• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
フシギバナの足こんなに長いのか… なんか知りたくなかった…

DjqDRCvVAAAvFox


【公式】『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』連れ歩きたいポケモン5・フシギバナ



  
  
  
  


この記事への反応


  
蛙ですからねww
  
マジかよ・・・花背負って腕立てしてるゴーリキーじゃないか・・・

  
書籍などでは下部分が度々「カエル」と形容されてたので
どうもベルツノガエルのようなズングリした体型のカエルがモチーフのようですね…

  
ドダイトスみたいに短い足を想像してた
  
ドシンドシンって歩くと思ってましたよー
  
カエルだから、、 って言われてるけど
それで許容できる範囲を大きく超えて気持ち悪い、、
毒パの面々もエースの意外な一面に口を閉ざしておられる、、

   
昔のアニメ映画では
のっそりドシンドシン地面揺らして歩いてたやんけ
嘘やろΣ(゚ω゚ノ)ノ

  










マジかよ、ドシンドシン歩くと思ってた派だわ・・・
夢が壊されたわーwwww







メイド イン ワリオ ゴージャス - 3DS
任天堂 (2018-08-02)
売り上げランキング: 1

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:03▼返信
かえるだから
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:03▼返信
任天堂最悪だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:04▼返信
動画に出てきた左のいあいぎりできそうな木にキズぐすり落ちてるような気がする
記憶が正しければ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:04▼返信
フシギバナってこんなもんだろ
態々騒ぎ立てるのはゴキブリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:04▼返信
この話題全然興味ねえわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:04▼返信
なんかちげぇんだよなぁ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:04▼返信
ブーちゃん一生ポケモン人生でええのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:04▼返信
グラが酷くて3DSかと思った
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:05▼返信
はい
いつものゴキガー豚ガーっていう
薄ら寒い会話していいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:05▼返信
あれくらい長くないと動けないでしょ。構造的に

それにしても最近のポケモンが駄目になったと感じるところが分かりやすいというか
初期はもっと動物の身体の構造とか採用されてたのが、今は悪い意味でビリリダマばっかりになってると思うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:06▼返信
ゴキガー豚ガー
はいはいおもしろいおもしろい
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:06▼返信
※9
話題にも入れない悲しい人だなwリアルボッチ宣言かw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:06▼返信
短い足だとあの速さならカサカサ動くことになるわ
そっちの方が嫌だぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:08▼返信
後ろ足なげえw
間接ひとつ分余計な気がするな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:08▼返信
s80やからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:09▼返信
なかなかにキモイなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:10▼返信
切り取るとあれやが動画ならかわヨ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:10▼返信
カエルだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:16▼返信
流石に草
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:18▼返信
ホッキョクウサギみたいな物だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:18▼返信
えぇこれスイッチかよPS2並みの糞グラじゃん買うのやめた
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:19▼返信
あたまボケもんでブーちゃんもすっかりお爺ちゃんですなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:22▼返信
制作中国だろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:22▼返信
バナードはかっこよかったのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:22▼返信
ヒュージョンして合体するフシギックス懐かしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:23▼返信
2足歩行じゃなかったんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:34▼返信
その手の設定ってもう少ししっかり作る物だと思ってたけど、映画の印象と違いすぎてガバガバすぎるだろ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:44▼返信
カエルじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:50▼返信
前から見たらずっしりとしてて相撲取りみたいな安定感あるんだが
後ろからは見たくなかったな‥グラ的に問題あるのか後ろから見たらカエルだな‥
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:54▼返信
ポケモンの世界に重力があるなら仮にカエルがフシギバナのサイズに進化したとしてぴょこぴょこ跳ねたりしないだろ、ティラノサウルスがカナヘビみたいにカサカサ俊敏に動かないのと一緒でさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:56▼返信
そらカエルだから当たり前だろ

むしろなんだと思ってたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:04▼返信
ヒキガエルとかはピョコピョコ跳ねて移動しないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:15▼返信
※7
ゴキブリの人生そのものだったPS4は死んじゃったもんね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:15▼返信
ポケモンの為にSwitch買った俺は偉い
他の任天堂ソフトには興味がないのに何故かポケモンだけは欲しくなるんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:24▼返信
フシギバナってカエルなん?
じゃあ、あの耳可笑しくね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:36▼返信
フシギバナって弱くね
ヒトカゲ、ゼニガメしか選ばなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:39▼返信
フシギバナの隣にいるのはカメバズーカですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:40▼返信
草がかつらみたいでそっちの方が気になるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:45▼返信
走ってる時の尻がなんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:47▼返信
花小さくね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:55▼返信
太っただらしないおっさんの下半身やんけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:00▼返信
>>36
これだから素人は
ねむりごなが使える上に序盤は岩、水とタイプの相性が良いから一番楽に進められるポケモンなのに
最もきりさくを覚えたヒトカゲのサクサク度合いには敵わんが、ニャース捕まえればリザードンとかカスだから大差ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:02▼返信
ゴキよ、これがポケモンのグラフィック技術だ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:03▼返信
きんもーっ☆
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:04▼返信
バーナー
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:05▼返信
カエルって知ってるのは、ポケモンカードやってる奴だけだろ!
フシギバナにかえるとびって技があるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:11▼返信
え?
これ3DSじゃないの?
グラが3DSレベルじゃん、酷くね?ww
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:29▼返信
とても2018年の据置ゲーとは思えない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:34▼返信
ふしぎだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:41▼返信
明らかに3DSより綺麗なvitaより綺麗なんだが
ゴキブリってやっぱvita持ってないんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:48▼返信
このシリーズちょくちょくグロ要素入れてくるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:52▼返信
>5
まぁネットはお前だけの為にあるわけじゃないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:58▼返信
3DSのゲームのHDverって感じ
最初は3DSで作ってたんだろうな、最初からSwitch専用でこんなゴミなわけなかろう?なあ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:06▼返信
3DSにしてはキレイだな
よく頑張ってる方だと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:18▼返信
カエルだったのかよ
もっと遅い感じかと思ったけど
それだとついてこれないしこんな感じなのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 13:29▼返信
きっしょ
嘘だろこんなん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 14:47▼返信
不思議ちゃんがカエルだったなんて、、、ショックだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 14:57▼返信
ええ-カエル、言われなきゃ、分からんかった。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:02▼返信
3dモデル化かすると一気にださくなるからなポケモンって
ポケモンに限らず2Dデフォルメ系の駄目なところ
決められた視点決められたポーズでごまかしてきたツケ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:03▼返信
走りモーションと歩きモーションの違いだろ

普通のカエルも急いでないときは歩けるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:05▼返信
殺人任天堂
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:05▼返信
実際のカエルはもっと後ろ足長いぞ。
これでもだいぶずんぐりにデフォルメしてる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:08▼返信
きみアニメの描写と違わない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:46▼返信
※62
足が長いポケモンは、ゲッコウガがいるだろ
そこんとこは、ちゃんとわかってんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:49▼返信
※42
は?ニビジムはヒトカゲのメタルクローで楽勝なんだが?(真のザ・ゆとり)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 17:09▼返信
歩くパターンを減らすためやぞ
手抜きかハードが低性能かその両方か
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 17:12▼返信
やきう民の足やんけこんなん
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 17:54▼返信
動きがカエル

キモすぎ。哺乳類の動きにしろよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 21:40▼返信
お前らのツッコミたがりな承認欲求が満たせてるんだから感謝すべき
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月05日 10:10▼返信
公式が正式にモチーフがカエルだと知らしめた感じだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 02:18▼返信
え?カエルだったの?
恐竜的なイメージだったんだが…

直近のコメント数ランキング

traq