• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













この記事への反応



会社勤めだけが労働じゃないですよね(と言いながらハロワに通う私)…。

6人目のTOKIO

水耕栽培はまさに農業の究極の形、多投入型の極地。ぜひ頑張って品質の高い野菜を大量に生産して欲しいところ。

普通に働けそう

それは農業の才能がおありなのでは!!









リビングファーム イケアのラックで水耕栽培キット M-1セット 植物栽培用LED600W付き







普通に栽培難しいしマジでやればいいのでは・・・!?










すばらしきこのせかい -Final Remix- 【Amazon.co.jp限定】 特製スリーブケース 付 - Switch
スクウェア・エニックス (2018-09-27)
売り上げランキング: 288




コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:02▼返信
人づきあいが面倒なんだよな働きたくないって思ってる人の大半は
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:02▼返信
クソ松
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:02▼返信
役に立つことをするだけまし
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:02▼返信
ほー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:03▼返信
何もしないよりはいいんじゃないの
ステップアップしていってそのまま本格的に農業始めてくれるなら
国内生産の低下や高騰の助けになってくれるだろうし個人的には応援する
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:03▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:03▼返信
嘘なんだから真に受けるなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:03▼返信
ニート特有の妄想松
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:04▼返信
本当に働かせたいなら家から出せと
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:04▼返信
ニート特有の屁理屈だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:05▼返信
ペルソナ4かペルソナ5買いたいんやけどどっちがええんや?
教えてはちまのニートさんたち
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:06▼返信
そのスイカやトマトが売りものになるなら「労働」だけど単なる家庭菜園なら「趣味」だよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:07▼返信
これは嘘松
この場合の働けは、現金収入を取ってこいであって
家計を助けろではない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:07▼返信
嘘嘘言ってる奴らの方がウザくなってきた
お前らそれしか言えんのか?
15.マスターク投稿日:2018年07月21日 11:09▼返信
syamuさん曰く一円でも収入があれば仕事らしいぞ!
その野菜を売れば仕事になるな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:10▼返信
なんかやり始めるとそれは次のやる気に繋がるからな
何もしないうんこ製造機よりはるかにマシ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:10▼返信
万引かとオモタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:10▼返信
>>14
Twitterには嘘しかないから他に言い様がない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:11▼返信
>>14
一生懸命創作ツイートしたやつが嘘松認定を恨むあまりに自分自身が嘘松認定マンになるウロボロス状態だからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:11▼返信
素晴らしい!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:12▼返信
ツイッター
タイトル伏字
うーん、これはばん
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:12▼返信
>>18
嘘しかないなら一々言う必要ないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:12▼返信
それでいいの??????って、良いに決まってるだろwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:12▼返信
やる気→やる気
 ↑   ↓
やる気←やる気

の好循環
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:13▼返信
嘘松wwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘松wwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘松wwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘松wwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:13▼返信
>>1
逆に人付き合いが面倒くさいから働かないだけなんだ!って言い訳も通じなくなったんだぞ?

これを極めて行けば人付き合いほぼなしでも家計を助けられる労働は可能なんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:13▼返信
嘘やね~~~~んwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:14▼返信
そんなんやるなら皿洗ったりしろて言われる
糞松
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:15▼返信
6人目のTOKIO?
TOKIOって5人いたっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:16▼返信
いっそ土地借りて本格的にやってみたら?
それか人手が足りてない農家に弟子入り
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:16▼返信
普通じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:16▼返信
山口メンバーか手越メンバーか選べ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:17▼返信
良い事やん・・・嘘松だけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:18▼返信
>>28
いや、ひきこもりをなめたら駄目だぞ
栽培するだけでも少し前進したと褒めてやらんと。そこで対応間違えばまた動かない引きこもりになるだけだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:19▼返信
※このツイートはフィクションです 実在する人物 団体とは~
の注意書きを書いておけばいいと思いますw
好きなだけ創作すればいいと思うぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:19▼返信
農家じゃ食っていくのは難しい世の中だからなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:20▼返信
無職とか殺処分でいいだろ
社会にとって害悪でしかない
これが理解できないやつは低学歴の池沼だけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:20▼返信
それで金稼げるの?
職安行けよゆとり!
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:21▼返信
嘘松速報!
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:22▼返信
引きこもりなんてただの糞甘ったれだから甘やかさんとね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:24▼返信
>>36
でもなんもやらねーよりマシだし自分の家族が食う分くらい作れればだいぶ家計的にはいいんじゃないか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:25▼返信
世間体の為に正社員が〜とか言うよりは農業でも応援してくれる親のほうがええわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:26▼返信
農家は製造よりも営業のほうが難しいから、東京のオフィスで成績一位でも取れないやつが後ろ盾も無しに始めたら人生詰むんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:27▼返信
嫌がらせか
なんもやらねーのと同じレベルだよこんなん
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:28▼返信
焦る必要はないさ、時間はいくらでもあるんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:29▼返信
自分の口を自分で養ってい以上くそよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:30▼返信
買うより高くけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:31▼返信
嘘松
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:32▼返信
いあいあ水耕栽培って簡単にできるキット売ってるだろ・・・

電源だけ確保しれ水入れるだけとか障害者でも出来るぞ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:33▼返信
>>1
大半の無職は仕事をしたくない訳じゃなくて「仕事を探して内定もらうまでが面倒」なんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:33▼返信
これで褒められるぐらいひどい状態だったっていうことだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:36▼返信
家庭菜園から農家?は?農家なめてんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:36▼返信
農業は最強自分で栽培して売るもいいし食べるもいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:36▼返信
転載サイトJIN
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:41▼返信
ニートは親が悪いってよく分かるエピソードでしょ
ニート叩くやつは何故か育てた親は善良で優秀な親と思い込んでるけどそんなわけない
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:43▼返信
金が一番なんにでも交換出来るってだけで、取り合えず食い物さえあれば生きていけるからな。
食料の自給率アップは国の急務だと思うんだがな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:43▼返信
>>55
もっと悪い親はたくさんいるし、
むしろ善良すぎて甘やかしてるのが問題なのでは・・。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:44▼返信
>>56
食料を作るのは非常に程度の低い職と思われてるので
日本でやる価値はないって
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:46▼返信
きっとYoutuberとかいう連中の真似してこうなったんやろなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:49▼返信
>>12
いや、それで親が喜んで養ってくれるなら立派な労働じゃね?
雇い主は親、生産するのはトマトやスイカではなく親の笑顔
臭い言い方でスマン
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:50▼返信
現実的に生きる事を考えたらいずれ労働は必要になるけどね
今生活出来てんなら知らんが
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:50▼返信
そりゃ褒めるだろうでもすぐ働けとも言われるだけの嘘松
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:53▼返信
ニート最高
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:53▼返信
悪質ガセネタ嘘松起稿
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:55▼返信
農業に才能あるんじゃないのか
今の時代農民は少ないから仕方ないんだろうけど(農地持ちが少ない)
昔なら食うに困らなかったかも(農民として成功してたんじゃないか)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 11:56▼返信
今から植えれて、育てるのカンタンな野菜って何?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:02▼返信
物を右から左に移して手数料取るだけの商社マンより
物を作る農家のほうが偉い
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:05▼返信
>>66
豆苗
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:07▼返信
お母さんに褒められたが通用するのは中学生まで
といか、収穫もまだなのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:09▼返信
嘘松寄稿
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:10▼返信
農業できるならマジでやってほしい
今減ってるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:15▼返信
うちの遊んでる農地1000坪貸りてくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:16▼返信
首都圏でも自治体が農地を貸してくれたりするから、そういうところでやれば良いのに
水耕栽培は大規模にやらないと商売にならん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:18▼返信
心因性の体調不良を長いこと抱えてるワイ、家事と家業(家で食うのに困らない程度の小規模農家)で色々してるつもりだけど金を稼いでいない事のストレスがヤバイ
普通に仕事に出れる身体がある人が割りと真面目に羨ましい
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:19▼返信
>>66
ししとう
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:20▼返信
6人目のTOKIO
↑初期は6人組だったんだが無知過ぎて哀れw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:24▼返信
30代で職歴無しだけど何か?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:30▼返信
ワイはそこまで難しくないと思うけど向き不向きなんかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:33▼返信
>>37
本気でそう思ってるならガチのアホだよお前
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:34▼返信
苗を買う金、栽培に使う肥料やら各種資材は親に出してもらいます
……収穫までの時間と費用を考えたら新聞配達した方がマシだな
実際、ちょいとバイトすれば野菜だけじゃなく、色んな食材が買えるしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:38▼返信
ロープか練炭買ってきた方が喜ばれるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:42▼返信
No業
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:49▼返信
叱るに叱れなかったんじゃね
どんな形であれ成功体験は必要だろ
本人は嬉しそうに伝えてきたみたいだし、次は就職と動けばいいんじゃね
ここで否定したらまたゼロからスタートだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 12:57▼返信
なんで相手にするの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:15▼返信
に無職の友人が〜」じゃねぇよ、ホントは自分のことなんだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:17▼返信
>>1
人付き合いって、働いてる奴の大半が上っ面の人付き合いしかしてないぞ
下手すりゃコミュニケーションすら取らない奴もいる
それでも働けるんですよ、日本は
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:19▼返信
水耕栽培セットのお金は?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:28▼返信
何もしないよりはいいけど、売れないならほぼ意味のないこと
夏休みの宿題じゃねえんだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:30▼返信
やっぱりニートが発生する原因は親なんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:34▼返信
まぁ、家庭菜園クラスの事でも専業として無人販売で収益を出して税務署に今年はコレコレこうなりましたと申告するようになれば
立派に無職からは卒業できますのでこれからも真面目に頑張って頂きたいですね

JAでは新人農家を目指す若手を随時募集しております
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:36▼返信
お前ら何もしないよりはいいって、何もしないってどうゆう状況だよw
瀕死か障害抱えてる人間と同類かよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:36▼返信
叱られてから実がなるまで半年位かかるわけだがその間何してたの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:38▼返信
>>74=>>80かな?
昔は勤めていたけど、前科が付くことやらかして農家の実家にずっと引きこもって寄生中で、
両親がやってる農作業も最近になってほんの少しだけ手伝うようになったワイに比べたら全然立派っすよ。
両親も80越えたからそろそろ何とかしたいんだけど、ネット上で外国の若い娘と友達になって、
おしゃべりするのが楽しいから働くのめんどくせーなって未だに思ってるワイはほんまグズっすわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 13:56▼返信
作った作物を人に売れるようになれば大したもんだけど
家庭菜園レベルじゃねぇ…
寛大というかなんというか親も甘いなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:04▼返信
Twitter創作話ばかりだなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:09▼返信
何もしないで一日中ネットやアニメより絶対に良いと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:20▼返信
>>96
何もしないってそういう事かよw
精神病んでる奴らなんだからそっとしといてやれよw
お前らの考え方だと悪い事してる方がマシかよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:37▼返信
人生いろいろ人それぞれ
他人の生き様に気にかけるよりも
自分の人生、一人ひとりが今日やれることを精一杯やりましょう
みんながやればより良い社会
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 14:37▼返信
これは農業の勉強とか植物の勉強を過去にしてて、それを活かして栽培し始めたから親が喜んだとエスパーする
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:12▼返信
今の日本で他人に雇われて働くなんて地獄でしかないからな
家畜になるよりは慎ましくても人間として生きたほうが良い
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:31▼返信
それでもう商売したら良い
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:40▼返信
>>それは農業の才能がおありなのでは!!
こちとら定職持ちで土日で米作ったりしている兼業農家だけど、この程度で才能がどうとか農業舐めすぎだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:49▼返信
生きていけるのなら働く必要はない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 15:50▼返信
いいじゃん家でボーとしてるだけより
だんだん作る野菜も増やしていって、それで両親に料理作ってあげるとかしてみるといい
ちょっとずつやる事増やすのが大事だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:06▼返信
農場で芋作ろうが外に売れないなら労働とは認めません
ハイ論破
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:24▼返信
俺母家の本棚場所替え中に危うく天井つらぬき寸前でやばかった。俺机場所替え時...古絨毯畳傷残ったと私ゴミ溜一部廃棄の屑色々なくなったと闇不安(捨てられる前でセーフや)。別で偽労働者嫌いなんか
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:25▼返信
資本を主義にしない生き方ってのもあって然るべきだと思うんだけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:27▼返信
>>106
なんやねんこの偽中国語の日本語バージョンみたいなの
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:27▼返信
自給自足出来るなら良いけれどそうじゃなきゃ家でプラモ作ってる引きこもりと大して変わらん気もするが水耕栽培キットや種代だれが出してるのよ趣味の延長だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:27▼返信
DMM水着アバターは正男性おらんな...何時?数年後に俺ら男性ホルモン無くなって女体になるし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:28▼返信
働けってのは収入を得て自立しろってことだろ?
馬鹿だろこいつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:29▼返信
>>108
ちゃんと日本人ですよーだ。また勘違いして中国豚と間違えるってあんた誰や?(闇サ〇トξ)
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 16:45▼返信
>>112
無理があるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 17:08▼返信
はちまキッズより百倍マシだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 17:23▼返信
それはそれでいいんじゃないの
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 17:44▼返信
それ趣味の領域だよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 19:08▼返信
とりあえず目に見えて何か始めればマシというだけ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 20:17▼返信
親の金で労働
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 20:26▼返信
家事手伝いって言う職業あったよね
主婦もしかり
家事って労働なんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 20:46▼返信
買った方が安いオチは?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:33▼返信
なんで加持さんの画像使うんだよ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:54▼返信
嘘松だな
そんなに簡単に糖度の高い果物が作れたら農家がすでにやってるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:28▼返信
>>1
だがこの場合、親と付き合ってるよな

直近のコメント数ランキング

traq