
ガンダムビルドダイバーズフェスティバル2018 | バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/dfes/
記事によると
大好評放送中の『ガンダムビルドダイバーズ』のフェスティバルがダイバーシティ東京 プラザにて開催!
この夏、君もダイバーになろう!
(実施期間:2018年7月21日~2018年9月2日)
略
POINT09 BANDAI HOBBY CENTER GUNPLA Battle Laboratory
キミだけのガンプラが動き出す!!
BANDAI SPIRITS ホビー事業部では、未来のガンプラ開発の一環として「ガンプラバトル」の実現に向けて日々開発が進められています。
『ガンダムビルドダイバーズ』の世界観をイメージし、作成したガンプラをスキャンして、仮想空間でガンプラバトルを行うことを目指しています。
今回は期間限定で特別に現在の研究状況を公開し、実際に体験していただけるように、「ガンプラバトルラボラトリー」をここ、THE GUNDAM BASE TOKYO へ設置しました。
ぜひこの機会に、ガンプラの未来の一端を感じてください。
【実施時間】2018年7月21日~9月2日の土曜日・日曜日
【参加条件】小学生~中学生(7~15才のみ)
【参加料】無料
【体験内容】
①ガンプラカスタマイズ体験(約5分)
②ガンプラスキャン体験(約3分)
③3Dデータ作成(約20分)
④3Dデータの動作確認体験(約2分)
【体験時間】
1回目 11:00~12:00(集合時間10:55)
2回目 13:00~14:00(集合時間12:55)
3回目 15:00~16:00(集合時間14:55)
4回目 17:00~18:00(集合時間16:55)
5回目 19:00~20:00(集合時間18:55)
この記事への反応
・なんかひっそりと凄いもの出来てませんか
・3Dスキャンならなんでも行けるかな?
ダースベイダーでも行けるかな?
・あれ?これってプラモ狂四朗じゃないですか?
・すげぇwwwwww
・面白そう!
けど、対象は小中学生…
・ガンプラが動くッてマジかぁ!
・夢があっていいな。対象がおっさんビルダーじゃないのはちょっと悲しいけど。
・バンナム本気なのか…?
だとしたら結構楽しみ!
・実際にガンプラをスキャン…だと…!? (`・ω・´;)
・ガンプラバトルの開発とか本気なのか
生きてる間に自分のガンプラでバトルしてみたいなぁ
なにこれすごい
プラモシミュレーターの実現も近い…?
プラモシミュレーターの実現も近い…?

【Amazon.co.jp限定】 HGBF ガンダムビルドファイターズ バトローグ A-Zガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 18.07.20バンダイ(BANDAI) (2018-01-27)
売り上げランキング: 1

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はちまはもずく
2. はちまき名無しさん
まーたクソひねり出したのか
3. はちまき名無しさん
任天堂ハードでゲーム作ってたら永遠にできないゲームだな
やはり、真の次世代ゲームを作りたいなら任天堂に構っている暇はない