• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


角川シネマ新宿がアニメ専門劇場にリニューアル、明日から細田守の特集上映も - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/293057
https://natalie.mu/comic/news/293057




記事によると
東京・角川シネマ新宿が明日7月28日より、アニメ作品だけを上映する専門劇場としてリニューアルオープンする。

リニューアル後は上映作品と連動した展示に加え、年明けには作品とコラボしたカフェメニューの提供なども予定。上映会やトークショーなど、小型イベントの開催にも対応可能となっている。

またリニューアル企画第1弾として細田守監督の過去作品を上映する「細田守フィルムフェスティバル」を8月24日まで開催。


kadokawa01_fixw_640_hq

kadokawa02_fixw_730_hq

kadokawa05_fixw_640_hq


角川シネマ新宿 公式サイト
http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/next.html







この記事への反応


こういうの出来るならまずアキバだと思ってた
上手く行ったら池袋に2号館できたりして


ほう何スクリーンあるんだろ?

いつのまにかリニューアルしてたのか

知らなかった。。。





uioee




現時点の今後の上映スケジュールは
『のんのんびより』と『リゼロ』かー
これがもっと増えるといいよな






【Amazon.co.jp限定】デッドプール2 ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2018-09-12)
売り上げランキング: 2


バケモノの子 期間限定スペシャルプライス版Blu-ray
バップ (2018-07-04)
売り上げランキング: 36

コメント(31件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:16▼返信
ミライはなかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:16▼返信
これは絶対ゲビラウェイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:19▼返信
家で見れるしなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:20▼返信
ハウス!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:21▼返信
座席が横向きとか後ろ向きとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:22▼返信
性癖歪みそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:22▼返信
秋葉原にもアニメ専門シアタあったんやで。
その後どうなったかはお察し
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:23▼返信
おまえらんほんとん変わらないコメントしかできないだなだぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:28▼返信
木下グループってアニメにも関わってんのな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:30▼返信
とらのあなも千葉に作ってくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:32▼返信
>>10
アニメイトで我慢しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:44▼返信
>>7
角川シネマ新宿はその名前から用意に察せられるようにほぼ角川専門劇場
元々角川系アニメばっか上映してるのでむしろ開き直っただけでしかない
正直、こことその上のところは昭和まんまのありえないレベルの劣悪設備の劇場だったので
角川だけでもリニューアルしてくれてよかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:51▼返信
アニメ映画しばりで回るほど弾数あるのん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:59▼返信
>>13
多分、1フロアをギャラリーとかいうイベントスペースにしちゃってスクリーン減らしてるので実質1スクリーンしかない
現状でも腐女子向けとかも含めればなんだかんだアニメ映画が月1~2本あるので、OVA系の先行上映も含めれば意外と困らない可能性はある
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:00▼返信
デジモンもやれよと思ってサイト見に行ったらデジモンもやってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:13▼返信
すぐ上のシネマート新宿がよく渋いのやってるよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:13▼返信
あそこ、いつもカドカワ系のメイン館のくせに小さくて狭かったからなぁ

あ、大きさは変わらんのか
バルト9メインでいいぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:13▼返信
>>14
ここ狭いから最初から1スクリーンしかないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:14▼返信
まあタイミングをはずしたカドカワアニメ映画とか長期間やってくれてるので、忘れた頃に行くカンジだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:24▼返信
今敏特集なら見たいけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:25▼返信
広い狭いの前に座席に角度無いから後ろの方の席は見難いんだよなぁここ
スクリーンも小さいしリニューアルするとこ間違えてる気がする
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:52▼返信
前行った事ある
狭い映画館で、広めの会議室程度のサイズだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:15▼返信
上のフロアのスクリーンは小さすぎて¥1,800出す価値は無かった。
あっちは2度と行かない!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:25▼返信
細田守特集て誰得
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:42▼返信
新宿でわざわざここ選ばないよねっていう…
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:45▼返信
過去の角川映画やってくれよ
幻魔大戦とか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:52▼返信
あの平面に椅子置いてるだけの公会堂上映みたいな作りをやめーや
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:09▼返信
角川ならゴティックメード期待
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:10▼返信
映画館内部の座席とか施設のリニューアル工事をしてないなら
かなーり不自由で観にくい公民館的映画館だから覚悟して見に行ってほしい
場所も新宿五丁目といった感じで駅からはかなり歩くしカードは使えないのでチケットはネットで購入しておこう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:49▼返信
スクリーン1は座席数300で分かるように設備的にはまあまあ
ハルヒ消失をリバイバルしてくれたら喜んで行く
古い校舎の視聴覚室並みと言って過言ではなかったスクリーン2を潰してカフェスペースにしたのか?よく分からんが
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 20:55▼返信
そういえば角川ってもう完全にアニメ系のイメージしかないわ。
実写映画とか昔やってたこと忘れてたわ。

直近のコメント数ランキング

traq