• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















この記事への反応



そんなこと許せませんね! お互いではなく完全に相手側が悪いで す!このような問題は一人では闘わず はやいうちに弁護士を雇ったほうが よいと思います!頑張ってください!

やってることが893だし翌日そこにはコンクリに詰められた死体が大阪湾の沖でみつかったとかならんようにな

髪の毛とか部品とか折れやすい壊れやすいって超有名なのこのメーカーでしたっけ買ったことないなぁ あと何この「ソースください」っての、いつ流行りだしたの? 情報元くれ証拠出してってのは同意見だけど暫定的とはいえ被害者相手にこの空気、流れ嫌いだわ。いつからこんな不快なのが流行ってんだ





















アカウントがやや胡散臭いけど

マジならやばいでしょこの会社・・・










ヤマノススメ 「雪村あおい」 1/7 完成品フィギュア
プルクラ
売り上げランキング: 208,483

ヤマノススメ 「倉上ひなた」 1/7 完成品フィギュア
プルクラ
売り上げランキング: 294,292



コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:31▼返信
まじかよ
バンダイ最低だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:32▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:34▼返信
いいぞどんどんつぶせ
4.投稿日:2018年08月07日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:35▼返信
この会社前科たっぷりあるから信用していいでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:38▼返信
嘘だったらどうするんだ?ゴキ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:39▼返信
真偽は不明の段階
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:41▼返信
※6
任天堂を相手に戦います
9.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年08月07日 12:41▼返信
…あれ?2ちゃんってか5ちゃん、落ちてね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:43▼返信
契約で材質決める権利はあったのかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:44▼返信
これ絶対、まとめられると思ったわ
元ツイート見ると分かるけど、企画者本人は自分でツイートもせずわざわざ新規にアカウント作るわ
ソースを求められてもブロックしてだんまりしてるわで非常に胡散臭い事になってるんだよね
そもそも当事者からしかまだ事の詳細が書かれてないから、どういう経緯なのかもさっぱりだし
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:44▼返信
これが嘘なら企業に訴えられるなホビログの人
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:45▼返信
契約がどうなっていたのかにもよる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:46▼返信
こういうのには嘘松認定士沸かないんだね
やっぱり普段嘘松連呼してるやつってキモヲタなんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:46▼返信
株価ガラガラーwさよならーw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:47▼返信
>>11
アカウント作った経緯は同じような事例を集めるためやろ?言うほど問題あるか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:47▼返信
>Kag99@スタンドライブのお作法が分からない
 
>時系列もだし踏み倒しや私物没収の詳細も書いてもいいと思うんだけど

進行中の案件で詳細かけるか。子供かwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:47▼返信
業界の闇ってただクソ業者が問題起こしたってだけじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:48▼返信
作家の編集に対する愚痴とかと似てる。証拠というか、確証がいまいち分からないという。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:48▼返信
うさんクセェんだよ!相手はまともな会社ではないなら、違法がある可能性が大だぞ。しらねぇかよ?労働監督署とかいう部署は正式登録手続きがひ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:50▼返信
企画請負って自称してるんだから解雇って言い方そもそもおかしくね?
ようは業務委託で請負したんでしょ?
正社員でもなければそもそも従業員でもないんだから、解雇じゃなくて、契約破棄でしょうよ
それでいて契約書を交わしてなかったとツイートしてるから、ただの馬鹿としか
最低限の知識や常識もない奴は安易に独立なんてしたらダメでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:52▼返信
※16
新規アカウントと紐付けなりすればよくね?って事じゃね
それすらせずにいるって事では?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:52▼返信
電話掛けまくると面白いよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:53▼返信
ここはマジで脆い
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 12:58▼返信
元ツイートがソース連呼されてて草
拡散希望してるんだから個人名やまずい所は塗りつぶしたメールなりの画像あげればいいのに
まさか口答で解雇とか言われたの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:00▼返信
全然コメ伸びてなくてワロタw
ソース開示もできない情報じゃこんなもんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:03▼返信
プルクラ関連はものっ凄く評判悪いからなw
某所ではステマも疑われてるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:05▼返信
企画請負とか言ってるのに解雇とか表現してるあたり本当に弁護士に相談したのかすら怪しいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:06▼返信
なんかツイート読んでみたけど
都合悪いリツイート全部無視してるじゃん
「販売の製品仕様の素材がPVCになってるけどコレはなぜ?」の質問までスルーしてて察したわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:06▼返信
失礼リツイートじゃなくて返信だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:09▼返信
一方通行の情報を鵜呑みにしちゃうのはバカとネトウヨだけだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:10▼返信
アカウントを疑うわりに女さんのツイートは鵜呑みにするはちま
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:10▼返信
双葉でも露骨な宣伝スレ立てるし、今回の件で火消しレスも多かった
フィギュア好きでこの会社に好意的な人は居ないと断言できる位嫌われてるからプルクラ一派は
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:14▼返信
びーふる系列はマジでクソだから潰れてくれ
二度と買わんわあんな製品
レビューはAmazonのやつが写真付きで定評大量に書かれてるから見てみるといいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:15▼返信
契約破棄なのか、解雇なのかはっきりしろよ、個人?の企画請負なんでしょ?
契約書も交わさない個人事業主と普通は仕事なんてしたくないで
逆に考えてだれとも知らない人間と大金動かしたいかい?って事
まぁそれは置いといて、ソースでメール画像ぐらい出せ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:18▼返信
つかようはこの商品買って下さいってアカウントでしょ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:18▼返信
自称被害者の言い分であるかかった費用を踏み倒された云々からして業務委託で間違いないから
解雇じゃなくて契約破棄が正しい表現だろうね
そういう知識すらないから、書いてる事も信憑性を怪しまれるんじゃないかと
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:19▼返信
請負契約なんだから解雇じゃなくて契約破棄になるんじゃないの?
よくわからんけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:23▼返信
口答でかるーく契約、問題が起きたから口答で契約解消ならどうにもならんだろうねぇ
これでどうにかなったら、世の中口約束しただろ!の一言でだれでもどこでも裁判勝てちゃうしね
高い授業料になったと思うしかないんじゃない?
個人事業主なら今後は最低限の業界?の知識はつけたほうがいいで
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:26▼返信
びーふるの良し悪しはおいといてソースがないから胡散臭いかもなぁこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:29▼返信
言わないのか、言えないのか知らんけど、弁護士から余計な事を言うなとでも言われてるなら
それを一言書けばいいのにそれすらしない、はっきり炎上商法でしたwって認めればいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:30▼返信
ふたばに火消し沸いてたの見た後だと、ここもそれらしいのが沸いてるようにしか見えんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:31▼返信
請負だと途中で契約切られようが解雇とは言わないことすら知らないで個人で仕事請け負ってる時点で色々とあれなのに弁護士に相談した上でまだ解雇だと言ってる様じゃ、
仮に今回の話が大筋で事実であったとしても契約や法律を自分に都合よく解釈して難癖つけてる可能性が否定できないからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:31▼返信
これ嘘松臭いな。触らんどこ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:34▼返信
この原型師の言う事を鵜呑みにもしないが
プルクラ関連は一切信用がないんでいかにもありそうというのが素直な感想
社員はここ覗いてそうだし火消の書き込みしてそうだけど
ここでそんな事しても意味ないだろ
フィギュア関連ならふたばの方が重要だし、あっちでの火消は難しいだろなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:35▼返信
やっぱあっちでも湧いてるのか火消しw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:35▼返信
どう見ても炎上商法だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:35▼返信
びーふるの商品あまりにもボロボロのレビューだったからスルーしてたんだけど、やっぱりって感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:40▼返信
炎上商法って言うけど
PVCからアクリル樹脂に変わった時点でちょっとでもホビーに詳しい奴ならはい購入回避!ってしろものだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:40▼返信
火消が~って、請負を解雇とか言ってる最低限の法律知識すらなさそうな奴が訴えるとか言ってるのが信用できないというあたりまえの話でしかないだろw
仮に本人に嘘のつもりがなかったとしても、どんな自分に都合のいい解釈をしてるか分かったもんじゃない
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:41▼返信
※49
ヒント 実際はPVCから変更はない模様
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:44▼返信
ここもID表示されるなら何人火消しって騒いでるのかすぐわかるだろうね、1人だけっぽいけど
最低限の常識がない人間が拡散希望してて、ソース開示や質問まで無視してるんだから
火消し以前に話半分でしか信用されてないのが現状でしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:46▼返信
びーふるは信用してません
一生買わんわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:49▼返信
※52
少なくとも一人ではないね
少しでもホビーに詳しい奴ならプルクラが信用されないのも現状ってやつだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:49▼返信
弁護士に相談済みなら以降はこの弁護士が主導すりゃあいいんじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:50▼返信
PVCとアクリル樹脂の違いを簡単に言うと、スイスのアナログ時計から中国のパチものの時計になったくらい意味は大きい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:52▼返信
これくらいトヨタもやってるんだよなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:55▼返信
一ヶ月もしたら示談になりました!とか言ってこのアカウントも消えるんだろうな
だからわざわざ新規で作り変えたんだろうな
炎上商法大成功だなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:55▼返信
この人の言い分はおいといて、びーふるの商品は酷いものだったんで二度と買わない 成形が3Dプリンターだった
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 13:59▼返信
※51
他の製品がpvcからアクリルになったのが気になるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:01▼返信
※58
これでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:05▼返信
本当なら不買運動でもけし掛けるとか、ソースも名指しメールなり全部オープンで公開するとか
できることなりふり構わず全部やればいいのに
フィギュアは知らんけど、大概のこういった被害者って今までそうやってきてたじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:07▼返信
※62
弁護士はいってるならそこらへんは止めるよ
特に不買運動とかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:14▼返信
例え事実であったとしても請負を解雇とか言ってる奴の元に訴えるために集いたいとは思わんなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:15▼返信
※63
わざわざアカウント作って拡散するのはとめないんすか?^^;
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:21▼返信
常習ですね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:30▼返信
プルクラはできがしょぼい
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:43▼返信
予約段階でPVCとうたいつつ締め切った後にアクリルに変えるとか詐欺じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:55▼返信
疑ってるコメがあるのは、信憑性がないからでしょ?全部とは言わないけど、被害者たる根拠がみたいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:56▼返信
※52
IDねえ
それこそIPが出てるふたばのフィギュア板には火消しっぽいのは湧いてないんだが、ここと違って
なんか怪しいIPも割れてるようだねあっちでは
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 14:58▼返信
ブルクラは買ってはいけないメーカー。出来が悪い上に売りのアクリル素材は脆いぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:06▼返信
たぶんチョ.ン企業やろなぁ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:08▼返信
※11

関係各位巻き込むのが目的の垢でなんで野次馬相手にせなならんの
第一ダイレクトメールでやり取りします言ってるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:11▼返信
プ◯クラがヤバいメーカーだってのはフィギュアコレクターなら周知の事実でしょ
まさか組織内もヤバいとは思わなかったけど…
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:21▼返信
プルクラのフィギュア買うヤツなんて情弱かフィギュア初心者だけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:35▼返信
とにかく1万以上の金払って首や指、髪が折れた状態で届くのに遭遇したくなければ、
びーふる、プルクラ、Fots japan、インサイト、モワノーのアクリル製フィギュアは買わないこった
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:45▼返信
やっぱりプルクラ系列か
今回の件の真偽はともかく、胡散臭いメーカーなのは確か
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 15:47▼返信
アクリル樹脂で作ると安く上がるのん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:00▼返信
フィギュア業界は何年前だよ!?というキャラクターをさも当然と立体化する奇々怪々な世界なんで迂闊に近寄ってはならない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:09▼返信
まじかよ! このメーカー品は買わない
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:12▼返信
私物の没収って窃盗じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:16▼返信
※78 普通のPVCフィギュアは金型作る必要あるから600万くらいかかる。ここのいってるアクリル樹脂って3Dプリンターの立体出力品に色塗ったやつ。材料費だけでいうと1000円もかからない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:19▼返信
※82
企画請負がそこに意義を唱える理由って何なの?
材料をどうするかなんて企画請負が気にすることではないのでは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:22▼返信
企画って事はこのメーカーと原型作る奴の橋渡しみたいな奴だろ?
極端だが本来いなくてもいいような奴って事じゃん
原型作る側からしたら余計なマージン横取りされてるって事か
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:26▼返信
※83 その辺がちょっと分からないとこなんだよね。
おそらくこの人は企画やさんで、Bにこのフィギュア作ってくださいってOEMを頼んだのか共同制作しようとしたんじゃないかなーって思う。OEM依頼なら当然仕様を選択する権利もある。
ただ、契約破棄なら分かるけど解雇って言ってるのがどういう繋がりなのか意味わからんとこなのよね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:28▼返信
>>82
なんで金型の費用と材料費で比較してるんだよ
わかりづらい
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:39▼返信
※83
材料が違うとフィギュアの出来から耐久性から全く変わるし商品価値もまるで変ってくる
企画がそこを気にしても不思議ではないよ
はっきり言ってPVCとそれ以外の材質のフィギュアだと商材としてまるで別物と考えて良い
見た目が全く同じと仮定してもPVC&ABS製のそれとアクリル樹脂やポリストーン製のそれだと
後者に手を出す人は前者の半分もいなくなる、多分1/10ぐらいじゃないかなマジで
それに加えてプルクラのアクリル樹脂製フィギュアって脆くて仕上げも荒いって有名だしね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:47▼返信
プルクラ系列で買わない俺からしたら、心底どうでもいい話
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 16:51▼返信
※83
3Dプリンタで出力したまま完成品にすると出力のラインが表面に浮いてくる
金型生産とは中華海賊版ぐらいクオリティが違う
まともな企画だったらPVCで予約取っといてアクリルに変更は飲める要求じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 17:01▼返信
話半分でもブラック。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 17:03▼返信
3Dプリンターも第1弾はまだまともだった。
正体をあらわしたのはその次からずーーーーっとで、劣化しまくり。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 18:17▼返信
プルクラ系列の商売方法がCGで予約をとったりサンプルとまるで違ったりと悪どかったり、ただでさえ折れやすい材質なのに雑な梱包でボキボキで会社名でググると破損と出るくらいの有名さだったり
フィギュア界のバードカフェみたいなもんやぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 18:40▼返信
ゲーム業界なら質が悪い方が「温かみがある」と絶賛されるのが現状なのに
フィギュア業界だと質が悪いメーカーは徹底的に叩かれるんだな
羨ましい限りだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 19:17▼返信
誰かプルクラ系列の会社全部上げてくれ
避けてるつもりだけど、避けきれてなかったら泣けるぞコレ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 19:36▼返信
やべえここの予約してるわ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 19:57▼返信
プルクラなんて最初から買わない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 20:08▼返信
企業の評判貶める営業妨害やんけ

びーふるはこいつ訴えた方が良いんじゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 20:11▼返信
※36
あっ…(察し)
この原型師のフィギュアは今後一切買わない事にするわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 20:25▼返信
※97
貶めるも何ももう地に落ちてるようなもんだぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 20:48▼返信
キモオタ向けフィギュアの会社とか誰も興味ねえよバーカ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 20:53▼返信
※6
そう思うなら気安く嘘末って書いとけば良いんじゃねw
責任はお前が持つなら何言ってもいいぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 22:04▼返信
アクリル樹脂がダメといってるやつがいるが3Dプリンター出力が積層だからもろくてダメなだけで金型成形品ならABSのが強度あってしっかりしてるくらいだぞ
自立のために金型でABS使うこともあるからそこらへん惑わされないようにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 22:13▼返信
びーふるとFOTSとプルクラには注意な
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 22:21▼返信
プルクラは質が低いって有名だしなぁ
欲しい造形でもプルクラって時点で大博打を求められる
そんな会社だからあながち嘘でもないじゃないかなって思っちゃうわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月08日 00:07▼返信
3Dプリンタの素材に合わせろとw
もっと高いプリンタ買えやクソ会社めwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月08日 00:11▼返信
これ騒ぎ起こしてるやつ業界じゃ有名なやっかいだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月08日 01:31▼返信
プルクラは有名なやっかいだなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月08日 21:15▼返信
花右京メイド隊の作者さんのもりしげが10年位、犯罪紛いの嫌がらせを受けているとのこと!!ホビログ=伊原=びーふる被害告発の会@伊原と発言。これはヤベーやつやで。。。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月08日 22:51▼返信
>被害者相手にこの空気、流れ嫌いだわ。いつからこんな不快なのが流行ってんだ

証拠もない話に乗って暴れた先には自分の破滅しかないからだよ

直近のコメント数ランキング

traq