立川の猫カフェが臨時休業 ネットにはパルボウイルス感染との告発も 店に真偽を確認するも「わかる者がいない」|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0801/blnews_180801_0745741126.html
記事によると
東京・立川の猫カフェ「猫カフェ MOCHA 立川店」が1日、猫の体調に深刻なトラブルが発生したとして臨時休業すると発表した。ネット上では、このトラブルは「猫パルボウイルス」の感染によるもので、既に複数の猫が死んだとの情報が拡散。
臨時休業の理由を運営会社のケイアイコーポレーションに確認したが、担当者不在とのことで回答を得られなかった。
店を告知を出す前からネット上には、店で働いているという人が発信した「猫パルボウイルス」が蔓延し「この4日間で4匹も死んだ」という情報が拡散。他の従業員・元従業員という人からも同様の指摘が相次ぎ、飼っている猫の妹が実際に死んだとの告発も出ている。また、「猫カフェ MOCHA」は都内だけでも9店舗あり、店舗間で猫の移動もあることから他の店舗も休業すべきとの声があがっている。
「猫パルボウイルス」は、猫汎白血球減少症という病気を引き起こすもので、子猫が感染すると高い確率で死に至る。また、感染力が強いため多頭飼いの環境では一気に感染が広がるほか、家で猫を飼っている場合、猫カフェで付着したウイルスが飼い猫に感染する恐れもある。
※その猫カフェスタッフによる内部告発が話題になり、拡散された模様
元ツイートが見れなくなってしまいましたが、首都圏の店舗でパルボ蔓延してるにも関わらず、営業を続け子猫が多数亡くなっている店舗のスタッフさんの内部告発でした。
— 猫カフェモフモフ関内北口店 (@catcafemfmf) 2018年7月31日
パルボは感染力と致死率が非常に高く消毒液を吹きかけたぐらいではどうにもなりません。感染予防にご理解とご協力お願いします
猫カフェmocha 立川店の今の状況です。
— レディと仲間たち♡ (@lady4_Angel) 2018年7月31日
助けてあげたい。
みなさん拡散よろしくお願い致します!#拡散希望 #拡散希望RTお願い致します https://t.co/Tzt3Gm4gKZ
【拡散希望】
— ゆあ (@yunc24291) 2018年7月31日
パルボはワクチン接種していないと短期間で命を落としてしまう危険性が高い恐ろしい病気です。
特にワクチン未接種の子猫や老猫など、抵抗力が低い子が感染すると命を落とす危険性が非常に高いです。
ウイルスの感染力も強いので、他猫に移さないためにも営業停止してほしい。 https://t.co/rEX8rIQdAy
都内の猫カフェでパルボが出たのに営業を続けてる店があるとの情報が回っています。
— 猫乃ネネコ😺 (@neneko_me) 2018年7月31日
同じお店だという確認は取れていませんが、退店時に説明もなく全身に消毒を吹きかけられた話もあります。
パルボウィルスは一般的な消毒薬では死滅しません。
関東のどこかの猫カフェでパルボが発生したとの情報があります。人間が感染源になることもあります。同日の猫カフェのはしごは厳禁です。パルボは、3種混合ワクチンで予防できます。展示を行う施設は絶対にワクチン接種を!!! 厳守です。パルボのウィルスは非常に強く、アルコール消毒は無意味です。
— ケルビム動物病院 (@Cherubims_Oki) 2018年8月1日
猫カフェでパルボ発生。営業を続けている件に関して、所轄の行政さんに電話で状況を聞く。
— 東京キャットガーディアン(れいん) (@rain2255) 2018年8月1日
・営業を役所が止める権限がない
・一昨日指導に行った
担当さんは丁寧で、真摯な口調。が、どうにも動けない現場の人を動けるようにしてあげるシステムが欲しい。
件の猫カフェさん、必要なら電話下さい。#猫
事実確認は出来ていませんが、こんな話がツイッターで拡散されておりまして、当店子猫も多いため、他店からはしごのお客様はお断りするかもしれません。パルボ…致死率90%どころかそれ以上なので…。消毒液なんかじゃどうにもならず、数年は保菌され感染力があると言う…
— 猫カフェモフモフ関内北口店 (@catcafemfmf) 2018年7月31日
パルボ蔓延疑惑の猫カフェMOCHA
— リザーブもふの会 (@reserve_mof_kai) 2018年8月1日
立川店の公式アナウンス
現時点では本当にパルボか不明
店舗間で猫移動させてるらしいし
パルボでないにしても問題おきてるのは
間違いないので関東の店舗行かれた方はご注意を
池袋西口と東口/渋谷/原宿/秋葉原
原宿竹下通り/新宿/立川/横浜/越谷レイクタウン pic.twitter.com/OTCWWcOjZP
以前からモカで働いていた友達に色々聞いていましたが、本当に正社員、社長クラスの人たちの対応がクソらしく....パルボは前も新宿店で流行って子猫がほぼ全滅していたみたいです。
— M (@retasu_neko) 2018年8月1日
正直パルボが流行り始めた時点でそれを告知しなきゃいけないのに....rt
この記事への反応
・あまりの酷さに「嘘であって欲しい…」と思った。
・猫……(´;ω;`)
・おうちで猫を飼われている方も要注意です。
猫カフェ巡りのお好きな方は、おうちの猫ちゃんにも必ずワクチン接種を。
パルボは非常に感染力致死率の高い怖い病気です。
おうちもビルコン等の次亜塩素酸の入っているもので掃除するのがベターです。
・こっわ
・立川モカの猫スタッフ現状21匹(全て生後4,5ヶ月)いることを確認したけど、
内4匹が死亡。元気な6匹もいつ症状が出るか分からない。
猫パルボは非常に強い感染力を持つ。
今の段階で人スタッフの家などに隔離が出来ていない。
仔猫は~90%の確率で死ぬ。あのスペースが地獄そのもの。
・ホントか嘘か真意の程はまだ解りませんが
東京の猫カフェでパルボ発生の件。
殆どの猫カフェや保護施設等は
衛生管理・健康管理をきちんとしているはずなので
風評被害だけは避けたい。
マジなら大問題だろ・・・
被害猫結構出てて、感染力も強いようなのに
アークオブアルケミスト 限定版 【限定版同梱物】・コンパイルハート描き下ろし収納BOX ・アークオブアルケミスト設定原画集 ・アークオブアルケミスト オリジナルサウンドトラックCD ・オリジナルアナザージャケット 同梱 & 【予約特典】ダウンロードコードカード 付 - PS4posted with amazlet at 18.08.01コンパイルハート (2018-11-29)
売り上げランキング: 270
ひろゆき「それじゃ 責任の一端は?」
橋下「ポンコツガー ミンスガー キョウサンガー」
桐生さんが新しい猫連れてきてくれるから
どう酷く扱おうがなんとも思ってない奴ら多いもんないまだ
ペットショップとかも海外なら動物虐待で逮捕されるような形態でいまだに営業してるらしいしな日本て
新たに猫を買い直すほうが安いと思われたんだろう。
ひどい話だ。
こういう無駄に荒らすやつなんなの?池沼?
所詮一時的な見せものなんだよな
俺は飼ってないからどうでもいいけど、こういうのが平然と行われるのは猫を飼ってる奴らの責任
安倍様を侮辱する行為はいけませんよ
ブリーダーなら安心とは限らんぞ
むしろ高い金出して買ったのに速攻でしなれたとか悲惨だぞ
知人が正にそれだった
これに関してはどこの誰かも分からない匿名告発だけじゃなくて、ここに直接猫やったブリーダーも直接スタッフから連絡受けたってブログで公開してるからマジだろうね
世界では人が食べられずにどんどん死んでるんだが。
なおソースはツイッター
義憤に駆られるなら東京中の猫カフェにいる猫すべてが完治するまで世話して金出せば?
動物を買う財力もない奴がギャーギャー言うな
このド底辺
猫好きだけど猫カフェは意味不明。
KIコーポレーション?Kから始まるとかなり確率高いよな
久保田市議の出番じゃねえの?
キチガイ相手の商売なんだから、世間じゃどうでもええわな。
他の店も怪しいわ
給料でてんのかな猫の分
さて・・
中国人が経営してんだろどうせ
トンキンだし
既に5chでは動きがあるみたいだし。
しかもこのパルボウイルスは犬にも効果があるから犬嫌いな人にも朗報ですな
使えなくなったら処分して入れ替えればいいのさ
遺伝子レベルでなんか刻まれてるんじゃねーの日本人て
一回打ってても、ウィするの変異によって効果が無くなってるケースもあるから何とも言えないな
特に猫カフェは不特定多数の人間が触りに来るし、複数の猫を触ってる人間が来るだろうからな
猫カフェなんてなくなった方がいいと思う
所詮は金儲けの道具なんだから
本当に大切に思ってたら、見世物にして、得体の知れんヤツに触りまくらせたりせんよ。