• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


東京五輪
「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請


http://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180720/k00/00m/050/158000c
2018y07m20d_134254497


記事によると
・2020年東京五輪・パラリンピックの輸送の混雑を緩和するため、政府は通常のお盆休みから五輪期間中(7月24日~8月9日)を中心に夏季休暇を振り替えるよう首都圏の企業に協力を要請することを決めた。

・選手や大会関係者の円滑な輸送のため、首都圏の混雑緩和は最重要課題で政府関係者は「期間中に休みをとってもらうのが一番効果的」と期待する。

・開幕2年前となる24日を節目として近く呼びかけを始める。





この記事への反応



無理だわ

企業活動の自粛を迫るとは、「本音」であろう五輪の経済効果についても疑わしくなってきました。

何のためにオリンピックするのか,もう分からなくなってきたな。

期間中全て祝日にすれば解決

こんな細かいことに口出す前に、根本的な部分でちゃんと見直すべき。この暑さを前にしても時期の再検討をしないのはやばいよ。

頭おかしいんじゃねーの、臨時の祝日にしろや!!

東京都民ざまぁwwと思ったけど東京が止まると地方はもちろん止まるしなー/休み追加ならまだしもお盆じゃなくてこっち休んでねーとかキチのガイでは…お盆休みの概念のないとこってどーすんのやろ、うちもやけど

あー、これボランティア休暇を取らされて強制的にボランティアに駆り出されるパターンだ・・・。有給扱いならまだマシかな。

普通の経済活動や日常生活に
制限をかけないと開催できないものなのであれば
いっそヤめちゃえと思うのは自分だけ?


これってお盆休みにあたるものだから
お墓参りがある地方の他に
あの世にも日程調整の要請が必要では












企業によっちゃもうその時期まで予定入ってるだろうしムリゲーでは








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 24






コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:32▼返信
💩👈͟͟͞͞= 👈͟͟͞͞ =( '-' 👈 )ツクツクツクツク
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:32▼返信
都内の通勤通学がいつにもまして大変そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:32▼返信
トンキン民ってあたま悪いよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
混雑緩和になるのか、これ
通勤ラッシュは減るかも知れないが日中は逆に混みそうw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
それではお店も開きませんがよろしいでしょうかね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
日本では無理、いまだに有給すら取れない会社(社会)を放置しているのにw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
ネトウヨこれはそうなの!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
経済効果試算していた人達はこれもちゃんと考慮して計算してたの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
会社が夏休みにしている間に社員をボランティアとして動員ですねわかります
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:33▼返信
パヨクこれどないなの!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:34▼返信
オリンピック失敗するなこりゃ
舵取りしてる連中が現実見えてないバカばかり
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:34▼返信
東京五輪で日本の評価は最低まで落ち日本は沈没する(適当)
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:35▼返信
介護士保育士も全員休め^^
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:35▼返信
JOC「会社経由で契約して動員すると金がかかるからねw」
人権派遣「オイこら待てや人のシノギ荒らす気がゴルァ!?」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:35▼返信
東京都民はパヨク
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:35▼返信
要請に応じる所があっても100パー以上の混雑率が100以下になるとは思えない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:35▼返信
>>12
極端過ぎぃ!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:35▼返信
どれだけいきあたりばったりを繰り返したら気が済むんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:36▼返信
>>3
基本的に地方民の集まりやぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:36▼返信
政府はバカなのか! ええ? バカなのか!?
ただでさえ残業させまくりでコキ使う、余裕の無い企業が問題になってるのに
自主的に夏休みにさせるわけねえだろ!!

それこそ政府と都主導で特別立法でもしてその期間の優遇措置でも取らにゃあ
どこがするっていうねん。 バカなの? ねえバカなの?
勘違いするなよ? 野党はもっとバカで無能だから。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:36▼返信
経済麻痺wwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:37▼返信
くたばれ政府さん!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:37▼返信
サービス業も交通機関も公務員も絶対ムリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:37▼返信
企業も陰キャラ扱いするのかな?(笑
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:37▼返信
日本これもうわかんねぇな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:38▼返信
そもそも夏休みなんてものは存在しない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:38▼返信
都民に不便のしわ寄せをしておもてなしwwwww
トンキンクソザマ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:38▼返信
お役所仕事もここまでくると萎える
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:38▼返信
はっはっはー!満員電車で全員圧死してしまえー!ポーヒー
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:38▼返信
仮に500万人が休んじゃうとして、1日あたり1000億の経済損失が出ちゃうね
どこから補填されんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:39▼返信
都内の全てのコンビニとスーパーを休ませて
宅配便も五輪期間中は配送禁止にすれば
都内の道路事情は超改善するのは間違いない
ただ都民の日常生活は大混乱するがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:39▼返信


ありがとう自民党‼️

ありがとう自民党‼️

33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:39▼返信
せいふさん@がんばらない
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:39▼返信
2度目の東京五輪では日本がバラバラになりそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:39▼返信
そうか我々が率先して休まなければ下々の輩はついてこないな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:39▼返信
ガイの波動を感じる…
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:40▼返信
計画性もないのにオリンピックに立候補すんなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:40▼返信
素直に「金は出さないけど五輪に人を廻してくれ」と言えないツンデレ政府さんwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:40▼返信
絶対不可能だろ
てか、宿泊施設足りんの?
交通手段も
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:40▼返信
みんな最初は東京五輪喜んでたのに・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:40▼返信
せめてお盆(10日〜18日)にしてくれよ
お盆前に休めとかアホか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:41▼返信
でもお前ら毎日夏休みじゃん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:41▼返信
役所の考える事は、いっっっつもこう
プレミアムフライデーとかもだけどさ
全く能天気でおめでたいこった
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:41▼返信
休みがなくなっても批判されるし休めといわれても批判される。
いっそのこと会社ごと潰そう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:42▼返信
経団連はバカ達がどっちにつくかで
事態は変わるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:42▼返信
電車乗車率500000000000%
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:42▼返信
JOC「お・も・て・な・し♪(都民に負担を強いて労働力を搾取するのも全部計算済みですw)」
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信
赤札?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信
休みにしたらそれはそれで見にいこー遊びにいこーって人で溢れるだけと思うがね
つーか福岡の市職員が不祥事起こしたりしたのがあったとはいえ、東京と争ってる時に人口問題とか土地問題とか突っ込まれてたのに無理矢理東京に決めた割りにぐだぐだすぎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信

政府さん・・・どんな日本語だよ。

当然、今の政府ってのは、自民党、公明党だって、わかっているよな? お前ら。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信
オリンピック期間中、東京都民を疎開されるべきだ! そうしないとインフラがパンクしてしまうよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信
>>39
民泊規制強化しておきました!
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信
もうそんな時間ないのにこれ大丈夫?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:43▼返信
まあリオにしろピョンチャンにしろいざ始まったらどうにかなったんだから大丈夫じゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:44▼返信
これ損失でるんじゃねーの
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:44▼返信
>>43

役所って、お前、官僚が勝手にこんなこと考えていると思っているの?????
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:44▼返信
え?なんでこんなときは政府さんになるの?自民党じゃん野党の時は名指しで非難するくせに
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:44▼返信
政府ってのは甘い考えのやつしかいないんだなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:44▼返信
四季があるし余裕だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:44▼返信
政府「五輪のため国家総動員法、発令!w」
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:45▼返信
>>50
ここは自民から多額の広告費貰ってるからスポンサーに配慮してんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:46▼返信
意味がない。期間中に合わせろ!と言っても、休めるわけない。ほぼ働くから、意味無し。

中小企業は休まない。大手企業も、一部だけ休業するが、ほとんどは仕事だからな。意味も無し!!

余計に仕事量が増えるだけ!めんどくさいから、変更はしない。当たり前!

働いたことがないだろ?クソ政治家どもは!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:46▼返信
選手村と同様に外国人限定の宿泊施設を作ったほうがよかったかもなー
今からじゃ間に合わないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:46▼返信
>>57

馬鹿相手なら、誤魔化せるからだろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:46▼返信
はちまってアベンジャーズだよね。アベンジャーズの広報担当
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:46▼返信
でも飲食店とホテルは倍働けよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:47▼返信
あれほど札幌で開催しろって言ったのにアフォだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:47▼返信
嫌なら出ていけそれだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:47▼返信
それは五輪の間、経済を止めろと言ってるようなものですが宜しいのですか?
そもそもどうやってその間暮らしていくの?
生産もされなければ、流通も止まるので品物が何も入荷しなくなりますよ。
…いや、むしろ店すらも営業してないので、全てシャッター通りと化した東京になりますよ。
もちろんJRも東京メトロ、その他公共交通機関も全て、運営しているのは企業なので……。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:47▼返信
東京様は早い夏休みに入ってお盆返上で働くから地方の奴隷共もキリキリ納期に間に合わせろよ
って事やろ?控えめに言って狂ってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:47▼返信
前の東京オリンピックは気候が安定している10月に開催してたのに
何故わざわざ7月下旬という近年日本が最も暑い時期に二度目の東京オリンピック開催をするのかと・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:47▼返信
政府さんねぇ広告主にはさんまでつけるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
バイヤーは止まれないけど都心の大手の裁量だけでも電車の混雑消えるからチケットの販売枠でも配ってしまえば良い
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
マリオコスプレなんかしたもんだから東京オリンピックの顔と言ったらあの人だよな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
パヨク「サービス業を第一優先として五輪ストライキを煽って行くぞ!ぱよぱよち~ん!!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
>>67
そんな金どこにあんだボケ。トルコでやりゃあよかったんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
もうオリンピックやめようぜ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
ざっと試算したがいける計算だぞ?
早稲田卒の俺が言ってるんだから間違いない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:48▼返信
せめて10年前に言えよ位の無謀
さすがお役人様はズレテイル。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:49▼返信
>>62
でも外国人客相手の商売は休むなってんだから
それの付随した商売だって休めないんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:49▼返信
>>72
つまり女さんは広告主だった?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:49▼返信
どうしてこうなった
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:49▼返信
>>78
大隈重信「ウェーイ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:50▼返信
自民党支持者だけだろ
あんなパクリとかコネとか何時もの代理店とか
そうそうたるメンバーで喜んでいたの

自公支持者、党員ネトサポ信者だけでは、理論上ボランティアは足りるけどね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:51▼返信
女性専用車がどうなるのかはっきりするかもしれない事だけが楽しみなオリンピック
まさか人権尊重に重きを置いた五輪憲章であんな全男性を痴漢と見做す男性差別でもあり
女性は弱者で子供や障害者と同等とも見做す女性をも差別してる車両を放置するとは思えない
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:51▼返信
自分らは高給のカルト政権だけのことはある
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:51▼返信
うちホテルだけど休んでいいの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:51▼返信
トンキンが日本を壊す
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:51▼返信
はちまと刃に年間どんだけ広告費つかってんだろ自民って
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:52▼返信
お盆って先祖を迎えるためにその時期じゃないとダメだろうに2020年は先祖を迎えるなってことか
日本文化をないがしろにするのが保守である自民党のすることなんだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:52▼返信
スーパーや飲食店が活動辞めたら面白そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:53▼返信
あ ほ く さ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:53▼返信
バカだろwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:53▼返信
>>88
トンキンにそんな権力ねーよこれ決めたの自民公明だろ。ネトサポしたってバレてんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:54▼返信
もう中途半端で微妙な終わり方するくらいなら放送局ジャックしたり開会式の巨大ディスプレイに淫夢流すとかして盛大に爆死してほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:54▼返信
別に全部の業務止めろって強制力働かせてるわけでも無いしいいんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:55▼返信
さすが美しい国だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:55▼返信
トンキンwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:55▼返信
トンキンが日本を壊す
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:56▼返信
ナムアミダブ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:56▼返信
その原理が通じるなら企業が運営してる病院すらも休みになるぞw
この暑さで熱中症の不安がタップリなのに、オリンピックさん、本当にそんな装備で大丈夫か?
熱中症患者がゴロゴロとその辺にうち捨てられてるオリンピック会場とか戦時中の野戦病院かよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:56▼返信
>>40
みんなって誰だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:58▼返信
>>40
ごめんなさい・・ロゴの話題あたりから不安になって・・・。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:58▼返信
>>102
都庁関係者と電通だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:58▼返信
やっぱ東京じゃ無理なんだって
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:59▼返信
この時期のトンキン、死者が出そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:59▼返信
休みにしろとか言ったり休みにするなとか言ったりどっちなんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:00▼返信
この要請が通ったら首都直下型地震と同規模の経済損失だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:00▼返信
スタンドやコンビニにすら開いてない状況になってもいいんかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:01▼返信
経済効果()
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:01▼返信
>>105
じゃ、沖縄辺りでやる?
あっちはあっちで台風の通り道だからエラい事になるけどなw
しかも米軍基地もあるから、そっちと変に揉めると取り返しの付かない事になるし……。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:01▼返信
政府は無能の塊しかおらんなぁ責任取って安部辞めろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:02▼返信
>>108
開催期間中に直下来ねえかなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:02▼返信
実現するかどうかは問題ではなく、
政府としてそこまで考えて準備打診したんだ
っていうポーズが必要なだけ
逆に言えば、大混雑の大混乱は避けられないなこりゃ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:02▼返信
命令じゃなくて協力を要請なんだから別にいいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:03▼返信
勝手なこと言うな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:03▼返信
>>40
最初から喜んでないが
みんなってどこのおバカさんたちのことですか??
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:04▼返信
「サービス業は別な」
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:04▼返信
戦時中みたい!
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:05▼返信
融通きくなら休みにした方がいいよ
期間中は本当にテロが起こる可能性高いから
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:06▼返信
当然、東京都交通局は休むんだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:06▼返信
JR東日本「わかった」
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:06▼返信
>>109
そもそも電車やバス、タクシーすらも動いてない
観光客はどうやって会場に辿り着けばいいの?
特に外国人観光客は空港から東京都の境までは大丈夫だが、そこからは歩いて会場まで
行くしかなくなると言う震災時の帰宅難民状態に……
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:07▼返信
>>123
しかもクソ暑い中な
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:07▼返信
>企業によっちゃもうその時期まで予定入ってるだろうしムリゲーでは

この馬鹿バイトは予定の入ってない企業をガン無視して何言ってんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:07▼返信
え?
みんな休みたくないの?
社畜ばっかりやな

127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:07▼返信
記事更新するだけのバイト「無理に決まってんだろ」
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:08▼返信
出勤してもいいけど、外暑くなるからエアコン禁止で。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:08▼返信
冬場開催に変更しろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:08▼返信
そのうち「五輪中は不要不急の外出も控えろ」とか言いそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:08▼返信
ボランティア休暇が現実味を増してきたな
交通網もとくに整備されてないし
キャンセルしろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:08▼返信
バカバイトのコメントの馬鹿さ加減がやべーな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:09▼返信
>>107
「会社を休んで安い報酬で五輪の大会運営を手伝ってくれ」だぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:09▼返信
どれくらいの割合か知らないけど、オリンピック関係ない企業はたくさんあるはずなんで
休みにして欲しいって要請自体はそれほど変じゃないだろう

ただどれくらいの企業がやってくれるかというと微妙だが、お盆に田舎に帰るって人も多いだろうし
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:11▼返信
>>122
東京メトロ「JRさんがやるならウチも」
東武鉄道「ウチだけ稼いでは悪いですし...」
西武鉄道「全くですな皆さん一斉休業という事で」
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:12▼返信
だから東京に企業集中しすぎなんだよ、一日でも止まるとヤベぇとこばっかじゃねぇかww
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:12▼返信
サービス業とか土日祝祭日に稼ぐ企業は休んだらダメだろ
お盆休みや土日休みにしてる企業はオリンピック中も休みにしちゃえよってこと
まぁ全国に取引先あるとこは東京だけ休みにされたら商売あがったりだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:12▼返信
>>130
日本人外出禁止令でいいよもう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:13▼返信
>>135
京急「よっしゃあ!期間中逝っとけダイヤ発動!!」
140.加津庸介投稿日:2018年07月20日 16:13▼返信
なっ?日本人って頭悪いだろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:14▼返信
それ、時給で生きてるアルバイトには冗談抜きで致命傷だな
五輪開催中は問答無用で無収入で生きるハメになる(更にボランティアで出費すらかさむ)
下手すりゃ餓死者や自殺者が続出するんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:14▼返信
オリンピックみたいなつまらんモノに周りを巻き込むな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:15▼返信
オリンピック期間中の入出国税を100倍にすれば、
こんなことしなくても、混雑解消するだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:15▼返信
千と千尋のハクが龍になって舞い上がるシーンとか
トトロの猫バスが疾走するシーンとか一生忘れられんわ
人の記憶にいつまでも残るシーンが作画として凄いってことなんだろうね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:15▼返信
>>123
なんで全ての企業が休み前提なんだよ
恐ろしくアホな奴だwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:16▼返信
お盆に休んでる企業向けだから、病院やらコンビニ、鉄道なんかは元々関係ないな

…あれ、病院ってお盆関係ないんだっけ?
町医者だけか?休んでるのって
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:16▼返信
まず一般人に何かを求めるスタイルはやめましょう。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:17▼返信
>>141
お前は、年末年始はみんな休みにしろ!働かせすぎ!!とか言ってただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:17▼返信
>>124
更に、それで熱中症になっても会社が母体である病院も営業してないから、その辺に打ち捨てられるだけ
冗談抜きで道が死屍累々って言葉の通りの状態になるんじゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:18▼返信
>>134
オリンピック期間中に敢えて東京から離れる選択肢は割と賢いと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:18▼返信
東京電力「オッケー」
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:18▼返信
お役所の脳内には接客業は仕事とは認定されていない
奴隷だと思ってるんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:19▼返信
>>146
シフトで働いてる人は、お盆も当然シフトで取るよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:19▼返信
自分から経済を停滞させていくのか・・・(困惑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:20▼返信
>>149
恐ろしいまでのアホである
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:20▼返信
混雑は建前で、観客とボランティアを集めたいってことでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:21▼返信
>>139
京成電鉄「ウチは休んだらどえらい事になりまっせどないしましょ」
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:22▼返信
五輪って無駄に時間や金かけるけど本当にそれに見合う価値があるの?
いやスポーツ選手にとってはあるんだろうけど国民にとっての利益って何?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:22▼返信
>>151
コレが最強過ぎて鉄道会社云々が霞んで見えるw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:23▼返信
>>151
そう言えば東電も首都圏の会社でしたね
電気のない生活かー
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:23▼返信
>>158
なんで今さら言うの?
なぜ開催が決まる前に答えが出るまで問い続けなかったの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:24▼返信
トンキンが日本を壊す
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:24▼返信
トンキンピック期間中、企業は休めとか通販は使うなとか
経済効果完全にマイナスじゃねえかwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:24▼返信
ゼロイチ思考しかできない馬鹿がホントいっぱいいるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:25▼返信
全ての給料含めた負担金を払えるなら……となるのが関の山
そしてそれは払えない、企業でなんとかしてくれといいお話にならんで終了に1000ペリカ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:25▼返信
オリンピックにそこまでの価値があるとは到底思えない。
その分の売り上げは補填してくれるのかい?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:25▼返信
今後の歴史的価値とか感動(一部のみ)とかそんなもの金にもならなければ腹も満たされない
ゴミクズみたいなもんだからなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:26▼返信
>>166
そういうのはちゃんと働いてる人間が言う事だ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:26▼返信
大手商社2.3社休みになれば、そこが休みならうちも会社開けてても稼げないなとなって
自然と休みの企業増えるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:27▼返信
>>163
マイナスどころか、オリンピック後に大規模な不景気が来るのではとすら言われてるからな。
既に土地やマンションではオリンピック需要のバブルが弾けて、特に首都圏の高層マンション群が
無価値になるんじゃないかと危惧されている現状がある。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:29▼返信
過去に中国であったハリボテオリンピックの再来だな、こりゃwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:30▼返信
東京五輪という汚物
くっさwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:30▼返信
東京で売り抜けるなら開催年前までになw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:32▼返信
は?
国家の威信をかけたオリンピックだぞ
協力しろや
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:33▼返信
混雑しまくりやろなあ
あと英語できないならひきこもってないと恥だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:34▼返信
その分の損失を負担してくれるならいいんじゃね
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:34▼返信
二年後までに可能な限りアスファルト張り替えた方がいいわ
あっつくならないアスファルトってなかった?
この気温の中でスポーツさせるのはまじでやばいよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:36▼返信
>>3
れんほーやますぞえを選ぶようなやつらだぞ
いいわけがない
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:36▼返信
美しい国日本
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:37▼返信
経済効果よりも利権&ポッケナイナイが大好きです
byアベ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:38▼返信
>>174
開催地の都民がやる気ないのにどうしろと
だから大阪開催のほうがよかったんだよ
東京民にはオリンピックをまともにやるような能力はもうねえよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:38▼返信
古市「猛暑の中、昼間に外出てる人たちは頭おかしい」
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:38▼返信
ネット民とかいつも政府に切れたり
満員電車に切れたりしてるのに
なんでこれに切れるのかわからん
本当は社畜だったって事?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:38▼返信
>>181
大阪wwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:39▼返信
>>183
単に何でも反対したいだけだよ
反対すれば自分が正しいかのような気分に浸ることができる
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:40▼返信
全部禁止にするわけでなし、休める会社、もしくは部署単位で対応すればいいやろ。文句言ってる奴の知能どうなってるねん。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:42▼返信
>>181
大阪は万博あるし、競技場も少なくないか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:42▼返信
>>181
小池都知事が国政進出の失敗で求心力を失ってて、その影響で過半数を握ってる都民ファーストが
ズタボロ状態となり、結果的に都政がグチャグチャになってる現状がありますからねー。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:42▼返信
>>186
何としてもオリンピックを失敗させたい事情がある人達がいるってことです
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:43▼返信
要請じゃなくて法律で取り締まってくれ
そしたら休める
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:43▼返信
まぁでも確かにネガキャンしてよくなるわけでもないし・・応援はしますよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:44▼返信
自分勝手の連中の考えることだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:46▼返信
マジ日本の政府はクソ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:47▼返信
まず東京で五輪ってのが国民投票とったわけでもない
自分勝手な連中が勝手に東京で開きたいと騒いで決めたことだしな
みんな自分勝手だよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:47▼返信
まあ勝手に頑張ってよ都民。地方民はオリンピック関係ないし
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:48▼返信
厄介者のオリンピック
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:48▼返信
資本主義「金儲けの事になると途端に民主主義がどっか逝っちゃうからね仕方ないねw」
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:49▼返信
無職パヨクには関係ないなwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:50▼返信
>>195
ヒント:競技会場に指定されている会場は東京都だけではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:52▼返信
経済効果より経済損失のほうがヤバそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:53▼返信
>199
関東圏全域に外国人が宿泊するんだからそこまでは関係ある地域だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:53▼返信
与党は国民感情を理解出来ない無能だし
野党は日本を中韓に売国する事しか考えてないテロリストだし
どーなってるの
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:56▼返信
アベ「やれ」
IOC「わかりました!」
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:57▼返信
北海道でやればよかったね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:00▼返信
もう辞めた方が良い。グダって経済効果どころじゃなくなるのが目に見えてる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:06▼返信
五輪の日程を企業の盆休みに振り替えた方が効率いいだろ
頭悪いんじゃねえの
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:11▼返信
オリンピックなんて招致するんじゃねーよバーカ!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:11▼返信
バカだろう…というか完全にバカだな
誰も望んでないオリンピックを無理やり招致してこのざま
※一部利権で儲かる連中がいるんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:11▼返信
東京オリンピックは全競技夜にやれ。
暑すぎて外国人が倒れまくるぞ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:14▼返信
オリンピックに反対する為なら会社休まなくていいやつが多いな
普通休めるならええやんこんな時だけ社畜なんすか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:14▼返信
>>201
関東以外でもやるだろ
西日本は関係無いかもしれんが
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:15▼返信
もうアベ政権の末期がきていそうだな一気にデモで倒してしまった方が良さそうだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:18▼返信
>>210
いやこれ、休みがお盆からオリンピック期間中にズレるだけやがな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:19▼返信
>>41
本当に役人や政治家って何にも考えてないよね
自分達の都合(収益)しか考えてない
彼らにとっては、実際に末端を支えてる人達の事情とか慣習とか
どうでもいいんだっていうのが、すごくよく表れてるニュースだと思う
末端に愛国を要求するが、自分達の都合のいいように動けって事を言い換えてるだけなんだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:20▼返信
トンキンw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:20▼返信
あっちの会社はお盆に休むけど、
こっちの会社はオリンピック期間中に休みをズラしますとかやられると
くっそ迷惑なんですが・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:23▼返信
いいねwww
「オリンピック特需」とか頭沸いたこと言ってたグローバル()クソブラック企業もこれで目が覚めたんじゃね?wwww
先の東京五輪でハナタレ小僧だった団塊老害には判らんだろうが、先の五輪でも脳筋根性論者のクソ運動会をただやっただけで『花の高度経済成長』が勝手に湧いて出たわけじゃねぇんだよ。
企業と政府、団塊老害同士潰し合え。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:26▼返信
>>206
お盆はただでさえ日本中で交通網が混雑してるのに
それと重ねた方が効率いいとかバカじゃないの
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:27▼返信
利権だらけのオリンピック経済効果より
首都圏の仕事を休ませるマイナス効果の方が圧倒的にデカいんじゃねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:27▼返信
行き当たりばったり感やばい
これを真顔で言ってる政府もやばい
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:30▼返信
日本人の生活を壊してまでやることかよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:35▼返信
法律で決めちゃえばええんやで。

おまいらお国が休んでいい、働かなくて良いって言ってんだから喜べや
これ以上のお墨付きはないやん?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:36▼返信
お前らの頭の中は江戸時代ですか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:36▼返信
招致活動していた著名人たちの意見をぜひ伺いたい
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:38▼返信
知ったことかー!
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:42▼返信
これは最高に頭悪いなぁ
それによって発生した損失は税金を投入するのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:45▼返信
パヨクが発狂してて草生える
オリンピックに協力するのは当然だぞ?クズ共
政府の言うことをきけない非国民はこの国に必要ない
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:46▼返信
国民が選んだ自民党様の政策だぞ
従えよ奴隷ども
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:47▼返信
>>214
企業政治家にとどまらず日本人は自分のことしか考えてない
だけど自分だけが得をすると蜘蛛の糸方式で引きずりおろされるから
結果として他人に得をさせない行動をとるようになる
副作用として相互監視が強烈になり治安が良くなるといういい面もあるけどw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:47▼返信
分かってると思うが、ほぼ1ヶ月も東京都や首都圏の経済活動が麻痺したら
米中貿易摩擦の行方次第では核戦争勃発の引き金になるような経済恐慌を引き起こすからな?

ちゃんと国際関係を理解してる?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:48▼返信
なにがムリゲーだよ その思考が奴隷なんだよ
自国がオリンピックとかいう貴重な時くらいテキトーに休めや
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:49▼返信
>>227
そうですね協力できない非国民は日本から出て行ってほしいものです
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:49▼返信
>>231
自分が休みたいというより他人を休ませたくないから
ムリゲーとかいって牽制するんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:49▼返信
ホテルと飲食店と娯楽施設とコンビニがその時期一斉に休めば良いのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:50▼返信
24時間たたかえますか? ビジネスマーン ビジネスマーン
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:51▼返信
ロシアでさえ、気がついたら保有してる米国債を殆んど叩き売って金を買い集めてる状態だぞ?

世界恐慌を警戒してる、なんてもんじゃない
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:52▼返信
>>234
それは需要直結だからアカンやろ
あんま関係ないことしてる企業は休ましたれやって事では
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:52▼返信
その期間は公共交通機関ってやつも夏休みにしようぜ
関係無い奴は出歩くな、鉄道やバス・タクシーなんかはフル稼働しろって言うんだろ
ふざけんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:53▼返信
選手はそりゃ休みにしてやれば良いけど、そうでない人はただの平日だろ。
休みにしてなにやるんだよ。寝て終わりだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:54▼返信
店長「勉強よりお店回すのが当たり前ですよ!」
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:55▼返信
プレミアムフライデーと同じノリなのがヤバいよな
五輪の組織委員会の頭の中は昭和で止まっていると
考えた方が良さそうだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:56▼返信
>>240
末端から安倍までみんなこれだよ
他人を駒としか思ってない
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:56▼返信
JR「政府の意向に従ってオリンピック期間中は休業します」
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:57▼返信
法律でそれこそ縛れよ
経済連がどう動くか気になるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 17:59▼返信
>>242
戦後教育の弊害やね
一人一人がどう過ごすか、どう幸せになるか はお構いなし
日本人全員がパーツ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:02▼返信
トヨタですらボランティアと名の強制労働を上からの指示するそうです
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:04▼返信
もしも自粛するのならホテルもコンビニも飲食店もスーパーも自粛になり、追い打ちをかけるようにタクシー、バス、鉄道まで自粛でいいのでしょうか
だれもこういうところを都市とは思わんだろう
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:06▼返信
老人 → 偉い
若者 → 選挙いかず従う
デモ → 野蛮

こういう国はホンマにコントロールしやすいっすわw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:09▼返信
トンキンが日本を壊す
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:10▼返信
安倍が統治する国家なんだから好きなようにやってろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:13▼返信
ええやん。
ただ、利益の代わりになるもんが必要やな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:13▼返信
言うにしても遅すぎるだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:17▼返信
自民党って思い付きで政治やってね?どんな影響が出るかとかまるで考えてない
東京は都知事にまかせとけ政府が介入するなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:19▼返信
安倍総理に逆らうガイジが騒いでるな
企業活動より政策が優先に決まってるだろボケ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:19▼返信
>>227
お前が、隠れパヨクだろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:22▼返信
※253
安倍晋三「オリンピックのスタジアムは金が無いからクーラーの設置はしない」
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:23▼返信
誰が言い出したんだよこんな事
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:26▼返信
>>255
パヨク「隠れパヨクだぁ!」
もうこの流れも飽きた、安倍総理に逆らう非国民は出てってください
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:28▼返信
これで働いてたら反日企業って事か
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:28▼返信
TV局が率先して停波すべき
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:40▼返信
別に良いけど恐らく大手お得意さんがその前に熟せない様な短納期大量注文してきそうで怖い
コンビニとかどうするんだろう?結構都内でも食料品とか作ってるよね?
コンビニも休みとか?あり得ないよね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:40▼返信
コメント見ると本当に頭の悪いやつが多いな
通常のお盆休みをずらしてくれって要請なんだから交通機関とかコンビニやスーパー等お盆休みに休業なんか今までしてないだろ
会社によって休みが違うのだってその程度の調整は今から準備すれば基本的に間に合うだろ
むしろオリンピックの日程変更の方が今からだと無理だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:41▼返信
バカ五輪中止
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:55▼返信
でも協力企業で観客動員はするんでしょう?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:57▼返信
‪というか、はちまは選挙の時は小池を応援し自民disってたろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:01▼返信
都内って24時間365日勤務の人も居るし、それなりの規模の物流センターも有るから
簡単には会社を止められないんだよねぇ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:03▼返信
じゃあ、JR、私鉄、メトロ休んじゃおう!
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:04▼返信
公務員は比較的日を選べるから
2020年は強制的にこの期間を選ぶことになりそう
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:08▼返信
無理だといっているのはブラック企業だけだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:11▼返信
リーマンとしては休みになるとありがてえけど会社が無くなるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:12▼返信
トンキンだけで勝手にやってろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:12▼返信
なんやそれ
お盆は働けってか
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:14▼返信
期間全てを休めじゃなくて、通称「お盆休み」をこの期間にしろって事じゃないの?
そうだとしても都会在住と田舎在住とで溝を作る話だけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:14▼返信
☓政府さん
○自民党さん
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:24▼返信
そうか、じゃあ全ての企業を休みにして5輪会場は徒歩で向かおうか。

ばっかじゃねーの?
今時カレンダー通りに休める業種ばかりじゃねーだろ。
快適に毎日暮らせているのは、それを支える者が居てこそだろう。
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:26▼返信
国が臨時で祝日にすりゃいいじゃん。
もちろん他からシフトすんなよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:29▼返信
やれるものならやってみなよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:30▼返信
これ普通じゃないことを考えてる辺り、政府はかなり切羽詰まってるんだろうな
企業の皆さん断固拒否しましょうwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:33▼返信
そもそも過密の東京でやる事自体無理があるわ
てか日本でだけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 19:50▼返信
まさに五輪ファースト。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:00▼返信
むしろ2021年もよろしく
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:03▼返信
石原慎太郎みたいな権力欲を満たしたいやつとか
土建屋みたいな甘い汁を吸いたい奴らが主導してんだろ
格安コンパクトな五輪にします!とか嘘ついて

東京五輪でクッソ汚い醜態を晒せば
反面教師として少しは日本の役にたつかもな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:08▼返信
行き当たりばったりもいい加減にしろよ!!!
関東圏で働く一般庶民は五輪によって通勤や仕事に支障が出ることを一番に恐れている
誰も五輪など望んじゃいないんだよ
やりたきゃ勝手にどっかの無人島でやれよ!!!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:10▼返信
>>276
今ならまだ遅くないけど数ヶ月前に休日宣言されても普通の企業は対応できねーだろ
祝祭日関係ないクライアントとか抱えてたら身動き取れるはずがない
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:25▼返信
マジでこのままだと平昌を下回る近年最悪のオリンピックになりそうだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:35▼返信
最早バカそのもの
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:45▼返信
ま、強制じゃねーんだから、対応出来るとこはすればいいんじゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:49▼返信
殺人的な通勤ラッシュを海外に見せたくないんだろうな
ほんと見栄ばっかの国だよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 20:53▼返信
世界中に国の醜態を晒すか
企画倒れで面目丸つぶれか
さっさと選べ無能国家のポンコツ役員共
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:06▼返信
まぁ無理だろうしそもそも決まった年から考えて要請するの遅すぎだし
291.ネロ投稿日:2018年07月20日 21:08▼返信
生ゴミ乙

お前ら、生きてる意味解ってる?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:14▼返信
総辞職まだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:15▼返信
オリンピックとかもうあきらめろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:21▼返信
無理、じゃなくて
社会実験でやってみりゃいいだろ
そうすりゃフランスみたいに国全体で夏は長期休暇でバカンス
とかそんな時代がくるかもしれんぞ
ブラック企業とか社畜とか普段叩いてるくせに休めよってなやつに反発してるやつは
社会との接点がまったくないニートなんかなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:33▼返信
五輪招致協力企業は当然休みですよね
うちも休みにならねえかなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:40▼返信
休みになったらなったで
今度は休日の人出で混雑するんだが
馬鹿過ぎて頭がもう回らないのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 21:52▼返信
全員休めとか言ってるわけじゃないし、夏期休暇くらい協力すればいいじゃん
まさか夏期休暇が無いとこで働いてるのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:31▼返信
また他力本願か。ちょっとはまともな対策したら?
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:33▼返信
こんなクソ安倍自民に投票したの、お前らだからな
自業自得ってもん
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:38▼返信
なんで無理とか言うのアホなの?
諦めんなよ絶対休みにしろ
休みにしなかった企業は罰金1億とかにすれば余裕で達成できるだろ!
絶対やれ絶対に!
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:39▼返信
>>300
都内のコンビニも飲食店もホテルも銀行もすべて業務停止か
やべーな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:40▼返信
>>297
都内の某NW監視センターで働いてました。
シフトで回すので、夏休みってなに?ってかんじでした。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:42▼返信
全部休みでいいじゃん!
家にこもってオリンピック応援ってことでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:42▼返信
>>301
コンビニも飲食店もホテルも銀行も休みにしたらダメに決まってんだろ
そこは分かれよ
というか俺の会社が休みになればそれでいい他は知らん
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:56▼返信
よっしゃデータセンター各社休みにしろや。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 23:06▼返信
ま、お盆の意味がなくなるよね
そもそも先祖のお迎え的なことだったよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 23:16▼返信
逆にオリンピック期間中に仕事して、終わってから夏休みを楽しむに決まってるだろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 23:21▼返信
>>253
死んでも、死人から年金取ろうと今でも考えてるくらいだからな。
多分取るようになると思もう。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 00:19▼返信
>>300
鉄道も休み、電力会社も休み、もちろんプロバイダーもだからネットもできないぞ。よかったな、ゆっくり寝ろよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 00:30▼返信
振り替えじゃなくて、休暇を増やしてほしいんですけど。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 00:52▼返信
政府のどこだよ
タイトル見て最初都の要請と思って都は政府か?思ったが政府一丸なら狂ってる以前にメンヘラ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:08▼返信
自民党も糞
分かってたことだけど悲しいな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:23▼返信
昔のはどうかはともかく今の自民をまだクソ程度に思っててあげてるなんてな
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:31▼返信
仮に実現したとしても皆が同じ日程で休んだら混雑酷すぎで出かけらんねーじゃねーか
貴重な休みを潰させる気か?
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:37▼返信
おっ、うちの会社その週は毎年休みだw
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:46▼返信
お金出してくださあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:59▼返信
そもそもそんなら東京でするな!
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 02:09▼返信
これ休めって言うのは通勤ラッシュで外人に不評買いたくないからだろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 02:15▼返信
>>288
なるほどそうか
しかも本人らはきづいてないんだろうな第三者から見てても気づかなかったわ
このごまかしかたでIOCにはなにか別の言い訳かましまくってそれで結果的にIOCはなにかをほめてそれを都合のいいように
っても外に向けより自分でそれに納得したいんだなだからこんなに迷走したんだわなにより言い訳こそ日本の要みたいな
やつーらほんとに欲しいのは自分の納得か。そう考えるとこのクソっぷりも少しわかってくる
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 02:19▼返信
初期IOC「おおさすが日本素晴らしい案」
しばらくしてIOC「なんだ出来ないこと提案すんなっ」
今時のIOC「うう…出来の悪い子ほど可愛いというが、あの日本がようやくここまで形に…」
というのは日本の日常なのではじめからそういう作戦なんかも
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 02:33▼返信
自民様がそう仰ってんだから企業は従えよ
安倍様に逆らったらパヨクだぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 03:28▼返信
このコメント欄を見てるとネットにいるやつの9割9分は馬鹿だってのがよく分かるねえ
タイトルだけ見てバイトに踊らされてる奴の多いこと多いこと
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 05:16▼返信
オリンピックの為に会社停止して損害出すとか普通はやらねーわな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 05:18▼返信
※322
何がバカなのか書かねー時点でお前もバカだけどな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 07:15▼返信
これが利権がからんだオリンピックとか言うクソ
どんどん嫌いになる奴らが増えるだろうな
最初からやらなきゃいいのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 08:28▼返信
そんなことしたら、そいつらがその時期に旅行とかに行って、逆に混乱すると思うが
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 08:33▼返信
社会全体の経済効果なんてどうでもいい
オリンピックだけの効果をアピールするんが目的なんでしょ。
とにかく自分達の手柄のためなら国民の利益なんて関係ないって考えが感じ取れるコメントだね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 08:54▼返信
全企業に命令してんなら頭おかしいが少しでも環境がよくなれば儲けものの要請だろ?
そんなことになんくせつけてどうすんのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 09:39▼返信
おう銭出せや
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:29▼返信
そうしたいなら、国会で特例法作って政令でそうするようにさせりゃいい話
こんなもん、誰も泥を被らず実現できるもんじゃないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:35▼返信
>>327
森喜朗なんて守銭奴狸が社会全体を考えるはずもない
奴にあるのは私利私欲だけ

直近のコメント数ランキング

traq