• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






置鮎龍太郎の声マネ出来る人雇いたいんだけどいませんか?
私の家で働いてみませんか?日給は100万円~です


※これにまさかの置鮎龍太郎さんご本人がリプライwwwww




100万出したら本人を何人も余裕で雇えますが♪(笑)



名探偵コナンの綾小路文磨が世界で一番大好きなので
彼の為なら自分の可能な限りならいくらでもお金は出せます……


201304232156434c5


※なお、司会として依頼しようとするならこんな感じ




司会というのは、また専門のスキルが必要なので、
おいそれと気軽にはお引き受けできませんよね~(^_^;)
そもそも、む、向いてない、私には






この記事への反応


まさかのご本人登場に吹いたwww

あの、それでしたらぜひルームシェアしていただけませんか…???
馬車馬のように働きますので………


リプ欄に置鮎さんご本人登場してるの神がかってるでしょ。

共同出資したいし死ぬほど雇わせてほしいし、
豊臣秀吉の声真似オプションに給料の三ヶ月分上乗せしたい、
そんな気持ちでいっぱいです。
お心当たりの方是非よろしくお願いいたします。
石田彰の声真似に自信のある方のオファーもお待ちしております。


それだったら置鮎さんに生歌を自分の家で披露してもらって、
置鮎さんに100万円投げ銭したほうが、
きっと置鮎さんも喜ぶ。


ギャラの相場は声優さんによって違うだろうけど、
100万円で置鮎さんが何人も呼べるってのは予想外だった❗
キャリア的にもっと高そうだから❗


女性声優にもこんなパトロンが居ればいいのに









降臨する置鮎さんもすごいけど
無限の財力持ってそうなツイート主もすげええwwww
声オタの夢だよなぁ~、こういうのw




【名探偵コナン】綾小路警部をまとめてみた


名探偵コナン ゼロの日常 1 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)
新井 隆広
小学館 (2018-08-08)
売り上げランキング: 83


進撃の巨人(26) (週刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2018-08-09)
売り上げランキング: 2


コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:31▼返信
家に呼んで襲うんだろキモヲタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:32▼返信
キモすぎて吐いた
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:32▼返信
冗談のつもりだったのに・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:33▼返信
オエッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:34▼返信
女子中学生を雇いたいんですけど日給1万円でどうですか~?
6.投稿日:2018年07月23日 09:38▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:39▼返信
女「ニセモノでも日給100万払います(そのくらい好きという単なる暗喩)」
声優「本人使えますのでどうぞ(商売の話)」
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:40▼返信
嘘松はこれだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:41▼返信
何この変なキャラは
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:41▼返信
アニオタと声豚とかゲーマーと実況信者とか絶対に相容れないよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:41▼返信
声優なんて薄給なんだから余裕だろ
ただ女性声優となると身の安全もあるから、変な場所に呼ぶのは断られるだろうけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:44▼返信
100万で動くわーとかいうのは諏訪部とかやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:44▼返信
俺的ツイッター速報で昨日みた
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:44▼返信
本人に頼むチャンスをスルーしてるしネタだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:45▼返信
田舎なら家買える程、財力あって
某総選挙に投票するやつも
直接アタックすればええのにな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:45▼返信
ゲハブタもお金出してゲーム作らせろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:45▼返信
トレーズ様か
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:45▼返信
>>10
どう見ても同族嫌悪
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:46▼返信
>>11
いまどきこんなこと言ってる馬鹿がいるのか
稼げないのは末端だけなのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:47▼返信
作品のために演技してるのに
○○やってよで呼びつけるのは失礼じゃない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:47▼返信
自作の同人ソフトのCVとかでも20〜30万くらいでお願いすればOKだったりするんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:48▼返信
SZBHに「50万円で平野綾に「好き」って言って貰う」ってリスナーがいて
神谷に「それ言うだけで50万貰えるならみんな喜んでやるぞ」って言われていたなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:50▼返信
金持つ嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:50▼返信
>女性声優にもこんなパトロンが居ればいいのに
仕事が減ってる声優には個人依頼の仕事もやらせちゃえばいいのにな
事務所が検閲することを前提に好きなセリフを収録してファイルにして送ってもらうとか
法外な金額じゃなければ結構依頼するヤツはいると思うんだけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:52▼返信
「声」が売り物の人たちだしね。
他職には分からない独特の価値観があってもおかしくない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:53▼返信
>100万円で置鮎さんが何人も呼べるってのは予想外だった
テレビでよく見るそこそこのタレントさんでも100万あればある程度は営業してくれるだろ
事務所通さずタレントに直で報酬が行く闇営業って奴なら余裕で長時間居てくれると思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:53▼返信
ネタにしても声優に100万という絶妙なラインにつられたと見た
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:54▼返信
>>19
稼げるは稼げるけどそこまですげえええええって程は稼げないだろ
一日拘束されるだけで100万なら喜んでやるレベルの稼ぎでしかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:54▼返信
同人ゲーでもプロの声優さん声当ててくれたりするし
金出せば本当に来そうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:55▼返信
声優でも司会上手いやつは本業よりもそっちメインで喰ってるらしいしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:55▼返信
>>20
だから声マネできる人募集なんやろ阿保^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:56▼返信
100やったらどの声優もやりたいやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:56▼返信
ああ、でもソシャゲの男キャラに数千万貢ぐバカな女もいるらしいから、そういう大口客を直接パトロンにするのもありっちゃありなのか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:56▼返信
まあどんな大御所声優でも一日で100万なんてないだろうしそういう意味では何人も雇えるってのも間違いではなさそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:58▼返信
100万出して1日だけ来てもらうならアナゴさんの声優の人に来てもらいたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:59▼返信
どうせならアニメのセリフに納得できない金持ちが
出演声優全員雇ってオーダーメイドのアフレコすればいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:59▼返信
日給100万が何日続くだろか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:00▼返信
知らないところから破格の報酬で声当ててくださいとか依頼来ても受けるか?
受けないよね普通
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:02▼返信
ツイッターの世界狭すぎワロタ
本人登場とか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:02▼返信
100万払える奴の発想じゃないし価値もわかってないので、100万すら持ってない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:02▼返信
男性声優だろうが女性声優だろうが、パトロン制になったらそれはもう枕営業という奴じゃないだろーか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:03▼返信
払うとは言ってるが、金があるとは言っていない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:05▼返信
21
人によるだろうが、1日拘束で10〜50ってとこじゃなかろうかね。100万のこの反応からするに
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:06▼返信
どうせ夫の稼いだ金だから無限にあると思ってるんでしょ
かわいそうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:12▼返信
まあこいつの場合はともかく
結婚式の司会なんかは割と真っ当な仕事なんじゃないの
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:17▼返信
>>38
事務所次第じゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:18▼返信
こういうの事業化するべきでは
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:19▼返信
普通に事務所に電話かけて依頼してみればいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:21▼返信
実際には怖くて行けないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:31▼返信
料金が不明瞭故にこういった話があるんやろな
事務所に問い合わせて見積もりしてもらうのが一番やね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:33▼返信
相場が良くわかってなかった頃のアリスの凌辱ゲーに有名声優が
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:34▼返信
ちゃんと司会はスキル必要だし自分には無理そうって断ってるあたり好感持てるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:34▼返信
もっと高そうだと思ったって言ってるやついるけど月給じゃなくて「日給」100万だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:35▼返信
エ.ロゲメーカーのアリスソフトが声優のギャラの相場が分からずに
かなり大目に報酬額を提示したら大物声優が来ちゃったという話があったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:35▼返信
誰?
凄くやらせ臭い
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:36▼返信
プライベートじゃ無理じゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:37▼返信
>>51
デビュー間もない頃は仕事も少ないから有名になる前にエ□ゲーに出てた声優は結構いるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:39▼返信
>>57
もう有名なのに高額ギャラだから出演したって話だろバカ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:54▼返信
つまり100万出せばダイレクトで雇える!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:56▼返信
100万だと○○1万買うとかああいうのと同じネタだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 10:56▼返信
ダーーーーー!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:00▼返信
男性声優のたまごひっかけとけばいいんじゃねえの
引く手あまたか知らんけど腐るほどいるやろ
声だけなら
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:03▼返信

置鮎はエゴサ厨だからな

試しに悪口書いてみ、ブロックされるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:05▼返信


金出せばプロ声優雇えるよ

この間素人の作った同人CDに、松岡禎丞が出演してたの見かけたし
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:07▼返信
置鮎龍太郎のwikipediaみてたら、赤毛のアンのマリラ・カスバート役ってなぜに女性役なのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:18▼返信
>>64
それが商売なんだから当たり前。
逆になんで無理だと思ってるのか聞きたい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:21▼返信
そりゃまぁ仕事だし、正式に事務所と契約すれば問題ないわな
ちゃんとした仕事ならだけど…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:27▼返信
別に相手が法人じゃなきゃ仕事を受けないなんて事ないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:30▼返信
そりゃ日給100万なら来るだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:32▼返信
金さえ払えばよっぽど変なもの以外同人でもでてくれる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:36▼返信
女はガチで払いかねないからな
ホストに借金してまでつぎ込んだりするし
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:37▼返信
キャラの権利は漫画の作者とか出版社にありそうだし、声優がお金もらって勝手にそのキャラやるのはアウトなのでは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 11:43▼返信
※54
大塚明夫と田中敦子とあと誰だっけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:01▼返信
>>43 相場なら3で割ったくらいだ
スタジオ借りるのと事務所にちゃんとコネがあるかどうかがで新人なら有名声優ですらそんなもん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:05▼返信
台本読みをキッチリ1時間で13万円位ってことか
意外と悩みたくなる額だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:18▼返信
いくらでも出せるって事は
石油女王か何か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:31▼返信
そりゃ日給100万なら事務所も普通に受けるだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:32▼返信
本人から来てんのに反応なさすぎて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:57▼返信
ギャラの額はともかく、こんだけ好きって言ってもらえるのは嬉しいだろうな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 13:03▼返信
エスパー伊東やダンディー坂野くらいなら結婚式に2、30万~から呼べる
もちろん1日拘束ではないけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 13:10▼返信
ガチャや握手券に数百万使ってる人らはその気になれば本人雇えそうだけど同時に人生終了する人も増えそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 13:15▼返信
自分で稼いだ金なら
絶対に日給百万とか言わんだろうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 13:32▼返信
いや、ツイ主、全然金持ってねえし
100万も用意してなくて
本人にも塩対応じゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 13:41▼返信
声優さんもお金をもらってその都度雇われる個人の派遣みたいなもんだからな。
ちゃんと事務所通してギャラを払えば個人でも雇うことはできると思うよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 14:24▼返信
大企業の人っすか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 14:56▼返信
すっげえブスなんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 16:13▼返信
まぁ事前に契約書をどっさり書かされるのと身辺警備代が別途掛かる気はする。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 16:24▼返信
これ声優本人が冗談で言ってると思ったのかな?
依頼も本気かどうかわからんが
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 18:08▼返信
セイハットゥ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 19:22▼返信
本人だったら逆に著作権的に問題のあることはできんから
声マネのシロウトの方が便利だよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 19:54▼返信
事務所主催で、一言10秒5000円録音データは自分の物イベントをしたら、
時給60万円以上行きそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 06:19▼返信
オーメン
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 07:45▼返信
そりゃ100万ならガチ声優依頼できるだろ
絵師(笑)でも同じだぞ

直近のコメント数ランキング

traq