• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









ヒュ~~~





2018y07m25d_090850574






ドンッ




2018y07m25d_090851973






モヤァ・・・




2018y07m25d_090857696



この記事への反応



なにこれ


ごみ

雲で見えないん?

風向き悪くて全部真正面に煙全部来て何も見えないまじで人生で1番糞な花火大会来たかもしれん

これ覆ってるの全部煙? やばすぎんか?わざわざ鎌倉まで来たんしょ?

全部煙 オープニングみたいな数発で煙まみれになってあとなんにも見えんくなって結構萎え 鎌倉まできたしなんならホテル予約して荷物置いてきた^^

去年の諏訪湖祭湖上花火大会 と同じ現象じゃないですか

ちなみにこれのせいで江ノ電の駅は向かう人と帰る人がごちゃ混ぜになって大変だったとか















煙でこれはやらかしてるなぁ。

ちゃんとした花火師おらんかったんやろか










すばらしきこのせかい -Final Remix- 【Amazon.co.jp限定】 特製スリーブケース 付 - Switch
スクウェア・エニックス (2018-09-27)
売り上げランキング: 531




コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:01▼返信
リア充ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:01▼返信
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:01▼返信
安倍政権が作り出した人工雲が妨害している!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:01▼返信
任豚よっっわw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:01▼返信
はちまwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:02▼返信
コチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
まぁ神奈川クオリティ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
馬鹿日本猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こりゃオリンピックも失敗やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
精子みたい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
けっきょく弾数が少なかったん?
煙で見えなかっただけなん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
異常気象とか関係ないの?
だったら酷い話だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
昨日ライブでやってたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
風がないとどうしようもない
花火師の腕関係ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:03▼返信
「御覧ください!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:04▼返信
ネット民から見たら花火大会いっただけでリア充になっちゃうの?ネット民の感覚すげえな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:04▼返信
弾幕うっす なにやってんの
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:04▼返信
ふん汚ない花火だね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:05▼返信
まあ鎌倉パヨクの巣窟だしこんなもんでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:05▼返信
大会運営「風向きとか地勢とか知るかボケw金出してるんだからさっさと打ち上げろやw」
花火師「」
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:05▼返信
気の毒だとは思うが、これは盛大に>>1に同意せざるを得ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:06▼返信
花火師関係ないじゃん。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:06▼返信
花火師の腕とかそういう問題か?
風がなかったらどうしようもないでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:06▼返信
ちゃんとした花火師ならなぜ大丈夫なのか教えてくれんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:06▼返信
花火なんて見に行くリア充は滅びればいいんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:07▼返信
モヤァ・・・は草
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:07▼返信
打ち上げ花火の実施に当たり、最も良い風速は秒速2~3メートルです。
無風状態では、お尋ねのとおり、煙がその場にとどまり花火が隠れてしまうアクシデントに見舞われてしまいます。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:07▼返信
花火師がちゃんとしてたらとか言ってんのは大丈夫か?
少しは調べろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:07▼返信
思い出に残る花火大会になったね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:07▼返信
風が無いとこうなっちゃうよね
天候はどうにもならん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:08▼返信
リア充ざまー
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:08▼返信
テレビ中継みたけど風がなくて煙でまったく見えなかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:08▼返信
風が無いといってもここまで見えないものなのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:08▼返信
>>3
お前らだろ野党派に成りすまして人工地震とかいって拡散してたの。あんまやりすぎると逮捕されるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:08▼返信
リア充が代わりに爆発すれば良いと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:09▼返信
無駄うちじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:09▼返信
中華製の安い音だけ花火かと思ったw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:09▼返信
汚い花火すら見えない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:09▼返信
アベが悪い
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:09▼返信
昨日夜音がするけど全く見えないと思ったらこれだったのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:10▼返信
場所によるだろ綺麗に見れてる動画もYouTubeにあるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:10▼返信
中国産の花火かな?
42.投稿日:2018年07月25日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:11▼返信
>>14
観客:なにを!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:12▼返信
安倍「やれ」
煙「はい」
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:14▼返信
ステルス花火
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:14▼返信
ミサイル打ち上げればいいのに
きっと綺麗な花火になるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:14▼返信
嫌なら帰れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:14▼返信
無風だっただけじゃね?運が悪いねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:15▼返信
扇風機回さなきゃ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:16▼返信
煙が拡散するまでちょっと待てば良かっただけでは
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:16▼返信
花火大会って風が無けりゃ無いで大変なんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:18▼返信
>>50
風が無いから拡散しないんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:18▼返信
職人が熱中症になって間に合わなかったんだろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:20▼返信
隠し玉は最後に取っておくものだぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:22▼返信
花火師の問題じゃないよバイト君
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:23▼返信
これは和のわびさびを体現した大変日本らしい花火だというのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:24▼返信
無風だったのね
たまにこう言うのあるけど、不運だったとしか言えんな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:24▼返信
既に出ているが、花火師の腕なんて微塵も関係ないだろ。
無風で残念な感じになる花火大会はよくあること。

はちまの女の子がコメントしてるやつ、時々的はずれ過ぎて、逆に笑える。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:25▼返信
心の目で見ろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:25▼返信
花火師よ、褒めてつかわす
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:26▼返信
真下まで行けりゃ煙幕張られても見えるんだけど
遠いとこうなっちゃうよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:26▼返信
>>46
刈り上げにでも要請してお前の頭上で爆発させてもらえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:26▼返信
雨上がりにやってない?それか、小雨(霧雨)の中でとか。
ま、玉も湿気てたんやろね。
毎年(今年は除く)夕立後にやる自分の地元の花火はこんななるのは滅多とないwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:27▼返信
んにゃぴ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:27▼返信
風でこうなる
あまり花火見ない人は知らないと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:30▼返信
これは場所と風向きの問題
うちのマンションからは良く見えたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:30▼返信
花火師に流れ弾ぶちこむスタンスのバイト
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:31▼返信
こないだ花火工場爆発してしなかった?
あれのせいで花火確保するのも大変だったんじゃ
そんでこれじゃ花火師も浮かばれねーな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:40▼返信
こういうの見ると花火職人がいかにすごいか分かるな。
粋な職人は打ち上げ速度の遅い花火を最初に連発してその直後に速度の速い花火を打ち上げると
最初の遅いのを空中で次々に抜いて頂点で開かせたりする。
あれはかっこいい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:42▼返信
この弾幕じゃEASYモードってれべるじゃねーぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:46▼返信
雲低い?湿度高い?煙幕?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:47▼返信
いつもより音が響いて何かが攻撃してきたのかと思ったぞ
苦情入れそうになったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:49▼返信
無風だったから?
それがなんだ!風おこせや!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:49▼返信
まだ花火なんか見に行ってるやついるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:50▼返信
わざわざ遠くの花火大会行くアホどもざまぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:50▼返信
数が少ないって話じゃなく、何も見えないのね
無風で煙がたまったんだろう
普段は気にならないが、あれだけの爆発してるんだから煙も大量に出てる
それが流れなければモヤがかかるより歯科医は悪くなるわな
花火師とんだとばっちり
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:57▼返信
歯科医とんだとばっちり
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:03▼返信
以前にも鎌倉花火で同じ事してたなw
何も学習してないw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:05▼返信
花火大会詐欺ってやつか?!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:06▼返信
低予算で無理するとこうなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:08▼返信

マジかよ?歯科医最低だな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:10▼返信
花火師うんぬんではなく風向きが悪かったって話だからなぁ別角度ではちゃんと見れてるかも
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:14▼返信
打ち出し位置と客の方角決まってんのに花火師はどうしようもないだろバイトw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:14▼返信
歯科医がちゃんとしていれば問題無かった!

これは歯科医の問題!
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:19▼返信
去年の諏訪湖祭湖上花火大会 って観覧料金取ってるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:22▼返信
昔花火師さんに聞いたけど、花火大会時に風が吹かなくて煙が流れず花火が見えない事はちょくちょくあるんだそうです。
寧ろ、風が吹いて花火が見えやすい条件が整う事に感謝してほしいってさ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:25▼返信
陸地と海岸の風向きがかち合うとかな
よく街中でも無風状態の時ってあるだろ?
気象条件まで予測するのは大変難しい事なんだよ
花火師に文句言われたってしょうがない。自然現象なんだからさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:27▼返信
>>ちゃんとした花火師おらんかったんやろか

風使い能力を持った花火師はいないと思います
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:28▼返信
花火師関係ないよw
打ち上げ花火見に行ったことないのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:28▼返信
これは完全にアベ政治のせいだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:29▼返信
昔の花火職人なら2~3発打ち上げてこれなら
残りは観客席に向けて打ってた
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:30▼返信
※85
どこの花火でも座敷で見るんなら金払うやろ
座敷以外は無料だけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:32▼返信
無風状態で煙が流れず花火が隠れるなんてよくあること
花火見た事ないのかよ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:33▼返信
>>90
凄い天候すら操る安倍最強やん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:38▼返信
風向きは花火師関係ねえだろwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:41▼返信
ほぼ無風だったんかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:43▼返信
花火は綺麗だけど煙はほんと邪魔だよな、でもここまで濃く残留してるのは見たことないな
煙の出ない少ない花火とか作れたらバカ売れしそうやけどやっぱ難しいんかな
ただ日本て花火大国ゆえ花火はこういうもんだからみたいに思考停止してて煙無くすことすら考えてなさそうやけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:51▼返信
こういうのは早めに脱出したほうがいい
花火大会の日はラブホが速攻で満室になって歩き回ることになる
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 13:52▼返信
風向きと風があまり無かっただけやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:00▼返信
ご覧ください、ボン、アハハっ・・・って言う観客の笑い声のコンボが受けるw
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:04▼返信
オープニングで大量の煙出すなら煙の量調整するとか花火の高度変えるとかは出来なかったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:08▼返信
一応水上花火だけはうまくいったみたいだな
こればっかりはどうしようもないな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:24▼返信
猛吹雪でも花火上げまくった函館の靴なめろや!
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:28▼返信
全く光が見えないくらい煙が留まってたのか
ある意味貴重だw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:33▼返信
モヤニシ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:36▼返信
ザマアミロwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 14:45▼返信
ホリエモンも花火の方が見応えあるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:18▼返信
何千万無駄にしたんだコレw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:26▼返信
由比ヶ浜の花火大会はこんなんなくてもしょぼいぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:27▼返信
風上側の人は綺麗に見えたんじゃないか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:21▼返信
みまつやの花火以上に酷いwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:25▼返信
打ち上げ煙幕。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:28▼返信
2018年人気花火大会ランキング(関東地区)ワースト1決定!
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:28▼返信
みまつやにすら負ける花火大会
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:36▼返信
管理人ちゃんと調べてからコメント書けよ。
この花火師、日本どころか世界大会で優勝してるようなトップだぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:50▼返信
よーするに鎌倉市の規制に沿った花火しか打ち上げられない、と
燃えやすくて古い木造建造物が多い上に平地が少なくて人工密集地で火災が起きても消火できない立地ばかり
加えて人が集中すると交通渋滞がおきて大事故も過去に起きてる貧弱なインフラ

まぁ花火を打ち上げればみんな死ぬと分かっててはな・・・
熱海市みたいなもんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:17▼返信
花火師のせいにされてるの草
こんなんしょーがないやんけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:33▼返信
ベジータかよ。私もベジータを思い出した。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:58▼返信
はちまコメント欄って花火に関する知識ない奴多いのな
7~9月の県内は毎週大小様々な花火大会やってて、子供の頃から身近で花火見て育ったからそれが普通だと思ってたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:01▼返信
引きこもって花火見た事ない奴多いんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:01▼返信
雲に突入した所で噴出したわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:05▼返信
取り敢えずはちまは事前チェックを受けるべき。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:19▼返信
ちょっと前にあった地方の花火大会も濃い霧のせいですりガラス越しの花火っぽくなって
手を繋いで花火見に行ってたカップルが残念そうにしてたわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:38▼返信
バイト君のコメントが一番間抜けやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:41▼返信
行く奴はバカ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 19:00▼返信
中国製?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 20:10▼返信
天候のせいだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 20:29▼返信
まるで任天堂そのもの
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 21:00▼返信
風向きや風の量で煙で見えにくくなることはよくある
花火師って…花火大会行ったことないのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 22:46▼返信
風がないのは花火師とか関係者ないわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 23:09▼返信
無風状態だったのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 01:37▼返信
もしかして、花火大会の真っ最中に害虫対策用のアースレッドプロαを沢山使用した影響で打ち上げ失敗したのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 05:31▼返信
学のないアホに記事をまとめさせるのはやめろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 11:21▼返信
去年行った宮島の花火も煙で半分くらい見えんかったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:07▼返信
花火師は関係ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:08▼返信
田舎の海岸での花火大会で霞みが凄くてこうなった事があるわw
ヤケクソで一気に上げまくったら対空砲火みたいになってジイサンがあわあわしてたw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:09▼返信
まあ天候だよな自然には勝てないわw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:11▼返信
ちゃんとした花火師なら風を制御するのか
すごいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:13▼返信
恥ずかしいから文字書くのやめたほうがいいよ
一生
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 03:37▼返信
森羅万象とは安倍のこと
全ての安倍の手中にあると敵から認められているのである
なお本人は
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 03:37▼返信
誤字してるさようなら
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 09:09▼返信
はちま起稿「煙でこれはやらかしてるなぁ。
ちゃんとした花火師おらんかったんやろか」

煙で見えなくなるのは無風で上げると発生しやすく、花火職人の腕や技量は関係ないんですよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 09:41▼返信
ちまき
コメントズレてるぞ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 11:13▼返信
はちまは花火もまともに見たことないようまなwww

風次第でああなってしまうだけで、花火士どうこうの問題じゃない。晴れてて、風が強すぎなければ決行させれるのが花火。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:49▼返信
確かに花火は予想以上に酷かったけど流石にこれはワロタ
面白すぎ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 00:02▼返信
花火師のせいにしてるのはいくらなんでも失礼じゃね
ボケコメントにもならない
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 02:08▼返信
花火師の問題じゃないだろ馬鹿か
さてはクッキーだな??
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 02:09▼返信
これは完全に中身クッキー☆ですわ

直近のコメント数ランキング

traq