• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

賽の河原(サイノカワラ)とは - コトバンク

1 死んだ子供が行く所といわれる冥途(めいど)の三途(さんず)の川の河原。ここで子供は父母の供養のために小石を積み上げて塔を作ろうとするが、絶えず鬼にくずされる。そこへ地蔵菩薩が現れて子供を救うという。

2 むだな努力のたとえ。


話題のツイートより






誰ですか、高野川でこんな超絶技巧をやからしたのは
先生怒らないから名乗り出なさい


DicHCYVVMAAGjtq
DicHCYTUEAIe4V6
DicHCYbUYAEnpPX



先生、僕が作りました!







ありがとうございます!
だいたい朝8時頃にあそこで石を積んでいます。
もし、見かけたらお声をかけて下さい(^^)/






※なお、接着剤の類は使ってないそうです




賽の河原伝説やんけ…









この記事への反応


賽ノ河原じゃあるまいし。
鬼が目を離した隙になんてものを… す ば ら し い


凄いバランス力と、
これを作った人の集中力の凄さを感じて、感心します!💮


これは鬼ももったいなくて崩せない

作者さんはいつ地獄に堕ちても大丈夫ですね(褒め言葉)

ひとつ積んでは父のため
2つ積んで母のため
3つ積んではバズるため


ジェンガ強そう

動物タワーバトル上手そう









ガチバランスだけでここまで出来るもんなの!?
ぜひこの方に『どうぶつタワーバトル』やって欲しい!








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1


コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:47▼返信
おっ またゴミ記事かい?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:47▼返信
暑いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:47▼返信
自演松
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:48▼返信
鬼は容赦なく積み石をぶっ壊すのだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:49▼返信
朝8時に石積ww
面白いやつだwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:50▼返信
こんなん風吹いただけで崩れる
フェイクだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:50▼返信
事故起きそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:53▼返信
スマホ中学生はこれやらなきゃ駄目なの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:53▼返信
接着剤使えば簡単に作れる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:56▼返信
環境破壊もいい加減にしとけよ人間ども
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:56▼返信
あんなの邪魔だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:57▼返信



 接着えっち剤

13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:59▼返信
青木☆脱糞乙☆失神也
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:59▼返信
子供が触れたら危なくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:59▼返信
つまんね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:00▼返信
自分で置いて自分で撮りました!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:00▼返信
この石積み有名なやつじゃん   いまさらおつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:01▼返信
だいたい朝8時ごろにあそこで石を積んでますというパワーワード
日課か
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:03▼返信
なにこの茶番劇
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:03▼返信
三國古渓のマネじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:04▼返信
子供が下敷きになって怪我しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:08▼返信
これ高野川のどの辺でやってるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:09▼返信
無限コンティニューだッ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:09▼返信
上に乗ってるやつ結構重そうだけど一人でやってんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:09▼返信
すっごい才能の無駄遣いですね(褒め言葉)
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:10▼返信
どうやって一人で積むんだこれ
組んだ後支えになってる石を除去するのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:10▼返信
接着剤ないとむりだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:11▼返信
いつか子供が触って事故ると予想
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:15▼返信
物体の重心がすぐわかる特殊能力者がいると海外ドキュメンタリーでみたことあるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:15▼返信
2垢自演嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:16▼返信
マジ松かよ
風とか吹いたら倒れないのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:18▼返信
ロックバランシングやね
よく行く川でもやってる人いるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:22▼返信
こういうのって最初に全部の石を用意して全体のバランスを考えてから積むのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:25▼返信
鬼が邪魔するの意味も理解できないあほはちま
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:26▼返信
誰にも迷惑かけてないからいいかな、と思ったが
もう既にコメに出てるように、こんだけデカイと小学校上がる前ぐらいの子供が
触って倒してでもしたら骨折とか普通にありえるから、アウトだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:27▼返信
はぁ?このレベルで騒ぎ過ぎじゃね?
俺が鬼やってた頃はこのレベルのガキは結構いたぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:27▼返信
見かけたら通報しときます
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:36▼返信
・合成
・発泡スチロール


まあこんなもんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:39▼返信
本物の石にしか見えない発泡スチロール(ポリスチレン)細工ってのは可能

作り方もyoutubeに山ほどある

そしてピアノ線で支えてやれば簡単にできるだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:43▼返信
無能の人
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:46▼返信
嘘松言ってる人はロックバランシング知らんのか?
世界的にやってる人いるし、まとめられた事もあっただろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:47▼返信
コレには鬼も苦笑い
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:48▼返信
賽の河原すらドヤ顔で説明できるサイ底辺の溜まり場ですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:57▼返信
嘘松マンでてきた?でてきたよね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:00▼返信
鬼灯様もビックリだ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:01▼返信
>>43
さっむ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:02▼返信
鬼「は?」 がしゃーん!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:04▼返信
このレベルの河原でこんなでけー石をこれだけの数どっから持ってきた
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:09▼返信
タカラトミーはこのオバはん訴えて良いんじゃない?
リカちゃん人形のネガキャンしてるようなもんだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:12▼返信
いちいち話題に上げようと必死 
誰もお前の作品を尊敬しないよ ゴミだよ 
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:28▼返信
>>50
尊敬されてて悔しいの?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:51▼返信
つ アロンアルファ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:52▼返信
才能がある
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:59▼返信
テレビで積み石のコツとか紹介されてるの見た気がする
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:07▼返信
賽の河原は、戦国時代の農民や子供が次から次へと死んでいく親のたとえだろうね
耕しても耕しても荒らされる田畑、産んでも産んでも死んでいく子供、そういう時代の比喩表現
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:10▼返信
一本抜くと全体のバランスが崩れて弾ける羽のアレに比べると
どっしりしてまんがな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:21▼返信
>>作者さんはいつ地獄に堕ちても大丈夫ですね(褒め言葉)
親より先に死んだ子供が行く所やっちゅうねん
親から見た子供と言う意味ではじゃなく、年齢的な意味での子供って事だから
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:25▼返信
ちなみに立ち去る前にこれを崩しておかないと、公共の場所に事故発生要因を作り故意に放置した廉で捕まる可能性が大だからね
行政から許可を取って周りに立ち入り禁止の措置でもしていれば別だが
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:39▼返信
こういう石積むやつちょいちょいテレビに出てくるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:46▼返信
崩しに行こうぜ!!(ゲス顔)
綺麗な物ほど、壊れる様は美しい
破壊衝動に駆られる、そんな美しい物は
壊すに限る
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 17:05▼返信
重たい石の方がバランスがとりやすいだけ。
小さい石だと押さえつけられないから難しい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 17:14▼返信
>>59
そしてそれを壊すやつも必ず出てくる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 17:18▼返信
どんなに芸術的な出来でも鬼に崩されるよ
だって鬼だもん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 19:17▼返信
鬼「いやいや、賽の河原でもっと凄いの見たで。ワイが潰したったけどなw」

65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 19:55▼返信
これ賀茂川だろ
賀茂川は死刑囚を流した川として有名だ
断頭もここで行われていた
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 20:07▼返信
放置すんなよ
子供が触って倒れてきたらどうすんだよアホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 20:46▼返信
このツィートが元で製作者が警察の取り調べを受けたとかだったら、最高のオチなのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 20:58▼返信
鬼は無駄な仕事をさせた上で、その中でもそれが自分の仕事だとか喜びを感じたり達成感を感じさせないためにぶっ壊すから何も生まれないのだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 21:50▼返信
寿命も延びたし
親108歳で存命、子供90歳の大往生でも賽の河原いくのかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 23:38▼返信
はちまのコメントがほんと頭悪すぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 08:38▼返信
どんな事でも続けることは大事なんだな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 14:28▼返信
八九寺がやってそう

直近のコメント数ランキング

traq