• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


噂:「Assassin’s Creed」の次回作は日本が舞台か?“Assassin’s Creed III”のオープニングに描かれた示唆的なシンボルが話題に
https://doope.jp/2018/0879286.html

2018y08m03d_184258418


記事によると
・『アサシンクリード』シリーズの次回作の舞台が日本ではないかと海外で話題となっている

・『アサシンクリード3』のオープニングに、3つ並んだ不思議なシンボルが現れる

・『アサシンクリードオリジンズ』の古代エジプトを表す"ホルスの目"、『アサシンクリードオデッセイ』の古代ギリシャを示す“オメガ”、そして日本を思わせる“鳥居”によく似たシンボルが並んでいる

assassins-creed-speculated-japanese-easter-egg-555x312




・日本が舞台の『アサシンクリード』の噂は定期的に話題となっている。2013年発売のアートブックには日本の寺社仏閣が描かれていたほか、昨年11月末には封建時代の日本もしくは中国を思わせるコンセプトアートが登場

Assassins-Creed-Japan

2i9l75x

20171127-58392-001

20171127-58392-002-1




・さらに『レインボーシックスシージ』の名古屋マップ“高層ビル”には、アサシン教団のロゴをあしらった侍の鎧が発見された

CxtiP1nUkAEcocF








この記事への反応



アサクリ日本の噂 5年くらいずっと出てる気がするけどずっと楽しみにしてるから早く出して❤
Ghost of Tsushimaとかも出るし流れ着てますよUBIさん


フォーオナーで、なーーーんか違う侍が出てきてるので不安しかない。
出たら、もちろん買うけども!!


日本は高い建物が少ないんで不向きという話を前に聞いたことがある。ニンジャバットマンでもそんなシーンあったし

次のアサクリが日本っていう噂、3の時の開発陣がどれだけ今残ってるか分からないけど、少なそうだしなさそうかなー。ローマでも日本でも買うんだろうけど

アサクリ日本舞台にしたらただの忍者じゃん

次のアサクリ、日本が舞台だと少し時間空けて欲しいよね
オリジンズ→オデッセイみたいに変わり映えしない風景になっちゃいそうだし


勘違いニッポンとニンジャのアサクリになったら面白いw

比較的ちゃんとした忍者ゲーといえば天誅 シリーズ終わっちゃったの残念過ぎる。
もしアサクリが日本部隊なら天誅やって影響受けたクリエイターが中々やってくれるはず!


日本舞台のアサクリいつか出ないかなーめっちゃやりたい。戦国時代でアサシン=忍者とかも良いし、江戸末期で倒幕に絡むとか、明治大正戦時中も有りだし…想像するだけで楽しいわ

まじだったら嬉しいけどアジア系の表現がどれくらいなのか

確か1のエデンの果実によるホログラムでも日本にマークが光ってた気がするし、2の断章もそうだな













ちょくちょく日本っぽい要素を匂わせてくるアサクリシリーズ
まだオデッセイも発売してないけど本当なら楽しみだ











コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:21▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:22▼返信
中国風味のエセ日本しか作れんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:23▼返信
シージはこの高層ビルの甲冑だけじゃなくヴィラのマップにも教団のマークが散見されるんだよな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:23▼返信
今度は東京に安土城ができる
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:24▼返信
どうせ日本を再現するならゼノ2と同じくらい上手く再現してほしいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:24▼返信
日本舞台は
SEKIRO
対馬
があるから時期的に悪いな。あとフォーオナーの勘違い日本のままならちょっとなえる
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:24▼返信
アジア舞台にしても結局売れないだろ
なんだかんだで西洋舞台じゃないとスケール感がないし
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:25▼返信
ハブられ過ぎて頭がおかしくなりそう!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:25▼返信
辞めてくれ
どうせヒットマンみたいな勘違い日本になる
全編それだと没入できねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:25▼返信
日本舞台じゃ観光してる感が無くてつまらん
中国とかの方が良いわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:25▼返信
アサクリ次回作は日本ネタ何回目だよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信



    そう、またPS4なんだ


13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信
それもう天誅や
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信
※2
ろくに資料すら残ってなかったアレクサンドリアすらあれだけ再現してるんだから
資料が有り余ってる日本史なら余裕だと思うよ。それがゲームとして面白いかは別にして。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信
※10
でもそれ日本人目線なだけで外人からしたら逆なんじゃね
UBIは日本のメーカーじゃないんだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信
こりゃ次回作は絶対日本じゃないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信
マジで?!俺得すぎる(≧∀≦)
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:27▼返信
本当だったら楽しみだけど
対馬もセキロウもあるしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:28▼返信
どうせやるならちゃんと資料集めてから作ってくれ、中国と混ざってるなんちゃって日本じゃなくて
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:28▼返信
そもそも初代でも日本を仄めかしてたよな
やるならちゃんとフードかぶった忍者にして以前のアサシンに戻って欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:29▼返信
海外ゲーの日本はサムライ、ニンジャ、ゲイシャだけどいいか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:29▼返信
来たーー
やったぜ!
スイッチざまぁw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:29▼返信
※7
古代エジプトは西洋だった…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:29▼返信
とりあえず忍者が英語喋ったりするのだけは勘弁してほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:30▼返信
ghost of tushimaの前に出すべきだった
tushimaは完全にアサシンクリードJapanだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:31▼返信
日本舞台の大作が固まりすぎても困る
選択肢すらないよりは全然マシなんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:32▼返信
昔開発者が「アサシンで日本とか安直すぎるから絶対やらない」って確か言ってた気が…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:32▼返信
アサクリは変な日本で笑いのネタを提供してくれればいいよ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:33▼返信
1からもろ日本フラグはあるけどなかなか出ないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:33▼返信
 
 
 
ニシ君ハブラレード
 
 
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:34▼返信
外人が作る日本はいつも中韓ごちゃ混ぜな感じ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:34▼返信
天誅難民救済
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:34▼返信
日本が舞台なら初めてアサシン買うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:35▼返信
アジアひっくるめてやるんじゃないか?
中国ならエツィオに会いに来た女アサシンの子孫とかできるし日本なら忍者っていかにもアサシンに使える集団がいるからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:35▼返信
既にツシマに隻狼あるから流石に食傷気味になりそうなんだが……
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:35▼返信
ニンジャー!
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:36▼返信
スイッチングハブ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:36▼返信
>>20
灰めかすとかゴキブリ馬鹿すぎて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:36▼返信
しかもメインシリーズの扱いっぽいなコレ
楽しみだわ
日本教団の存在自体は確かエツィオシリーズで既に語られてたんだっけか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:36▼返信
アサクリ日本舞台にしたらよくある忍者ゲーにしかならんのじゃないか
そうじゃなくても来年はSEKIROとかツシマとか和アクション出るのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:37▼返信
でもスイッチには真・電愛があるから
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:37▼返信
※35
それに加えて仁王2もあるし
カプが来年あたりに鬼武者リブートするって噂もあるしな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:37▼返信
まあ天誅とかあるし、相性はいいだろう
城壁はそんな高くないので入り放題だろうが
hitman2でも日本ステージが意外と面白い
 
多少勘違いしてくんねーと物足りない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:37▼返信
※34
エツィオの弟子という最高の設定な女アサシンなのにあんな携帯ゲームみたいな
クロニクルで消費されて可哀想だわ。中国舞台ならシャオユン主人公でやりたい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:37▼返信
鳥居って日本にしかないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:37▼返信
作りやすそうな大正明治の日本のスチームパンクでもいいんですのよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:38▼返信
舞台が日本だったらスイッチマルチだろうなぁ

日本といえば任天堂だし
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:38▼返信
面白そうだけど考証を頑張るほどコレジャナイになるからなぁ
日本の中世のイメージ=時代劇だから
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:38▼返信
天誅は生みの親のアクワイアが自ら止め刺しちゃったからなぁ
これに期待するわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:39▼返信
※46
サクラ大戦みたいなロボがでたら笑う
どうせ勘違い日本になるなら盛大にやってくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:39▼返信
※47
動きません
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:40▼返信
※45
中国の少数民族にあるけど日本並みにデカいのはない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:40▼返信
仄めかすを灰めかすって書くなんてゴキブリ義務教育すら受けてなさそうwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:41▼返信
それより忍道の続編がでてほしい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:41▼返信
対馬みたいに日本人からしても違和感がない日本舞台つくれるのかな、UBI

シージの名古屋マップのPVみたら酷かった・・・まるで中国
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:42▼返信
ウルフェン2とかドゥーム動いてる時点でスイッチだて動かないってのは手抜きの言い訳なんだよなぁ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:43▼返信
スイッチとか言ってる人がいると毎回思うんだがスイッチの性能だとどれくらい人混みを厚くできるんやろか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:43▼返信
※45
鳥居自体はインドや中国にもあるけどこの画像のアイコンにある鳥居は
神明鳥居といってほぼ日本のものと言っていい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:45▼返信
アヤマンジャパンはでない
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:46▼返信
新作タイトルが「アサシンクリード ジャパン」だったらいいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:47▼返信
時代劇風のゲームなら
龍が如く維新がダントツに面白かったな
刀を振り回して敵を倒す爽快感が、無双やアサクリみたいなゴミゲーよりも何倍もあった
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:47▼返信
GTAでも新作が日本舞台とか言う噂でたことあったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:48▼返信
GTAの日本も遊びてえな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:48▼返信
<丶`Д´> 癇癪が起こるニダ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:49▼返信
横スクロールの低予算ゲームだけはやめてくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:49▼返信
※34
中国はもう横スクのアサクリで出てる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:51▼返信
忍者とかだったら嬉しすぎる!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:56▼返信
いつか来るとは思ってたNINJA
なんちゃって日本はマジでやめてほしい
背景・文化・建築に関しては日本のメーカーと協同でお願いしたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:57▼返信
次は日本か?って何度目だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:58▼返信
オリジンズとか見てる限りは大丈夫だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:58▼返信
来てもどうせチャイナ混じってたり江戸やら室町やら鎌倉やらごちゃ混ぜな雰囲気なんでしょう?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:00▼返信
アサシンクリードニンジャきたあああああ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:03▼返信
そりゃフリーメイソンの話で日本が舞台にならないはずがないからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:03▼返信
ここまで揃っていれば流石に確定だろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:04▼返信
対馬や隻狼や仁王2などが出る中で
今さらアサクリが日本を舞台に出してきたらタイミング悪すぎるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:07▼返信
どうせ日本舞台でも中国東南アジアごった煮のヘンテコジャポンだろ
トンボのヒミコと同レベルだと思うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:10▼返信
※63
銃を持ち歩いただけで逮捕だぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:11▼返信
日本舞台のアサクリはUBIの切り札やろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:12▼返信
どっちも毎回嘘ばかりUBI詐欺だから。
昔、うぉ綺麗過ぎPS4か?最高だぜ。その後、何これゴミハードか、がっかりソニーが悪いだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:12▼返信
フォーオナーの日本観好きだったけどな
色々間違ってはいたけど、下調べした上でああなってる感は悪くなかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:16▼返信
アクワイアとコラボしてアサクリクオリティの忍道たのむ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:19▼返信
日本にアサシンはいない
イーグルダイブできる建物もない
韓国のほうが最適だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:21▼返信
日本のアサクリなんて世界中の誰も期待してない事実
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:21▼返信
でも前のアートはもろ中国だったじゃん
日本は神社仏閣以外高い建物ないしアサシン無理でしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:26▼返信
アサクリ2で大阪にアサシン教団の支部が存在するって設定はあったが
まぁもし日本舞台になってもどうせ中華風になるのがオチだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:27▼返信
忍者来るか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:28▼返信
豚が一生懸命に下げようとしてて草生えるwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:34▼返信
どんなヘンテコな日本になるのか興味がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:36▼返信
クソゲーだろうがなんだろうがどうせ買うし関係ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:37▼返信
スイッチで完全版出るだろ
こんな不完全なゴミには最初から用はない
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:41▼返信
毎回毎回毎回言われてるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:48▼返信
しかし本当に正しい日本をやられても、「ああ、そう」にしかならないんだよ
 
トゥームレイルー(ネイティブ)では正しい日本が出てきたことがあるが
「ああ、そう」で終わってしまった
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:49▼返信
>>90
オリジンズは出ましたか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:50▼返信
正しい日本にするなら、「日本人も知らない小ネタ、あるいは深い掘り下げ」が必要
 
現地人でも知らないようなホンマモンの正確さがないと、現地民は「いつも見てるし」で感動がないんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:53▼返信
任天堂を救おうとしてる海外パブリッシャーってUBIだけのような気がせんでもないが…
任天堂と共同開発
宮本はVIP待遇
「任天堂は史上最高のゲームを作ってきた」とまでCEOが賛美しているのに
豚、おまえというやつはブレないなwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:01▼返信
来年古代ローマの作品を出すだろうから出るとしたら2020年かな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:03▼返信
必殺仕事人みたいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:08▼返信
UBI!UBI!UBI!
ホント好きUBI
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:10▼返信
そしてスイッチハブ
あ、その頃には...
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:18▼返信
神社仏閣以外高い建物ないけど昔は大きな樹がいっぱいあったんじゃね。
屋久島とか推定樹齢2000年超の縄文杉があるからわんちゃんある。

屋根裏、古墳、城めぐればビューポイントできるだろうし、まあまあ面白そう。
現存してない江戸城天守は諸説あるけど44.8m(天守台11m)ぐらいだったらしい。ちなみに大阪城天守33m、姫路城天守31mフランスで最も高い城ブリサック城48m。天守台加えたら余裕で超えるし、日本の城は攻められないように色々トラップがあるから絶対面白いんだよな。登ろうと思ったら見張りに気づかれて上から石降ってきたりすると楽しいだろうなあ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:20▼返信
アサクリ4ブラックフラッグの船での戦い面白い相手の船に乗り込むところとかも
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:26▼返信
あゆだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:27▼返信
どうでもいいが日本の文化を勉強してから作ってくれよ、ブッコミジャパンみたいな訳わからない世界観だと冷めるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:31▼返信
魔除けの為に旭日旗出しとけ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:32▼返信
アサクリは新作が速すぎでもうお腹いっぱい
作ってる人達ロックスターに転職して!
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:37▼返信
忍者か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:43▼返信
日本みたいな中国みたいなどこか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:50▼返信
ツシマがもうすごいから不利だねアサクリは
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:51▼返信
日本の伏線は1からあるんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:55▼返信
あらゆる創作物において差別国家日本を扱うことは止めるべきだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:04▼返信
日本きたら嬉しいけどゴーストツシマと隻狼より魅力的に思えない
仁王2も出るしね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:10▼返信
トンでもジャパンになっちゃわないならいいと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
まあアサシンにまつわるものとして忍者という存在を無視はできないだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:12▼返信
古代路線で行っているから古代中国じゃねぇかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:58▼返信
洋ゲーに出てくる日本って無駄に鳥居あるよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:00▼返信
忍者じゃなくてNINJAだからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:47▼返信
対馬といいアサクリといい日本はメジャーな国になったんやなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:22▼返信
低いとか言ってるのは天誅から出直してこい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:35▼返信
あり得ないから安心しろ
日本が舞台なんてないないw
妄想するのは自由だけどねお前らカワイソ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:07▼返信
※113
忍者って韓国でしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:29▼返信
現地取材をしっかりとする開発陣だからなんちゃって日本にはならないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:11▼返信
>>119
いやここまできたらほぼ確定でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:19▼返信
日本だとしたら古墳時代以前の古代日本だろうな
俺は好きだがお前らの趣味じゃないだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:34▼返信
忍者の元は間者だから、中国が起源といえば起源
聖徳太子の部下の大友細人が日本の忍者の元祖とは言われてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:33▼返信
※121
ビジュアルイメージのお城見てそう言えるか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 14:17▼返信
BHの頃から次回作は日本!なんて話毎回どこかしらが考察混じえて記事にしてるけど未だに出てないんですが
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:53▼返信
ついに来たのか
忍者!
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 18:11▼返信
日本は高い建物がないって3も似たようなもんだったろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 18:24▼返信
日本は背の低い建物が多いから
アサクリとして作るのは難しいから
(コンセプトアート描いたり)興味はあるけど
実際にやる予定はないってUBIが言ってるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 20:46▼返信
そのうち出そうではある
最近、和モノの大作発表続いてるしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 20:55▼返信
日本はやらないって断言してたから無いだろ。
天誅紅は好きだったなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 20:56▼返信
UBIだからそろそろ便乗するとは思ったよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 21:00▼返信
日本はやらないって言ってたオッサンもうUBIにいないしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月05日 03:50▼返信
ゴーストオブ対馬あるからいらんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 12:15▼返信
意外と遊んでみたいな。忍者が主人公だろうな

直近のコメント数ランキング

traq