軽乗用車がコンビニに衝突 千葉・鋸南町
http://www.news24.jp/nnn/news890179227.html
記事によると
・4日朝、千葉県鋸南町で、軽乗用車がコンビニに衝突する事故があった
・警察によると、50代ぐらいの男性が駐車場に車を止めようとしてコンビニエンスストアに突っ込んだという
・車に乗っていた運転手の男性が擦り傷程度のケガをしたが、店内にいた人にケガはなかった
千葉の内房金谷と保田の間セブンイレブンで事故。アクセル、ブレーキの踏み間違いに気をつけたい。 pic.twitter.com/JvB27Klf5Y
— まさーん (@fmFl5Rsg6TO2mkh) 2018年8月3日
この記事への反応
・
・(´⊙ω⊙`)?!
・ワイルドスピードの撮影かな?
・これで擦り傷ってどんな体してんだよ
・すまん
どうやったらこうなるか教えてくれ…
・過去最高レベルのダイナミック入店なのでは?
・なんか、不謹慎だけどギャグ漫画みたい
・踏み間違えでコンビニに突っ込んだ事件の中でも屈指のものだろう。さながらマグナムトルネードである
・車止めのポールの凄さを感じる
いつも普通にチャリ立てかけるのに
・この角度までいってくれたらマフラーめっちゃ外しやすいな。
・なんかもう最近はいかにコンビニの防護柵を乗り越えて店に突入するか競ってるようにすら思えるダイナミック入店
そうはならんやろ
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order Memories Ⅰ 概念礼装画集 第1部 2015.07-2016.12(オリジナル特典:「クリアファイル」付)posted with amazlet at 18.08.04アニプレックス (2018-08-20)
売り上げランキング: 6

なんでも済むと思ってるよね
どんなスピードで駐車場入ってきたんだ
サイバーアホームラとかいうのはダサい
五十代も免許返納したほうがええわ
無かったら大惨事もあり得たな
まあ、そのおかげでこんな面白い画像になってるんだがw
ライオンシュレッダーの刑だ
スピードはそこまで出てなかったんだろうなw
ブレーキと踏み間違えたにしてもそんなに強くブレーキ踏まんだろ
>アクセルとブレーキ踏み間違えた言えば
なんでも済むと思ってるよね
「何かにぶつかったが、人という認識はなかった・・・。」
とかね。
駐車場内だけでひっくり返るほどのスピードはまず出せんだろうしな
確かにスピードは大したことなかったように見えるけど、だからこそ逆にマグナムトルネードの異様さが際立つな・・・
もうちょい間隔が狭けりゃ完全にブロック出来たかも
木の葉のように舞う
堀でいい
と思ってサムネ見たら納得した
50代ですよw
その勢いでアクセル踏んだらえらいこっちゃね
たまたま店内まで入らなかっただけやろ角度的に、それにこの不自然なケツが浮いた態勢で固まってるてことは
フロントが深く突き刺さるというか完全にめり込んでるからやろ、そんなん相当スピード出てないとならんやろ
そんなことしたら座れないダルルォ!?
免許証年齢期限儲けようや
40代でも実質80代のような人がいるからな
なっとるやろがい!!
( Д ) ⊙ ⊙
これからもこんな事がずっと続くゾ!!
それで免許剥奪したら俺は80歳扱いなんだから年金生活させろって奴が出てくるぞ
実際っ防止柵無かったら偉いことになってたなこれ
次は他人巻き込むぞ
元ツイート見た限り、画像クレクレに来てる感じもしてないし
ツイート主も提供した感じしないんだが、無断使用か?
柵なかったら店直撃じゃん
もはやテロだろ最近の老人特攻隊は
胸糞!!
「ブレーキとアクセル踏み間違えて~人轢き殺して~御免なさいね~♪」…で生き返りゃあ[事故]って言わねぇの?バカなの?
「停車信号だったけど~誰も渡っていなかった"様だった"から~進んじゃったの~♪轢き殺しちゃって~御免なさいね~♪」茅ヶ崎在住90歳のBBA(現在市井徘徊中)…次はテメェだ!
そんな入店の仕方しても誰も相手はしてくれないぞ
A. できるけど、売り上げが落ちる
人は、蛾である
明るいところに集まる習性がある
外壁を固くすると光を透過するガラスなどが使えないので、陰気な店に見えるのだ
アクセル踏み込み続けたから左半分だけ斜めになった柵に乗り上げてこうなったんだろう
それもやけど入口近く鉄のガードみたいな物を作って店を守ってるんやで
数十年前から車突っ込むのがめちゃくちゃ増えたから大体どの店でもついてる。
面白い入店の仕方みたいなお題が出てるんではないかと
どうすれば、あのようなカタチになる???
サスペンションの伸縮と段差とポールのアシストでいとも簡単にひっくり返るぞ
ドラレコ動画で車が低速でひっくり返る動画とか結構あるので探してみてくれ
うるさいガキ。一人を全員に当てはめるな。
だったらお前もそのへんのクソDQNと一緒だから死ね
踏み間違える人間はそもそもそれがブレーキペダルやと完全に思い込んでるから、止めようとして更に強く踏み込むんやで
アクセル横ベダル方式の採用を検討すべきだ。踏み込みがブレーキだけになって、
踏み違いが防止されるだけでも意義は大きい。
と思ったら本当にマグナムトルネードだった
思ったより安普請なんやな
よく勧めてる奴いるけど、あんなアクセルで長時間運転したら膝の靭帯逝くわ
人体の構造は横向きに力が出るように出来てない
FAST FURIOUS
だから踏み間違える
>>いつも普通にチャリ立てかけるのに
立てかけるなアホ
ダイナストーム入店
ブレーキを踏んでるに止まらないのでもっと強く踏んだ結果がこれ
踏んでる間は自分がブレーキを踏んでるものだと思い込んでるから、アクセルを踏み込んでるとは思い至らない
典型的な正常性バイアスやな
能力不足の奴が運転してるって怖いじゃないか
ドライバーの検査しろよ
日本車にマニュアルがないなったら外車に乗る
てか既に外車である
という仕様に変えれば、事故らないな。名付けて、ワンペダル方式。
敷地内で全力でアクセル踏まないんだけど??
解除する前からブレーキに足を乗っけておいて、足の力を緩めればブレーキが解除、アクセル
がかかる仕様。これも踏み込みがブレーキだけになるし、足を浮かせればフルアクセルになるから、
わかりやすい。ワンペダル方式、もしかしてありじゃないかと思ってみたり。
どんだけアクセル踏んだんだ
それなら左足で踏むからどう考えてもブレーキしか踏まないだろ・・・精々足で踏ん張れないから両方のペダル踏み込む可能性があるけどブレーキオーバーライド機構で問題ないし
それに海外だと左足ブレーキが普通な場所もあるけど踏み間違えも多いのか?
だいたいMT車の名残でブレーキとアクセルが近すぎるのも問題だと思うわ
このシリーズ丈夫だよな
数年前に電車と衝突したR2も運転手無事だったんだっけ