水中でジェスチャー「悲しむ」をすると、実はあんなサウンドが・・・!!『モンスターハンター:ワールド』サウンドメイキング映像公開中!『BGM』や『効果音』に関して担当クリエーターの生の声をお届けいたします!全編視聴⇒https://t.co/d7v7FqM51u #モンハンワールド pic.twitter.com/jGx5oSaW3k
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年7月19日
この記事への反応
・知ってた(建前)知らなかった(本音)
・これをクエストクリアした後、酸の泉でやってた
・この水深いッッッ!!!
・ほぉ~‼︎
素敵ですね(*´∀`*)
・これは知ってた!マイハウスで水場で座るするとなるよ
・川の中に石がある( ゚д゚)拾いに行こう!
・今さらやけど知らんかったわ
・
・ボーちゃんや
・細かいですね~✨試してみたい✨
こんな細かいとこまで作り込んであるのか!
PlayStation 4 Pro Marvel's Spider-Man Limited Edition 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ (配信)posted with amazlet at 18.07.21ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 3
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.07.21スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 23

やっぱすげぇわ、PS4のモンハンは
スパイダーマンPS4ほしぃ…
なにが「やってみました」だよw
やっぱ本気で頭おかしいんだと思う
大不評だったんたからあるわけない
DLCの話とかしとけよ
応用っていうんじゃね、それ
楽しそうな仕事だ
まぁ今までの成長できないもんじゃじゃ出来なかったからな
和菓子食いたい
ソウルシリーズの半分もやってない
Steam版買ったら楽しめるだろうか
スト5の脱衣コマンドとかたしか一般に周知されるの相当遅かったはず
あとゆらぎもな、これはPCでは起きてねーからカプンコ開発に相変わらずPS嫌いがいるわけだが
しかしカプコンが劣化版作らないか心配
水筒のやつとか
MHW開発スタッフじゃ楽しそうだな
心血注ぐトコ間違えてる気がする
やっぱPS4のモンハンは良いね
そんなことより豚キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
PS4モンハンチームは細かい部分までこだわってて楽しそうだね
PS4のモンハンスタッフ本当楽しそうで良いなぁ
あ、これPS4でモンハン出したいんやな
って分かる内容だったよね
もう一度言うよ?ぶーちゃん
ゲーム機は性能なんだわ
これが本来のモンハンが辿るべき未来なんだよね
オクトパス爆売れですいませんね!w
けっっ曲なんなんだよw
こんな感じでイキイキと製作陣が作らないと面白くならないからな
モンハンワールド 国内320万本
オクトパス 国内11万本
豚「オクトパス爆売れですいませんね!w」←面白い
ブタ10万本で対抗とか笑える
FF14多分1000は行ってる
モンハンワールド150時間
ワイのMOプレイ時間比較
ぶーちゃんこんな底の浅いゲームにムキになってたのかよw
任天堂に行っちゃったから全く触れたこともなかったモンハンシリーズどんだけ凄いのかと思ってデジタルデラックス買ったら
肩透かしだったわ
ゴキ捨てのステマはわかりやすいな
全部プレイ時間勝ってるわザッコw
最近、HRの低い新規ユーザーもちょくちょく見るわ
久しぶりに復帰したけどやっぱマルチでワイワイやるの楽しいね
まぁこういう込まないこだわりも良いんでないかな
いやあ凄いっすねえ
雑魚でサーセン、自分の場合寝落ちも含むっす
センパイやっぱアレっすか?プレイ時間全部ガチプレイとか?
早く過疎ってる証拠スクショでも持ってきてよ
クエすぐ埋まるからなかなか目当ての歴戦入れない状況だぞw
え?w
これ削ったらロードが短縮すると思ってんの?w
歴戦王がソロは安定すんのにマルチだと1回もクリアできないのどうかと思うけど
というかさすがに歴戦王とか現状の最難関クエくらい頭使えよ・・・
なんでハザク相手で瘴気耐性持ってないの?
なんでキリンで雷耐性盛らないの?
歴戦王やる前にどっちも経験してるはずだろ・・・
読解力ねえのかウスノロ
この豚恥ずかしいな
キリンは歴戦すらマルチはクリア率低かったからソロでやってるけど
ヴァルハザクの歴戦王は5回くらいマルチやったけど全部クリアできたな
運が悪かったとしかw
まあHR低い人が部屋主は避けてるどな
誰も見つけてくれないから公式が発信するという
読解力?w
じゃあお前の「こういう無駄」の「こういう」はいったい何を指して言ってるの?w(>>63
ぶーちゃんw
w
OpenALで取り入れられたようなことばっかじゃねえか??
昔で言うとA3Dとか
昨日から茸好珠と鉄壁珠貰える期間だぞ
27日までな
あと拡散弾撃つやつは全員打ち上げるからなw
たしか1999年あたりだから、20年も経つだろ
OpenALでさえ2000年だから、どっちにせよ20年近く経つ
いろんな効果をロジック的に実現する「サウンドシェーダ」とか言われてた頃や
mhwでps4買った人?
まだ入り口じゃねえか・・・
そんなことよりモンスター増やせよwwww
まぁもう誰もやってないけどwww
接続者数は増加し続けてます
ps4でゲーム無いってそれ
ゲームに興味無くなってるって事だと思うぞ
いっそps4売っちゃった方が幸せじゃね?
今度でる誰得の同梱ほ宣伝に使うのか?
配信とか見ればすぐわかるような嘘つくなよw
悲しくなるわ
モンスターがステージから去らないような作りだったらよかったし、バゼルばっか乱入も全くつまらないし、ステージ広くなったのに走りがいつも通りでマップ分かりにくいしモンスターの痕跡集め面倒だしさ…
見直す所ばっかだぞ、神ゲーとかバカしか言ってねえぞ
Ps4版のな
まさかゴポゴポするよってだけじゃないよな?
何か俺が見逃してるんだよな?
ヒント:持ってない
そこまではいらんやろ、ってところにも金をかけるのがいいという考え
ホンマにいらんようなところにも金を取るから、良いんだか何なんだかわかんねーけどよ
誰得だよコレ!
フォートナイト最近PS4のせいで、接続障害あったね
ヒント:興味がない
同じ海外ゲーだが、オニギリの見た目なんかどうでもいいっつの
しかもそれやるのに、「青白い顔した1人2人が付きっ切りで」手調整やってんだろアレ
それはホンマに意味がねえ
ってのがやるべきこと
そういうのがデザイナーとプログラマーが協調して作り上げるべき仕組みであって、
たった一つのオブジェクトに青白い顔した誰ぞが何日も手を入れるのは本当に意味がない
3DSには、水中があったんだよねぇ
GTAはさあ、まずハゲの気持ち悪いずっこけ三人組作ろうとする気持ち悪い思考をどうにかするべきだよね
お前ドグマで試した事あるんだな?
よくそんな事やろうと思ったなw
ソロゲーだったら売れないようなゲームだからあんま持ち上げんな
バイオ4のアレみたいに十数年後に発見されるお遊びとかも入ってたりする
さすがに低性能携帯機だとそうもいかず大地が巨大なお好み焼きみたいになるw
そーするとバカってのは「イベント」を置きたがるもの
だから、「それ終わったら行かなくなるだろ」ってのに
全然気付かないで、イベント置くのがいいことだとか思ってんだよな
こういうふうに安直に考えるやつの頭の中ってのはいったいどうなってんだか
10数年後発見!とかよくあるけど、単純にユーザーもそこまで興味なかったってだけで、バイオとかフィールドとか世界観よりアクションでスコア稼ぐ事くらいしか興味示さんだけ
オープンワールドと無駄に広いマップは違うもの
そこらへん分からないのに、ただ広くするだけだとホンマの無駄
やるだけ無駄
「人」ってもんを知らないんだよな
人を知らなければ世間も知らないし、なぜこの国はこうなってるのかも分からない
酸だからなのかDLCエモだからなのかは知らんが
こんなもんダリーだけだよなあ、とか思いながらも特に何も言わなかったが
案の定、「移動がクソダリー」だの「マップは広いが90%意味はない。」だのいう評価で
せやろなあ・・・ってなったことはある
DLCエモではないけど
確かある程度放置しておく必要があったはず
それモンハンWのこと?
だとしたらキャンプ解放すらしてないアホかただのエアプだな
モソハソとやらに関しては何がどんなもんかすら知らない
ちゃうわ
それはただの老害
言うて外資もそうだけどな
外資の場合「ロケーションの豊富さ」しか考えてない
つまり見た目のバリエーションだけしか考えておらず、なんでこれが必要なのかとか
そこになぜ人が住んでいるのか、という理由は何一つなかった
キャリフォーニャ(ネイティブ)にでも住んでりゃいいわけだ
だが、実際にはユタに住んでる人がいる
それは何でなのか、を知らなければユタのデータなんか必要ねえだろ
外資は凝り性なようで、実はそうじゃない
任天堂ユーザーもPS4ユーザーどちらの興味がない
ロアフレンドリーってこういうもんだろう!っていう拘りの世界である
プレイヤーが時間経過で薄汚れるとかそういうの
それが分かると「行く理由」もできるのよ
よって、イベントなんかに頼らないでも何度も訪れる可能性が出てくる
本次第だけど
だからなぜそれを探らないのか不思議でなんねーんだよな
ゲームでそれを知ろうとする意味がそんな無いだろ、楽しい訳でもないし
現実でやっとけそういうのわ
そういうやつがマップを作ると、無駄なところがあまりない
ものすげえ細かい、経済にまで踏み込んで設定作れるやつが存在する
経済はまさに理由がないと設定できないもんだし
ところが、日本の場合はそれを採用されることはない
重要なのに
ゲームに採用されるのは姿形と名前だけ
設定集でもカットされて「エスイーエックスアンドダシリーの街」とか
そんな程度しか世に出ない
かわいそうに・・・(なぜか笑えるので笑いつつ)ってなったこともあるよ
MHWのフィールドもそうなりつつあった
昔の感覚から抜け出られない人は、ゲームクリアやハイスコアばかり気にして想像力が無さそう
知らねーよ、そんなん構成に無駄が多いからなだけだろ
1月に発売したとっても今更な話題だけど、PS4新作の話題ないの?
過去記事すら辿れないのか?w
いくらでもあんぞw
モンハンwのユーザースコア7.8まで下落
FF15よりも低くなってしまった
すまんXXのほうだったわ;;
ソロ専からしたらアホみたいに怠いんだけど
復帰して楽しんでたら心折れそうになったわ
ソロなりの攻略方法あるから調べたらいいよ
まあいわゆるレイドクエだしソロがキツイのはしょうがない
いや何回も行って最終的にはクリアしたよ?
でもマムタロトって発掘武器紛いのあるせいで周回前提なのがさらにクソ
ちょいズルいけど調査レベルだっけ?の高い
すでに角壊しやすくなってる集会エリアにいってソロでやるとか出来るんじゃないのか?
それが嫌だからソロ専は怠いんだよ…
何でマルチ前提にしたんだろうな
嫌いうてもマルチでも他のチームが角壊したら自分のチームが角壊せなくてもクリアになる仕様は
ソロでもマルチでも変わらんけどね
で、貢献度によって報酬が貰える
今はもうマムやってないけど当初周回してたときは時間短縮になってよかったけど
防具が結構使えるからそれで満足してるかなw
PS4だと無料追加アプデがどんどんくるからな止め時が難しいわ
哀れやね…
特にチャアクとボウガン
バンナムが出してるようなキャラゲーなんかは本当に愛がないやっつけ仕事ばかりだしな
担当者が違うだろ
ゲームは一人で作ってるのかよインディかよ
あのボリュームじゃ修行僧でも飽きるわ
厳密にはWiiのMH3と3DSのMH3Gだな
以降はあまりに不評すぎて排除された
グラフィックと映像リアリティにしかこだわってない洋ゲーは
これだから飽きる
こないだ3連休になぜか購入しちまったけど、アイテム類が意味不明でもうやめようかと思ってる
いちいちネットで調べるゲームなんて何も面白くない
皮肉という概念を持ち合わせていないらしい
それ、本気で言っているのなら相当ヤバイ奴だな・・・