだな。
さすがMS、変態っぷりが半端ないなww
コスパで考えればoneXの方が優秀と言える。いくらでも金をつぎ込める人なら勝手にハイスペPCで
ハイスペPCよりやや劣っても並ぶのがoneX。これらから大幅に劣るのがPS4pro、同じようなんて話にはしないでね
ソニーが有料にすればオン有料叩きから一転して擁護、互換やらないPSなら互換は不要だと、MOD規制ならMODは悪と
GKの言うことは常にソニーPSの擁護だけでユーザーは呆れてる。CSで性能重視のはずが惨敗すればPCがあると始まる
そもそもONEの新型なんてまだ出もしないから
などとわけのわからないことをつぶやいており・・・
Ryzen2400G程度の性能しか無い箱を「ハイスペPCよりやや劣る」とかいう妄想やめなよ
そういうところやぞ
高性能グラボにCeleronとかの組み合わせは笑いを取りに来てるとしかw
PS4のGPUはミドルクラスだから、高性能グラボというには違和感あるな
いや、そこはXに対する皮肉だろ
SIEはProをPS4カテゴリの上位機種としか扱ってないし
proもXも上位機種なのは変わらない、proの性能が残念すぎてお話にならないだけでな
そこで勝てそうなスイッチ持ち出しての性能煽りが始まるがユーザーも誰も任天堂機に性能なんて求めていないというね
ソニーとゴキブリだけが常に空回りしてんだよ