• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


















この記事への反応



はじめで知りました。ちなみにCanonは観音です。

実る田

めっちゃ素敵ですね!! 初めて知りました。

おい、国語教育、何やってたんだよ💢 こういうの教えてほしいわ!

ホントの由来かどうかなんかより意味まで写真っぽいのがすごい

余計なお世話なのですが、他の方も書かれているようにこれは同じ読みということであって、由来はまた別にあります。 勘違いされる方も多いと思いますので、そこは注釈として書いておいた方がいいのかなと思います。 自分がニコンのカメラを長年使っているもので、細かい指摘で申し訳ないです。

Q.「 ニコン」の社名の由来は何ですか。 1946年9月に小型カメラの名称を「ニコン(Nikon)」に決定しました。 これは、当時の社名の「日本光学」の略称であるニッコー(NIKKO)をベースとして生かし、その語尾に「N」をつけて男性的で口調をよくしたものです。 さっさとツイ消ししろよ















全然関係なくて草










大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2




コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:17▼返信
すぐデマ流すなあ
嘘ばっかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:17▼返信
すでに論破された嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:18▼返信
ツイカス安定の嘘松
4.投稿日:2018年07月27日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:19▼返信
もはやここ
他人の日記寄稿やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:19▼返信
由来とは言ってなくね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:20▼返信
つまんねー嘘松記事で水増しするよりは
気合い入れた糞ゲームレビューの方がコメント稼げますよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:20▼返信
そりゃキャノンだろって思ったらもう言ってたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:20▼返信
↓ここでサンコンさんが満を持して一言
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:20▼返信



鳥肌立った人今どうしてんの?w


11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:21▼返信
 
よくこんなしょーもないツイート見つけてこれるね
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:21▼返信
デマッター速報だったっけここ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:21▼返信
ちなみに俺の名前の由来はチソコが大きな男に育ってほしいていう願いから広(ヒロシ)だよ
14.投稿日:2018年07月27日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:22▼返信
※他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みはやめましょう
と書いてあるのに、渡部の記事にはサイコパスwwwww

他人の名誉を傷つけるのは止めろよwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:22▼返信
無知は罪
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:22▼返信
嘘松デマはさっさと削除しようね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:23▼返信
いかにもバカッターらしい内容
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:24▼返信
でもこれ突っ込みなかったら普通に信じちゃうような内容ではあるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:24▼返信
こういうバカのせいでツイッターで語ると嘘松って言われるんだぞ
そしてデマ拡散してる嘘松起稿のせいでもある
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:25▼返信
訂正前に拾わなくてよかったな糞バイト
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
「にこんって禅語があって偶然だろうけど意味それっぽくて面白い」
みたいにツイートすれば問題なかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
調べもせずにツイートするバカッター
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
「でも、ソッチのほうが良いからそっち由来って事にするわ!」ってニコンが言い出したらちょっとおもしろい
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
twitterで嘘つくやつは病気か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
恥さらしキターw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
而今の事を知って『こうに違いない』と思い込んだんだろうな

つまり認知バイアス
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:26▼返信
Di-ma 4.0 @analog_2p
ニコンのツイーにつっかかってる人いたけど、
ごめん実はPENTAX使ってるからそこまで興味ないんだとしか言いようがない。

間違いを認めることすらできない嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:27▼返信
>>19
そんな馬鹿いねーよカスwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:27▼返信
>>8
キヤノンだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:27▼返信
×ニコン(日本語)
○んナイカァァァン(アメリカ語)
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:28▼返信
すーぐ鳥肌たっちゃうんだからぁ///
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:28▼返信
>>29
おっと、馬鹿が思わず反応したみたいだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:28▼返信
天に任せっきりで企業努力しないんだけ堂
略して任天堂
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:28▼返信
最近のニコンはカメラメーカーと言うよりも
レンズメーカーやな

質がええんじゃ
クソたっきゃーけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:30▼返信
名前がコミケの奴がここぞとばかりにしゃしゃり出てくる
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:31▼返信
NIKONって仏教用語と読み同じで意味もマッチしてんな!

由来は全然ちげえよバーカバーカwwww

アスペ過ぎんだろ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:31▼返信
馬鹿が発して馬鹿が拡散する、まさにツイッターらしい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:32▼返信
バカツイートを突っ込まれ
マジレスやめた方がいいとか養護するバカも現れる
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:32▼返信
>>38
それを馬鹿がまとめて馬鹿がコメントするんやぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:32▼返信
なんでろくに調べもせず、どやってしまうのか。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:33▼返信
少しは調べるとかしろよ、だからバカッターなんだよお前らは
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:33▼返信
別に社の由来が禅語から来てるとは言ってないよね
受け取り手が勝手にそれを由来だと信じ込んで違うじゃねーか嘘野郎ってキレてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:34▼返信
キャノンは観音
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:34▼返信
デマッターwwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:34▼返信
>>37
>NIKONって仏教用語と読み同じで意味もマッチしてんな!

え?本人はNikon、禅語じゃん。だよ?
 
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:35▼返信
AKB48の由来は
A:あっ、と驚く
K:綺麗な子はいないけど
B:不細工ばかりでもない
48:48人
って知った
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:35▼返信
>>8
キヤノン警察だ、逮捕する
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:36▼返信
>>32
自分の寒さに鳥肌立ってるんじゃね?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:36▼返信
ネタにマジレスしてる感
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:37▼返信
ただNikonの同じ読みの而今の意味が最高すぎって言ってるだけだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:38▼返信
しかも意味が過去を断ち切って今に集中するっていつか振り替える為に今を切り取るカメラとは真逆じゃん!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:38▼返信
Niconの社名の由来が而今だなんて誰も言ってない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:38▼返信
>>41
誰がどやってるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:40▼返信
ソニーの社名の起源は韓国語のソニン
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:41▼返信
論破松www
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:41▼返信
>>50
マジレスといいマジレスしちゃうバカッター民
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:41▼返信
而今か・・・一つかしこうなった
面接で好きな言葉は?って聞かれたら而今って答えよう
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:42▼返信
まあ若いのは何言い出すかわかんねーもんだから

近くの家に入居するのか、不動産屋2人と若いのが来た
しばらくして、若いのがいきなり「すぅっげ すぅっげ メジすぅっげ」とか言い出したんだ

何がすげーのか見てみると、雑草がボウボウに固まってるとこを見て言ってんの
それ芸術品でも植え込みでも何でもねえ、ただの雑草だろって爆笑してまった
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:44▼返信
不動産屋も若いのだろうが、「そっすねぇ~www」とか言って話に乗っちまってるし
いやそこはただの雑草だろって言っとけや

ただでさえ久しぶりに頭悪そうな生「すうっげ」聞こえてきてフヒヒwってなってるところに
雑草見てすげーとか言ってるザマを見ちまったら笑うに決まってる

若いのは何を言い出すかわからんもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:44▼返信
ニコンは面倒なんだよw
高級機はニコンで一般大衆機はニコマート
レンズはニッコールでキヤノンのボディにニコンのレンズを付けたらハンザキャノン。
まぁ、日本光学工業のローマ字読みからNikoが出て来て
高級機にはNewのN、ニコマートにはマーケットのMatを付けただけだ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:46▼返信
メニコンは目にコンタクトレンズ
これマメな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:46▼返信

オリンパスこれにどう答えるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:47▼返信
>>61
てめー!!

知らなかった雑学ありがとう❤️
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:48▼返信
>>63
オレんパスすんなってな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:48▼返信
早とちりだと認められない揚げ足取り好きが面白い
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:48▼返信
>59
それ雑草生えてるの見て笑ってただけなのとは違うんですよね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:48▼返信
違うなら記事にしなくていいと思うのよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:51▼返信
むしろこの元ニコン社員って設定が一番嘘松臭かった
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:51▼返信
これに由来は~とか突っ込んでる奴めんどくさそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:57▼返信
もともとは、東京計器製作所光学部の略でニッコーでしょ。そこからニコン
なんかウィキのほうじゃ、またバカサヨでも書き込んでるのか、途中の商品名がもととか書いてるが、
あいつらは、日本語否定の行動ばかりやりやがってるな。気持ち悪い連中だ
そんなもんで国際化気分ってどんな幼稚な発想だよ団塊ども
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:58▼返信
武田鉄矢「人という字は(ry」
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 13:59▼返信
>>30
口語だからキャノンでいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:00▼返信
>>71
お前も推測だけでよくそこまでイライラできるなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:10▼返信
実際語源がこれなんて一言も言ってないんだよなあ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:13▼返信
別に由来がそうとか言ってないじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:14▼返信
ツイッター最低
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:19▼返信
由来とは一言も言ってないけど、色々来てる謂れの返信に否定もしてないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:20▼返信
>Nikon、禅語じゃん
これはどう見ても由来を勘違いしてる発言だよ
仮に発言者にそういうつもりがないなら日本語が下手
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:20▼返信
>>71
東京計器製作所光学部(トウキョウケイキセイサクジョコウガクブ)をどう略したら「ニッコー」になるのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:24▼返信
ニコンが日本光学だったこと知らないとかアホにもほどがあるんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:30▼返信
なんでツイカスってすぐ鳥肌立つんだろ
自律神経失調か何か?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:32▼返信
光学通り沿い住ワイ
何となく親近感
でもカメラは20年前のペンタの銀塩
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:38▼返信
ほんま嘘松ええ加減にせえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:39▼返信
大井町にニコンの工場があってそこにつながる通りを光学通りというんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:43▼返信
答えてるのが見せTバック先生で草
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:43▼返信
キャノンは光の女神からだろ、光学機器扱うメーカーだから
キャノン砲ってのも同じ光の女神で、光のように真っ直ぐ飛ぶ砲弾、ということからキャノン砲と名付けられた
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:44▼返信
こうやって嘘松が生まれるんだな
89.投稿日:2018年07月27日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:54▼返信
ドヤ顔でRTしてるフォロワーさんがいたがそっとしておこう
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:55▼返信
せーぶるってショッザー.メンイントゥマイケ.ツの砂先生やんwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 14:58▼返信
Di-ma 4.0
‏@analog_2p
ニコンのツイーにつっかかってる人いたけど、ごめん実はPENTAX使ってるからそこまで興味ないんだとしか言いようがない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:03▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ | Ninton
 (. : )'e'( : . 9)
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:06▼返信
そもそもNikonの由来をネタにしたセリフが最初の小説版ガンダムにもあるというのにな

ブライト「ニッコル光器にすまないぞ!当てろ!!」
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:10▼返信
ゆとり全開だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:13▼返信
由来だって明言してないからいいじゃんってアホみたいな言い訳してるのいるけど
Nikonは而今と関係ないってのが事実としてあるんだから禅語じゃんってただの嘘松だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:19▼返信
にこんで変換して出てきた漢字の意味を調べて脊髄ツイするツイッター民の鑑
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:26▼返信
おもしろいから後付けでそっちだったことにすりゃあいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:30▼返信
論破松
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:36▼返信
吉崎観音カメラ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:37▼返信
イイ話系嘘松
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:40▼返信
ガンダムZZに出てきた、ジャムルの3D、ダニー、デル、デューンの由来は
冒険家のダニエル・ブーンから
ちなみに同姓同名のダニエル・ブーンという歌手もいる
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:49▼返信
「これってカメラメーカーにぴったりじゃね?」と言ってるだけなのでギリセーフ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:50▼返信
俺大発見、凄いでしょって馬鹿
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:51▼返信
にほん ほうそう きょうかい で NHK とか馬鹿にしてんのかと
外人に通じねえじゃねえか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 15:51▼返信
キヤノン観音は割と有名だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 16:04▼返信
しん にほん きかく
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 16:12▼返信
コンしかかすってねえの笑うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 16:14▼返信
日本光学から来てるからな。キヤノンの方がまだ近い
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 16:17▼返信
鳥肌立ったのはこんな嘘ツイート見てる方ってね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 16:25▼返信
ニコ爺アホで草
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 17:42▼返信
デマを拡散するな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 18:45▼返信
ブリヂストンの名前の由来はうんこをぶりっ→痔→うんこがストンって出る事が由来だったらいいなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 19:22▼返信
社名が「日本光学~」だったのは周知の事実なので後付でそういう設定にするのは無理がある
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 21:35▼返信
>>102
ジェームズ・ガンからMSジェムズガンって例もあるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 22:44▼返信
>>115
そもそもシャア・アズナブルがシャルル・アズナヴールからやし
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 23:59▼返信
そもそもセイラ・マスはセーラー服でマスかくからやし

直近のコメント数ランキング

traq